タグ

2023年7月6日のブックマーク (8件)

  • threadとかmetaとか既存で意味のある単語をサービス名にすんの、乗っ取る感じ..

    threadとかmetaとか既存で意味のある単語をサービス名にすんの、乗っ取る感じでマジ嫌い。 … 追記 トラバやブコメにあるように、英単語そのままなのたくさんあるね。アルファベットってーと当時笑った。 個人的にFBのが特に引っかかったのは、 一般的な単語/接頭辞を既にある界隈では何かしらの意味で利用してるってところかなー。 主にソフトウェア業界だけど。それをわかってる上でもじりもせずそのまま使うのかと。

    threadとかmetaとか既存で意味のある単語をサービス名にすんの、乗っ取る感じ..
    hryord
    hryord 2023/07/06
    これ検索するときに余計な情報が混じるから困るんだよね。PostgreSQLの情報はすぐ探せるのにSQLServerはなかなか探せないとかね
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて“超軽量”な乗り物新素材が発見される。謎の挙動が生み出す絶大な推進力 - AUTOMATON

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、超軽量かつ空気抵抗の大きい“新素材”が国内外のコミュニティで発見されている。不思議な特性により、飛行機などのパーツに用いることで大きな推進力を得られるという。 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、Nintendo Switch向けに発売中のアクションアドベンチャーゲームだ。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編にあたる。新作においては、ハイラルの地が突如として天変地異に見舞われる。城は宙へと浮かび上がり、空からは謎の遺跡群が降り注ぐ。大地と大空が広がった世界にて、“右手”に力を宿したリンクがハイラルの異変に立ち向かう。 作ではリンクの新たな能力「ウルトラハンド」によって、さまざまなものをビルド可能。攻略に役立つメカからなんの役にも立たない装置まで、プレイヤーたちが多彩なもの作りに励んでいる(関連記事)。

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて“超軽量”な乗り物新素材が発見される。謎の挙動が生み出す絶大な推進力 - AUTOMATON
    hryord
    hryord 2023/07/06
    ティアキンのこの手のニュースを見ると製作者の意図を超えているようで実はお釈迦様の手のひらの上感も拭えなくて困る
  • もはやイギリスと日本だけ…海外では軒並み廃止になっている「即位儀礼」を日本皇室はやり遂げられるか 「金食い虫で、時代遅れ」の批判にどう応えるか

    かつて君主制国家では「戴冠式」などの即位儀礼が行われてきたが、じつはイギリスを除く欧州の国々ではすでに廃止されている。ライターの中原鼎さんは「欧州では『形式的で金い虫』という批判から、イギリス以外は儀礼を続けることができなかった。この世界的な流れは日の即位礼にも影響を及ぼす恐れがある」という――。 莫大な税金が投入された英チャールズ3世の戴冠式 「共和主義者であろうと君主主義者であろうと、視聴者のほとんどはコストを最小限に抑えることを望んでいると思います」 2023年5月6日、イギリス国王チャールズ3世の戴冠式がロンドンのウェストミンスター寺院で挙行された。冒頭に示したのは、これに先立ってスコットランド自治政府のハムザ・ユーサフ首席大臣が語った言葉であるが、まさに正鵠せいこくを射たものだと評すべきだろう。 世界が注目したあの式典には、いったいどれほどの金額がかかったのか。バッキンガム宮

    もはやイギリスと日本だけ…海外では軒並み廃止になっている「即位儀礼」を日本皇室はやり遂げられるか 「金食い虫で、時代遅れ」の批判にどう応えるか
    hryord
    hryord 2023/07/06
    こんなの寄付募れば余るほどの金が集まるよ。募集じゃなく募ればいいんだよ。
  • Red HatにRocky LinuxとAlmaLinuxが反論。OSSの精神と目的に違反している、ダウンストリームのリビルドは価値をもたらす、など

    Red HatにRocky LinuxとAlmaLinuxが反論。OSSの精神と目的に違反している、ダウンストリームのリビルドは価値をもたらす、など Red Hatは6月、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)のクローンOSベンダに対して排除する方向性を打ち出しました。このことが、多くの議論や影響を引き起こしています。 Red Hatが起こしたアクションは2つです。1つはCentOS StreamをRed Hat Enterprise Linux(RHEL)関連の唯一パブリックなソースコードリリースのリポジトリにすると発表し、事実上、RHELのソースコードの一般公開を取りやめにしたことです。 参考:Red Hat、今後はCentOS StreamがRHEL関連のパブリックなソースコードの唯一のリポジトリになると発表 RHELのソースコードへのアクセスは有料のサブスクリ

    Red HatにRocky LinuxとAlmaLinuxが反論。OSSの精神と目的に違反している、ダウンストリームのリビルドは価値をもたらす、など
    hryord
    hryord 2023/07/06
    そのカーネルを0から作ったのなら言ってもいいけど。巨人の肩の上から偉そうなこと言われてもな
  • 世界初“オートフォーカス”アイウェア「ViXion01」を試す【西田宗千佳のRandomTracking】

    世界初“オートフォーカス”アイウェア「ViXion01」を試す【西田宗千佳のRandomTracking】
    hryord
    hryord 2023/07/06
    そのうちネットワークに繋ぐようになって目を盗まれる未来が(攻殻機動隊脳)
  • ジャニーズ性加害構造の萌芽は70年前に…一晩で5人の少年の間を渡り歩いた“軽井沢事件”の全貌|日刊ゲンダイDIGITAL

    【独占インタビュー】 服部吉次さん(俳優・音楽家/78歳) 今年3月に英公共放送BBCが報じたジャニーズ事務所の創業者・故ジャニー喜多川氏の性加害問題のドキュメンタリーを契機に、元ジャニーズJrでシンガー・ソングライターとして活動するカウアン・オカモト氏(27)が実名でジャニー氏を告発するなど、その衝撃は日中に広がっている。今回、俳優で音楽家の服部吉次氏が小学生の時に受けたジャニー氏からの性被害を告白する。吉次氏は「別れのブルース」「東京ブギウギ」「銀座カンカン娘」などの和製ポップスで知られる国民栄誉賞受賞作曲家・服部良一の次男。長兄は作曲家の故・服部克久だ。(独占インタビュー前後編の後編です) ◇  ◇  ◇ ──ジャニー喜多川氏に弄ばれたあとはどうしたのですか? 「なぜそうなのか、説明するのは難しいのですが、それからもジャニーとの関係は2年半くらい続きました。彼は毎週土曜日に来て、そ

    ジャニーズ性加害構造の萌芽は70年前に…一晩で5人の少年の間を渡り歩いた“軽井沢事件”の全貌|日刊ゲンダイDIGITAL
    hryord
    hryord 2023/07/06
    だからこれ犯罪でしょ?被疑者が死んでようと捜査機関は動くべきなのになんで何もしないの?組織的な関与だって充分疑われるし。
  • マウスを使わない新入社員です

    こんにちは。マウスを使わない新入社員です。 ずばり、マウスを使わないのは、タッチパッドのほうが効率が良いからです。マウス厨🐭のみなさんにタッチパッドのすばらしさを啓蒙いたします。 ①「タッチパッドは使いにくい」は慣れの問題でしかないタッチパッドが非効率だと思うのは、マウス厨がタッチパッドに慣れていないからです。 確かに、タッチパッドは慣れないと非常に使いにくいです。ぐにゃぐにゃ動くカーソル、震える指先、クリックしたときにブレるカーソル。 あなたが間抜けにもマウスを忘れたときだけタッチパッドを使っているだけの人であれば、イライラは止まらないでしょう。 ところが、タッチパッドに慣れている人からすれば、タッチパッドもマウスも使用感はほぼ変わりません。まあ、CADの操作やコピペなどの精密な操作を求められる際はマウスのほうが流石に使いやすいですが、普通の業務で使いにくさを感じることはありません。

    マウスを使わない新入社員です
    hryord
    hryord 2023/07/06
    シチュエーション毎の速さ選手権でもやってみれば。キーボードとフリック入力みたいに
  • セブンイレブンの少ない量を多く入ってるように見せかける技術

    ワイは100回は騙された 入ってると思ったら中身スッカスカなんだもん 今日はドーナツでやられたわ なんだよ、この薄っぺらいドーナツwwwww この技術をセブンイレブンは客を騙すためだけに使ってるけど 人のために正しいことのために何か使えるだろうか? 何かない? 追記なんで暮らしにカテゴライズされてるんだよ。 技術について語ってるんだからテクノロジーにカテゴライズされるべきだろ。 Googleさんの新技術の記事の隣に並んでほしい。 そのときは、GAFA7が爆誕した瞬間だ

    セブンイレブンの少ない量を多く入ってるように見せかける技術
    hryord
    hryord 2023/07/06
    そのうち目の錯覚とかだまし絵みたいな手法を使ってくると予想。もう使われてるかも。