2014年5月2日のブックマーク (6件)

  • うどん - 風の吹くまま 気の向くまま

    先週作って 公開するのを忘れていました…↓ チビ達と手打ちうどんに挑戦!*材料中力粉     500g塩                15g水        210cc片栗粉  打ち粉用に適量 今日は「めん匠」という中力粉を使用。 ①塩と水をよく混ぜて 塩水を作っておく。 ②中力粉に塩水を加え混ぜ ひとつにまとまったらラップをし 室温で1〜2時間ねかせる。 ③袋に入れ足で踏み 伸ばして畳むを3〜5回繰り返す。終わったら再び30分ねかせる。 ジップロックに入れてチビ達が踏み踏み。頑張っております(^-^) ④打ち粉をした台に生地を取り出し 四角く薄く伸ばす。(2〜3mm厚)生地がくっつかないようしっかり打ち粉をし 重ねて折って切る。(茹でると太くなるので 少し細めに切るとよい)太さがバラバラなのはご愛嬌(笑) ⑤たっぷりのお湯で茹でる。ザルにとり 表面のぬめりを洗って完成! あおさとち

    うどん - 風の吹くまま 気の向くまま
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/05/02
    絶対美味しい!
  • 2014年のハロハロが本日(5月2日)から発売なので食べてみた - 不思議の国のアラモード

    ミニストップのハロハロ ハロハロ大好きです。 ミニストップのハロハロは冬場には売ってない。 冬場でもべたいときはあるから売ってほしいと願いつつも待ちに待った、 2014年のハロハロが日発売。 ということで今回はハロハロをべてみたので記事にしておきます。 今は、ラムネ、トロピカル、宇治金時でハロハロ売ってるよ。 ハロハロのトロピカル味はマンゴー、パインアップル、パッションフルーツ果汁を使用してるみたいなので好きな人はかなり好きそうだね。 そして、公式サイトによるとハロハロの新作が早速、5月から登場。 今年は、どんなハロハロが登場してくるか気になる。 コーラ味のパチパチは毎年出てるような気がするから今年も出るかな(笑) 自分は2014年、最初のハロハロはスタンダードにラムネ味をべてみた。 ハロハロのラムネ味 上からの図。 ハロハロのこのクリームをシャキシャキ氷と混ぜ合わせるか。 それと

    2014年のハロハロが本日(5月2日)から発売なので食べてみた - 不思議の国のアラモード
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/05/02
    近くに無い!ミニストップ。何故?
  • 「VEDETT EXTRA WHITE」 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。

    今日の「俺の酒」は「VEDETT EXTRA WHITE」です。 「VEDETT EXTRA WHITE」はベルギーのホワイトビールです。 原材料に、コリアンダー、オレンジピールなどが使われていて、 柑橘系の爽やかな風味のビールです! 名称  VEDETT EXTRA WHITE(ヴェデット エクストラ ホワイト) 種類  ホワイトビール アルコール度数  4.7% 内容量  330ml 原産国  ベルギー 購入金額  410円 スポンサード リンク ホワイトビールは、酵母が下に沈殿しているので、 グラスに注ぐ方法にコツがあります。↑ VEDETT EXTRA WHITE、大好きなビールです! もっと安ければ毎日飲みたいくらい!(笑) お試しください!! ヴェデット・エクストラ ホワイト VEDETT EXTRA WHITE 330ML 出版社/メーカー: デュベル・モルトガット醸造所 メ

    「VEDETT EXTRA WHITE」 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/05/02
    酒飲んで無いのに酒の話で盛り上がる。
  • おやすみの日の朝ごはんは、豆ごはんともずくのごはん - 東京マクロビオティックREPORT

    2014-05-02 おやすみの日の朝ごはんは、豆ごはんともずくのごはん 日々 新鮮なグリーンピースを入手したので、今朝は豆ごはんに。 殻を向いたグリーンピースを洗って、いつもの要領で圧力鍋で玄米ごはんを炊く準備。そこにグリーンピースと塩、酒を加えて炊き上げた。2合半のお米に530mlの水、小さじ1の塩と大さじ1の酒を加えた。 グリーンピースの鮮やかなグリーンを楽しむなら一緒に炊かないほうがいいけど、豆の風味をごはんと楽しみたかったのでこれでいい。 期待通り、炊けたごはんは豆の甘みとさわやかさがごはんにじっくりしみた味わいに。ほわほわと口の中に広がる柔らかくてまろやかな甘みと、塩のきいた玄米が美味しくて、気をつけないとどんどんべてしまう。 付け合わせは、もずく酢。玄米酢と醤油を合わせたものをかけた。お刺身湯葉も用意。 お味噌汁は、昆布、しいたけ、ささがきごぼう。もずく酢や湯葉の陰性さをお

    おやすみの日の朝ごはんは、豆ごはんともずくのごはん - 東京マクロビオティックREPORT
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/05/02
    玄米と豆、旨そうだ。
  • ニコ動でおすすめのゲーム実況者を16人選んだ - しっきーのブログ

    ニコニコ動画でおすすめのゲーム実況者を16人選んで紹介していきます!完全に僕の主観で、勝手に好きな実況者を選びました。ちょっと長いですが、よろしければ見ていってくださいヽ(^o^)丿 キリン 最初に動画を見たときは「何この人?なんでこんなに再生数あるの?」と思ったけど、だんだん見ているとその凄さがわかる。こういう感じは多くの人気実況者に共通しているのかもしれないが、彼はその筆頭。訛った声でとりとめのないことをただしゃべっているだけなのに、妙な魅力がある。多くのゲームをプレイしていて、どれもけっこうやり込んでいるのがわかる。ニコニコ動画のゲーム実況を牽引してきたほどの存在感。 ぼーっと実況してるだけなのにこんなに人気がでるなんて……すごい! 大作のFF10実況。この長い動画で全パート再生数20万切らない。 サイレントヒル動画。ホラーゲームを慌てずにぼんやりした声で実況していくという芸風。 コ

    ニコ動でおすすめのゲーム実況者を16人選んだ - しっきーのブログ
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/05/02
    君の熱意にはいつも感心するよ!
  • 予感。 - iPhone もAndroid も どっちも好き♡

    よく降ったなあ、雨。花粉が 少なくなったような気がします。そして、どこからともなく 焼き肉の匂いが。。。ぐるるる。 ああ、バーベキューの匂いだな〜。お近くのお肉屋さん、また 外で 試焼き肉してるな〜。くんくん。 ゴールデンウイークは、お肉屋さん すごい盛況です。毎年。嵐山の下流、鴨川の上流、みんな 炭持って、タープ持って、肉持って、、、。すごい人混みなんだけれど、それはまたそれで 楽しいのかな。ジュージュー。 いやいや、毎年 そう思って 試しに出かけるんだけど、撃沈します。ふらふら。 今年は、おとなしく おうちで 懸賞ハガキを書こう。なんか、当たるようなきがする。ほら、今日も、、、 っていうか、もう このレシートで 運を使っちゃってる感あるんだけれど。(笑) そうそう、連休には ヨドバシカメラ行ってこよっと。え? ムラサキスポーツに スケボー 見に。(*´艸`)  わくわく。(ヒヤヒヤ?

    予感。 - iPhone もAndroid も どっちも好き♡
    homare-temujin
    homare-temujin 2014/05/02
    匂いを想像してお腹減ることあるとさっき知った。