ブックマーク / yulily100.hatenablog.jp (8)

  • ひとりで見ていた風景に、ふたりでの暮らしが加わる - ゆるりブログ

    鴨川デルタに初めて来たのは確か十八歳の春だった。進学が決まった大学へ向かう最初の日か、何かそんな感じだったと思う。 京阪電車から降り地上へ出ると、橋が架かっていて川と川が合流するのが見えた。それから亀の形をした飛び石を渡っていく人や、並んでパンのようなものをべる人。新生活への期待感も相まって、なんだかすごく素敵なところに来てしまったな、なんて思った。 去年の年末くらいからふたりで住める家を探し始めた。今まで川のそばに住んでいたのが気に入っていたから、次も川のそばが良かった。 賃貸ポータルサイトをふわっと使ってみる。「駅から10分、オートロック有り」みたいなチェックマークをぽちぽちと押していくと、条件に合う家が何百件と出てくる。ピカピカで素敵なんだけれど、どれも同じに見えて一つを選ぶのが難しかった。 「ピンとくるものがなかなかないね」なんて言ってたところで、少し個性的な物件を扱うサイトを教

    ひとりで見ていた風景に、ふたりでの暮らしが加わる - ゆるりブログ
  • ワンピースを作った - ゆるりブログ

    この土日は、実家に帰っていた。目的はこないだ寺町で買ったすてきな布をワンピースにするため。こんど小豆島に行って海辺を散歩するのにぴったりの服が欲しいなあと思って。わたしはミシンを持っていないから、実家のを借りに。電車ですぐ行けるので、実家にはしょっちゅう帰ります。 まだ布の断裁が済んでいなかったので、母親に教えてもらいながらやる。チャコペーパーというやつを使うと便利だよ、とか、縫い代は別に取らないといけないよ、とか。なんでもわたしと同じくらいのころ(あるいはそれよりももう少し若いころ)に裁縫教室に通っていたのだとか。母親には「佐織はパソコンに詳しくてすごいね」なんて言われるけれど、そんなことよりよっぽどステキなことを知っている。 断裁が終わるとミシンをかける。裁縫なんて、高校生時代に文化祭の劇の衣装を作ってそれ以来だった。まっすぐの部分はまだ大丈夫だけれど、カーブの部分は難しい。だんだんと

    ワンピースを作った - ゆるりブログ
  • 朝走り始めたらいろいろ良かった - ゆるりブログ

    さいきん、会社に行く前に3〜5km走るようになりました。天気が悪かったり、体調が悪いのを除けば週5くらいかな。今のところ、2週間くらい続いています。3日で飽きると思ってたんだけどね。最初は、ちょっと運動不足解消に走ってみよーかな、ってそのくらいだったんだけれど。最近ではすっごく楽しくなってきたし、いいことがたくさんあったので、ちょっと紹介します。 気持ちが晴れる とても気分が良いです。すんごいざっくりした言い回しなんだけど。 気がかりなこととか、頭を抱えたくようなことのあるもやもやとした日でも、日の光を浴びながら走っているとどうでもよいことのように思えてくる。朝は街がキラキラしているように見える。わたしは京都の鴨川沿いを走っているのだけれど、カモがちょこちょこ散歩してたりとか、ユリカモメが群れをなして飛んでいるのを見てると気力が湧いてきて、なんだかとても前向きな気分になる。 早起きできるよ

    朝走り始めたらいろいろ良かった - ゆるりブログ
    horahareta13
    horahareta13 2015/01/26
    オーディオブックすこぶる良さそう
  • 冬のいちにち - ゆるりブログ

    ばあちゃんに会った。何年ぶりだろう。とても小さく見えた。さいきん病気して、小さくなってしまったらしい。人が小さくなるなんて、そんなことないっ、なんて思ってたのだけれど。事実、ばあちゃんは小さくなっていた。あんなに歩くのが好きだったばあちゃん、今日はタクシーで帰って行った。ばあちゃんは小さいころから「機嫌良く暮らせ」って言ってた。今日初めて、その意味がわかった気がした。 法事が終わって、ばあちゃんと別れた。わたしたち一家はそのへんでテキトーに事を済ませた。さあ、帰るかというところで、近くにあったあべのハルカスの展望台に登った。妹が登りたいと言った。父も母もわたしも、そこまで興味はなかったのだけれど。係員のにーちゃんたちにいわれるがまま、地上60階へと続くエレベーターに乗る。登ってみると、これはいいね。360度、大阪が一望できる。あああれが通天閣だとか、向こうの方に小さく見えるのが大阪城だと

    冬のいちにち - ゆるりブログ
  • 年を取る - ゆるりブログ

    さいきんは、言葉について興味がある。 話し言葉じゃなくて、書き言葉。いままさにブログに書いているような言葉。今までわたしは、書き言葉なんて誰が綴ってもそこまで変わらないと思っていた。多少のうまいへたはあったとしても。文章のうまいひと=読みやすい文章を書けるひと、って、そんなふうに思っていた。 文章について気になり始めたのは、たぶん8月の五山の送り火の日だったと思う。恵文社に置かれていた俳句の詩集をペラペラとめくっていたら、そこに書かれていた言葉になんだか引き込まれたようになってしまった。衝撃的で、夢中でページをめくってしまった。わたしは一目惚れってしたことないんだけど、あるとしたらこんな感じかもしれない。...文章に対してなんだけど。 たまに、今のこの気持ちを、文章にして他人に伝えられたらなって思うことがある。例えば夜に三条大橋を渡っていると、鴨川沿いに先斗町のお店のオレンジ色のあかりがず

    年を取る - ゆるりブログ
    horahareta13
    horahareta13 2014/11/12
    書き言葉についてすごく共感できて応援したいと思って最後のリンクに飛んだら1万円のHDDで人を信じれなくなるかと思った
  • 第二の故郷、一乗寺 - ゆるりブログ

    「記憶に残る風景」 #地元発見伝 京都市, 京都府 大学時代、3年間くらい左京区の一乗寺に住んでいた。 小さくて古い銭湯が家の目の前にあった。 一乗寺は、時間が止まったかのような街で、昔ながらの店があちこちにある。 大学のデザインの課題を徹夜でやって家で死んだように寝たりとか、夜中に急にラーメンべに行ったりとか、自転車であちこち行ってみたりとか、いろんな思い出がある。 京都市, 京都府 それから毎日高野川を眺めながら大学に行く。大学時代は昼夜逆転してることも少なくなくて、夜の印象のが強い。 春には川端通に一面桜が咲く。夏にはホタルがいる。秋には川辺でサンマ焼いてべたりしてた。冬には雪が積もる。 今でも一乗寺に時々行くのだけれど、毎回「帰ってきた」っていう気持ちになる。 交通の便はちょっと悪いけど、静かでまったりしてて、最高の場所だった。 実際には3年間も住んでないのだけれど、3年分以上

    horahareta13
    horahareta13 2014/10/14
    一乗寺いいとこ。路面電車も味わい深くていいとこ。
  • うなぎ - ゆるりデザイン研究所

    金曜日くらいに唐突にうなぎ喰いたくなって、会社の人を誘ってうなぎべてきた ランクが4つくらいから選べる 松、竹、梅、特上とあって、普通松のが梅より高級だけど、ここは松より梅のが高級 私は2500円くらいの竹をべた 会社の人は3500円くらいの梅をべてた うなぎ、ほくほくしててびっくりするくらいおいしい 2500円高いかもしれないけど、こんなにいい体験ができるなら良い うなぎにはシズルがある。 タッチパネルで注文してベルトコンベア式に出てくる居酒屋で2000円払ったりコンビニでわけのわからない弁当に500円払うのは高いと思うけど、ものすごくおいしいうなぎに2500円払うのは高いと思わない こんなこと言ってるから毎月お金すぐなくなる 梅乃井 - 烏丸御池/うなぎ [べログ] 鰻屋にメガネ忘れて仕事できない— ゆりりー / 百合佐織 (@yulily100) 2014, 7月 14

    horahareta13
    horahareta13 2014/07/15
    う…うなぎ(ベルトコンベアの居酒屋が気になって仕方がない
  • 給料全部使う - ゆるりブログ

    4月5月6月と毎月給料全部使ったのだけれど、今年一年間は毎月全部使ってみようかななんて考えてる 使うといっても娯楽用品を買うのではなくて「自己投資」といえそうなものに使っていきたい それで買ったものを細かくメモっておいて、一年後にそれらがどういう結果をもたらすかを眺めてみたい 毎月5万ずつ貯金したら一年後手元に50万円残るのだけれど、新卒一年目で50万円残したところでどういういいことがあるのかよくわかっていない 結婚資金貯めないといけないかもしれないけどそれは相手が見つかってからでも遅くはないだろうし、病気や怪我するかもしれないけどそれは運が悪かったとしか言いようがないし実家帰ればいいかなって思ってる そんな、お金を使うことに対しての言い訳を考えつつ、毎月無理して自分に投資してみるのは面白そうなのでやってみる ミスったら来年から貯金する 新卒1年目の身としては、月に5万貯金して1年後手元に

    給料全部使う - ゆるりブログ
    horahareta13
    horahareta13 2014/07/06
    数年先の給料を増やすためなら自己投資は大事やね。手に取って経験することは大事
  • 1