タグ

2010年1月12日のブックマーク (8件)

  • SSH Tunneling through web filters - S Anand

    You can defeat most web filters by spending around 8 cents/hr 0 cents/hr on Amazon EC2. (It’s usually worth the money. It’s a fraction of the cost a phone call or a sandwich. And I usually end up wasting that money anyway on calling someone or eating my way out of the misery of corporate proxies.) Most web filters and proxies block all ports except the HTTP port (80) and the HTTPS port (443). But

    SSH Tunneling through web filters - S Anand
    homaju
    homaju 2010/01/12
    SSHトンネルを使ってフィルターを回避する方法
  • postmail.vim : メール送信用vimエディタプラグイン ― 名無しのvim使い

    メール送信用vimエディタプラグインです。 カレントバッファ全文か、選択した行のテキストをメールで送信できます。 実行するにはPython環境が必要です。 (Windows, Mac)

    homaju
    homaju 2010/01/12
    vimでメール送信ができるようにするプラグイン
  • Google Chrome Extensions: Chrome Keyconfig

    () - 100 users - Weekly installs: 85

    homaju
    homaju 2010/01/12
    プラグイン
  • poslist.vim - 永遠に未完成

    始まりは、ujihisaさんの何気ない一言だった。 ^で行頭に戻って その後、戻る前の場所に戻るなどしてみたいです C-oだとダメなんですよね http://lingr.com/room/vim/archives/2009/12/18#message-130965 それに Shougo さんが反応した。 maしてから移動して、`aする。 まぁ、手間は増えてしまうんですけど。 自動的に記録してくれないかなー ! できそうな気がしました。ちょっとやってみます。 http://lingr.com/room/vim/archives/2009/12/18#message-130972 で、出来上がったのが以下。 http://gist.github.com/259331 ちょっと使ってみたけど、思いのほか便利かも。で、 getposlist.vimをplugin化しました。ご自由にお使いください。

    poslist.vim - 永遠に未完成
    homaju
    homaju 2010/01/12
    移動する前のポジションを覚えておくプラグイン
  • オフラインでもCygwinのインストールを行えるようにする·pmcyg MOONGIFT

    pmcygはWindows向けのオープンソース・ソフトウェア。PC性能が上がった今では仮想化させたLinuxを使うことが多くなったが、今でもそしてかつてはCygwinを使ってLinux的な操作を実現することが多かった。だが専用のインストーラーがあるのだがあまり便利ではなかったように思える。 ミラーサイトはメニューで選べる 一応家のインストーラーでもオフラインインストールを可能にする機能があったはずだが、それよりももっと手軽に使えそうなのがpmcygだ。pmcygを使えばミラーサイトからパッケージをダウンロードし、セットアップ実行ファイルも含めて一つのパッケージにしてくれる。 使い方は簡単で、起動したらミラーのあるサーバを選択し、後は実行するだけで良い。ターゲットが決められるので最低限にしたり、逆に全てダウンロードしてしまうこともできる。定期的に行えばアップデートされたパッケージだけダウン

    オフラインでもCygwinのインストールを行えるようにする·pmcyg MOONGIFT
    homaju
    homaju 2010/01/12
    オフラインでもCygwinのインストールを行えるようにするソフト
  • データベースサーバを複数台構成とか2010年代には流行らない - blog.nomadscafe.jp

    奥一穂さんの「ウェブアプリケーションサーバを複数台構成とか2010年代には流行らない」にフォローのような感じで。 例によってタイトルは煽りです。 奥一穂さんのエントリーでは、「5,000万PV/Month」という見積もりでアプリケーションサーバの台数を1台と計算していますが、これからは「1,000万PV/Day」を超えるサイトが多く生まれてくると予想しています。どんなサイトかというと、mixiアプリやモバゲーなどにソーシャルゲームを提供するサイトです。 ソーシャルゲームサイトのキャパシティプランニングについては中澤さんのエントリーが参考になります。 The Art of モバゲー Capacity Planning The Art of Mixi-mobile-appli Capacity Planning 最も人気がでた場合には数千万から数億PV/Dayという数字がならんでいます。怖い怖

    homaju
    homaju 2010/01/12
    データベース鯖の台数の検討方法
  • podcastの面白さ重視で飽きない英語コンテンツを探してる。

    TOEICのスコア上げたい人は英会話レッスンものを見ればいいが、そうじゃなくて、特にせっぱつまってないけどある程度は英語分かるようになりたい人として、飽きずに抵抗無く続けて見られる面白コンテンツがもっと知りたい。英会話レッスンくさくない、かつ初歩的過ぎないものというワガママなニーズ。 ゆっくりレッスンものはビジネス英会話とかのお勉強にはいいんだろうけど、話自体がつまらん。飽きて見なくなるから、内容的に色々あって飽きないやつ。ラジオも聞いてるだけじゃ飽きるからビデオしか見てない。こういうニーズもあると思うんだけど、なんでpodcastの内容についてのユーザーレビューがあんまりないんだろう。利用者はまだまだ少ないんだろうか。iTunesが重くてpodcast探すのもめんどくさいのに。 とりあえず今のところ飽きてないやつABC World News Webcast ←普通のニュースだけど、メイン

    podcastの面白さ重視で飽きない英語コンテンツを探してる。
    homaju
    homaju 2010/01/12
    飽きない英語コンテンツ
  • ブログやHPを丸ごと保存するフリーソフト:GetHTMLW(プロキシ設定解説あり)

    GetHTMLWは、ブログやHPを丸ごと保存して、後からオフラインで閲覧できるフリーソフトです。 ▲Webページの取得に特化したフリーソフトで、ローカル閲覧はIE、Firefoxなど一般のブラウザをプロキシ変更して行います。 利用できる状況 表示が非常に遅いサイトをバックグラウンドでダウンロードして、後から快適に閲覧 サイト引越しなどに。 ネットが出来ない環境や、電車通勤・通学中での閲覧に。 GetHTMLW 概要 ダウンロード :GetHTMLW(Vector) (コマンドライン版のGetHTMLもあります) 作者:YutakaEndo(作者ブログ) ライセンス:フリーソフト Windows7/Vistaでの作動 :やや難アリ GetHTMLWを起動すると、Windowsフォルダに「gethtmlw.ini」「proxycfg.pac」という設定ファイルが生成されますが、7/Vistaで

    ブログやHPを丸ごと保存するフリーソフト:GetHTMLW(プロキシ設定解説あり)
    homaju
    homaju 2010/01/12
    丸ごと保存するフリーソフト。ProxyModeあり