タグ

2017年3月20日のブックマーク (12件)

  • Siriによる情報流出を防ぐために、私たちができること

    パスコード入力の痕跡が 指紋や温度でじんわり残る パスワードでロックされたスマホが地下金庫ばりの鉄壁の砦になるのは、これまでもお伝えした通りです。ただ、この鉄壁は持ち主の扱いが雑だと、意外と簡単に錆びてボロボロになります。今回は、日常に潜むスマホロックを破る落とし穴について考えていきましょう。 まずは指紋。パスワード画面に表示される数字ボタンなどを操作したあと、そのまましているとロック解除の重大なヒントを残すことになります。仮に6桁のパスコードを設定していて、4個の数字にだけ指紋が残っていたりすると、来は10万通りあるパスコードが一気に4096通りにまで絞られます。3個だったら729個です。 こまめに拭けば対策になりますが、それでも解除直後に他人に触れさせるのは危険かもしれません。2017年1月、シュツットガルト大学は、ロック解除直後のスマホをサーモカメラで撮影した映像をユーチューブにア

    Siriによる情報流出を防ぐために、私たちができること
    honma200
    honma200 2017/03/20
    指紋の話もその次がそろそろ出てきそうな気がするなぁ
  • こういうの助かる! “同人誌をレビューする同人誌”が新たなジャンルへいざなってくれそう

    シャッツキステでは時々、「同人誌を持ち寄ってゆるゆる紹介し合いましょー」という催しを行っているのですが、そんなときご参加の方から「二次創作じゃない同人誌ってどんなのがあるのか知らなかった」というお声を聞くことがあります。 また、先日はこんなお話も聞きました。「夏コミに初めて行ったんだけど、想像していたのと違いました」「えっ、どんな想像をしてたんですか?」「グッズを売ってるのかなーって……」。ははぁー! コミックマーケットは確かにグッズを出される方もいらっしゃいますが、“同人誌即売会”なので、の形をした同人誌がたくさん出されているのですよー……といった風に、行き慣れた者にとっては当然の、でも初めての人には「?」がいっぱいなのが、同人誌界隈(かいわい)かもしれません。 先にお聞きした、「二次創作じゃない同人誌を知りたい」というお声にも、初心者さんではないかもしれませんが、いろ~んなジャンルで

    こういうの助かる! “同人誌をレビューする同人誌”が新たなジャンルへいざなってくれそう
    honma200
    honma200 2017/03/20
  • 神社の納骨堂、なぜ増加? 死をけがれと避けてきたが…:朝日新聞デジタル

    境内の近隣に墓地や納骨堂を設ける神社が出てきている。これまで、死を「けがれ」と嫌ってきたが、氏子との関係の変化が背景にあるようだ。神社はどのように施設を運営し、どんな人たちが利用しているのか。中国地方の実例を紹介します。 学問の神様、菅原道真をまつる山口県防府市の防府天満宮。その社殿から約500メートル離れた山のふもとに二つの納骨殿が並ぶ。2008年に完成した第一納骨殿には123基の、15年に完成した第二納骨殿には393基の納骨壇が設けられている。 建物は鉄筋コンクリートの円筒状で、内部には納骨壇が「皆が永遠に平等であるように」との願いを込めて、建物の中心部を囲むように円形に並べられている。大きな窓からは木立が見え、落ち着いた雰囲気だ。 防府市の自営業、宮厚子さん(61)は近くの寺にあった親族の墓を整理して、納骨殿を利用するようになった。息子は県外に就職し、将来、墓を守ってくれる人のあて

    神社の納骨堂、なぜ増加? 死をけがれと避けてきたが…:朝日新聞デジタル
    honma200
    honma200 2017/03/20
  • 突然、銃で狙われたら?アメリカ海軍の『サバイバルマニュアル』が実践的すぎる

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    突然、銃で狙われたら?アメリカ海軍の『サバイバルマニュアル』が実践的すぎる
    honma200
    honma200 2017/03/20
  • 今なぜブーム? 応仁の乱|NHK NEWS WEB

    今、一冊の新書の予想外のヒットが話題になっています。のタイトルは「応仁の乱」。その名のとおり、室町時代の応仁の乱について詳細に記した学術的な内容でありながら、発行部数は20万部を超えました。こののヒットをきっかけに、関連書籍を集めて「応仁の乱フェア」を開いている書店もあります。今なぜ「応仁の乱」なのか。何が読者の心を捉えているのか、その理由を探りました。(科学文化部・阿部智己記者) 応仁の乱は、今から550年前の1467年に始まり、京の都を中心に11年も続きました。教科書にも登場し、名前はよく知られていますが、将軍家の後継者争いと有力大名の対立が複雑に絡み合い、乱の原因や展開は非常に複雑です。 このため小説やドラマにもなりにくく、これまで出版業界では「応仁の乱は人気がない」とあまり扱われてきませんでした。 ところが、中公新書「応仁の乱」はちょっと様子が違います。出版した中央公論新社は

    今なぜブーム? 応仁の乱|NHK NEWS WEB
    honma200
    honma200 2017/03/20
    やめるにやめられないとか日本人ぽくていいよね。応仁の乱。
  • 「 なぜ日本史から聖徳太子を消すのだ 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイト

    『週刊新潮』 2017年3月9日号 日ルネッサンス 第744回 聖徳太子は、その名を知らない日人など、およそいないと言ってよいほどの日国の偉人である。だが、文部科学省が2月14日に突然発表した新学習指導要領案によれば、その名が子供たちの教科書から消されることになりそうだ。 聖徳太子は新たに「厩戸王(うまやどのおう)」として教えられるというが、神道学者の高森明勅氏が「厩戸王」の事例をアマゾンで調べたところ皆無だったと書いている。皆が親しんできた名前を消して、殆ど誰も知らず、アマゾンでも一例も出てこない名前に変えるとは、一体どういうことか。名は体を表す。聖徳太子という英雄を日民族の記憶から消し去ろうとする愚かなことを考えたのは誰か。 周知のように聖徳太子は数え年20歳で叔母、推古天皇の摂政となった。現代風に言えば成人前後の年頃の青年が日国を主導する総理大臣に就任したのである。その若さ

    「 なぜ日本史から聖徳太子を消すのだ 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイト
    honma200
    honma200 2017/03/20
    そんなこと言ったら厩戸皇子も冠位十二階とか定めたかも怪しいって話があるよね
  • 【人たらし】黒田官兵衛、石川数正、長束正家・・・『豊臣秀吉』の巧妙なスカウト術 - ニホンシログ

    出典:花の慶次 『能寺の変』で織田信長が死んでから、わずか8年で天下統一を成し遂げた豊臣秀吉。 短期間でこの偉業を成し遂げられたのは、優秀な人材をどんどんスカウトしたからなのです。 譜代の家臣がいない 石川数正 なぜ突然秀吉側に寝返ったのか? 他家の人事に介入 より良い待遇を求めて 譜代の家臣がいない 譜代(ふだい)とは代々その主家に仕える事です。 豊臣秀吉は織田信長や徳川家康と違い、下層階級出身で譜代の家臣を持っていなかったため一から家臣団を作らなくてはいけませんでした。 家臣を得る方法は2つ。 加藤清正や福島正則のように幼少から育て上げるか、手っ取り早く優秀な人材をスカウトする事。 秀吉は、 竹中半兵衛(たけなかはんべえ) 黒田官兵衛(くろだかんべえ) 石川数正(いしかわかずまさ) 長束正家(なつかまさいえ) 立花宗茂(たちばなむねしげ) といった優秀な武将のスカウトに成功します。

    【人たらし】黒田官兵衛、石川数正、長束正家・・・『豊臣秀吉』の巧妙なスカウト術 - ニホンシログ
    honma200
    honma200 2017/03/20
    譜代がいないのに天下を取ったところが人たらしと呼ばれる所以なのかなと思った
  • カオスちゃんねる : 日本史の第一次世界大戦とか太平洋戦争らへんが面白いと思うのって倫理的にダメなの?

    2017年03月16日08:00 日史の第一次世界大戦とか太平洋戦争らへんが面白いと思うのって倫理的にダメなの? 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/08(水) 03:13:30.39 ID:BMF39sAT0 日の戦国時代を面白がるのはOKなのに 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/08(水) 03:13:57.46 ID:YEoqsXHD0 いや、普通に面白いやん 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/08(水) 03:13:59.06 ID:2rq2x+vS0 誰が倫理的にだめだといった? 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/08(水) 03:14:17.56 ID:BMF39sAT0 大戦景気のときの日のイケイケの感じとか最高やん 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/08(水) 03:14

    カオスちゃんねる : 日本史の第一次世界大戦とか太平洋戦争らへんが面白いと思うのって倫理的にダメなの?
    honma200
    honma200 2017/03/20
    白黒が子供心に恐ろしく(なんか呪われる気がして)、自虐歴史観にどっぷり浸かっていてゴー宣読むまでダメでした。以後は情報多過ぎてあんま好きじゃない
  • 武田鉄矢で見る日本史

    島の人Part2 @simasyodes 一部架空の人物や架空の出来事も織り交ぜているのでご了承下さい。一部の役にモデルとなる人物がおり、そちらは人を採用しました。 #武田鉄矢で見る日史 2017-03-18 00:47:51 島の人Part2 @simasyodes 保延元年(1135)武田鉄矢誕生。歴史に名を残し始める。 仁安2年(1167)?武田鉄矢は一説には仕えていた源頼朝と北条政子の仲を取り持った。 #武田鉄矢で見る日史 2017-03-18 00:48:03

    武田鉄矢で見る日本史
    honma200
    honma200 2017/03/20
    この幕末に向かって上がっていく感じが良い
  • #鉄腕DASH 駆除と飯テロと兼ねた新企画「グリル厄介」外来種の天敵TOKIOがとっ捕まえて食う

    更新日:3月19日23時09分

    #鉄腕DASH 駆除と飯テロと兼ねた新企画「グリル厄介」外来種の天敵TOKIOがとっ捕まえて食う
    honma200
    honma200 2017/03/20
    夜7時にやる番組が飯テロ?
  • たった1枚でミュージック・シーンを塗り替えたアルバムってあるの? - 見る前に飛べ踊れ

    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 19:46:35.55 0.net Never mind the bollocks くらいか

    たった1枚でミュージック・シーンを塗り替えたアルバムってあるの? - 見る前に飛べ踊れ
    honma200
    honma200 2017/03/20
    ミュージック・シーンにロックンロール・リバイバルを起こしたIs This Itがさらーっと流されてて悲しい。Elephantでもいいけどさ。ブラックアイドピーズのThe E.N.Dもさり気なくEDMをメジャーシーンにぶち込んだと思ってる
  • tomo on Twitter: "「ソフトウェア上でできることを、頑張ってハードウェアでやってしまい非効率に陥る」これが日本のソフトウェア軽視の「モノづくり病」です。左が東芝REGZAのTVリモコンで、右がAmazon fire TV。どっちが勝つかは火を見るより… https://t.co/AzDYygh9Ph"

    「ソフトウェア上でできることを、頑張ってハードウェアでやってしまい非効率に陥る」これが日のソフトウェア軽視の「モノづくり病」です。左が東芝REGZAのTVリモコンで、右がAmazon fire TV。どっちが勝つかは火を見るより… https://t.co/AzDYygh9Ph

    tomo on Twitter: "「ソフトウェア上でできることを、頑張ってハードウェアでやってしまい非効率に陥る」これが日本のソフトウェア軽視の「モノづくり病」です。左が東芝REGZAのTVリモコンで、右がAmazon fire TV。どっちが勝つかは火を見るより… https://t.co/AzDYygh9Ph"
    honma200
    honma200 2017/03/20
    折角比較するならApple Remoteにして欲しかった / REGZAもほぼ最低限のボタン数だと思うけどね