タグ

2012年7月6日のブックマーク (3件)

  • fluent-plugin-mysqlslowquery + out_exec_filter でスロークエリを自動EXPLAIN - Studio3104::BLOG.new

    はじめに 管理するMySQLサーバが増えてくると、クエリの品質管理が大変になってきますよね。 スロークエリログを、EXPALINの結果も含めたデータで一箇所に集められたら幾ばくかの手間が省けるかなーとか考えてました。 ので、fluent-plugin-mysqlslowquery + out_exec_filteでやってみました。 検証環境 log_queries_not_using_indexesが有効な環境で、以下のクエリを投げてみて検証します。 mysql> SELECT * FROM user a, user b WHERE a.User=b.User; mysql> EXPLAIN SELECT * FROM user a, user b WHERE a.User=b.User; +----+-------------+-------+------+---------------

  • リーン・スタートアップが示す「5つの原則」

    「リーン・スタートアップ(Lean Startup)」に、いま世界中の起業家たちが注目している。連載では、スタートアップに興味のあるプログラマ向けに、リーン・スタートアップについて解説。 第1回「リーン・スタートアップが生む価値――“Just do it!”の無駄を省く」では、リーン・スタートアップがなぜ必要なのか、誰にとって価値があるものかについて解説しました。 第2回では、「リーン・スタートアップが示す5つの原則」について、リーン・スタートアップならではの特徴的なキーワードである「MVP」「ピボット」をふまえながら解説します。 原則1:アントレプレナーはあらゆるところにいる ●アントレプレナーの定義 リーン・スタートアップにおける「スタートアップ」の定義は、不確実な状況の中で、新しい製品やサービスを創出する使命を持った組織のことを指します(第1回の「定義」参照)。そして、ここで働く人

    リーン・スタートアップが示す「5つの原則」
  • アジャイルソフトウェア開発の導入

    私がKRAYでアジャイルソフトウェア開発の布教活動を始めて、そろそろ1年になります。組織のアジャイル度はまだまだ成長中ですが、アジャイル開発導入の経験を話すと興味を持って聞いてくれる人が何人もいました。そこで今日は、アジャイル開発の導入について、その段階と課題を、KRAYの例を使って紹介します。 何から始める? スクラムやXPといったアジャイル開発のフレームワークには、組織のあらゆる部分に関わる様々なプラクティスが含まれています。例えば、朝会、イテレーション計画ミーティング、ふりかえり、テスト駆動開発、継続的インテグレーション、ペアプログラミング、完了の定義、ユーザーストーリー、リリースバーンダウンチャート、バックロググルーミングなどです。 断言しますが、それらのプラクティスを全て一度に導入することはできません。そんなことをすれば、プラクティスに意識を取られ、関係者の理解度の違いから混乱が

    アジャイルソフトウェア開発の導入