タグ

2007年3月16日のブックマーク (4件)

  • YouTubeから削除されたムービーを視聴できる「Delutube」 - GIGAZINE

    諸事情で削除されたYouTubeのムービーを視聴できるという、とんでもないサービスだそうです。どうやら100%完全に視聴できるというわけではないようですが、消えてしまったムービーを見られるというのはすごいかもしれません。 先日YouTubeとGoogleが10億ドルの損害賠償で訴えられたということをGIGAZINEでも取り上げましたが、大丈夫なのでしょうか…。 詳細は以下の通り。 Delutube - The Deleted YouTube Video Viewer http://youtube.infamousx.com/index.php 使い方は該当するYouTubeの動画のURLの最後にあるID(例:https://www.youtube.com/watch?v=この部分)を入力して「View Video」をクリックするだけ。削除されたムービーが保存されていた場合、視聴することが可

    YouTubeから削除されたムービーを視聴できる「Delutube」 - GIGAZINE
  • 浮ついた「ギーク」への説教(※老害注意) - ZEROBASE BLOG

    「ヱブ弐点零デ、マツシユアツプ」とか言ってる場合じゃないんですよ。Nintendo DSのカートリッジ自作ハックくらいしろと。OSカーネルやコンパイラを書けと。 職のプログラマを名乗るなら、「珠玉のプログラミング」を読んで問題を解いて欲しい。Perl/PHP/Ruby/Pythonしか書けないようでは、物のプログラマと呼びにくい。JavaとLispとC/C++(まあ、いまならC#ですかね)も覚えてほしい。ちなみにWrite Great Codeも良いらしいです。 書でいうグレートコードとは「高速・コンパクトかつ、リソースを無駄使いせず、可読性に優れ、保守が容易で、一貫したスタイルに従った、系統的に設計され、拡張性に富む、十分にテストされ、確実に動作し、ドキュメントが整備されている」コードです。 つまり、要点としては、コンピュータ・サイエンスとソフトウェア工学は、みっちりおさえてこそ、

  • http://zerobase.jp/blog/entry-299.html

  • 組織から独立したい人たちへ(覚悟のススメ) (ZEROBASE BLOG)

    今日は江島氏のブログにピンときたので、引用させて頂きます。 CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance 青色LED訴訟から学ぶこと、学ぶべきでないこと 我々は、サラリーをもらって安定的な生活をするという社会に慣れすぎて、「日々、安心してべていくことができるサラリーのありがたさ」を忘れてしまい、隣の芝生の青さが気になっているだけなのだ。 「サラリーのありがたさ」は、当です。サラリーをもらっている会社員の人は知らないでしょうけど。独立すると、身にしみて理解できると思います。 次は、村山尚武氏のブログより。友人起業家の発言として書かれていました。 [梅田望夫・英語で読むITトレンド]事業アイディアを探すための「Search Fund」という手法 「一見安定はしているが、いればいるほど自分の価値観を妥協することを強いる大企業を去り