タグ

2015年10月28日のブックマーク (32件)

  • 偽のワクチンで8千人の命を救った医師

    医学は高度な知識や技術によって人を救う学問であり、その知識をどう扱うかは人の倫理観、道徳観に左右される。世の中には偽のワクチンで人命を害する犯罪者もいれば、偽のワクチンで8千人の命を救った功労者もいる。この功労者とは、ポーランドの医師、ユージン・ラゾウィスキ(Eugene Lazowski)氏である。 第二次世界大戦時、ラゾウィスキ医師はポーランドのスタロバ・ボラという町で診療を行っていた。ある日、一人の男性が突然ラゾウィスキ氏を訪ねてきて、彼に助けを求めた。当時、数多くのポーランド人がナチスに連行されて強制労働をさせられており、この男性もその一人だった。男性は親族訪問のため2週間の休暇を得ていたが、休暇が残り少なくなるにつれ、強制労働収容所に戻りたくない一心からこのままどこかへ逃げてしまいたいという想いにかられた。だがそんなことをすれば家族を巻き添えにする恐れがあり、思い詰めた男性は自殺

    偽のワクチンで8千人の命を救った医師
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    そういやプレイドアーツクリアしてないのでやりたいな。多少の不具合は許す。季節を抱きしめてとかやりたい。名作はどうせリメイクされたりするからどうでもいい。
  • 社会運動に付き物の「無能な働き者」問題について考える

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    社会運動に付き物の「無能な働き者」問題について考える
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    役に立たなさで言ったら、こういう爺さんの寄り合いが一番役には立ってないんです。おんなじことを繰り返してるだけですしね。
  • デパートは包装紙を売っている、それはナショナルデパートも同じ。 - アイデアのスープのレシピ

    2015-10-25 デパートは包装紙を売っている、それはナショナルデパートも同じ。 アイデアのスープ ブランディング どうにも怒りが収まらないので、愚痴を書く。 何に怒っているかというと、ブランディングにおいて重要な要素をワイフがあまりにも軽んじていて、その結果として取り返しのつかないミスをしてしまった。それも、僕がパンに復帰するきっかけとなったマルシェへの出店時にだ。 先般ネットで公表しているように、僕はパン事業を主軸に戻そうとしている。そのため、来週からは現在のセントラルキッチンに直売所を設けるし、来年には都内に製造設備を併設した店舗の出店も決定している。 ここ数年は長期保存用パッケージのみ製造されていたグランパーニュを、「焼き立て販売」用と「長期保存」用の2つの柱として、店売りと卸によって、よりカバー範囲を広げてナショナルデパートのグランパーニュの存在を世に知らしめていこうという計

    デパートは包装紙を売っている、それはナショナルデパートも同じ。 - アイデアのスープのレシピ
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    一澤帆布の例を引くまでもなく、売ってるのはロゴではない。バッタ物でもシャネルのマークついてたらシャネルかと言われたら違う。
  • 【悲報】逮捕された高部あいの「凋落の原因」がとんでもない…(※画像) : あらまめ2ch

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:41:17.82 ID:2CMyJkcg0.net 順風満帆な芸能生活に思われたが、13年に出演したCS放送のアダルト・バラエティー番組をきっかけに、歯車が狂ったようだ。 番組内ではアダルトグッズなどの解説や、恥ずかしい言葉を連呼。 ある関係者は「経験したことのない下ネタの洗礼を受け、仕事への不満や将来の不安が爆発したのでは」と話す。その頃から派手な男性交際をウワサされるようになったという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000151-sph-ent&pos=2 徳井義実のチャックおろさせて〜や(2013年3月15日、スカパー!) - アシスタント 清純派女優でありながら騙されて番組に参加。 聞かされていなかったエロ・下ネタ満載の内容に赤面しながらも「ア○ル」

    【悲報】逮捕された高部あいの「凋落の原因」がとんでもない…(※画像) : あらまめ2ch
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    ちゃんと友達いるなら止めたれ。
  • 著作権侵害で出版差し止め命じる仮処分 NHKニュース

    著作権に関する判決をまとめた専門雑誌について、東京地方裁判所が「著作権の侵害に当たる」として、出版の差し止めを命じる仮処分の決定を出したことが分かりました。著作権侵害を理由とした出版の差し止めは異例です。 以前、編集に加わっていた東京大学の大渕哲也教授は「改訂にあたって編集に関わる『編者』から自分の名前が外されたのは著作権の侵害だ」として出版の差し止めを求める仮処分を申し立て、会社側は「出版の差し止めは表現の自由という観点から深刻な問題が生じる」などと反論していました。 これについて、東京地方裁判所が申し立てを認め、改訂版の出版の差し止めを命じる決定を出したことが関係者への取材で分かりました。決定で嶋末和秀裁判長は「改訂版は教授による編集の内容が相当程度盛り込まれていて、名前を外したのは著作権の侵害に当たる」という判断を示しました。専門家によりますと、著作権の侵害を理由とした出版の差し止め

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    なぜ名前を外したのかが意味不明。
  • 今から株式投資をしたいという友人との会話書き起こし(前編) - 斗比主閲子の姑日記

    昨日、友人(アラサー)から株式投資をしたいと相談されました。以下は、その友人との会話を適当に書き起こしたものです。 長くなったので、いくつかに分けます。 貯金はあまりないけど投資したい 友「今から株式投資をしたいんだけど」 私「何がきっかけ?」 友「親戚で、株を売って車を買った人がいて、そんなに儲かるなら、いいなーって」 私「ははー。なるほど。じゃあ、止めておいたほうがいいよ」 友「何それ!」 私「だって、今まで株式投資をしたことなくて、特別な情報源があるわけでもなくて、短期的に売り買いをしてお金が欲しいということでしょ?」 友「ざっくり言えばそうだね」 私「株で短期的に売買してお金を得ようとするのは、ほぼギャンブルだから。ギャンブルが好きならいいけど、そうじゃなかったら、お勧めしない」 友「うーん、ギャンブルが好きかと言えば、好きではないなぁ」 私「ちなみに、貯金はあるんだっけ?結構貯ま

    今から株式投資をしたいという友人との会話書き起こし(前編) - 斗比主閲子の姑日記
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    トピエツ、これは関西人には流行る(適当
  • ワタミとユニクロ「ブラック企業」批判後の明暗を分けたものは何か?

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 収益の柱である介護事業の売却を発表したことで

    ワタミとユニクロ「ブラック企業」批判後の明暗を分けたものは何か?
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    ワタミみたいなところがちょうど下り坂だったから。あと、介護方面の評判がある。
  • 検察は特別抗告せず 無罪確定の公算 NHKニュース

    20年前、大阪市で住宅が全焼し、小学6年生だった女の子が死亡した火事で、母親ら2人の再審=裁判のやり直しが認められたことについて、検察が最高裁判所に特別抗告しないことを決めました。今後、やり直しの裁判が始まり、検察が新たに出せる有力な証拠はないことから、2人に無罪が言い渡される公算が大きくなっています。 特別抗告が受け付けられるのは、憲法違反や判例違反がある場合に限られていることから、大阪高裁の決定を覆すのは難しいと判断したとみられます。 大阪高等検察庁の榊原一夫次席検事は、「高裁の決定の事実認定には直ちに承服しがたい点があるものの、憲法違反などがあるとまでは言えないことから、特別抗告は断念することとした。今後の再審公判において、必要な主張・立証を的確に行い、真相の解明に向け最善を尽くす」としています。 今後、大阪地方裁判所でやり直しの裁判が始まりますが、検察が新たに出せる有力な証拠はない

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    確定だろうね。
  • 住居侵入:床に穴開け、階下の女性暴行目的…容疑の男逮捕 - 毎日新聞

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    名刺入れを探しかけた。
  • ヒーローを女性形にしてヒロインって言うと

    がらっとニュアンスが変わるの、何なの? ヒーローだと強力な主人公ぽいのに、ヒロインだと主人公の恋人みたいになるの、何なの? あと、ホストって言うと一般的に客を招く人っぽいのに、ホステスっていうとすごい水商売ぽくなるの、何なの?

    ヒーローを女性形にしてヒロインって言うと
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    語源が英語じゃないので性別が残った感じなのかなあ。
  • ロッテリアのご当地ポテト、商標権侵害 販売中止し謝罪:朝日新聞デジタル

    ハンバーガーチェーンのロッテリア(東京都新宿区)が、9月から販売している「ご当地」味のフライドポテトのうち、一部が京都の老舗香辛料店の商標権を侵害したとして販売を中止していたことが分かった。 販売をやめたのは、「ご当地ふるポテ」の「京都黒七味風味」。北海道の「ほたてバター」や宮城の「牛たん塩」など7種類の一つとして、9月17日に全国約450店で売り出した。当初は12月中旬まで販売予定だったが、10月5日に「黒七味」の商標権を持つ香辛料店、原了郭(はらりょうかく)(京都市東山区)から連絡を受け、同日、黒七味風味の販売を中止。15日にロッテリアのホームページに謝罪広告を出した。同社の広報担当者は「原了郭様ほか、関係者の皆様にご迷惑をおかけし、おわびしたい。商標権の確認ミスだった」と説明している。 原了郭によると、ロッテリア側は13日に謝罪に訪れたという。広報担当者は「味見をしたが、原材料も味も

    ロッテリアのご当地ポテト、商標権侵害 販売中止し謝罪:朝日新聞デジタル
  • 不気味すぎるコーヒー吹きかけ男出没! 若い通行女性に連続9件被害 大阪府警が暴行容疑で捜査 - 産経WEST

    27日午後10時55分ごろ、大阪東大阪市御厨栄町の路上で、歩いて帰宅中の女性(26)が自転車に乗った男から口に含んだコーヒー飲料のような液体を吹きかけられた。女性にけがはなかった。付近では同様の被害が20日以降、ほかに8件相次いでおり、大阪府警布施署は同一犯の可能性もあるとみて注意を呼びかけるとともに、暴行事件として捜査している。 同署によると、男は30歳ぐらい。今回を含む9件の被害は、いずれも近鉄奈良線河内永和-八戸ノ里駅間約2キロの線路沿いで、午後9時~午前2時の夜間帯に発生している。被害者は徒歩か自転車で通行中の10~30代の女性だった。

    不気味すぎるコーヒー吹きかけ男出没! 若い通行女性に連続9件被害 大阪府警が暴行容疑で捜査 - 産経WEST
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    ちょっと嫁に連絡しておくか。
  • 【注意喚起】SNSの友達リクエストを承認したら、連絡先情報を読み取られ、自分名義の招待メールが拡散!:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    最終更新日:2015年 10月29日 独立行政法人情報処理推進機構 ~Google Apps(*1 )でメール機能を運用している組織は取引先に招待メールが届くことも ~ IPAでは海外SNSからの友達リクエストに承認した結果、Googleに登録してある友人のメールアドレスに対して自分名義で招待メールが送信されている、という相談が急増しています。特にGoogle Appsを利用してメールを独自ドメインで運用している組織(*2 )への影響が懸念されることから、注意喚起を行います。 「友人からの友達リクエストと思しきメールが届いたので承認をした。その後、Googleの連絡先(コンタクト)に登録しているアドレス宛に自分の名義で同様の友達リクエストのメールがばらまかれたようだ」といった趣旨の相談が10月に入り39件(10月23日現在)寄せられ、前月の3倍を超過しています(図1-1)。 また、JPC

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    機能を使いこなせてない組織で逆にうっかり情報漏洩が発生するというつらい話。
  • 旧帝国大学でさえ……TA(ティーチング・アシスタント)の闇

    かずっち @kazucchi4465 大学はお金無いよ.なんてったって学生のTAの給料さえ全額出せないんだからね.もう言ってしまっていいや. 2015-10-28 08:28:44 かずっち @kazucchi4465 TAっていうのは講義のアシスタントをする仕事で,その学科の学生がバイトとして雇われる.で,給料は学科の予算から払われる. 給料の出方が若干特殊で,というのも毎月自分で何時間働いたか申請するんだけど,最初に全部で何時間分の給料が出るかを示されていて,それを上手く消化する.(続く) 2015-10-28 08:31:26 かずっち @kazucchi4465 というのも大学のシステム上1時間単位でしか支払いが出来ないから,例えば1.5時間働いた場合,1.5時間で請求できないから,その日は1時間で出しておいて,別の日を1時間にすることでつじつまを合わせる.このシステム自体はまぁし

    旧帝国大学でさえ……TA(ティーチング・アシスタント)の闇
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    結構いい加減なもので、実は予算取りの時の計算を間違えていただけだったりするよ。
  • 『マイナビウエディングサロン』業界初の「LGBTウエディングコンシェルジュ研修」を全店舗で実施、サービス向上へ

    『マイナビウエディングサロン』業界初の「LGBTウエディングコンシェルジュ研修」を全店舗で実施、サービス向上へセクシャルマイノリティのカップルも「ふたりらしい結婚式を」 株式会社マイナビ(社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)が運営する結婚式場探しのための無料相談カウンター『マイナビウエディングサロン』(http://wedding.mynavi.jp/contents/salon)は、LGBT*を多方面から支援する株式会社Letibee(レティビー)と共同で、業界初の「LGBTウエディングコンシェルジュ研修」を全店舗で実施、これまで以上に多様なカップルに対応できる体制を強化しました。 2015年は、4月に渋谷区が日初の同性パートナーシップ条例を施行し、11月5日からパートナーシップ証明書を発行することを発表しました。また7月には、世田谷区が「宣誓書」の提出で同性カップルに公的

    『マイナビウエディングサロン』業界初の「LGBTウエディングコンシェルジュ研修」を全店舗で実施、サービス向上へ
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    オタク向け商売開拓と似た匂いを感じる。
  • 黒い画面(コマンドプロンプト)が一瞬だけ表示される件 - Lyo.blog

    ここ最近、1週間ぐらいぐらい前からだろうか。 研究室のPCでも自宅PCでもwindowsを動かしてると、時々黒い画面(コマンドプロンプト)が一瞬だけ表示され、すぐそれが消えるという謎の現象が発生し始めた。もちろん、ウイルスやマルウェアにかかった覚えはない。しかも困ったことにいつそれが起動されるのか全く分からないのだ。あるときはfirebirdでnetをまわっていたとき。あるときはwordで文章を書いていたとき。といったように特定のアプリに依存しているわけではないようだ。 なんでだろうと思い、調査し始めたので分かった部分だけでも紹介しようと思う。 自宅の方で色々調べてみたところ、conime.exeというプロセスが毎回、黒い画面が消えた後に必ず残っていることが分かった。調べてみるとconime.exeはコマンドプロンプト用のIMEらしい。コマンドプロンプトが死んでもこいつは生き残るとのこと。

    黒い画面(コマンドプロンプト)が一瞬だけ表示される件 - Lyo.blog
  • 誰がオタクと呼ばれ、誰がオタクを自称したかをオタク史で振り返る

    はじめに90年代後半からオタク論が学術的、サブカル論的に語られ始め、2000年過ぎあたりを境に徐々に下火になっていった。ネットの個人サイトにおいてもオタク史やオタク論をまとめたものはいくつも見つかるが、その多くも2005年前後で語ることをやめている(その意味では『オタク論の死について』(エフヤマダ, 2014)はオタク論の現状に対する貴重な指摘である)。 稿は真のオタクとは何であるかとか、データベース消費や心理学がどうこうといった話には一切言及しない。稿の目的は誰がオタクと呼ばれ、誰がオタクを自称したのか、その変遷を整理することである。 「おたく」の誕生第一回コミケは1975年12月に開催されたが、この時点で彼らはアニメファンやマニアと自称しており、オタクではなかった。もっとも二人称としての「おたく」はそれ以前のSF大会から広く使われており、そうした状況から一部で彼らを「おたく」と揶揄

    誰がオタクと呼ばれ、誰がオタクを自称したかをオタク史で振り返る
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    宅八郎とかとんねるず辺りが厳しかった。バブル崩壊以降、阿呆みたいに金を使う若者としてオタクが残っていることによって表側で取り上げられるようになったみたいなところはあるかなあ。
  • 青二才が可哀想なので誰かライターの仕事を恵んでやって

    東大生(ってだけで天下の東洋経済で記事を)書いたというから敢えて苦言を呈するが、記事書くなら知らんことを、内輪しか掴めないことを枕にしてネタにして始めるな。商業媒体はテメーのブログじゃねーんだ!三下が / “スタバは「コーヒー先…” https://t.co/5jzUsdlW7a— 三沢文也@こっちは気で遊んでるんだ! (@tm2501) 2015, 10月 25 高学歴を売りにしてるキャラを全面に出しやがったなら、僕は僕でも気づいたぐらいの苦言はガタガタ言わせてもらうからな?当たり前だろ。高学歴キャラなんぞドヤ顔で出してるってことはツッコミ待ちか、ルサンチマン待ちやないか!(ただ、人格批判とか晒しみたいなことはご法度なのでしないけどね)— 三沢文也@こっちは気で遊んでるんだ! (@tm2501) 2015, 10月 25 大学生でライターやってる人で僕がウマいと思ったのははてなとかヤ

    青二才が可哀想なので誰かライターの仕事を恵んでやって
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    間違いなく「最低限の紹介」出来ないから無理。「サクサクッなんだ!」みたいなこだわり見せた直後に「このサクサク感が」とか普通に戻っている頭のおかしさが芸だと思っている節があるしなあ。
  • PS4/Xbox One「Fallout 4」、日本語版の表現規制は“無し”に CEROレーティングはZ(18歳以上)に決定

    PS4/Xbox One「Fallout 4」、日本語版の表現規制は“無し”に CEROレーティングはZ(18歳以上)に決定
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    まあ、18歳未満切ってもあまり影響がないと判断したのだろう。
  • 野球賭博の賭け金 1週間で約1900万円 NHKニュース

    大リーグ、レンジャーズのダルビッシュ有投手の弟らが、野球賭博をしたとして逮捕された事件で、客全体の賭け金が、1週間でおよそ1900万円に上っていたことが、警察への取材で分かりました。警察は、日のプロ野球や大リーグの試合を対象に、常習的に賭博をしていたとみて実態を調べています。 宋尚哉容疑者(29)ら3人は、ことし5月、野球賭博を主催して客に金をかけさせた賭博開帳図利などの疑いで逮捕されました。また、客の5人が、常習賭博の疑いで逮捕されました。 警察によりますと、地元の知り合いなどを中心に客を募り、スマートフォンの無料通話アプリのLINEを使って、1口1万円で勝敗を予想していたということですが、全体の賭け金が、1週間でおよそ1900万円に上っていたことが、警察への取材で分かりました。ダルビッシュセファット容疑者らは、そのうちの10%を、胴元の取り分として得ていたということです。 警察は、日

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    LINEが犯罪利用に使えてるというのが大変興味深い(LINEが悪い訳じゃないんだけど)
  • 日本人は「限界費用ゼロ社会」を知らなすぎる

    は、限界費用ゼロ社会へのグローバルな移行における不確定要素だ。この国は今、中途半端な状態にある。 その苦境を理解するには、日の現状をドイツの現状と比べてみさえすればよい。両国はグローバル市場における、世界一流のプレイヤーだ。日経済は世界第3位、ドイツ経済は世界第4位に位置する。ところが、ドイツがスマートでグリーンなIoT(モノのインターネット)インフラへと急速に移行することで共有型経済と限界費用がゼロの社会を迎え入れようとしているのに対して、日は過去との訣別を恐れ、確固たる未来像を抱けず、岐路に立たされている。 アンゲラ・メルケルの決断 2005年、アンゲラ・メルケルはドイツの首相になると、就任後数カ月のうちに私をベルリンに招いた。在任中に彼女の政権が、どのようにドイツ経済を成長させ、新しい企業や職を創出するかという問題に取り組むのを手伝ってほしいというのだ。 私はベルリンに着く

    日本人は「限界費用ゼロ社会」を知らなすぎる
  • 電子タバコの使用による急性呼吸器疾患が確認される | スラド

    電子タバコの使用による急性呼吸器疾患の症例が確認されたそうだ(論文概要、Medical Xpress、Softpedia)。 症例は葉巻を吸う60歳の米男性で、衰弱や寒気、咳を訴えて入院した。放射線検査で異常は発見されず、抗生物質の投与で回復して3日後に退院したという。しかし1か月後、同様の症状により再び入院。この時はさらに発熱や低酸素血症も確認された。診察では左右の肺の上部からパチパチという音が聞かれ、CTスキャンで左右の上葉に影が広がっているのが確認される。 問診の結果、2回の入院の前に香りの強い電子タバコを吸っていたことが判明。電子タバコの使用による吸入障害と診断され、急性過敏性肺炎の疑いがあるとされた。その後患者が電子タバコの使用をやめたところ同様の症状が現れることはなく、3か月後の検査で異常は見られなかったとのこと。 電子タバコのリキッドにはニコチンやプロピレングリコール、植物性

    電子タバコの使用による急性呼吸器疾患が確認される | スラド
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    油っぽい香りなんですね。
  • 「青い花」「キルミーベイベー」「放浪息子」販売終了のお知らせ: バンダイチャンネルからのお知らせ

    いつもバンダイチャンネルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 諸般の事情により、現在配信中の 「青い花」 「キルミーベイベー」 「放浪息子」(※10/28 16:30追記)

    「青い花」「キルミーベイベー」「放浪息子」販売終了のお知らせ: バンダイチャンネルからのお知らせ
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    二期が想定されないコンテンツが買われる訳でもないし、残ってても痛いし、で販売を終了するだろう。チャンネル登録で既にバンダイが金払ってる気もするし。
  • 「はてな村人狼ゲーム」のルール説明

    以前ははてな村は威信値を競うソーシャルゲームだったと言ってたかと思うが、今は威信値など殆ど関係ない。 最近は一撃死ありの人狼っぽくなってきている。 以前のはてな村はてな村オンライン』の遊び方 今のはてな村 はてなブックマークは安全な観客席じゃない。“戦場”なんですよ? - シロクマの屑籠 しかしまだまだ精神科医はロートルなので、そのうち狼陣営と村人陣営しか見えていない。 現在はてなには4つの勢力が有る。彼が提唱したモデルはもはや時代遅れである。 狼陣営 =シロクマのいうはてな村オンラインはここの世界の話。戦力的には強いがみんなマウンティング欲が強すぎて常に仲間割れしており統制がとれていない。モヒカン族とも呼ばれ、論理で人をなぎ倒すことに無常の喜びを感じるサディスト軍団。村長(絶対的人狼) 人は支持を出すだけ。他の狼がいなくなるまで吊ることができない。 精神科医   (狼) 最近血に飢

    「はてな村人狼ゲーム」のルール説明
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    陣営とかを真面目にやろうとすると、Paranoir型の方がいいかなと思う。
  • 血液型と性格、統計では「関係ない」 でもヤフー投票は「関係ある」が半数以上

    血液型がA型だから几帳面な性格――このような血液型の分類で人の性格を分類する占いを、統計学的に否定する研究結果が出た。読売新聞が2014年7月19日に報じた。 それでも血液型と性格の関係を信じたい人が多いようで、同記事に関連したヤフーによる意識調査では半数以上が「関係ある」と答える不思議な状態になっている。 「信じてる奴はリテラシーなさすぎ」 研究成果は九州大の縄田健悟講師が発表した。2014年6月25日発行の日心理学会の機関誌「心理学研究」に掲載されている。日アメリカの2か国で実施された無作為標抽出による合計1万人以上のアンケート結果のデータを二次分析したもの。 経済学の調査として行われたアンケートの質問項目の中で、一般的な生活に対する態度を示す部分を性格特性とみなして、血液型との関連を調べた。結果、「日でもアメリカでもほとんどの項目で意味のある違いは存在しなかった。その違いの

    血液型と性格、統計では「関係ない」 でもヤフー投票は「関係ある」が半数以上
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    メディアがそういう所を餌にしているので蔓延しているのだとは思いますが。伝統的な魔術にも血液型は当然ありません。
  • 図書館さん、新刊を無料で貸し出すのはもう止めてあげて - ポジ熊の人生記

    2015-10-28 図書館さん、新刊を無料で貸し出すのはもう止めてあげて 現在、出版業界は未曽有の大不況らしいが、その原因のひとつに図書館で起きているこが関係しているそうな。 新刊を貸出す とある書籍で得た知識だが、現在、図書館では発売したばかりの(新刊)を、あまり間を開けずに貸出しするそうだ。しかもそれは僅かな数ではなく、相当量という。市場のことを考えれば、これで問題になることは容易に想像できるだろう。 出版社や作者が煽りを受けるということだ。 せっかく出した、しかもベストセラーで利益が出そうなを、半年もしないうちに官が無料で貸し出ししてしまう。これでは出版した会社も筆者もたまったものではない。理不尽にもほどがある。 ゲーム業界で例えてみる 長い月日をかけて、ゲームを制作する。待望のリリース日を迎え、販売のペースは順調だ。しかし、ここで行政が運営する「ゲーム館」にて、3か月後

    図書館さん、新刊を無料で貸し出すのはもう止めてあげて - ポジ熊の人生記
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    明確に基準決めるのがよいと思うなあ。だいたい一年とか。一年経って読まれないタイプの本を置く意味そんなにないし。
  • 血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠――

    Despite the widespread popular belief in Japan about a relationship between personality and ABO blood type, this association has not been empirically substantiated. This study provides more robust evidence that there is no relationship between blood type and personality, through a secondary analysis of large-scale survey data. Recent data (after 2000) were collected using large-scale random sampli

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    2014年。京都文教大学というと、心理研究みたいな話なんだろうか。/そうだった。分散分析でやってる。多重調整にはBenjamini–Hochbergとかやってみるといいと思う。
  • iteauのブックマーク - はてなブックマーク

    かじか @k_kazika 理三行った中学の先輩は、超天才で研究者だったけど、最近どこか地方の病院に行って臨床やってるらしいし、塾にいた理三の先生は整形外科医になって今はリハビリとかやってるみたいで、あれだけ優秀な人たちが医者になるって国家の損失なんじゃないのかなって思うときがあるのよ。 2022-08-31 16:12:53

  • 特定失踪者とされた中島修一さんを国内で発見 長野県警「北の拉致の可能性なし」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    長野県警は27日、昭和47年9月に長野市で失踪し、北朝鮮に拉致された可能性が排除できない特定失踪者とされていた中島修一さん(63)=失踪当時(20)=を国内で発見し、「北朝鮮による可能性はないと判断した」と発表した。 同県警によると、今月下旬に警察当局が職務質問をした際に中島さんであることが判明し、失踪の経緯など事情を聞いていた。 調べに対し、中島さんは北朝鮮に拉致されたり、同国に渡航したりした事実はないと話しているほか、失踪から約45年間の行動や生活ぶりなどを詳細に説明しており、長野県警は、拉致された可能性は排除されたと判断した。 同県警は、中島さんが発見された具体的な場所や日時については、人のプライバシーの保護の観点から公表しないという。 中島さんは昭和47年9月27日、運転免許の取得のため通っていた長野市内の自動車学校に行ったまま行方不明となっていた。

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    行方不明者は結構いて全て北朝鮮絡みと判断されている訳では無いですが、状況証拠がハッキリしないものなので紛れは当然あります。そこら辺の突き合わせもまだちゃんとはやれてないです。
  • 『京都大学で反戦訴え、学生グループがバリケード封鎖 「迷惑かける」と別の学生たちが撤去(1/2ページ) - 産経WEST』へのコメント

    世の中 京都大学で反戦訴え、学生グループがバリケード封鎖 「迷惑かける」と別の学生たちが撤去(1/2ページ) - 産経WEST

    『京都大学で反戦訴え、学生グループがバリケード封鎖 「迷惑かける」と別の学生たちが撤去(1/2ページ) - 産経WEST』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    id:iteau、事前警告として話しております。三度目はありません。社会のルールを逸脱しているのは貴方です。
  • 「もしドラ」第2弾は「もしイノ」 12月に発売

    ベストセラー「もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の第2弾「もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら」が12月5日にダイヤモンド社から発売されます。著者は岩崎夏海さん。 ドラッカー「イノベーションと企業家精神」 「もしドラ」の女子マネージャーが新人教師として赴任した、野球部のない高校を舞台に、ドラッカーの「イノベーションと企業家精神」を読んだ女子生徒が野球部を作ることを決意するという物語。価格は税別1600円。 前作「もしドラ」 advertisement 関連記事 始球式とは思えない長さ! 柳沢慎吾さんの「日一長い始球式」が長すぎて野球コントの領域に達している なんと約七分! もしかしたら来年はもっと長いかも……? ものすごい代打をものすごい再現度で MMD動画「ものすごい代打ミク」であの感動をもう一度

    「もしドラ」第2弾は「もしイノ」 12月に発売
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/10/28
    いよいよ詰んできたか。