タグ

.NET Frameworkに関するhonamisのブックマーク (3)

  • 過去の資料を公開しました

    過去の勉強会等で利用した資料たち 私が過去、勉強会等で利用した資料を slideshare に公開しました。 最初のものが2001年で、現時点で37個存在しています。 内容は作成した当時の情報そのままですから、今では使えない情報も数多く含まれています。 ただ、ちょうど.NET Framework自体がベータ版のころからいままでの情報を私という一人の目を通して見ることになるので、歴史を紐解くには良いかもしれません。 それから、ASP.NET の Web Form についてはそれなりにまとまった情報が含まれていると思います。 興味を持っていただけるといいなぁ。。。

    過去の資料を公開しました
  • はじめてのASP.NET MVCでのお仕事、の感想とか - 山奥通信 増刊号

    っというわけで、8月から何をやっていたかと言えば、ASP.NET MVCでWebのお仕事をしていました(・∀・) リリースは来月なんですが、Ver.1の実装はもう終わってしまい、今はデザイン待ちということで、ここ数日は運用系の設計をメインにしていたり(´д`;) っで、リリースもしてないシステムの話ということで、まだちょっと早いんですが、実際にお仕事ASP.NET MVCを使ってみた感想等について書いてみます。 システムソフトウエア構成 まず、作成したシステムの構成についてはこんなカンジです(・∀・) OS Windows Server 2008 DB SQL Server 2008 Web ASP.NET MVC 1.0 ORM LINQ to SQL ユーザ数 15,000 を想定 StackOverflow.comのアーキテクチャ記事っぽく書こうかと思ったけど、そもそもまだ稼働して

    はじめてのASP.NET MVCでのお仕事、の感想とか - 山奥通信 増刊号
  • .NET Frameworkの代表的なコレクションと使い方

    最近話題にあがるGenrics(総称型)を用いたコレクションと違い、System.Collections名前空間直下のコレクションは、サポートされているフレームワークの幅が広く、柔軟に活用できる点が特徴です。そこで稿では、.NET Frameworkで利用できるSystem.Collection名前空間に属している代表的な各種データ構造について、例を交えて紹介したいと思います。 はじめに プログラムを作っていると、必ずといっていいほど効率的なデータの取り扱い方について考えさせられます。例えば電卓プログラムであれば木構造を使って必要なデータを保持するのが良い、電話帳のようなプログラムならばデータをリストとして保持すると良い、などと言われます。 一般にデータ構造と呼ばれるこれらのうち、単純なものはプログラムを作るたびに自前で実装したり、自分自身で使いやすいライブラリを構築したりしてもよいでし

    .NET Frameworkの代表的なコレクションと使い方
  • 1