アドビシステムズは4月11日、同社のクリエイティブ関連ソフトウェア「Creative Suite」(CS)製品を月額課金制で利用できるサブスクリプションを始める。 「ソフトウェアを固定資産にしたくない」「短期間のプロジェクトメンバーで利用したい」といった要望に対応する。 “全部入り”のMaster Collectionを含むCSの全スイートと主要単体製品が対象。毎月払いのプランと年間プランがあり、年間プランの場合でPhotoshopが月額5000円、Illustratorが同4000円、Master Collectionが同1万9000円など。 ボリュームライセンスはなく、パッケージ版のみ。アドビストアのみで販売(クレジットカード支払い)。 価格(月額)は以下の通り。 製品名 年間プラン 月々プラン Creative Suite Design Premium
文字情報基盤(Moji_Joho)のIVS登録にともなう公開レビュー(PRI 259)にコメントした。PDFはこちら。日本語。もう、最初から最後まで日本語。 安岡孝一さんが挙げていた(yasuokaの日記:文字情報基盤のIVS登録第1弾)ような「Hanyo-DenshiとMoji_JohoでIVSをシェアしようとしてるが、グリフに差異が見られる例」については、いくつか見つけたものの、リストの最初のほうしかチェックできなかったので、言及するのを断念。他にも、CJK互換漢字グリフの扱い、Ken Lundeさんが挙げていた(CJK Type: PRI 259)U+6723とU+81A7の問題など、いろいろ論点はあると思うが、今回はスルーした。 iPhoneや携帯における絵文字の扱いに関して、SoftBankへの要望がいくつかあるので(それから、先日コメント欄でお願いされたので)、メモ。 その1・
男のイケメン眉毛の整え方スレ 2011年04月11日 17:18 | カテゴリ:健康・運動 | コメント( 0 ) Tweet スポンサードリンク ※名無しイケメンに限る 2010/03/28(日) 12:28:13 ID:S+pZ8mpe・眉毛の整え方 http://mayucut.web.fc2.com/index.html ・大まかな眉毛の形の分類 2 ※名無しイケメンに限る[sage] 2010/03/28(日) 12:29:18 ID:S+pZ8mpe 【よくある質問】 Q1. 眉毛整えるの怖いんだけど・・・ 最初は美容院なんかでやってもらえ 彼女や女友達がいるならその人にやってもらえ 頼める人がいないかったら自分でやれ Q2. 道具って何が必要なの? >>1のサイト見ろ Q3. 眉毛はどのくらいの頻度で整えればいいの? 週1が基本 毎日眉の手入れしてます!みたいなのは女性
菅政権、震災のドサクサの中で「ネット規制強化法案」を閣議決定 - NEWSCATCH(ニュースキャッチ) http://newscatch.net/dqnplus/1302511053/ こちらのニュースについてTwitter上で「震災のドサクサまぎれてに何やってるんだ」という意見と「それって3/11に閣議決定しただろ?ドサクサじゃないよ」という2つの意見が出てたので実際はどうなのかを調べてまとめました。 結論から言うと3/11だけど震災が起こる前に閣議決定されたみたいです。 それでは早速、情報を順番に上げていきます。 まずは先ほどのニュース記事に上がっていた「コンピュータ監視法案」です。 こちらについて調べてみたところ中々、1次情報が見つかりません。これが対立する意見がTwitter上に上がってる事にも繋がっている様な気もします。 調査を進めるとこちらのブログに「コンピュータ監視法案」は
グーグルが高速プロトコル「SPDY」をChromeブラウザで有効化。Gmailなどで利用を開始していた グーグルがより速いWebを実現するために、HTTPを高速化した新プロトコル「SPDY」を開発中であることは、昨年夏に公開した記事「グーグルがWebを高速化するために何をしているか」で紹介しました。 SPDYの話題はその後ほとんど見かけなくなりましたが、グーグルはそのSPDYをChromeに実装し、同社のサービスで利用していることがニュースサイトConceivably Techの記事「Google Chrome Gets SPDY – And An Onscreen Keyboard」で指摘されています。 なぜグーグルはひっそりとSPDYを有効化したのだろう? SPDYとは従来のWebのプロトコルであるHTTPを改良し、毎回同じ情報がやりとりされるヘッダの情報を圧縮したり、リクエストの回数
もっとも、記事の中身といいタイミングといい、まさに絶品チーズバーガーなみの状況だったので、そこだけ見ると釣られてもおかしくないのかなとは思いつつ。 菅政権ネット規制強化 国民をもっと信用すべきと専門家指摘 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110411-00000017-pseven-pol 記事自体はどうってこともないんですが、注意すべき点はこの法案が閣議決定されたのが3月11日午前、つまり地震が起きた時刻より前ってことであります。ところが、記事中は「震災のドサクサの中で閣議決定した」とワープしちゃってます。まあ、平たく言うと誤報でありまして、いわゆる普通の煽り記事ということで、普通に考えれば「何言ってんの馬鹿」で終わる案件であります。 しかし、そんな面白記事を拾う影がありました。その名も、上杉隆氏。 http://twitter.co
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く