タグ

2008年2月14日のブックマーク (4件)

  • 事業国有化進めるチャベス大統領、欧米企業への対決姿勢強める 写真3枚 国際ニュース : AFPBB News

    2008年2月9日、ベネズエラのバリナス(Barinas)で記者会見を行うウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領。(c)AFP/Pedro REY 【2月11日 AFP】(2月12日 一部更新、写真追加)ベネズエラのウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領は10日、米石油大手エクソンモービル(ExxonMobil)との訴えに基づいて国営ベネズエラ石油(PDVSA)の海外資産の差し押さえが実行されれば、米国への原油輸出の停止も辞さない考えを明らかにした。 同大統領は、自身の定例ラジオ・テレビ番組『こんにちは大統領』で、エクソンモービルを「盗賊」と呼び、「こうした帝国主義の盗人、企業犯罪者どもに、わが国の搾取は許さない。彼らはイラクの侵略を支持し、今なお続くイラクでの虐殺を支持している」と強く批判。油田国有化政策をめぐる同社との係争について「経済戦争の氷山の一角」と述べ、「わ

    hsksyusk
    hsksyusk 2008/02/14
    アメリカと戦う大統領、エクソン・モービルに噛み付く。盗人呼ばわりされても仕方が無い、原油高の中で過去最高の利益を上げているエクソン。http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2008/01/post_be12.html
  • 国連PKO局事務次長、ダルフールでの「代理戦争」に強い懸念を表明

    2008年2月8日、チャドの首都、ヌジャメナ(N'Djamena)で、機関銃とRPG(rocket propelled grenade)で武装したトラックに乗るチャド軍兵士。(c)AFP/PASCAL GUYOT 【2月9日 AFP】国連(UN)平和維持活動(PKO)局のジャンマリー・ゲーノ(Jean-Marie Guehenno)事務次長は8日、国連(UN)安全保障理事会(Security Council)に対し、スーダン政府とチャド政府が互いに相手国の反政府勢力を通じて代理戦争を行っていると伝えられていることついて、地域のさらなる不安定化と紛争の拡大につながる恐れがあると強い懸念を表明した。 ゲーノ事務次長は、スーダンの隣国チャドで起きている政府軍と反政府勢力の戦闘が状況を悪化させていると述べた上で、チャドの反政府勢力がスーダン政府の支援を受けている、また、スーダンの反政府勢力がチャド

    国連PKO局事務次長、ダルフールでの「代理戦争」に強い懸念を表明
    hsksyusk
    hsksyusk 2008/02/14
    チャド・スーダンとも、相手国の反政府勢力を支援して代理戦争をしているとか。先のチャド動乱とスーダンの関係は指摘されていたけど、逆もそうなのか。チャドのダルフール問題への関わり方が気になる。
  • ロケット攻撃に悩むイスラエル南部住民、政府に強硬姿勢求めデモ

    2008年2月10日、イスラエル・エルサレム(Jerusalem)で、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)から発射されたロケット弾の破片を手に、武装勢力への強硬政策を求めてデモ行進する南部スデロト(Sderot)の少年。(c)AFP/MENAHEM KAHANA 【2月11日 AFP】イスラエルの首都エルサレム(Jerusalem)で10日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)からの砲撃で被害が多発している南部スデロト(Sderot)の住民100人以上が、武装勢力への強硬な政策を求めて、首相官邸前をデモ行進した。 スデロトでは、ガザ地区からの砲撃の破片で8歳の子どもが足を切断する大けがをしており、政府に対して国民の圧力が高まっている。イスラエル政府は同日、ガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)の幹部を軍の攻撃対象に含めると警告した。(c)AF

    ロケット攻撃に悩むイスラエル南部住民、政府に強硬姿勢求めデモ
    hsksyusk
    hsksyusk 2008/02/14
    典型的な暴力の連鎖の一幕。こういう下からの声は本当に切実で、またそれに応えれば人気も出るけど、それをなだめて冷静な道を探るのが政治家のお仕事。ただ相手がパレスチナじゃなくてハマスだから難しいな。
  • 東南アジアに偽マラリア薬がまん延、「ジュピター作戦」で判明

    2007年10月26日、米メリーランド(Maryland)州ロックビル(Rockville)の研究所でワクチンの研究をする職員。(c)AFP/Getty Images/Brendan Smialowski 【2月14日 AFP】中国での不正医薬品をめぐるおとり捜査に関する調査報告が12日、米国の電子ジャーナル「PLoS」に発表された。調査を実施した英国の科学者チームは、アジアの警察と製薬監視団体が密に連携し、このような危険な犯罪に立ち向かう必要があると主張した。 東南アジアでは偽のマラリア治療がまん延している。問題の薬は、血中の耐マラリア性寄生虫を殺す作用を持つアルテスネイトを十分に含んでいない上、服用した患者の体調が悪化したり死亡したりする危険性のある毒物を含んでいた可能性もあるという。 研究報告では、偽物の抗マラリア薬を売っていた中国の犯罪組織の逮捕につながった極秘任務「ジュピター作戦

    東南アジアに偽マラリア薬がまん延、「ジュピター作戦」で判明
    hsksyusk
    hsksyusk 2008/02/14
    頭に血が上った。人の命を何だと思っているの。どんなターゲットに広めたのか気になる。まともな治療が受けられない貧困層じゃないだろうね。国境なき医師団のマラリアレポート http://www.msf.or.jp/2007/04/27/5788/post_86.php