ブックマーク / www.mamannoshosai.com (270)

  • 文学的な数学を目指して? - ママンの書斎から

    娘が先日受けた模試が返ってきました。 やはり、数学の答案作成力が課題だな~、という結果でした。 www.mamannoshosai.com 娘の得意・不得意科目の傾向は、完全に私と一致しています。 私の数学嫌いが遺伝してしまったんですね~"(-""-)"。 4.5をどう分けるか 文理に垣根なし 割れないガラス 証明はエレガントに 4.5をどう分けるか 我が家では、夫と息子が理系、私と娘が文系、という感じです。 最近は、文理の垣根をとっぱらった学問の分野も出てきているようですが、興味関心・得意不得意で考えると、我が家はメンズが理系寄り、ウィメンズが文系寄りであるということは、揺るがぬ事実なんですよね。 息子が期末テストの前に、睡眠時間を4時間半しか取れなかった日がありました。 超絶不機嫌で起きてくるに違いないと思っていたのですが、予想に反して、割とスッキリと起きてきたんです。 「あまり寝てな

    文学的な数学を目指して? - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/12/13
    んまぁ♡√が好きになりそうですわ♡そうか・・かくまってたんですね!素数のガラスも素敵ですね。数学なんて文字を見るだけで拒否反応が(理系なのに(-_-;))数学が好きって言う二男が宇宙人に見えます(^^;)
  • 3歳のお誕生日 - ママンの書斎から

    昨日、はてなさんから、こんなメールが届きました。 3年経って思うこと 子ども達の受験が続く 来年度は仕事が増えそう もしかしたら夫も転勤か このブログの今後の在り方 3年経って思うこと 先日、私がブログを書く意味は…なんて書いたのですが、 www.mamannoshosai.com このブログを始めてから、丸3年が経っていたのですね。 3年続いたということに、自分でもビックリしています。 ↑ の記事でも書いたとおり、ブログを始めた当初からの「私の母親として生きている日々や、子ども達への想いを残しておきたい」という気持ちは、3年経った今でも変わらず、2日に1記事更新のペースで、コツコツ書いています。 でも、これから先の生活を考えると、「ペースを落とさないと、続けて行けないかもしれない」と、ちょっと悩んでもいるのです。 子ども達の受験が続く ペースを落とすことを考える理由の1つは、子ども達の受

    3歳のお誕生日 - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/12/05
    3周年おめでとうございます(≧▽≦)家族が変化を迎える時期は、見守り支える側が一番落ち着かないですよね。時々であってもママンさんのブログにはお会いしたいです♡でも、どうぞ無理をなさらないでくださいね(^▽^)
  • 答案作成力を養う - ママンの書斎から

    娘の期末テストが終わり、先日の模試の結果も含めて、少し思うことがありました。 イメージです 減点されない答案作り 出題者の意図の把握 他人の目でチェック 理解力と得点力の違い 理解を点数につなげる 減点されない答案作り うちの娘の傾向として、「理解はしているけれども、答案作成力が弱い」ということがあります。 「マルになる答案を作る意識が弱い」と言いますか…。 この点については、息子は塾でガンガンと鍛えられましたが、娘は塾に行っていないので、「減点されない答案を作る」という意識が弱いと感じます。 中学校の授業でも、 「ここはこう書かないとバツになるよ〜。」 とか、 「この言葉がないと減点だよ〜。」 などと言われることはあるのかもしれませんが、それを体が覚えるくらい反復させる塾に比べると、やっぱり定着が弱いんですよね。 だから、娘の場合は、「減点されない答案を作る」ということを、自分で意識して

    答案作成力を養う - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/12/03
    「点を取る(落とさない)テクニック」「理解を点数に結びつける」ほんとこれ重要かつ身に着けるの大変ですよね。特に二男の時「塾が必要だったか?」と焦りました。お兄ちゃん頼もしいですね(^▽^)/娘さんファイト☆
  • 思ったより痛かったわね - ママンの書斎から

    受験生がいるので、受験日まで確実にカバーできるよう、インフルエンザワクチン接種のタイミングを見計らっていた我が家ですが、そろそろ12月に入るということで、やっと打ち始めました。 息子も娘もそれぞれに忙しいので、同じ日に病院に連れて行くのは無理で、今のところ、息子だけが終わった状態です。 モデルウオークで処置室へ 新しい看護師さん パリコレの消失 好きなお菓子で立ち直る 腹いせに妹を脅かす 娘はこれから モデルウオークで処置室へ 息子は小さい頃は大の注射嫌いで、インフルエンザワクチンも、毎年大騒ぎでした。 2回接種しないといけなかった頃は、2回目が無事に済むまで、それはそれは憂でした。 さすがに高校生となった今では騒ぎませんが(^_^;)、2歳からお世話になっているかかりつけの耳鼻科で、小さい子たちがワクチンで泣くのを横目に、 「フッ、小さい子は泣いちまって、可愛いもんんだぜ( ̄▽ ̄)。ま

    思ったより痛かったわね - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/12/01
    毎年いろんな方が注射を受ける様を見ている側ですが、いくつになっても苦手な人は苦手ですよね(^^;;大柄の男性が青く無口になってらっしゃる(^◇^;)そういう私は小学生の頃の集団予防接種時、学校脱走の黒歴史持ち(-。-;
  • 化ける男子 - ママンの書斎から

    高2息子の期末テストは終わりましたが、中3娘は、まさに今、期末テスト前です。 この期末テストで3年生の評定が確定し、志望校を最終決定していくことになるので、娘も含めた多くの子たちが緊張しているようですが、なかにはツワモノ男子もいるようで……。 白目男子 眉毛男子 妊婦男子 化ける男子 白目男子 うちの娘は、自分から学校の話をするということがあまりないので、時々こちらから、 「最近、何か学校で面白いことあった?」 と聞いてみます。 「面白いこと」限定で聞き出したい母のエゴが見え隠れ…(^_^;)…。 そうすると、だいたいはクラスメイトの面白エピソードが出てきます。 先日は、「大物男子3連発」でした。 まずは、「白目男子」。 受験が近づいているこの時期でも、授業中に爆睡している男子がいるそうなのですが、娘は、「寝ている」という事実よりも、その男子が「寝るときに白目をむいている」ことのほうが気に

    化ける男子 - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/11/27
    THE男子中学生ですね(*´艸`*)真面目過ぎるより、その素直さで化けるのかもしれませんね。眉セパレートが細くなったり、授業中起きてるつもりが白目って、高校生の頃の私(゚д゚lll)?女子なのに(;'∀') 頑張れ受験生(^▽^)/
  • 子どもに息づく私の遺伝子 - ママンの書斎から

    最近、親子って、「なにもこんなところが似なくても…"(-""-)"。」ということほど似てしまうものだな、と感じる出来事がありました。 「いつも大荷物」遺伝子 「トイレで歌う」遺伝子 しょうもないところほど似る 「いつも大荷物」遺伝子 うちの息子は、いつも荷物が多いです。 高校生男子って、できるだけ身軽に出掛けたがるものではないかと思うのですが、うちの息子は、普通に学校へ行くだけでも、登山でもするのか?と思うほどの大荷物です。 学校に置いてきている分もあるのですが、リュックに余白ができると、そこにあれもこれもと詰め込んでしまうよう(ーー゛)。 なんだろう、この感じ。 いつも大荷物になる私の遺伝子を引き継いでしまったのか…(ーー゛)…。 この間、朝、息子が玄関で、その登山用か?と思うほどに重そうなリュックを背負おうとしたとき、そのアクションに合わせて、思わず、 「よいしょっと!」 と掛け声が出

    子どもに息づく私の遺伝子 - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/11/23
    私も息子がリュック背負う時ヨイショって言ってる💧独唱のテストって緊張しそうですね💧娘さん頑張れて良かった♡私も口から産まれてきたとよく言われていました。その遺伝子は二男にしっかり受け継がれてます(^◇^;)
  • 冬の車周りお役立ちグッズ - ママンの書斎から

    雪の便りが、どんどん聞こえてくるようになりました。 格的な冬の到来ですね。 この間、タイヤ交換を終えてホッとしたばかりですが、今日は、私が愛用している、冬に役立つ車周りグッズをご紹介します。 解氷スプレー 雪用ワイパー スノーブラシセット 冬休みのお出かけに 解氷スプレー 冬に車を運転するにあたって困ることの1つが、朝、フロントガラスが凍っていることです。 フロントガラスが凍っていて前が全然見えない!という状況は、氷を溶かして視界を確保するまで出かけられないので、焦ります(>_<)! だから、いつもは出かける30分くらい前からエンジンをかけておいて、車内を暖めつつフロントガラスの氷も溶かすのですが、うっかりそれを忘れた時のために、お助けアイテムとして解氷スプレーを常備しておきます。 KYK 解氷スプレー(500mL) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahoo

    冬の車周りお役立ちグッズ - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/11/22
    南国育ちなので雪を見ると今でもときめいてしまうのです☆でも実際は大変なんですよね。私の知らないグッズばかりです(*_*)雪国の人は皆ウィンタースポーツされるのかと(;'∀')確かに海辺育ちですが私はカナヅチです(^^;)
  • 『絵になる子育てなんかない』 - ママンの書斎から

    2011年初版と、少し前のになりますが、手元に置いて何度も読み返しているがあります。 養老孟司先生と小島慶子さんの対談『絵になる子育てなんかない』です。 絵になる子育てなんかない posted with ヨメレバ 養老孟司/小島慶子(タレント) 幻冬舎 2011年10月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle ebookjapan 子どもは自然、子育ては手入れ 架空の「お母さん検定」表彰状 手首を痛めてでも読みたかった言葉 子どもは自然、子育ては手入れ 養老孟子先生は、子どもは「自然」であり、親が思い描く通りに育つわけがないとおっしゃっています。 ただ、「自然」だから野放しにしておけばいいというものでもなく、適切な「手入れ」が必要なのだそうです。 日来の自然に対する姿勢は、「自然との折り合い」なんです。 相手が「自然」であり、こちらの思い通りになるものではないこ

    『絵になる子育てなんかない』 - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/11/15
    >子どもは「自然」、子育ては「手入れ」、そして「絵になる子育てなんかない」‥救われますね。言葉って素晴らしい♡ママンさんのお宅は「絵になってる」イメージだったので、我が家かと思うカオスに勝手に親近感♡
  • 迅速な対応・NICEなスピード感 - ママンの書斎から

    今朝、車のフロントガラスが少し凍っていました。 いろんな行事で忙しかった秋を必死で駆け抜け、気づいたら、もう冬! 昨日、タイヤ交換を終えて、雪が降りだす前に間に合ったと、ホッとしました。 子ども達は、期末考査を目前に控えています。 迅速な対応・NICEなスピード感 緩慢な寝起き・BADなノロノロ感 自然な形のアファメーション 迅速な対応・NICEなスピード感 今年の秋はいろんな大会に出ていて、休日返上が続いていた息子。 www.mamannoshosai.com www.mamannoshosai.com ちょっと一段落して、ハッと気がついたら、期末テストが目前(゚Д゚;)! いつも以上に準備期間が不足しています。 でも、疲れているせいか、昨日はなかなかエンジンがかかりませんでした。 珍しく夜になる前に帰宅できたというのに、お弁当箱も出さずに、まずは家じゅうのお菓子のストックをべ尽くし(

    迅速な対応・NICEなスピード感 - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/11/13
    やっぱり息子さん安定のセンス♡朝4:30に起こして!って言って二度寝(二男がしょっちゅう)ホントやめてほしいです(^◇^;)「(ブログを)サクサク書く!スラスラ読む!」「私は早起きが大好きだ」「掃除も‥」欲張り?(o^^o)
  • 最初で最後のマーク模試 - ママンの書斎から

    前回、息子の気の戦い(部活)について書きましたが、 www.mamannoshosai.com 娘も、受験期の模試地獄と戦っています。 最初で最後ののマーク模試 すごい人数に気後れ そろそろ願書の準備 最初で最後ののマーク模試 先日、娘は、マーク模試を受けました。 娘の第一志望である公立高校は記述試験ですが、併願私立の試験はマークテスト方式で行われます。 でも、このあたりで受験までに受けられるマーク模試は、先日行われたものしかありません。 マークテストは英検や通信教材の添削課題で経験がありますが、時間に追われながら5教科分のマークをぶっ通しでするのは、この模試でしか練習できないということで、受けに行きました。 私立受験では、大量の問題をマークミスすることなく(一段ずらしなど、怖すぎます(>_<))手早く正確にマークしていかなければならないので、その練習も1度はやっておいたほうが何かと安心

    最初で最後のマーク模試 - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/11/12
    わぁいよいよですね💦塾に行っていないと情報も得られにくいし、模試手続き面倒だったりしますよね💧でもアウェイ感はいい体験だったと昨年息子の時思いました。親子とも健康第一で頑張ってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
  • 子どもが本気で戦うとき - ママンの書斎から

    この間、息子の部活の大会がありました。 勝てば次の大会があるけれど、負けたら引退なので、これが最後になるかもしれないということで、夫も見に行くべく、休みを取りました。 でも、当日の朝になって、息子が「来ないで欲しい。」と言い出しました。 気のピリピリ 父、ヤケい 私にも覚えがある 勝負の後の笑顔 気のピリピリ 大会の数日前から、ピリピリしていた息子です。 普段がおちゃらけなだけに、気度が伝わるピリピリぶりで、声もかけられませんでした。 息子の緊張ぶりは、もし私が息子だったら、こういう状態の時に親に見に来られるのは嫌だな、と思うほどでした。行かない方がいいかな、と、迷いが出てきました。 「大会には、応援に行かない方がいい?」 と聞くと、 「うーん。俺から見えないところにいるなら…まぁ…居てもいいけど…。」 と、煮え切らない返事。 夫は、高校での息子の試合を、1度も見たことがありません

    子どもが本気で戦うとき - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/11/09
    全国おめでとうございます(^o^)🎉 親の顔を見るとホッとするモードに入っちゃうのかな?(^-^)子どもの気持ちを尊重しなきゃですよね💧でも、あぁやけ食いしたくなるかもー(^◇^;)
  • 母と娘のハンドクリーム - ママンの書斎から

    毎年のことですが、寒くなってくると、水仕事→乾燥のループで、手の指先がボロボロになってしまいます。 今年もボロボロになり始めました(T ^ T)。 だから、秋冬の間は、家の中と車にハンドクリームを常備して、切らさないようにしています。 お気に入りの定番もありますが、毎年新しく出るいろんなハンドクリームを試すことは、楽しみの1つになっています(*^-^*)。 今年も「ハンドクリーム探し第一弾」に行ってきました。 Mother and Daughter ハンドクリームでつなぐ心 娘と使ってみようかな 小さなハッピーチャージ Mother and Daughter 今回初めて知った、「母と娘をつなぐ」というコンセプトの「Mother and Daughter(マザー&ドーター)」というブランド。 母娘で一緒に使える(お子さんは3歳以上推奨)クリームや日焼け止めなどがそろっています。 このブランド

    母と娘のハンドクリーム - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/11/07
    ニベアくらいしかなかった子ども時代、よく塗ってもらっていたのを思い出しました。今は素敵なものが色々楽しめますね♡ それにしても「メンズが・・しち面倒くさいことを言い置いて行ったのです。」わかり過ぎる~
  • 地域のお仕事2 - ママンの書斎から

    先日、地域役員のお仕事に行ってきました。 昨年の今頃にも催された、高齢者の方々の健康行事のお手伝いです。 www.mamannoshosai.com 行事の内容 やっぱり多忙なこの時期の私 「こねこね係」を任命される 2年任期の役員終了 地域とのかかわり方 行事の内容 行事の内容は昨年とほぼ同じでしたが、血圧測定のほか、今年はインフルエンザの流行が早いためか、そのお話などがあったようでした。 私はひたすら料理するスタッフだったため、詳しいことは見ることができず(^_^;)。 でも、おおむね、 ・血圧測定 ・インフルエンザのお話 ・何か体操のようなマッサージのような ・栄養士さんの献立の健康べる というような内容だったようです。 やっぱり多忙なこの時期の私 昨年は、息子が体調を崩したり、娘のバレエの発表会の直前だったりして、多忙と寒さから体調を崩し気味でこなすことになった、この行事。

    地域のお仕事2 - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/11/05
    役員お疲れ様です(^^; ホント出てみるとそれなりに有意義な気になるけれど、連続すると、ちょっと休み欲しいですよねo(`ω´ )o まとめてブコメ失礼します(>人<;)息子さん骨折大変でしたね💦チョコの缶可愛かったです♡
  • 車のライトの眩しさ対策 - ママンの書斎から

    最近、車のライトが難しいと感じています。 やたらパッシングされる 2017年3月の道交法改正 車検時にズレた? これからの運転のために やたらパッシングされる 秋になって陽が落ちるのが早くなってきた頃から、子ども達を夜に駅などに迎えに行く時、やたら対向車からパッシングされるようになりました。 今までこんなことはなかったので、最初はどうしてかわからず、 「私、何かやらかしてる(゚Д゚;)?」 と、ビクビクするばかり。 「もしかして、私の車のライトが、対向車からすると眩しいのかな?」 と思い、パッシングされる時のライトの状態を夫にも見てもらいましたが、普通にロービームだし、これ以上どうしようもないのではないか、ということになりました。 車の説明書を読んだり、ネットで調べてみたりしたところ、 ・最近の車のライト(LEDなど)は眩しいらしい ・対向車からパッシングされる時は、光軸がズレている可能性

    車のライトの眩しさ対策 - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/10/30
    運転はしませんが、助手席にいても「最近の車のライトが眩しいなぁ」と思っていました。なんか白い(きなりじゃなく蛍光白みたいな💧表現変ですね💧)向きがズレてるなんてことあるんですね(°_°)
  • 「結果」が次のやる気を生む - ママンの書斎から

    先週は、息子と娘、どちらも「勝負の時」でした。 息子、海外研修を勝ち取る 娘、合唱受賞と部活引退 「結果」が次のやる気を生む メンテナンスも大事にしたい 息子、海外研修を勝ち取る 夏から取り組んできた、息子の課題研究(の1つ)。 チームの仲間たちと、つらみざわつらみざわ(しんどいしんどい_(:3 」∠)_)言いながら、休日返上で取り組んできました。 部活の大会も迫る中で並行して進めていたので、まったく休みがなく、やっぱり体調を崩し、当にヒヤヒヤさせられました。 体調は今も崩し中です(;´Д`)。 でもその頑張りが身を結び、息子たちのチームは優勝して、海外研修(無料!)の権利を勝ち取りました。 ごく短い期間の派遣になりますが、自分の努力で念願の海外研修の機会を得たことは、この先もずっと、彼の自信になるのではないかと思います。 1回◯十万円もかかる海外研修。 行かせてやりたくても、娘の高校入

    「結果」が次のやる気を生む - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/10/29
    息子さんも娘さんも、おめでとうございます🎉ピリピリしちゃうまで真剣に取り組めるってことが、すでに貴重な体験だな〜と思いました(^-^)目一杯喜んでママンさんもしっかり休んでください。頑張ったんだものヽ(´▽`)/
  • 楽しみをくっつけて乗り越える - ママンの書斎から

    この間、久々にママ友さんとランチに行ってきました。 きっかけは気の重い学校行事 楽しみをくっつけて乗り越える この勝負の秋を乗り越えたら きっかけは気の重い学校行事 子ども達が中高生となった今、幼稚園、小学校だった頃のように、頻繁にママ友さんとランチに行くなんてことは、ほぼ無くなりました。 良いお付き合いが続いているママ友さんでも、みんな、お仕事や介護などで、なかなか自由にならないお年頃なのですσ(^_^;)。 そんな中、今回は、息子と同じ高校に通うママ友さん(中学校から一緒)から、 「ねぇ、ママンさん、今度の高校のPTAの日に、ランチしない?」 と誘っていただきました。 正直、PTAには出席することにしていたものの、お化粧して、きれいめな服を着て、運転して、真面目で難しいお話を聞いてくるというのは、いささか面倒にも感じ、ちょっと憂になっていたんですよねσ(^_^;)。 だから、ママ友さ

    楽しみをくっつけて乗り越える - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/10/27
    私ならランチのままPTA終わるまで喋っちゃいそう(;'∀') 楽しみをくっつけると頑張れますよね(^▽^)/ご褒美ってそういうことですよね、きっと♡
  • 塾の面談と噂のカヌレ - ママンの書斎から

    先週、息子の塾の面談に行ってきました。 その結果、頭がパンクしそうな状態になったので(◎_◎;)、半ばヤケクソで甘いものを買いました(^_^;)。 塾を辞めるか続けるか 入試改革で受験生が2人状態 気になる「カヌレ」で一息 塾を辞めるか続けるか 最近、息子の周りでは、塾を辞めたり変えたりする子が多く、息子も今後どうしたらいいか考えていました。 普通なら、高2のこの時期は、塾を増やすことはあっても、減らすことはあまり無いのかもしれませんが、目的のカリキュラム(数Ⅲ)が年内で終わるので、通塾の体力的・時間的・経済的負担なども考えると、塾は辞めて自学の時間を増やした方が良いのではないかと考えました。 しかし、その旨を面談で塾に伝えると、別の講座での継続を提案されました。 継続の提案は想定内だったのですが、面談してくださった先生が、こちらが思う以上に息子のことを的確に見てくださっていることを感じ、

    塾の面談と噂のカヌレ - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/10/22
    >「情報」も、「塾」にお金を払って買うものです。ほんとコレ感じます。特にこの受験改革、強行されるんですよね。長男の時の経験ちっとも役にたたない( ノД`) カヌレおいしそうですね♡憧れる~(´∀`*)
  • カッと目を見開いて覚える - ママンの書斎から

    先日、高校受験生の娘が、学校の実力テストの後、悩んだ顔をしていました。 そこへ帰宅した息子とのやりとりです。 年号が覚えられない カッと目を見開いて覚える 「カメラアイ」とは 結局は自分なりに 年号が覚えられない 先日の実力テストが返ってきて、娘は、社会のテスト(歴史分野)で「起こった順に出来事を並べかえる」問題を間違えてしまいました。 因果関係の把握と年号の暗記でなんとかなりそうな問いでしたが、そのあたりの詰めが甘かったようで……。 「年号を覚えるの、好きじゃない(一一")。」 と、げんなりしていました。 カッと目を見開いて覚える そこへ帰宅した息子。 娘が年号を覚えるのが苦手と聞いて、何やら嬉しそうに寄ってきました。 「あ~、年号ね!オレはわりと年号覚えるの得意だったからさ(人調べなので信憑性無し)、とっておきの覚え方を伝授してあげようじゃないのψ(`∇´)ψ! 耳の穴をかっぽじって

    カッと目を見開いて覚える - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/10/21
    息子さんnice!もう毎回楽しくて息子さんのファンになりそうです(*´艸`*) 見ても書いてもすぐ忘れてしまうようになったアラフィフも、ビーム習得したいわ~(^^;)
  • 実写版『アラジン』レビュー - ママンの書斎から

    台風19号が来ていた週末、我が家には、予期せぬ車の追突などもありました。 www.mamannoshosai.com 台風が迫ってくる不安に加えて車のこともあって、心のざわざわが止まらなくなったので、気晴らしに、ちょうどU-NEXTに配信されたばかりだった『アラジン』を観ていました。 アニメーション版『アラジン』の実写リメイク作品です。 アラジン MovieNEXコレクション(期間限定)/Blu-ray Disc/VWAS-6938 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 実写版キャスト 吹き替え版キャスト 魅力的な音楽 ジャスミンの芯の強さ 非日常の中に憩う 実写版キャスト 主要な役のキャストは、 アラジン   メナ・マスードさん ジャスミン  ナオミ・スコットさん ジーニー   ウィル・スミスさん となっています。 ウィル・スミスさんがジーニー

    実写版『アラジン』レビュー - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/10/21
    実写版いいですよね~♡また観たくなってしまった(^▽^)/ いつか吹き替え版も是非(*´艸`*) 字幕版の歌声も素敵なんでしょうね~私は次に機会があったら字幕版で楽しみたいです(^▽^)
  • 鉄の土偶で鉄分補給 - ママンの書斎から

    この季節(10月、11月のあたり)は、週末ごとにいろんなイベントが開かれていますよね。 べ物系やハンドメイド系のイベントも楽しいですが、工芸品のイベントも、製作体験あり、物販ありで、楽しめるんですよね。 子ども達が小さいころは、陶芸体験や、さき織体験などを楽しみました。 工芸品で思い出したのですが、みなさま、鉄玉子(てつたまご)ってご存知ですか? それをお湯にいれて沸かしたり、糠床に入れて、お漬物の色出しに使ったりするものです。 南部鉄 ザ・鉄玉子(1コ入) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング その鉄玉子、最近面白いデザインを売りだしているようで、それが気になってしょうがないのです。 鉄分補給 南部鉄偶ツインズ腹筋&背筋 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 腹筋してるのがいる(笑)。 鉄玉子(てつ

    鉄の土偶で鉄分補給 - ママンの書斎から
    honsaki
    honsaki 2019/10/17
    鉄のフライパンは使っているのですが、お湯を沸かす時にも鉄分補給できるのはいいですね♡腹筋してる子にグッときてます~(^▽^)