記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ysync
    ysync 金食い虫の食う金が国内で回る金なら、何ら問題ない、技術の継承は文化財保護にも活かせるわけで未来の観光資源にも繋がるし。

    2023/07/10 リンク

    その他
    jamg
    jamg 数十年に1度ぐらいのたまにしかないイベントだし、偉い人沢山呼べるし、費用対が良いならいいんでない?って感じ。国会で寝てたりドバイに行ってた政治家に税金渡すよりは費用対効果いいんでない?

    2023/07/08 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 廃止になる理由「やるだけの余裕がないから」だろ?むしろ積極的に見せつけていけ

    2023/07/07 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan イギリスに関しては二院制で貴族政と民主制をやり。おまけに王制をつける事で冗長性を持たせてる所あるし。民主制でも民意の暴走でヒトラーみたいなのが出てきたり、有事で議会が機能しなくても他がカバーする仕組み

    2023/07/07 リンク

    その他
    yyamano
    yyamano お金があるのと民主制に対する意識の違い?

    2023/07/07 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 日本の皇室はアイドルにならって生写真とかお話会とかツーショットチェキ会とかで自分で稼いだらどうか

    2023/07/07 リンク

    その他
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza 皇室自体いらなくね?

    2023/07/07 リンク

    その他
    derutia
    derutia 私もssssschang氏と同意見で、文化というのは無駄や必要性で論じるものではないと思いますが。人権侵害があるなら時代の価値観に合わせて再考すべきですが、そうでないなら残すことが文化的豊かさだと思います。

    2023/07/07 リンク

    その他
    tameruhakida
    tameruhakida オカルトは全力忌避するし霊感あるとか言われると鼻で笑うけど、皇室の神事がなくなるとなんかヤバいことになりそうと思ってしまう。

    2023/07/07 リンク

    その他
    smeg
    smeg 今どき王室なんてそういうことをしなければ権威を保てないと思うのだが日英だけなのか、と思ったら「欧州では」だった。

    2023/07/07 リンク

    その他
    avictors
    avictors 「天皇らは平安風、首相らは燕尾服、女性皇族はドレス…チグハグ」という指摘は考える余地ある。外国の客以外、映画撮る気分で衛兵まで装束姿にしてそこに予算つけたら。ただ、映像氾濫の現代では密度アップは必要。

    2023/07/07 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte タイトルがあきらかに嘘、タイもこの前やったし、他も最近国王が変わってないからわからんだけでやるでしょ

    2023/07/07 リンク

    その他
    rci
    rci 変な人たちにお金を巻き上げられて終わった東京オリンピックよりは、こっちにお金を使って欲しかった

    2023/07/07 リンク

    その他
    yuu-same
    yuu-same 個人的には、国家の根幹のかつての文化を動態保存し続ける制度だと思うので。研究と保護のために続けてほしい。

    2023/07/07 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 是非はともかく、やりたいなら憲法改正しないと厳しいと思う。象徴という定義がある限り無理。

    2023/07/07 リンク

    その他
    englishmaninNY
    englishmaninNY 世界って欧米のことで、発展途上国含めてるのかな。

    2023/07/07 リンク

    その他
    atoh
    atoh 費用財源は寄付でええんちゃう。集まらんかったら民意はそこにあらずってことや。しかし、イギリスの戴冠式でも非公開儀式があるのは驚いた。

    2023/07/07 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 希少になるほど、伝統や権威はお金を使って短時間で用意できるものじゃないから、お金の問題は別物だよ

    2023/07/07 リンク

    その他
    rose86tan
    rose86tan 早く宮内庁無くしてほしい。 たくさんの日本の古墳が調査できて、日本の歴史が進むはず。

    2023/07/07 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai そうやってなんでも廃止して何もない国になれば良いんですよ

    2023/07/07 リンク

    その他
    sweetandsalty
    sweetandsalty ちょっとずれるけどオランダ王が男王として百数十年ぶりってのを最近知って驚いた。

    2023/07/07 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana すでに中世に皇室の貧困で一度途切れてるんだから別になくしたっていいでしょ。浄土真宗がデカい面しだしたのって、長年金がなくて即位式できなかった天皇のスポンサーになる代わりに宗門の免状もらったからだよ。

    2023/07/07 リンク

    その他
    seabreamlover
    seabreamlover 廃止か存続か、それで大揉めするくらいならもう好きにしたらとは思うものの / あやかって自分も偉くなったかのように振舞う連中のせいで一度国が滅びかけているので、政治に絡めるのだけは勘弁してほしい

    2023/07/07 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 廃止に向かったのではなくそもそも王室を存続できてないし

    2023/07/07 リンク

    その他
    Cru
    Cru 外交イベントとしては稀有だし、国家予算のコンマ何%を即位礼に使うのが巨費言うのは考え方の問題かな。“大喪の儀は世界中に衛星中継される、そこに時代錯誤の装束姿が映ったら、日本の恥さらしだ”ってのも古い

    2023/07/07 リンク

    その他
    sp_fr_v7_2011
    sp_fr_v7_2011 「背に腹は代えられない」的雑音に惑わされない敬意によって現代まで続いてきたからこそ外国にも一目置かれる伝統的価値があるんだよ。一度手放したら現国費支出の何倍積もうと取り戻せないことを全国民に啓蒙すべき

    2023/07/07 リンク

    その他
    ITEYA_Yuji
    ITEYA_Yuji そもそも現代の我々が正しいものとして受け入れてる価値観なんてせいぜいここ数十年で形成されたものに過ぎないんで、そんないつまで続くか分からない価値観のために大切な伝統をないがしろにしていいのかというね

    2023/07/07 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 日本の天皇は、他の王国の王様とは異なり、人神なので「神廃止」は出来ないんだよ。俺は無神論者だから関係ないけどねw

    2023/07/07 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 世界的には廃止が主流なのに。日本は世界に目を向けるべきでしょう。

    2023/07/07 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 今でも京都御所紫宸殿じゃなくて、皇居宮殿でやってるのは、そっちのが経費が安いからだから、簡素化はされてってる訳で、そのうち無くなるかもな。

    2023/07/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    もはやイギリスと日本だけ…海外では軒並み廃止になっている「即位儀礼」を日本皇室はやり遂げられるか 「金食い虫で、時代遅れ」の批判にどう応えるか

    かつて君主制国家では「戴冠式」などの即位儀礼が行われてきたが、じつはイギリスを除く欧州の国々では...

    ブックマークしたユーザー

    • ysync2023/07/10 ysync
    • jamg2023/07/08 jamg
    • gggsck2023/07/07 gggsck
    • pwatermark2023/07/07 pwatermark
    • natu3kan2023/07/07 natu3kan
    • yyamano2023/07/07 yyamano
    • htnmiki2023/07/07 htnmiki
    • doycuesalgoza2023/07/07 doycuesalgoza
    • derutia2023/07/07 derutia
    • Cetus2023/07/07 Cetus
    • pikopikopan2023/07/07 pikopikopan
    • tameruhakida2023/07/07 tameruhakida
    • smeg2023/07/07 smeg
    • toksato2023/07/07 toksato
    • avictors2023/07/07 avictors
    • eggplantte2023/07/07 eggplantte
    • rci2023/07/07 rci
    • togusa52023/07/07 togusa5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事