タグ

ブックマーク / kskmeuk.hatenablog.com (4)

  • うちの食器のスタメン大正義軍と過去の傑作選を少し(イッタラ多め) - あったらしくるえるはてなくしょん

    id:fyouko さんくらいしか、需要ないと思うんですけど、こないだいろいろ見られてた風だったので、まとめておきます。うちで使ってる器の類いです。一部の人以外は、ちょっとこの人、何言ってるかわからないですね…。だと思います。 別にいけてる器を使っても、顔面の仕様が残念仕様からイケメン仕様になることなどはありませんが、毎日を楽しく過ごす事はとても重要です。その考えに則ると、安物のマグカップを大事につかって、もにょっとした気分で過ごすよりも、毎日使うような器の類いはちょっと良いものを厳選した方が毎日幸せです。...タンスのこやしと器棚の肥やしは思いのほか、ひっそりと生活のクオリティを豪快に下げますよね...。 そして、毎日使うとなると、それなりに、普通に変えて、普通に売ってて、普通にたまに壊れても、あんまり辛くならないようにしておくというのも重要です。もちろん、富豪とかの皆様におかれ

    うちの食器のスタメン大正義軍と過去の傑作選を少し(イッタラ多め) - あったらしくるえるはてなくしょん
    htktyo
    htktyo 2013/09/10
  • androidやiPhone/iPod touch なんかにおすすめな 5,000円から10,000円くらいのイヤホン、ヘッドホンのお話 - あったらしくるえるはてなくしょん

    はじめに、 耳の聞こえ方には個人差や好みがあります、試せるものは試しましょう 再生環境や再生する曲はそれぞれ好みがあります。違いを尊重しましょう 安くてもいいものもありますが、高いものにも理由があります。お金は大事だよ と、人によっていろいろありますし、オーディオ界隈はいろんなことがありますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか、暑いですね。 先日、ALPHA LABELの、ふっちーさんが、ARROWS NX を買ってご満悦で、あの機種は大きいけど、バッテリーももつし、動画もいけるし、ドルビーデジタルプラスも入ってるしで、なんかいいイヤホンやヘッドホンを買っても良さそうな気がしてきたとおっしゃるので、そういうのを書いてみます。 冒頭にあるように、個人差は結構ある話題なので、あれもいいよとか、このバカ犬死ねとかあったら、それはしかたないです、あと、インナーイヤーだろとかそういうのもいろいろある

    androidやiPhone/iPod touch なんかにおすすめな 5,000円から10,000円くらいのイヤホン、ヘッドホンのお話 - あったらしくるえるはてなくしょん
    htktyo
    htktyo 2013/07/13
  • Pythonのプログラマを志したおいらが買ってよかった5冊の本 - あったらしくるえるはてなくしょん

    10冊ねぇじゃねぇか!! この犬やろう!! と、まあ、プログラマが読むべきとかで、なんかいろいろ吹き上がってて大騒ぎみたいなのですが、私は今更と言えば今更ですが、Python がいくつかの特にLL系のプログラミング言語の中で一番好きで、PyのPyのPyって感じで過ごせたらいいなと思って、それじゃ志村けんだけど、まあそのを買ったり、写経したりしてます。ぱいぱい。 いずれも今更のといえばそうだけど、Pythonって、ちょっと殺風景気味で厚くて長いが多いけど、コード多めだし、良訳や良書が多いので、ありがたいです。もちろん、このもおすすめだ!! この犬野郎とかあったら教えてください。お願いします。 他の言語に触れたことがあるなら、クックブックがまずおすすめ。 Python クックブック 第2版 作者: Alex Martelli,Anna Martelli Ravenscroft,

    Pythonのプログラマを志したおいらが買ってよかった5冊の本 - あったらしくるえるはてなくしょん
    htktyo
    htktyo 2011/04/10
  • 20km だとちょうどなやましいクロスロード問題の増田 - あったらしくるえるはてなくしょん

    一応自転車通学通勤が10年くらいになるからちょっとは書いてもいいよね...。 ロードを選ぶかクロスを選ぶか いいまとめだと思った。というか、これ書いたのお前? って言われたw 違うよww。 元増田のおすすめはかなり現実的におすすめ。 おすすめのクロスバイクスペック(用途:東京の街乗りで20kmくらいまで) タイヤ700×23c(23cが互換性的にもいいと思う) アルミもしくはクロモリフレームで、完成車重量が11kgくらいまで(軽ければ軽いほどいいけれど、高くなる) フラットバー(手軽かつ安い) リジッドフォーク(サスはふにゃふにゃして個人的には微妙、というか安いサスはないほうがまし) ロードっぽいサドル(面積が小さい方が実は固定される) 前シングル、後ろ8-9速くらいのディレイラー(前シングルはメンテナンス性抜群でおすすめ) ロードを選ぶかクロスを選ぶか これは、結構現実的でおすすめです。

    20km だとちょうどなやましいクロスロード問題の増田 - あったらしくるえるはてなくしょん
    htktyo
    htktyo 2009/07/14
  • 1