タグ

2013年9月23日のブックマーク (20件)

  • Mighty Optical Illusions

    Mighty Optical IllusionsBiggest Optical Illusions blog. Dedicated to visual phenomena and real life illusions. Daily updated.

  • auの安心セキュリティパックがワンクリック詐欺的な件 - ymknの日記

    はてなブログ一発目の記事がこんな内容なのも残念ですがあまりに憤慨したのでログ。 12月17日に新しいスマホに機種変更した(全部入りと評判のISW11F)のですが、この機種、「ウイルスバスター モバイル for au」なるアプリがプリインストールされているんですね。 androidはiOSに比べてセキュリティリスクが高いと聞いていたので、「さすが国産端末、プリインストールしてくるとは手厚いなあ」などと感心しながらポチポチっと起動して早速システムに常駐してもらいました。 で、しばらくたった今日、auから衝撃的なメールが入ったのです。 この度は「安心セキュリティパック」をご利用いただきありがとうございます。ご利用開始に伴い、サービスの無料提供機関のご案内をさせていただきます。(当メールは「ウイルスバスター モバイル for au」または「3LM Security (紛失・盗難対策)」を12月2

    auの安心セキュリティパックがワンクリック詐欺的な件 - ymknの日記
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/09/23
    何で今?/色々薦めてくるが、殆ど1ヶ月後解約で問題なし。auのスマホ関連のアプリは特に必要ない。
  • 🇺🇦人間の鑑🇯🇵 on Twitter: "「仲良くしようぜ!」の言葉を忠実に実践するデモ隊の方々。 http://t.co/sNHiBUp1XW"

    「仲良くしようぜ!」の言葉を忠実に実践するデモ隊の方々。 http://t.co/sNHiBUp1XW

    🇺🇦人間の鑑🇯🇵 on Twitter: "「仲良くしようぜ!」の言葉を忠実に実践するデモ隊の方々。 http://t.co/sNHiBUp1XW"
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/09/23
  • ザンギと唐揚げの違いを全力で説明していただいた

    「ザンギべたい!」と魂の叫びを上げている方に、ザンギと唐揚げの違いを説明していただいたのですが・・・判ったような判らないような?

    ザンギと唐揚げの違いを全力で説明していただいた
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/09/23
    取り敢えず、ザンギと唐揚げが並んで売られている写真でもないものか。
  • 谷、現役続行!残り79本の2000本安打達成目指す:巨人:スポーツ報知

    谷、現役続行!残り79の2000安打達成目指す 巨人・谷佳知外野手(40)が、来季も現役続行への意思を固めたことが22日、分かった。来年の2月で41歳になるが、体力面での自信や残り79に迫っている2000安打達成への意欲を持っており、「来年以降もユニホームを着て、プレーをしたいという思いが強いです」と話した。 今年は2000安打まで86とし、今季中の達成へ意欲を見せていたが、開幕は2軍スタートとなった。6月30日のヤクルト戦(静岡)で今季初スタメンを果たすと、4打数2安打1打点の活躍で勝利に貢献。7月30日のヤクルト戦(東京D)を最後に2軍降格となったが、1軍復帰を目指し、調整を続けている。 谷は07年に巨人に移籍。広角に打ち分ける主力打者として、09年までのリーグ3連覇に貢献。09年の日ハムとの日シリーズ第1戦(札幌D)では塁打を放つなど、ポストシーズンに強く、同年の日

  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "ブロック戦略がぐいぐい効を奏し、最近は絶賛リプライしか来ないようになったしなあ……。"

    ブロック戦略がぐいぐい効を奏し、最近は絶賛リプライしか来ないようになったしなあ……。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "ブロック戦略がぐいぐい効を奏し、最近は絶賛リプライしか来ないようになったしなあ……。"
  • 「半沢直樹」の不在 : 池田信夫 blog

    2013年09月23日01:42 カテゴリその他 「半沢直樹」の不在 ちょっと前に事中に30分ぐらい見ただけでアホらしくなって見てなかった「半沢直樹」について、ツイッターで藤沢数希氏が「何が面白いかわからない」と書いているので「私もそう思う」と書いたら、すごい反響がきてびっくりした。 そこで念のため、そのとき録画したビデオを早送りで見たが、印象は同じだ。原作はバブル期の話で、それを現代に舞台を移しているのだと思うが、今どきあんな単純な不良債権でメガバンクが大騒ぎになるはずがない。90年代に私も不良債権の現場をたくさん取材したが、最大の違いはドラマのように個人の責任は問わないということだ。 原作者は元銀行員だから、それを知って脚色していると思うが、日の会社では不祥事の責任は関係者全員で負うのだ。もちろん実際には責任者がいるが、それは外部にはわからない。90年代に100兆円もの不良債権が出

    「半沢直樹」の不在 : 池田信夫 blog
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/09/23
    フィクションにマウントかまそうとするとか、馬鹿じゃないのか。
  • 「いかに日本の萌え漫画家がモノホンのおっぱい知らないかがようわかるのうw」

    🏳️‍🌈イチカワユウ🇺🇸 @yu_ichikawa おっぱいの描き方のリツイートがすごい。皆リアルなおっぱいの描き方を広めるとゆーミッションに燃えているようだっ! 2013-09-23 01:14:35

    「いかに日本の萌え漫画家がモノホンのおっぱい知らないかがようわかるのうw」
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/09/23
    文化とかを伝えるのに不向きな言動する人が文芸エージェントとか、笑えんなあ。
  • 【メモ】「差別撤廃 東京大行進」の大成功にショックを隠せない桜井誠・在特会かいちょー(9・22)

    桜井誠 @Doronpa01 新大久保に有田芳生の姿が見えなかったのですが、どこかに隠れていたのでしょうか?彼が共闘する「しばき隊」を称するならず者から今回逮捕者・拘束者が複数出ています。国会議員として責任ある対応を是非示してほしいものです。なお9月22日は今回と同じ、否、倍返しされることを覚悟するべきです。 2013-09-08 16:47:38 桜井誠 @Doronpa01 有田大先生が主催する差別デモが9月22日に開催されます。12時半、新宿中央公園集合。先日の新大久保デモでは有田大先生としばき隊ご一統に大変お世話になりました。デモ隊に潜り込んで騒いだり、卵・ペットボトル・乾電池などを投げ込んだり、横断幕を引き千切ったり、大変お世話になりました。 2013-09-10 22:18:29

    【メモ】「差別撤廃 東京大行進」の大成功にショックを隠せない桜井誠・在特会かいちょー(9・22)
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/09/23
    二三回続けば似たような人数になるよ。
  • 「何を言ったか」を毎回評価できるほど僕らの人生は長くない - novtan別館

    一周回ってここに来た、という感じもするけど、ネット(における情報伝達)の有り様というのはネット黎明期と今この時点でもだいぶ異なるんじゃないかと思う。 重要なのはかつて「メディアや権威によって封じ込められていた発言」というのは消え去り(つまり、公開だけならだれでもできるようになり)、その代わりクソみたいな情報もフィルタリングさらずに溢れ出ている、という現状。そういう場において、「何を言ったかが重要」なんていうのはのんき極まりないと思ったりもする。 私たちは「誰が言ったか」に影響されやすい生き物だ。発言の内容にきちんと向き合うのではなく、発言者の人となりを気にしがちだ。権威的な人物の言葉であれば安心するし、そうでなければ耳をかさない。 ネットでは「誰が言ったか」よりも「何を言ったか」/匿名主義の信条 - デマこい! ここ3年ほど(それが意味するのは何かわかっていると思うけど)で僕が痛感したのは

    「何を言ったか」を毎回評価できるほど僕らの人生は長くない - novtan別館
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/09/23
    テキストとテキストの間も文脈。
  • 「ブクマ」が壊すブログの平穏 - 雪見、月見、花見。

    ※今回は、心のトラバとして。 はてなには、有名な「はてなブックマーク」というサービスがあります。(リンク) ブラウザの基機能のようにお気に入りのページを個人的にローカルに「お気に入り」に入れるのではなく、「お気に入り」をネット上で公開しみんなと共有できるソーシャルブックマークというシステムです。 ただブックマークするだけではなく、それぞれが好きに「タグ」というカテゴリー分類や一言コメントを付けることができ、誰でもそのページに「ブクマ」した人たちの人数やコメント一覧が一望できます。 特に多くの「ブクマ」を集めたページは、はてなブックマークの公式サイトの上で紹介されるようになるのですが、多くの「ブクマ」を集めたページは、まさに今ホットなページということで、このはてなブックマークの一覧をチェックする方は多く、非常に人気があります。 「ブクマ」を集めることでより多くの人たちの目に触れるようになっ

    「ブクマ」が壊すブログの平穏 - 雪見、月見、花見。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/09/23
    シアノアクリレート法は簡単かつ実際に鑑識が使っている(道具がちょっと高度化しているだけで原理は変わらない)方法。わりと有名。指紋認証デバイスに指紋べったり、というのはやはり認証方法が間抜け。
  • 怪奇!!はてなブログの新着エントリーの日常 - はてブのまとめ

    はじめに はてなブログの新着エントリーというブクマがついたとかではなく、更新されたブログの一覧みたいな場所があります。 まだ発見されてないけど面白いブログないかな〜ふっふーん♪と、第二のいろいろエッチちゃんを探せ!的なことをしてたんですが(ええ暇人ですよ)、わけがわからないよ!!となったので皆さんにもこの気持ちを半強制的に共有させたいと思い、急遽このエントリーに路線を変えた次第でございます。 どうぞご覧あれ。 ※この先リンクを貼っているブログは、22日深夜〜23日正午までに更新されているものだけです。 【スポンサードリンク】 ニキビシリーズ http://nikibiatopeeling.hatenablog.com/entry/2013/09/23/003453 http://nikibiatopeeling.hateblo.jp/entry/2013/09/23/004458 http

    怪奇!!はてなブログの新着エントリーの日常 - はてブのまとめ
  • IT系童話 桃太郎

    昔々あるところに肩書きだけの役職付きのSEをやっているおじいさんと、派遣でテレアポをやっているおばあさんが住んでいました。 おじいさんは通勤ラッシュを避けるために早朝から会社に、おばあさんはフレックスと言いながら昼前に出社しました。 おじいさんが窓際で仕事をしてる振りをしながらソリティアをやっていると、上流(工程)からどんぶらどんぶらこと曖昧な仕様が流れてきました。 おじいさんは、これは大きな仕事だ、おばあさんもびっくりするに違いないと思い、こっそりUSBメモリに入れて家に持ち帰りました。 その晩のことです。おばあさんと二人、USBに入れた圧縮ファイルをえいやっとばかりに解凍すると、中から社外秘と書かれたコンペ用の資料がいくつかと、安い金額で外注に使われている学生ベンチャーの履歴書が入っていました。 おじいさんとおばあさんは可哀想に思い、その学生ベンチャーに桃太郎と名付けて可愛がることにし

    IT系童話 桃太郎
  • ナイジェリア 襲撃で87人死亡 NHKニュース

    西アフリカのナイジェリアで、武装集団が町を襲撃して少なくとも87人が死亡し、治安当局はイスラム過激派組織による犯行とみて調べています。 ナイジェリア北東部のボルノ州の町で今月17日、武装集団が住民を銃撃するとともに公共施設や住宅などを放火したと地元メディアが20日、伝えました。 地元の治安当局によりますと、この襲撃で少なくとも87人が死亡し、死者はさらに増えるおそれがあるということです。 襲撃された町では電話回線が切断されたことで事件の発生が町の外に伝わるのが遅れたということです。 治安当局はナイジェリア北東部を拠点に活動するイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」による犯行とみて調べています。 19日には隣のヨベ州でも警察などの公共施設が武装集団に襲撃されたほか、20日には首都アブジャで「ボコ・ハラム」と治安当局との間で銃撃戦があり、少なくとも7人が死亡しました。 ナイジェリア政府はことし5月

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/09/23
    かつてはコミンテルンが担ってきたものが、今や武力闘争しか道がなくなった、反動勢力の行動、って感じかなあ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 擬似本番ブログ・スパム・ネカマ〜情報学の情緒的な私試論βセルフライナーノーツ - 情報学の情緒的な私試論β

    2013-09-22 擬似番ブログ・スパム・ネカマ〜情報学の情緒的な私試論βセルフライナーノーツ 2013/09/16〜2013/09/22 セルフライナーノーツ ※文中にブックマーク数が付いているのが今週に更新したエントリです仮名「ども、お疲れさまでーす」池田「おつかれー」仮名「ブログの調子はどうなんですかー?」池田「そんなことより、iPhone 5sのゴールドですよ」仮名「・・・またそれ?」池田「やっぱり世界的ですもんね。乗るしかない、このビッグウェーブに!」仮名「そのまま離島まで流されろo(`ω´*)o」池田「『iPhone 5s「シルバー」「ゴールド」入手困難 入荷めど立たず - ITmedia ニュース』とか、ゴールドは全体の5%とか言われていて、手に入らなかったのよね。シルバーならしょうがないかなって思っていたんだけど、スペースグレイしか在庫がなくて」仮名「『【速報】地元駅

  • 「メンタルの弱さ」は克服せずにカネに変えろ - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-09-22 「メンタルの弱さ」は克服せずにカネに変えろ 仕事 ライフハック マニュアル お金 コミュ障 世の中 「メンタルの弱さ」で悩む人は多い。 松岡修造曰く、日人はメンタルが弱い傾向にあるらしい。 言われてみれば、そうなのかしら、とも思う。 内向的な人も多いっていうしね。 ただ、ツイッターか何かで前に見たやつ。 「メンタルの弱さは感受性の強さ」 内容的にはこのブログの記事みたいなことが書いてあった。 「メンタルが弱い人はいない」 この人の言葉だったのかは覚えてないけど、妙に納得させられた。 (この人は何物だろう...。) 感受性が弱ければ、いちいち傷つくことも少ない。 自己嫌悪に陥ったまま回復できずにウズウズしてしまうこともない。 ハッピー☆ 感受性が弱ければ、上司の機嫌に過敏になることもない。 部下のちょっとした表情に気を病むこともない。 ハッピー☆ メンタルが弱い人

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/09/23
    そんな端金、金に変えてどうすんの?
  • 0の0乗は? 99%が間違えてしまうという問題

    【ニュース】【遂に】雪見だいふくに新味キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これは美味そう!!!!!!!239 users 【政治/経済】【画像】安倍晋三、フル装備防護服で福島入りwww151 users 【テレビ/芸能】藤原竜也がリンダリンダのリンダリンダの部分だけ歌うスレ371 users 【ネット/技術】【世界最速】「iPhone5S」をぶっ壊した奴が現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww..4088 users 【ゲームFF14における日人の民度が素晴らしいと話題に564 users 【アニメ】韓国 「世界的人気漫画ドラえもん、キャプテン翼、けいおんは韓国が舞台で、登場人物も韓国人」267 users 【漫画/書籍】台風に手塚を混ぜてみた結果wwwwwwwwwwwwwwww285 users 【画像まとめ】【画像】 昔 の 車 の デ ザ イ ン の 良

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/09/23
    べき乗の定義でございます。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    もはやメリットなし…? 姿消すLPGタクシー ハイブリット車やEVに押され、ガスステーションも次々閉店

    47NEWS(よんななニュース)
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/09/23
    なんか、この話題で見かける面子が代替わりしてるような気がした。/でもコメントの対立軸は変わんないね。