タグ

アニメーションに関するhottnのブックマーク (10)

  • OpenToonz

    2Dアニメーション制作ソフトウェアです。 イタリアのDigital Video社が開発し、株式会社スタジオジブリのカスタマイズを経て、 ジブリ作品の制作に長年使われてきたソフトウェア「Toonz」が基になっています。 ドワンゴはDigital Video社とスタジオジブリの協力を得て、このOpenToonzのプロジェクトを開始します。 商用・非商用問わず、どなたでも無料で使用することができます。 オープンソースで公開され、自由にソースコードを改変することができます。 映像表現に関する学術研究とアニメ制作の現場とをつなぐ、あたらしいプラットフォームを目指しています。

    OpenToonz
  • CSS3でHTMLの要素に滑らかなアニメーションをつけるためのチートシート | ライフハッカー・ジャパン

    CSS3 ANIMATION CHEAT SHEET」ではHTMLの要素に滑らかなアニメーションをつけられるCSSが公開されています。CSS3からアニメーションやキーフレームを指定できるようになり、JavaScriptを使わなくてもCSSのみでアニメーションが簡単につけられるようになりました。よく使われそうなアニメーションをひとまとめにしたCSSがダウンロードできます。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずCSS3 ANIMATION CHEAT SHEETへアクセスしましょう。トップにおじさんの絵がありますが、サンプルの動きに使われます。 アニメーション例はたくさんあります。よく使われるスライドイン・アウトを始め、拡大縮小やバウンドもありますよ。それぞれの項目をクリックすると、おじさんの絵が実際に動いて動作の確認ができます。 使い方は簡単で、配布されているCSSをダウンロードして

    CSS3でHTMLの要素に滑らかなアニメーションをつけるためのチートシート | ライフハッカー・ジャパン
  • 目が離せない!つい見続けてしまう12枚のGIFアニメ

    同じ動きを延々とループさせたGIFアニメーション。同じ動きを繰り返しているはずなのに、なぜだかその動きを延々と見続けてしまうのが不思議。 急降下し続けるやつとか、テーブルがくるくる回るやつとか、奥へ進む系から目が離せない。 【関連】 映画の中を奥へ奥へと歩き続けるまとめ映像 ループする世界を奥へと進み続けるCOLD MAILMANのPV My Recurring Dream 囚人が送られた不思議な部屋と不思議な箱を描いたショートフィルム Room 8 何だこれ?水面から顔を出し、回転し続ける不思議なハワイモンクアザラシ

  • 3Dアニメは一体どうやって作られているの?(動画あり)

    ゼロから完成まで、その仕組みを教えてよ! 3Dアニメーションもすっかりお馴染み当たり前になっている現代ですが、一体どのような仕組みを経て制作されているのでしょう? どうやってキャラクターは生まれ動きまわっているのでしょうか? 「怪盗グルーの月泥棒」の続編である「怪盗グルーのミニオン危機一発」主人公グルーの声を(米版で)担当しているスティーヴ・カレル氏が、グルー制作現場を通してその過程を解説しています。3Dアニメーションを制作するには「天才」でなくてはならないそうですが、その仕組みとは...? まずは、映画全体のスケッチを描きます。このスケッチがスタッフ全員に映画の方向性を示す鍵となります。次に行なわれるのはアニマティックという行程。スケッチを簡単なコンピューターグラフィックで映像化して、ラフな動きをつけます。さて次、動きに入る前に、どのように動きをつけていくかを数学的に計算します。1つ1

    3Dアニメは一体どうやって作られているの?(動画あり)
  • [CSS]ボタンのクリックを楽しくするCSS3アニメーションのテクニックいろいろ

    ボタンをCSS3で美しくスタイルするだけでなく、ホバー・アクティブ時にもかっこいいCSS3アニメーションを使った7種類のテクニックを紹介します。 ちょっと前まではこういったアニメーションはFlashかJavaScriptを使用しないとでしたが、今ではもうCSS3でとなってきましたね。 Demo 1 ボタン内のテキストや画像は、span要素やimg要素で配置されており、それらをa要素で内包して実装します。 <a href="#" class="a-btn"> <span class="a-btn-slide-text">$29</span> <img src="images/icons/1.png" alt="Photos" /> <span class="a-btn-text"><small>Available on the Apple</small> App Store</span> <

  • CSS3アニメーションの基本的な実装例のまとめ

    CSSのプロパティ一つに対して、値を二つ(開始と終了)変更し、さまざまなCSS3アニメーションの基的な実装例を楽しめるデモサイトを紹介します。 LeaVerou / animatable デモページ [ad#ad-2] デモページを楽しむには、Chrome, Safariで閲覧ください。 Firefoxでは一部動作しません。 アニメーションのスタートは、2つあります。 マウスオーバーで一つ一つのアニメーションがスタート アニメーションが全部同時にスタート 全部同時にアニメーションをスタートさせるには、「Animate all」ボタンをクリックします。 全部同時にアニメーションすると、何がなにやら分からない状態にw [ad#ad-2] 下記に数多くあるデモから、いくつか紹介します。 デモの下にある「background-color」などは、そのプロパティの値を変更してアニメーションしている

  • 確実に進化している!CSS3アニメーションで実装する10種類のナビゲーション

    Example 10 エレメントのサイズとカラーを変更し、重なり順も変更。 実装 HTML HTMLの構造は、アイコン、メインテキスト、サブテキスト、3つをli要素に含めます。 <ul class="ca-menu"> <li> <a href="#"> <span class="ca-icon">A</span> <div class="ca-content"> <h2 class="ca-main">Exceptional Service</h2> <h3 class="ca-sub">Personalized to your needs</h3> </div> </a> </li> ... </ul> [ad#ad-2] CSS アイコンに使用しているのは画像ではなく、シンボルフォントを使用します。 @font-face { font-family: 'WebSymbolsRegul

  • 超映画批評『秒速5センチメートル』85点(100点満点中)

    『秒速5センチメートル』85点(100点満点中) 2007年3月3日よりシネマライズにて公開 2007年/日/60分/配給:コミックス・ウェーブ 山崎まさよしの主題歌の歌詞を笑えない人に 『秒速5センチメートル』は、一言で言うとアニメ版『時をかける少女』を気に入った人なら、まず間違いなく満足する映画だ。 内容は、一人の少女を思い続けた男の十数年間を三話構成で綴った連作短編もので、上映時間は60分間。第一話は主人公の貴樹(声:水橋研二)と明里(声:近藤好美)の小学生時代から始まる。 舞台は東京の小学校。転校を繰り返してきた二人は、互いの境遇の類似からやがて特別な思いを寄せ合うようになる。明里が栃木の中学校に入ってからも仲良しのまま文通を続けていたが、1学期の終わりに貴樹の鹿児島への転校が決まる。貴樹は最後に明里に会うため、栃木県の小山の先まで向かうが、彼の乗るJR宇都宮線は記録的な豪雪に見

  • [JS]かなりかっこいいデザインのローディング用アニメーションを生成するスクリプト -Sonic

    HTML5 Canvasを使って、ローディング用のアニメーションを作成する超軽量(約3K)のスクリプトを紹介します。 デモページ Sonicの実装 Square(矩形)とCircle(円形)を例に実装方法を紹介します。 外部ファイル 当スクリプトを外部ファイルとして指定します。 <script src="sonic.js"></script> JavaScript: Square(矩形) あとは、JavaScriptで記述するだけです。 var square = new Sonic({ width: 100, height: 100, fillColor: '#000', path: [ ['line', 10, 10, 90, 10], ['line', 90, 10, 90, 90], ['line', 90, 90, 10, 90], ['line', 10, 90, 10, 10]

  • Flashみたいなテキストエフェクトが作れるjQueryプラグイン「TextFX」:phpspot開発日誌

    JavaScript - TextFX - A jQuery Text Animation Tool - CodeCanyon Flashみたいなテキストエフェクトが作れるjQueryプラグイン「TextFX」 Flashにもこうしたテキストアニメーション作成ツールがあった気がしますが、jQueryでも出来るみたい。 15のコアとなるアニメーションに加え、18種類の設定、カスタムイージング、スピードなどカスタマイズ自在です。 デモページ ブラウザで動くエフェクトジェネレーター付きで、自由自在かつ簡単に動きをデザインできます。 注意点として、$5のライセンスウェアのようですが1からつくることを考えれば安いですね IEやSafariなどでも互換性があるみたいです。 関連エントリ プログレスバーをバリバリに自分好みにできるjQueryプラグイン「Extended Progress Bar」 スマ

  • 1