2016年4月25日のブックマーク (10件)

  • 【手作りおやつ】超簡単!材料は4つと練乳で仕上げます!きなこミルク餅を作ろう - happy mean ちょうど良い日常

    おはようございます(*^^*) 皆さんきな粉はお好きですか? 私は普通です(笑) 我が家の上の娘がきな粉が大好きで、 おやつにも良く作っています。 好きなおやつナンバー1ではないでしょうか(笑) 今日は題名の通り、超簡単シリーズ(笑) きな粉ミルクを紹介したいと思います。 上の娘が幼稚園に入った年の冬に、 つき大会がありまして、 そこで人生初めてのきな粉べて以来、 彼女のおはきな粉でなければなりません(笑) 切りを焼いて作るのも簡単ですが、 小さな子供には1つの大きさが…大きすぎます。 切りを包丁で半分に切るのも力が要るし…。 そこで、思いついたのが、もち粉です。 もち粉は大福を作るときなどに使う粉です。 これなら好みの大きさに丸めて作れます(^-^) 一般的にはもち粉を水でこねて蒸し器で蒸して、 そのあとついたり、こねて作るのですけど、 面倒なので、白玉を作るように茹

    【手作りおやつ】超簡単!材料は4つと練乳で仕上げます!きなこミルク餅を作ろう - happy mean ちょうど良い日常
    honohox
    honohox 2016/04/25
    きな粉に練乳って美味しそう!
  • 骨付き肉のチキンカレー - ハナゴト

    今日の夕飯は、骨付き肉のチキンカレー。 骨付き鶏肉カレーの味が染み込んで、スプーンでホロホロ崩すことのできる美味しいチキンカレーです。 まずは骨付き肉に下味をつけます。 ビニール袋に骨付き肉を入れ、カレー粉を少々と塩こしょうを振りかけてモミモミと揉んでおきます。 下味をつけてしばらく置いておいた肉を、バターや油を引いたフライパンで表面をこんがり焼きます。 あとはいつも通りのカレーの作り方で。 野菜や焼いた骨付き肉を煮込んでカレールーを入れるだけ。 半熟茹で卵と焼き野菜を添えたら 骨付き肉のチキンカレーの完成。 骨付き肉にスプーンを入れると簡単に崩れます。 結局最後の方は骨付き肉を手で掴んでべましたが・・・。 中の肉がぷるぷるジューシーで当に美味しかったです。 ごちそうさまでした。 料理についてよく怒られることがあります。 「あんたの基準で盛りつけないで」と。 このカレーの写真を見ても

    骨付き肉のチキンカレー - ハナゴト
    honohox
    honohox 2016/04/25
    骨付きはいい出汁が出ますが食べにくい。いい方法ないかな…。
  • 体重が合計3kgは減ったし腹筋も腕立てもプランクも復活したから自画自賛 - おうつしかえ

    別に体重だけが問題なんじゃないもん。絞って脂肪と内臓脂肪を減らすことが目標なんだもん! と、自分で自分を励ましながら頑張っておりましたが、「あーーー減らないねぇ!!!」と、心の中で叫んでいたり。 ダイエットのために朝やっていること 部屋でラジオ体操 3分間ストレッチ プランク 腕立て伏せ 腹筋 全部で10分程度です。 [広告] ラジオ体操 ラジオ体操はできるだけ正しく。 意外と間違っていますから、とか映像を見て一度復習すると良いと思います。 3分間ストレッチ 両足を開いて、できるだけ前に手をつきます。 手は1つは向こう側に指先を向けて。 もう1つは指先を体側に指先を向けます。 10を数えて、左右反対にして10。 股割り。 左右それぞれ10を数えて。 終わった後、時間があれば肩を入れて左右。 片膝を立てて、手は膝に置き、もう片方の足を後ろに引きます。 そのあと、両手を床に付け、片手を天井に

    体重が合計3kgは減ったし腹筋も腕立てもプランクも復活したから自画自賛 - おうつしかえ
    honohox
    honohox 2016/04/25
    コツコツやって結果を出せるって素晴らしい。
  • ありますよ、あえてカタカナ語を使う理由 - ぼくの整理メモ

    ぼくはポジ熊さんのブログの読者でアップされる記事は毎回楽しく読ませてもらっているポジ熊さんファンなわけですが・・・ こちらの記事の内容はちょっとなあと思ったので、失礼を承知で一筆書かせていただきます。 いつまで日語にこだわって消耗してるの? www.pojihiguma.com ぼくが カタカナ語 を使う理由 一言で言えば、 外資 系の コンサルティング 会社で仕事をしてるぼくにとってはそっちの方が環境上便利なんです。 まず、 英語に慣れないと自分だけ損をします 。 社内では日々英語のメールが飛び交います 。社内システムや交流サイト、全社向けに提供される研修資料や会社全体向けのアナウンスメールだって当然英語です。その中には自分に直に影響のある組織変更や会社提供の保険の申請期限の通知、自社株買いの案内なども含まれており、 見逃していると自分だけ損をしてしまう んです。 次に、 カタカナ語

    ありますよ、あえてカタカナ語を使う理由 - ぼくの整理メモ
    honohox
    honohox 2016/04/25
    カタカナ語の鎧を身にまとってる
  • 一切起伏のない土日 - 精一杯の底辺サラリーマンの戯言

    家の休日3 [DVD] 出版社/メーカー: SMD itaku (DVD)発売日: 2016/03/30メディア: DVDこの商品を含むブログを見る 休み方が9割――成功する休日頭脳の鍛え方 作者: 中島孝志出版社/メーカー: ゴマブックス株式会社発売日: 2015/02/20メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 一切何もしていない。 掃除しただけ。 土曜日少し会社で仕事。私生活は一切何もしていない。 金曜日はいつも思うことがあります。 "今週の土日は充実させよう!いつもは出来ないことをやろう!" そう思って結局何もやらずに、日曜深夜。もう何年もこんな感じで生きています。子供の時以来、充実した休日なんてなかったんじゃないかなー。 何をすれば充実するのかっていうのが、具体的に思いつかないんです。これといって打ち込んでる趣味はないですし、それに伴うお金もない。もし、お金があ

    一切起伏のない土日 - 精一杯の底辺サラリーマンの戯言
    honohox
    honohox 2016/04/25
    貴重な休日に充電しなくちゃね。
  • 猿との闘いは続く - じゃじゃ嫁日記

    先週からほぼ毎日猿がやってきて困っています。。 猿ネットワークでもあるのか、最初侵入した2匹だったのが、今では子猿まで増えて4~5匹が定期的に来るようになりました。 初日に結構盛大に米をばらまいてくれたおかげで、拾えきれなかった米が縁側に落ちており、その落ちた米を見つけてはべているのです。「うちをブッフェだと思ってるんだよ!(嫁)」 一応人が外に出てくるといったん引きますが、しばらく時間を置いて戻ってきます。小猿にいたっては、もはや米でもなんでもない変な小粒を真似して拾ってはべており、もう滅茶苦茶。 それでも来ては追い払いを何度か繰り返すと、さすがに諦めて移動していきます。「猿を威嚇する時は、自分は相手より偉い猿になった気持ちになった方がいいんだよ(嫁)」 心構えが雰囲気に現れるんでしょうね。最近一部の猿が嫁の姿を見ると静かに身を隠す様になりました。しかし小田原の猿はおおよそ60匹以上

    猿との闘いは続く - じゃじゃ嫁日記
    honohox
    honohox 2016/04/25
    ひもじいのは辛いです
  • 最近、棒拾ってねえ

    近所のマクドの目の前に止めてあった子供用の自転車のかごに 短くて太い木の棒が入っていた。 少なくとも10年前の俺は道に落ちている手になじみそうな棒は 拾って駅までは持っていたはずだったのに、今は棒に目もくれていない。 大人とはこういうものだったのか。 言葉にはならない違和感に気付いてしまった。 明日から今までのように働ける自信が無くなった。

    最近、棒拾ってねえ
    honohox
    honohox 2016/04/25
    子供の心を思い出せる、大人になったのです
  • 鮭の皮食うか食わないか問題 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 鮭の皮をうかわないか。こんな記事がありました(古いけど)。 j-town.net このときの『月曜から夜ふかし』見てましたけどね。 わないなんて考えられない!むしろ鮭の体は皮!と思ってるぼくなんですけど、そう言えば周りで鮭の皮スキスキーとか言う人がいない気がします。 なんでだ!もったいない! 鮭の皮の栄養素 せっかくなので、最初にみんなが鮭の皮をべたくなっちゃうことを書こう。だから、鮭の皮の栄養素について。 まず、鮭の皮はコラーゲンたっぷりです。皮って大概そうですけど、鮭の皮も例外ではありません。ちなみに、コラーゲンは三大栄養素の一つ、タンパク質の一種です。 鮭の皮を煮て取り出したコラーゲンは、化粧品や健康品にも使われているそうです。 そして、皮と身の間には脂がありまして、それがウマいわけですけども、その脂質にはDHAやEPAという、不飽和脂肪酸がたっぷ

    鮭の皮食うか食わないか問題 - コバろぐ
    honohox
    honohox 2016/04/25
    焼いて食卓に提供した側としては、皮まで食べてもらえると嬉しい。でも私は食べません。
  • 宮茂 | Miyahaya

    こんにちは、みやもです。 ぼくは学校時代、数学が大の苦手でした。 例えば、ぼくは中学時代のテストはそんなに低い方ではなかったとおもいます。 平均で80点〜90点くらいを彷徨ってる感じでしたね。 社会や英語が得意で90点〜90点後半を常に取ってました。 しかし、数学は全然でした。 いつも60点後半。悪ければ50点台の時もありました。 数学だけはどう勉強しても点数が取れなかったんです。

    honohox
    honohox 2016/04/25
    化粧でキレイになるのは努力の賜物。朝の貴重な時間をメイクに費やす…頭が下がります
  • Amazonから注文してないものが届いた! - ハナさんキッチン

    おや? ポストの中に、なにか入ってますよ。 郵便屋さんが何かを運んできたみたいですね。 なんでしょうか? Amazonのシールが貼られていますねぇ。 何か、ゴワゴワした感触・・・ドコかで見たような中型の緩衝材付きの封筒・・・ なんでしょうか? 開けてみます。 (@_@) ええ~っ! 先日開封の儀をしたZenfone Max ZC550KL専用のスマホカバーではないですか! www.hana3.net な、なんで? (・・;? 1個しか買ってないよ? 2つめが届いたんですけど。 コレが噂のほしい物リスト!? で、でも、ほしい物リストは「贈り物」って表示されるみたいだし・・・ これには「販売元」って会社名が書いてありますし。 買ってないんですけど! もしや、送りつけ商法っていう犯罪では? 送ってきたのは、この前買ったお店ではないお店から。 コレは、商品を送りつけてお金を巻き上げる、送りつけ商法

    Amazonから注文してないものが届いた! - ハナさんキッチン
    honohox
    honohox 2016/04/25
    勝手に送ってこられるのは怖いな