タグ

2018年6月23日のブックマーク (16件)

  • 「同人誌ならグレーだから訴えられない」「駿河屋で買って自社で裁断」 被害続く“違法同人誌サイト”、法人運営の悪質手口を関係者に聞いた

    違法同人誌アップロードサイト「同人あっぷっぷ」などを、熊県の法人A社が複数運営していることがねとらぼ編集部の取材で分かりました。見えてきたのは著作権者の許可なく同人誌を自社で裁断し、アップロードするなど悪質な手口です。 違法同人誌サイト「同人あっぷっぷ」(サイトより/画像は編集部で一部加工しています) 「同人誌はグレーゾーンだから訴えられない」と豪語 ねとらぼ編集部が件を取り扱うこととなったきっかけは「違法同人誌アップロードサイトを熊県内の法人が運営している」という情報提供。「漫画村」などの海賊版サイトが話題になる中、同人誌業界も同様の被害に長年苦しんできたことはよく知られていますが、運営者の特定に至れず、野放しになっているケースが多いとされてきました。 そんな中、熊県の法人A社について関係者が詳しい内情を語りました。 ――大手同人誌サイトをA社が運営しているとのことですが、詳しい

    「同人誌ならグレーだから訴えられない」「駿河屋で買って自社で裁断」 被害続く“違法同人誌サイト”、法人運営の悪質手口を関係者に聞いた
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    まだ穏やかに表でやってる程度の会社な気がするなあ。
  • 女の性的な部分が強調された広告から逃げたい

    前提として私は女で漫画が好きなんだけど twitterとか見てるとバンバン漫画とかスマホゲーとかの広告が出てくるわけ それがかなりの確率(主観)で女の性的なところが強調されてる画像なんだよ 女の尻どアップだったり、それどころかセックスしかけだったりしてたりした後だったり いやもーーー勘弁してくれーーーーー 女向け漫画も男向け漫画も女の性的なところを強調する広告出してくるのやめてくれ マンガアプリとかでも、実際使ってるやつの広告が出てくるときあるんだけど、 いやおめーー女の乳や尻がメインじゃないすげーいい漫画いっぱいあるのになんでそのシーンだけチョイスしたっていうやつ多くてしんどい 分かるよ、エロは人を惹きつけるよ。私もエロは好きだよ。こないだエロ漫画買ったし けどそれを心構えしてない時にドーーーンバーーーーーンって出してくるのが心に負担なんだよ それが何度も何度も繰り返されてしんどいんだよ

    女の性的な部分が強調された広告から逃げたい
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    女で漫画が好き、となるとそれから逃れるのは多分無理だな。カスみたいなもの売りつける為の広告だから押し付けウゼエのはもう仕方がない。
  • 不法移民の子どもは薬漬けで大人しくさせられていた?

    親から引き離された不法移民の子にさらなる仕打ち?(写真は6月18日、アリゾナ州ノガレスのセンターに収容されている子供たち) Ross D. Franklin-REUTERS <不法移民の親子引き離しが問題になっているアメリカで、移民の子供たちを大量の抗うつ剤などで大人しくさせていた疑いが浮上> 不法入国した親から子供を引き離して収容していることが非人道的とスキャンダルになっているアメリカで、収容施設に入れられた移民の子供たちが薬漬けにされているかもしれない──6月20日に明らかになった訴訟から、信じられないような疑いが浮上した。 問題の施設は、米テキサス州ヒューストン近郊にある。メキシコとの国境で親と引き離されたケースもある移民の子どもたちが、トラウマ(心的外傷)を受けないようにする強硬策として、当局から大量の向精神薬を強制的に飲まされていたという。 行動や精神に問題を抱える若者専門の治療

    不法移民の子どもは薬漬けで大人しくさせられていた?
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    あそこの国、ホントにシャブ漬けだからなあ。
  • FINDERS

    CULTURE | 2018/06/22 元・三木道三が手がけたソフトウェア、写真から音楽を生成する「PhotoMusic2.0」 「写真から音楽を作るソフトを開発してみました。俺は音楽生成のアルゴリズムを考案して、全てのビートを作成しました。音楽が好... 「写真から音楽を作るソフトを開発してみました。俺は音楽生成のアルゴリズムを考案して、全てのビートを作成しました。音楽が好きな人 レゲエが好きな人アートが好きな人 AIに注目してる人 三木道三死んだと思ってた人 俺の新しい挑戦を応援してくれる人などなど、はリツイートして下さい!」という目を疑ってしまうツイートを見かけたのは、今年2月頃。 驚くことに、写真から音楽を生成するソフト「PhotoMusic2.0」をリリースしたのは、日のレゲエ史上初のミリオンセラーとなった「Lifetime Respect」を手掛けた三木道三。90年代から日

    FINDERS
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    すげえ。
  • 「僕はセクハラ憎む側と…」演出家、告発されて甘さ認識:朝日新聞デジタル

    #MeTooでセクハラ行為を告発された男性は、訴えをどう受け止めたのでしょうか。俳優の知乃さんの告発を受けた演出家の市原幹也さんが「セクハラをなくすことに少しでもつながれば」と取材に応じました。知乃さんの見解もあわせてご紹介します。 市原幹也さん「想像力の欠如が根幹に」 昨年12月、僕の生活は一変しました。知乃さんが、僕から3年前にセクハラを受けたとツイッターで投稿してからです。 彼女の投稿が目に飛び込んできたとき、手に汗がにじみ、鼓動が早くなりました。途端に「変態」「死ね」とのコメントが、ツイッターやメールに押し寄せました。 彼女に好意を寄せたが拒まれた、そんな記憶はありました。まずは率直に謝りたいと思い、ウェブ上で反省と謝罪のコメントを出しましたが厳しい批判にさらされました。横浜市関連の仕事をしていたため、市役所や、直接関係のない市の関連施設にも批判の電話が及んだそうです。 信じてもら

    「僕はセクハラ憎む側と…」演出家、告発されて甘さ認識:朝日新聞デジタル
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    確か相手高校生で、仕事紹介してあげるとか、嫌なら自分でやるの見ててとか言ったという記憶がある。
  • いけないアロマテラピー - かのろぐ(Kanohlogue)

    君の名は。 Another Side:Earthbound 新海誠監督の映画『君の名は。』の小説版です。新海監督執筆の『小説 君の名は。』が、映画と同じストーリーラインを追うのに対し、こちらでは、短編集形式で登場人物を掘り下げをしています。「これを読むと映画の内容がすんなり理解できる」と角川の玄人衆から高評価を受けました。リアル書店では見つけにくいのようなので、取り寄せ等の対処をお勧めします。 いなり、こんこん、恋いろは。 月刊ヤングエース(角川書店)連載中の漫画『いなり、こんこん、恋いろは。』(よしだもろへ)の小説化です。この作品に惚れ込みました。表紙はよしだ先生に描いていただけました。幸せです。

    いけないアロマテラピー - かのろぐ(Kanohlogue)
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    ちょい違う。アルコールは蒸発しやすく、水分より余計めに漂いやすくなる。全身に回る前に脳に届きやすいのが鼻腔の吸収で、血液脳関門が間に入らんのよ。
  • コミケ準備会による各印刷会社への圧力を批判する表現の自由界隈と、準備会の圧力否定派。

    鈴折 @sin_Lv98 コミケが各印刷会社に対し、性器修正強化するよう圧力をかけていると自称印刷会社社員が語っていた時、コミケ派の人間が必死に「コミケがそんな事するわけない!」と抵抗してて、一応私も乗ったけど、現実には「コミケ準備会は当に性器修正圧力をかけるクソ団体だった」という 2018-06-22 00:17:32 鈴折 @sin_Lv98 「成人向け雑誌基準で」と語ってるコミケが、現実にはゼロス等の雑誌基準でやってる印刷会社に対して、裏で雑誌を遥かに上回る性器修正を強要してたとか、コミケ別会場に「呼び出して」性器修正を求めてたとか、カスすぎるでしょ。表現の自由の敵だよこいつら 2018-06-22 00:19:32

    コミケ準備会による各印刷会社への圧力を批判する表現の自由界隈と、準備会の圧力否定派。
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    自分らでイベントやってしょっぴかれたらいいんじゃなかろうか。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    警察の検問には引っかかりづらくなるが、胃が荒れる以上に口腔や鼻は荒れるとは思われ。アルコールは2割程度は胃でも吸収される。
  • Apple、MacBook/MacBook Proのキーボード無償修理プログラム

    Appleが、一部のMacBookおよびMacBook Proのキーボードで勝手に文字が反復されるなどの問題があったとして対象となるデバイスのキーボード無償修理プログラムを立ち上げた。 「ごく一部のキーボードに、以下の症状(の1つまたは複数)が現れる場合があることが判明した」ため。 文字が勝手に反復入力される 文字が表示されない 押したキーがスムーズに跳ね返ってこない、または、キーを押した時の反応が一定しない 対象となるのは以下のデバイスだ。Appleメニュー→「この Mac について」で確認できる。 MacBook(Retina、12インチ、Early 2015) MacBook(Retina、12インチ、Early 2016) MacBook(Retina、12インチ、2017) MacBook Pro(13インチ、2016、Two Thunderbolt 3 Ports) MacBo

    Apple、MacBook/MacBook Proのキーボード無償修理プログラム
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    これは中古Mac買えねえなあ。
  • ブログ信じ大量懲戒請求「日本のためと思い込んでいた」:朝日新聞デジタル

    全国の弁護士会に約13万件の懲戒請求が寄せられていた問題の背景には、朝鮮学校への補助金支出などを批判するブログの存在が指摘されている。記述に「あおられた」という当事者たちは取材に、「懲戒請求することが日のためになると思い込んでいた」「洗脳されていた」と話す。 首都圏に住む50代の無職女性は、懲戒請求を繰り返していた一人。元々、政治歴史について明確な考えはなかったが、2015年ごろに「ネットサーフィンで偶然、見つけた」あるブログで、日に住むアジア出身の外国人を非難する記述を読んで変わった。「日人がすぐれていると強調する内容。今思えば、どう読んでも差別をあおっていたが、私は歴史について無知で、『こんな考え方もあるのか』と信じてしまった」と語る。 このブログが取り上げるテーマの一つは、朝鮮学校への補助金支出だった。自治体が補助金を出すことの再考を促した国に対し、全国21の弁護士会が批判の

    ブログ信じ大量懲戒請求「日本のためと思い込んでいた」:朝日新聞デジタル
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    洗脳という言葉がゆるい。それこそ自発的に参加したんだから。あと、お前ら損害賠償請求を元のブログに起こすべきだよ。
  • 「漫画村」閉鎖で売上アップという意見を鵜呑みにしていいのか?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「漫画村」閉鎖で売上アップという意見を鵜呑みにしていいのか?
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    そもそも根拠が薄弱で、上がり下がりを話しの中に持ってくる意味はない。KADOKAWAのこの前の決算今後の決算に影響はない、以上でFAだと思うが。
  • 市場からグルコサミン関連のサプリが次々と消えているワケ(週刊現代) @gendai_biz

    テレビCMでもよく見かける「あのサプリ」。実はその一部が、ひっそりと、国の定める「機能性表示品」から外れていた。効果に疑義を突きつける論文も出ている。いつも飲んでいるあなた、必読です。 決定的な論文が出た 「いま、グルコサミン関連のサプリが次々と市場から消え、一部の商品からは『機能性表示品』の表示が消えています」(専門誌記者) サプリメント業界を揺るがす「事件」が起きている。昨年半ば以降、複数の企業が、「グルコサミン」関連のサプリについて、消費者庁に提出していた「機能性表示品」の届け出を、次々と撤回しているのだ。 つまり、「このサプリには効果がある」という「看板」を降ろしたのである。 グルコサミンと言えば、テレビCMや新聞広告でおなじみ。軟骨の減りを予防すると謳われており、ひざの痛みに悩む高齢者のあいだでは、最も売れているサプリと言っても過言ではない。 だが、そのグルコサミンのサプリ

    市場からグルコサミン関連のサプリが次々と消えているワケ(週刊現代) @gendai_biz
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    この記事の中の広告に、「グルコサミンの26倍」とかのサプリの広告が出てて笑う。Dydoですか。
  • 朝日新聞社員()、ノイホイ氏が3年前に通った道を通る

    伊丹和弘@朝日新聞社SDGs担当ですが、それ以外の話が多めです @itami_k 産経さん、記事中に出る広告は少し選んでほしい。 → 評価委算定、謙信の愛刀「山鳥毛」5億円超す価値 瀬戸内市、購入資金調達へ sankei.com/region/news/18… pic.twitter.com/C93oM6v8x3 2018-06-22 19:54:09

    朝日新聞社員()、ノイホイ氏が3年前に通った道を通る
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    あの、「エロ好きならエロ広告が出る」んじゃなくてある程度のざっくりした属性を行動から分析するんで。そうじゃないと広告主が枠を買えないのよ。ほっといても買うやつに広告出す意味はないの。
  • 「ケア中にAV流される」「包丁向けられた」介護従事者の74%がハラスメント経験 - 弁護士ドットコムニュース

    介護従事者が加盟する労働組合「日介護クラフトユニオン」は6月21日、介護現場で働く人たちが受けているハラスメントの調査結果を公表した。回答者の74.2%が介護サービスの利用者・家族からセクハラやパワハラを受けており、過酷な状況に置かれている実態が浮き彫りになった。 調査は今年4月から5月に行われ、介護従事者2411人(女性2107人、男性293人、性別無回答11人)が回答。セクハラを受けたことがある人は、全体の29.8%で、性別にみると、女性が32.6%、男性が10.2%だった。パワハラを受けたことがある人は全体の70%で、性別にみると、女性が70.6%、男性が65.9%だった。 「ハラスメントが発生している原因」についての質問(複数回答)では、「生活歴や性格に伴うもの」が63.9%でトップだが、「介護従事者の尊厳が低く見られている」が61.3%で2位。日介護クラフトユニオンは、介護従

    「ケア中にAV流される」「包丁向けられた」介護従事者の74%がハラスメント経験 - 弁護士ドットコムニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    触られるくらいは普通、怒ってても始まらないとかって話は聞く。ここらへんの耐性がない捌けない人は福祉やる資質がないとも聞いてる。健康でない人間が、精神的にトラブル抱えてんのが当たり前だっつー認識。
  • つまらない時代が始まる

    MeTooやセクハラ撲滅運動は性愛の炎を消していくよね。 ぼくらは動物で、身体を重ね合わせたら気持ちよくって楽しいのに、ぼくらの文明はそれを否定していく道を選んだんだね。 このまま行くと男女がプライベートなことを話すのは非常識ってなるんだろうな。 付き合ってもいないのに事に誘うなんてふざけるな。 曖昧な関係でエッチを楽しむなんて言語道断。 効率化とポリティカル・コレクトネスで動物としての接触を捨てて、考えるだけのAIに近づいていくんだね。 ああ、楽しかったな。 プロジェクト終わりに同僚と仮眠室でエッチしたこと。 既婚者の派遣さんと個室居酒屋でエッチしたこと。 飲み会にいた初対面のアラサーちゃんにヨネスケして毛布に包まりながらエッチしたこと。 インターンの女のコに階段の踊り場で口内射精したこと。 もうできないんだな。思い出してオナニーするしかできないんだな。 これから生まれてくる子どもたち

    つまらない時代が始まる
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    オッサンの昔の性の懐かしみとか知らんがな。単に増田の人生が終わってるだけだろ。
  • 当社社員の講演における不適切表現のお詫び - 企業情報 - ヤフー株式会社

    2018年4月21日に開催されたエンジニア向けイベントにて、当社社員が行った機械学習に関する講演内に、不適切な表現が複数ありました。表現によって、多くの方に不快な思いをさせてしまったことを、深くお詫び申し上げます。 今後は、このようなことが二度と起きぬよう、改めて社内のチェック体制の見直し・徹底、全社員に対する啓発教育などを通じて、再発防止に努めてまいります。 改めまして、多くの方に不快な思いをさせてしまったことを、深くお詫び申し上げます。

    当社社員の講演における不適切表現のお詫び - 企業情報 - ヤフー株式会社
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/06/23
    「会社としてああいうものを開発してると当然受け取られる訳なのでダメなんだよ」。/やってる事、机にヌードポスター貼るよりダメな事なの分かんないもんかなー。