タグ

緊急事態宣言に関するhoruottyのブックマーク (7)

  • 米国企業の決算発表(1-3月)シーズンが始まりました。

    ショー太です。 コロナショックで相場が不安定な中、米国企業の決算発表(1-3月)シーズンが始まりました。 私は成長株を中心に投資をしているので、気になるのはハイテク関連株の決算です。 SBI証券とマネックス証券の決算カレンダーから気になる銘柄の発表日を拾ってみました。(間違っていたらスミマセン) 4月16日 インテュイティブ・サージカル(ISRG) 4月22日 テスラ(TSLA) ビザA(V) 4月23日 アマゾンドットコム(AMZN) マイクロソフト(MSFT) 4月27日 アルファベット(GOOGL) 4月28日 マスターカード(MA) 4月29日 フェイスブック(FB) 4月29日 アップル(AAPL) 5月6日 ペイパル ホールディングス(PYLP) 5月14日 エヌビディア(NVDA) 新型コロナの影響で経済活動がストップしていることから、ハイテク企業の決算も厳しい内容になりそで

    米国企業の決算発表(1-3月)シーズンが始まりました。
    horuotty
    horuotty 2020/04/16
    経済は万物に有効だったけどこういう時にいかに世界中がポッキリいくかというドミノ経済。
  • 緊急事態宣言7都道府県に7日にも踏み切る意向【どんな影響があるのか?】

    緊急事態宣言がいよいよ7日されます。 対象の地域は東京、神奈川、埼玉、千葉、 大阪、兵庫、福岡の7都府県になります。 北海道は感染者が多く出ていますが、 1日の感染者数は一桁だったり6日は0でしたので 対象外になりました。 緊急事態宣言によって一体どんな影響があるのか? 海外で実施されているロックダウン(都市封鎖)とは 違います。 日のスタンスとしては不要不急の外出は 控えることになります。 変わることとしては例えば、 イベントの開催制限や臨時医療施設用に土地や建物を 使用し医療品などの売り渡し要請もすることが可能になります。 ただ、完全に外出禁止や鉄道や高速道路を封鎖、 会社で仕事をすることを禁止することはできません。 詳しくは以下の動画をぜひ今すぐチェックして下さい。 ↓ ↓ ↓ ツイート

    horuotty
    horuotty 2020/04/07
    一時期世界一の致死率を誇った愛知が外されてるところからしてやる気のなさの方を感じてしまった。
  • 明日 | オカキとアラレの黒猫ブログ

    明日「緊急事態宣言」が出るそうな。 でも正直何が変わるのかよくわからない。 外出自粛やイベントの中止は既に始まってるし。 会社員の人が休みになるわけではないし。 全て「お願いベース」で強制的なものじゃないからね~ 全ての人が自覚ある行動を実行しましょうという事なのかなと。 ま、緊急事態宣言で不埒な人がいなくなる事を願うのみですな。 暫くは、粛々と淡々と日常を過ごすのみで。 で、今日のオマケ。今日はオカキが膝上に乗ってる画像を 今日は少し派手めな色のポロシャツで少し気分アップを オカキは膝上に乗った時点で喉をグルグル鳴らして腹に響く感じ。 アラレよりこいつの方が甘えん坊かな。 横顔のUPで終了 ブロトピ:ブログ更新しました!?今日の愛日記?

    明日 | オカキとアラレの黒猫ブログ
    horuotty
    horuotty 2020/04/07
    緊急事態宣言……愛知がオレも入れろとやってましたねえ。いろいろ筋の通らないおかしいところが多い。ホンマ。
  • 新型コロナの正体、やはり人工的ウイルスか 中国当局「荒唐無稽で無知だ」と否定も…米専門家激白「分子にある4つの違いは自然に起きるものではない」(1/4ページ)

    ■生物・化学兵器の世界的権威・杜祖健氏 河添恵子氏と対談 中国発の新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、安倍晋三政権は9日、中国韓国からの入国制限を強化した。イタリアや韓国で、感染者や死者が激増するなど、世界は「パンデミック(爆発的大流行)」直前といえそうだ。こうしたなか、毒性学や生物兵器・化学兵器の世界的権威である、米コロラド州立大学名誉教授の杜祖健(アンソニー・トゥー)氏(89)が緊急来日した。台湾出身で、日滞在中には安倍政権中枢との面会も検討されている。ユーチューブ「林原チャンネル」で8日、新型コロナウイルス問題を徹底追及してきたノンフィクション作家の河添恵子氏と対談し、未知のウイルスの最新情報や、日の対応について語った。

    新型コロナの正体、やはり人工的ウイルスか 中国当局「荒唐無稽で無知だ」と否定も…米専門家激白「分子にある4つの違いは自然に起きるものではない」(1/4ページ)
    horuotty
    horuotty 2020/04/07
    人工的に作ることは不可能派と、人工的にしかあり得ない派とができてる。 実際どうなんだろ。
  • 今の世の中にイライラしたら、静かに考える時間を持とう

    新型コロナウイルスによる、非常事態宣言が秒読みになってきました。 私自身精神的な落ち着きを持とうと思っているのですが、気持ちがささくれ立つのを感じます。 これは、私だけでなく、みなそのようでして… 特にテレビやラジオなどのマスコミでは、「視聴者の声」と称して、連日過剰な感情論が飛び交っているように思います。 私はいま、ちょっと前に話題となったハンス・ロスリングさんの『ファクトフルネス』を読んでいるのですが、私の目には今のメディアは過剰なまでの疑心暗鬼で視聴者をあおっているように見えます。 新型コロナウイルスは、現段階では特効薬も予防法も確立していません。 従って、検査して『陽性』だったとしても、自宅待機しか打つ手がない。 しかしここが大事ですが、80%の人が重体化しない。 残り20%が重体化し、うち5%が生命の危機に瀕するのです。 この5%をいかにへらすか。ここに全神経を集中した方がいいで

    今の世の中にイライラしたら、静かに考える時間を持とう
    horuotty
    horuotty 2020/04/06
    ファクトフルネスはおもろい。 あれKindleで無料でけっこう読めるのでオススメ。 あれはホンマにいろいろとおもろい。
  • 【独自】「緊急事態宣言」期間は「6か月間」を検討、対象区域は5都府県を想定 TBS NEWS

    新型コロナウイルスの感染拡大にともなう「緊急事態宣言」について、政府が宣言の期間を「6か月間」とする方向で検討していることが、関係者への取材で新たに分かりました。対象区域となった自治体では、知事がこの「6か月」の間で期間を定め、外出の自粛などを求めることになります。 特別措置法に基づく「緊急事態宣言」は、総理大臣が期間や区域を指定した上で行うもので、政府は7日にも発表するべく調整を進めています。 関係者への取材で、政府が、「緊急事態宣言」の期間を「6か月間」とする方向で検討していることが新たに分かりました。対象区域は感染者数などを元に、首都圏の東京、千葉、埼玉、神奈川、それに大阪の5つの都府県を想定し、場合によっては兵庫を加えることも検討しているということです。北海道は、一時、対象区域の候補にあがっていましたが、現段階では外れているということです。 対象となった区域では、知事が自治体ごとに

    【独自】「緊急事態宣言」期間は「6か月間」を検討、対象区域は5都府県を想定 TBS NEWS
    horuotty
    horuotty 2020/04/06
    なんか情報が錯綜してるような。
  • 【重要】今の日本の法律では「禁止・命令」レベルの法律がないため「要請」以上のことは出来ない話

    もへもへ @gerogeroR みんな理解してないが我が国には他の感染国のように国家が外出を「禁止」して不要不急の外出したら罰金などの刑罰を科したりすることはできない。内閣でもする法律をもってない。緊急事態を宣言しても各自治体のトップの判断で要請することしかできない。 2020-03-31 09:47:53 もへもへ @gerogeroR 結局現行法では要請が限度でどれだけ政府ががんばっても要請どまりでなおかつ自治体経由でしかやれないので感染爆発してイタリアみたいになっても戦後から積み重ねた国民の意識がそういう体制をとってなかったんだからどうしようもない。 2020-03-31 09:49:27

    【重要】今の日本の法律では「禁止・命令」レベルの法律がないため「要請」以上のことは出来ない話
    horuotty
    horuotty 2020/04/01
    つい先日緊急事態宣言が可能になって、こりゃヤバい、日本の危機だと散々騒いでたのに「今はまだその時ではない」となってる。 それ以上の手が使えるようになったけど使わない、というのは単なる怠慢に思える。
  • 1