タグ

2024年5月5日のブックマーク (5件)

  • 火曜早朝5:15の小ネタ・・・決済方法 - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか・・・いろいろ有りましたけど、メゲずに笑いましょう。 懲りない小ネタ。 ひねりなさい! ひねりなさい! ひねりなさい! ・・・・・・・・・・・・とあるお店でお買い物 「ありがとうございます。一万五千円になります」 「じゃあこれで」 「・・・・・・・・・・・・」 「・・・? どうしたの」 「あちらの張り紙をご覧ください」 当店のお支払いについて・・・ カードまたは電子マネーのみ。現金は厳禁とさせて頂きます。 く・・・くだらねぇ!! (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) お笑いの道を究めるのじゃ!キリッ! 応援お待ちしております。 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ

  • ご挨拶ver.2 - uwemaの日記

    どうもuwemaです。 2023年5月1日、「uwemaの日記」を開設しました。 それから早1年ということで、一周年でございます。 今回は、1年間の「uwemaの日記」を振り返ってみようと思います。 振り返るに当たり、一番良いのは記事です。というわけで、ハイライトどうぞ。 目次 2023年5月1日 2023年5月3日 2023年5月9日 2023年5月30日 2023年6月17日 2023年7月13日 2023年8月7日 2023年10月10日 2023年11月2日 2024年1月31日 2024年3月17日 2024年4月21日 2023年5月1日 ブログ開設。初投稿「ご挨拶」 ブログ設立当初は個人で楽しむ的な要素が強い感じでした。ここから私のデジタルタトゥーが始まりました。 2023年5月3日 京都旅行記投稿。 uwema-blog.com 実はこの下書きは数か月前に書いていたですよね

    ご挨拶ver.2 - uwemaの日記
  • 万歳🙌 - Madenokoujiのブログ

    大腸がんの家内が、昨日手術した病院へ行き診察を受けた。 特に問題無く、事制限もやっと解除された。 これで、何でもべられる❗ 昨年の12/12家内血便が😥 翌日に内科を受診したが、12/25に内視鏡検査。 やはり大腸がんとの診断結果、入院し手術が必要と。 検体の精密検査と正月休みで、1/15に手術する病院の初診が決定。 初診前日に、何と家内39℃以上の発熱。 病院の指示で初診をキャンセルし、掛かりつけ医を受診しコロナが判明😥 1/29にやっと入院する病院の初診。 種々の検査を受け、3/7入院・3/8手術。 予定通り最短で3/14に退院。 そして、昨日の受診で上記説明を受け一安心。 昼ラーメン、夕で刺身をべた。 連休が明けたら、寿司でもべに行きたいな。 今後は、転移の兆候の早期発見方法について調べるつもりである🤔

    万歳🙌 - Madenokoujiのブログ
  • ダイエットに関する基本的なガイドラインと、いくつかのヘルシーな朝食のアイデアをお伝えします。 - 雨のち晴れ

    朝ごはんは日中のエネルギー供給のスタートポイントであり、正しい選択をすることはダイエットや健康に良いことがあります。この記事では、ダイエットに関する基的なガイドラインと、いくつかのヘルシーな朝のアイデアをお伝えします。 朝ごはんとは何か 朝ごはんの重要性 ヘルシーな朝ごはんの要素 朝ごはんに適した飲み物 一週間のヘルシーな朝メニューの提案 オートミールとベリースムージー ヨーグルトフルーツ 卵料理 穀物とナッツ ホットサンドイッチ 朝ごはんの注意点 まとめ 朝ごはんとは何か 朝ごはんは一日の最初の事で、英語で「breakfast」という言葉は「夜を中断する」から派生しています。この事は夜の睡眠と断状態から体を覚醒させ、エネルギーを供給します朝ごはんを摂ることで、体は新しい一日を迎えるために必要なエネルギーを供給し、体温、代謝率、脳機能などが正常に動作するようになります。 朝ごは

    ダイエットに関する基本的なガイドラインと、いくつかのヘルシーな朝食のアイデアをお伝えします。 - 雨のち晴れ
    htn8hatch
    htn8hatch 2024/05/05
     breakfast fastは断食では?
  • おにぎり弁当の新常識!健気なお店でのエピソード #ライフスタイル - ハッチsunのブログ

    今週のお題「お弁当」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル けっこうな衝撃だった。吉野家さんのあすトクキャンペーンに、お得になる金額の数字上は匹敵するくらいのものに思えたからだ。「今すぐ、お持ち帰りできますよ。」の言(この言、後からもう一度、吟味させてもらおう!)に、僕は当惑しながらも、「次にします。」と一旦、間を置く選択をした。 だって、ビックリしたんだよ。ここで、しっかり計算してみるよぉー。金額的に僕は、例のイケダパン&ローソンプロデュースの物価高対抗作品である、ありがたい、おにぎり弁当を価格398円、税込でも430円で購入させていただいた。 前回リンク hatch51.com 他にジュースなど同時に買ったのだが、このおにぎり弁当がハピとくの対象で、伊右衛門とか、おーいお茶とかの飲み物を、買物直後に即発行されるレシー

    おにぎり弁当の新常識!健気なお店でのエピソード #ライフスタイル - ハッチsunのブログ
    htn8hatch
    htn8hatch 2024/05/05
     下級国民会長さん、yano_t1107、ma-bou0719さん、いつもブクマ、ありがとうございます。最近、食べ物の話題ばかりだ~、僕のブログ内のエンゲル係数が高そうだわ~w