ブックマーク / uni-ya.hatenablog.com (7)

  • 好きを選ぶ - Uni-ya

    私はヒジョーに流されやすい人間だ。 「自分をしっかり持った、笑顔の優しい、たおやかな、芯の強い女性」が永遠の憧れ、 そうなりたい、と常に思っているが、いかんせん、どうしようもなく影響されやすい。 ことに、「あぁステキだな」と私が思っている人の発言や行動には容易に持っていかれる。 昨日、車を運転しながらふと考えた。 しかし、 しかし、私は昔、昔から変わらない価値観というものがある。 価値観というとちょっと大袈裟だけど、好み、趣味嗜好、そんなもの。 例えば、車 アウディもBMWもレクサスも好きじゃない 休日のドライブは、レクサスに乗るよりも、HUSTLERに乗りたい。 www.suzuki.co.jp 確固たる信念なんてものじゃなく、ただ、ぼんやりと「こっちの方が好き」というものが、たいていのもの、ことに対してある。 きっと、誰でもある。 でも、私を含め多くの人は、間違いをついおかしてしまう。

    好きを選ぶ - Uni-ya
    homare-temujin
    homare-temujin 2016/09/05
    何度か読み返したい記事です。
  • 英語が話せるようになるということ - Uni-ya

    先日から書いております、オーストラリア人のSNS友に会った話、 彼女とは言語を学習するサイトで会いました。 英語を勉強してる私が書いた英文を、英語ネイティブである彼女が直し、 日語を勉強してる彼女が書いた日語の文章を、私が直す、 語学を勉強してる者同士、助けあいましょうね(無料で)、というとても素晴らしいシステムのサイトで、私は溺愛しております。 さて、そういうシステムのサイトですので、当然、「文章を書く」=ライティング、がメインになってくるわけです。 なので、実際彼女がどんだけ喋れるか未知数だったのです。 だって私自身が全ッ然喋れないので、「書く」ことと「話す」ことの間には、もう気が遠くなるほどの隔たりがあるのを、よく分かっていたのですよ。 そしたら 彼女は驚くほどにペラペラでした。 なんだったら日語のジョークをかましてくるぐらいなんですよ。 いや、そもそも、ジョークというものは、

    英語が話せるようになるということ - Uni-ya
  • 腸内細菌のハナシ - Uni-ya

    先日聞いた面白い話 「この人と一緒にいると安心する。ずっと一緒にいたい」といった『情』を感じる異性は、腸内細菌の内容が自分と近い人らしい。 これがホントのホントの事実としたら、人間を作った神様の知恵のすごさにビックリです。「恋愛感情はまぁいつか冷めるじゃろうけど、結婚は続けたほうがいいのう、子どもに親は必要だし。だとしたら情をどうやってわかせるか、、、そうか家族ならべ物が一緒じゃな!」って考えたんでしょうね、神様は。 夫婦の情愛って腸内細菌が操作しているのか~。だとしたら単身赴任なんかしてる場合じゃないよね。同じモノべなくちゃ菌の内容が遠ざかっちゃう。 「イイ!ステキ☆好き好き♪」と『恋』を感じる異性は遺伝子レベルで自分とちょこっとだけ遠い所にいる人だ、というのは、敬愛する竹内久美子氏の著作で読んで知っていたけど、その遺伝子のお相手候補フィルタリングが済み、めでたく結婚した後は、今度は

    腸内細菌のハナシ - Uni-ya
    homare-temujin
    homare-temujin 2016/04/08
    興味深い話だった。
  • 転勤デビュー - Uni-ya

    私の勤務先は東京に社があり、北海道から九州まで支社がある。 世間一般の会社同様、男性達の出世スゴロクには転勤が欠かせない。 数年前、営業課の課長として関東のある支社から男性が転勤してきた。 背が低く小太りでメガネをかけた彼のことを後輩は「金正日」と陰で呼ぶので、ここではキム氏としよう。 キム氏は、着任するとすぐに皆に親しげに話しかけ、大声で笑い、元いた部署に電話をかけ長話をし、もう長年ここにいるかのようなくつろいだ雰囲気で椅子に座り、「鷹揚で豪快、繊細だけど細かいことは気にしない、話は面白くて頼れる課長」であることをアピールしてきた。 しかし 彼の話す「豪快な俺」伝説と、日々の「支社長の顔色を伺う」行動には著しい差があることに人はちっとも気づいておらず、なによりも自分は動かないのに、動きのにぶい他の人を大声でこきおろす姿は鷹揚な頼れる課長からはるかに遠かった。 当然の帰結として、キム氏

    転勤デビュー - Uni-ya
    homare-temujin
    homare-temujin 2016/03/13
    視線を変えてみたらに繋がる記事。
  • 3.11 - Uni-ya

    「忘れたい」と言う人がいる 「忘れちゃいけない」と言う人がいる 「覚えていない」と言う人がいる 「覚えていたい」と言う人がいる 誰にでも"特別な日"というものがあるだろう。 それが悲しい日ではなく、嬉しい日であってくれたらいい。

    3.11 - Uni-ya
    homare-temujin
    homare-temujin 2016/03/11
    嬉しい日と悲しい日、どちらがより強く記憶に残るんだろう…人には悲しいを消す力が存在すると信じたい。
  • 痛みの中に眠る何か... - Uni-ya

    左肩と左肘が痛いです。 肩のほうは11月から痛くて、肘の方は、一ヶ月くらい前から 気で痛いです。 夜に痛くて目が覚めるほど、痛いです。 私は、病にはすべて理由がある、と思っています。 なので、 薬でごまかしてはいかんのだ、カラダは自分の最高の相棒、その相棒からのメッセージに耳をかたむけるのだ! カラダの問題はココロの問題、何を自分は望んでいるのか、それを明らかにする良いキッカケなのだ。 自分のカラダを信じて、治癒力で治すのだー!を信条としております。 が、 母が入院していたとき、同じ病室に肩の腱を手術した女性がいまして、その方に「腱が切れてるかもよ?」と言われ、「カラダを信じる!」という信条もどこへやら、速攻で病院行きました。 お医者さんに「痛い。当に痛い。真剣に痛い。どうしようもないくらい痛い。指までしびれてきた」 とうったえるも、反応が薄く、「へー、あっそう」という感じだったので、

    痛みの中に眠る何か... - Uni-ya
    homare-temujin
    homare-temujin 2016/02/29
    泣きたい病、分かるよ。
  • 落ちリンゴ - Uni-ya

    先日の強風で落ちてしまった、いわゆるワケアリ品のリンゴを箱で買った。 完熟前に落ちてしまったものなので、農家さんにしてみたら不意な出来、しかも傷がある、それを、ほぼ正価で売りにだした人がいる。 その彼女自身は一切のマージンをとらず、ただ農家さんを応援するために、今後も美味しい果物をつくり続けてもらうために一生懸命動いている。 作物は自然がくれるもの、機械製品ではない、それを理解するきっかけにして欲しい。義援金にリンゴが付いてくる、そう思って買って欲しい、と。 私は最初、「えー、落ちたものなのに安くしないんだ。強気だな」と、驚いたが、なにしろチンパンジー並に果物が大好きな人間なので、少しでも応援したいと思って、9キロを買った。 傷んでるところは切り落とせば問題ないや、と考えていた。 届いたリンゴのほとんどは、ちゃんと美味しい。 傷もたいしたことない。 でも、中には外見は問題ナシなのに切って

    落ちリンゴ - Uni-ya
  • 1