タグ

2022年8月16日のブックマーク (6件)

  • 卒業研究やりたくないんだが、大学の教授は勘違いを改めろ

    卒業研究をやりたくないまぁまぁ偏差値の高い大学に通う大学4年生です。 学部を卒業するためには、ある程度の単位を取っていれば、卒業研究は任意にしてほしい。私は大学四年時は、翌年から始まる社会人生活でのパフォーマンスを高めるための学習の時間や青春を謳歌するための時間に使いたい。 大学の教授はよく「大学は研究機関である」みたいなこと言うけど、それは教授のエゴの押し付けだ。大学にはもちろん研究目的で来ている学生もいれば、就職予備校として活用したい、青春を謳歌したいといった目的で来ている学生もいる。全学生に共通していることは、学費を納め、正規の手続きを行い、大学に在籍していることだ。全学生には4年間を自由に過ごす権利があるため、様々な4年間の過ごし方が認めるべきだ。大学教授は、学問の追求というエゴで研究を強要し、この権利を侵害しないでほしい。(私は研究する学生を否定しているわけではないし、やりたいな

    卒業研究やりたくないんだが、大学の教授は勘違いを改めろ
    houyhnhm
    houyhnhm 2022/08/16
    じゃ学校辞めれば。
  • IT駆使して人気だった「ブルースターバーガー」なぜ閉店? プロが指摘する「接客不要」の落とし穴

    IT駆使して人気だった「ブルースターバーガー」なぜ閉店? プロが指摘する「接客不要」の落とし穴:長浜淳之介のトレンドアンテナ(1/7 ページ) 焼肉のファストフード「焼肉ライク」で、コロナ禍を吹き飛ばす快進撃を続けるダイニングイノベーション(東京都渋谷区)。同社が低価格・高品質のハンバーガーに挑んだ「ブルースターバーガー」が7月31日に全店閉店した。 ブルースターバーガーは、2020年11月10日、東京・中目黒の山手通り沿いに誕生。オープン当時は店の前に黒山の人だかりが連日できるほどのすさまじい人気。それが半年ほどは続いただろうか。目標とした全国2000店もすぐに達成できそうな勢いを感じた。 しかし、店舗数は思ったように伸びず、今年になって次々に閉店。最後まで残っていた創業店の中目黒店も閉店してしまった。わずか2年足らずの短いブランドの命をあっけなく終えた。 ブルースターバーガーは、IT

    IT駆使して人気だった「ブルースターバーガー」なぜ閉店? プロが指摘する「接客不要」の落とし穴
    houyhnhm
    houyhnhm 2022/08/16
    知らなんだ。あの、IT革命とかに幻想見すぎだよ。プラスアルファの便利さはいいんだけど、無理して価格下げても客は礼を言う訳じゃない。
  • 娘の暴力「治ることはない」医師にも突き放され…孤立する家族「心中するしかない」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    坂上慎一被告らの「減軽」を求めるオンライン署名の画面。10日夕時点で477人が賛同している(写真の一部を加工しています) 福岡市のNPO法人「さるく」の理事長、坂上慎一被告(57)らが「療育」と称し、障害のある中学生を監禁したとして逮捕された事件を巡り、被告にわが子を預けた保護者らが、寛大な処分を求める署名集めを始めた。「虐待」とも指摘される被告の指導を今も信用し、早期復帰を求める親たち。背景には、当事者や家族が十分な支援を受けられず孤立し、追い詰められている現状がある。 「心中するしかない状況」 「心中するしかない状況で助けられた」「力を借りたい人が全国で待っている」。感謝と復帰を願う言葉が並んでいた。被告の罪の「減軽」を訴えるインターネットの署名サイト。小学生の息子に療育を受けさせた大阪府の女性(41)が5日に開設し、10日夕刻時点で477人が賛同した。 福岡県内の50代女性も応じた一

    娘の暴力「治ることはない」医師にも突き放され…孤立する家族「心中するしかない」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2022/08/16
    これ、見せかけのジレンマだと思うよ。選択肢の見えづらい田舎だからカモれただけだよ。
  • 農業に適さない土地でも育ってくれる『救荒作物としての蕎麦』地質と食文化の関連が興味深い

    巽好幸 @VolcanoMagma 江戸深大寺ソバと同様に、# 黒ボク土地帯とソバ名産地の親和性は高い。ソバはリン欠乏に強い上に土中の難溶性リンを分解するとも言われ、耕作不適度でも育つ救荒作物(命を繋ぐ物)として広がる。#蕎麦 を単なるグルメと勘違いしている人たちも、このことは認識した上で味わって欲しい! #美地質学 pic.twitter.com/7HyiE84h51

    農業に適さない土地でも育ってくれる『救荒作物としての蕎麦』地質と食文化の関連が興味深い
    houyhnhm
    houyhnhm 2022/08/16
    フランスの蕎麦はブルターニュ地方とかだった記憶が。てか、気温は滅茶苦茶重要な要素で、山の方は里より気温がかなり違うとかあり、品種改良育苗によって伸びたのよ。
  • タヴィストックジェンダークリニックが閉鎖

    >タヴィストック・クリニックは、その性同一性サービスが子供や若者にとって「安全で実行可能な長期的選択肢ではない」とする見直し結果を受け、全面的な見直しに直面している。 >この報告書は、北ロンドンにある性同一性発達サービス(GIDS)クリニックが、典型的なNHS(イギリスの国民保健サービス)の保護と臨床の基準から外れて運営されていると警告した内部告発者の勝利として歓迎されている。 >引退した小児科医であるヒラリー・キャス博士は、NHSイングランドから依頼を受け、実験的なホルモン治療のために10歳にも満たない子供たちを送り込んでいるこのクリニックのサービスを調査した。 続きを読む

    タヴィストックジェンダークリニックが閉鎖
    houyhnhm
    houyhnhm 2022/08/16
    ジェンダーの治療について、イギリスのNHSが施設を閉鎖するとのこと。/別にTERFとトランスジェンダー支援側で決定的な何かがあった訳ではない。これを伝えてくるのが陰謀論者ってのがアレで。
  • アイヌ系だけれど我が家は今のアイヌ人権団体から見ると裏切った側

    嘘か真か、我が家の先祖は大和と取引して興隆した家柄、というか一族で、大和から鉄器や布や網などを交易して狩猟へ応用し財産を築いたので今がある、と小さな頃からそう教えられていた 大人になり大和とアイヌの関係性をはっきりと理解できるようになると「あぁ我が家は裏切った側か」と知った もちろん有識者に言わせれば実際のところはアイヌ同士でも血を伴う争いは頻発していて、それを考えれば鉄器を潤沢に得ていた先祖は有利に戦況を進めていただろうことは想像に難しくない 北海道の西側から始まったアイヌ同化政策でも少なからずの抵抗があったと聞いたが先祖はその先鋒として"交渉"を伴いながら東へ進んだという まぁどう見ても今のアイヌ人権団体から見れば裏切り者だ 何なら我が家は北海道開拓の功労が認められ、そこそこの地位まで得てしまい戦後は内地へ渡った、つまり今はもう北海道にすら住んで居ないのである しかも一部権利を北海道

    アイヌ系だけれど我が家は今のアイヌ人権団体から見ると裏切った側
    houyhnhm
    houyhnhm 2022/08/16
    多分なんか誤解等があると思う。昔は民族とか国家の単位でまとまってる訳では無いので。実際、アイヌ民族は基本交易の民であり、結構様々な和人と交易していた記録もある。/酋長は血筋ではないのよ。