タグ

2014年1月21日のブックマーク (26件)

  • 貧乳に生まれて本当に良かった

    貧乳に生まれて当に良かったと思える11の理由 1. からだが軽い だって胸が大きい人って余計な物をぶら下げてるわけですし 2. 運動するときに邪魔じゃない あんな重いものぶらさげて走るの,大変なんだろうなって 3. うつ伏せで寝るときに邪魔にならない あれ,あんな大きいものが体の前面についてたらうかうかうつ伏せできないじゃん,痛そう 4. 抱きつくときに邪魔にならない ほら,より密着できる 5. ビッチ扱いされることが少ない(のでは?) 胸の露出とか自然と少なくなります 6. 胸目当ての男が寄ってこない なんて便利なの! 7. 男性の視線を気にしなくてすむ いやらしい目線に悩まされることはありません 8. 下着の在庫処分セールで,サイズが見つかることが割とある 一般的サイズってすぐ売れちゃうから 9. 服が長持ちする ニット系の服とか,胸が大きかったら伸びちゃう 10. いざとなったら,

    貧乳に生まれて本当に良かった
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    涙拭けよ……
  • 麺がうますぎ!渋谷で絶品の富士宮やきそば「こころ」、350円という衝撃 : Blog @narumi

    2014年01月20日12:30 麺がうますぎ!渋谷で絶品の富士宮やきそば「こころ」、350円という衝撃 http://narumi.blog.jp/archives/2457939.html麺がうますぎ!渋谷で絶品の富士宮やきそば「こころ」、350円という衝撃 先週の金曜日、前の前の職場でお世話になった偉い人に「ブログ見てるよ、面白いね」と言っていただいたのですが、その後に気になる言葉が続いた。 「焼きそばの話が特に面白いよ。焼きそばのことだけ書いてよ」 「いやいや、焼きそばなんてそんなフィーチャーしたことないから」と思ったけど、よく見たらこのブログ、「焼きそば」カテゴリなんてのがありました。というわけでさっそくですが、焼きそばに関する記事を書いてみたいと思います。 「富士宮焼きそば 」って美味しいですよね。静岡県のご当地グルメとして有名です。麺がやたらモチモチしていて、コシがあってすご

    麺がうますぎ!渋谷で絶品の富士宮やきそば「こころ」、350円という衝撃 : Blog @narumi
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    近所にこの店が欲しい!
  • インフルエンザは、ガン細胞を死滅してくれるありがたい症状です - バンビの独り言

    我が家は「インフルエンザの予防接種」はしません。 効き目があるかどうかも分からないのに、お金を払ってまで、危険なものを体内に入れるわけにはいかない。 (そもそも、集団接種がなくなった背景には、健康意識が高かった母親たちの努力があったからなんだよ) 製薬会社が儲けるためには、メディアでインフルエンザの危険性を煽らせれば簡単。 あれ? 「電力会社♡マスメディア」の関係と似てねーかぃ? そして、予防接種させてない親は「あなたの子は罹ってもいいかもしれないけど、うちの子にうつったらどうしてくれるの?」とバイキンを見るような目で見られてしまうわけね。 …ってことで、みなさん、一緒に勉強しましょう♡ がん細胞が増殖するのは35℃台。 がん細胞が死滅するのは39℃台。 今は低体温の人が多いから、がん細胞にとったらウハウハなのだ。 年に1度、インフルエンザにかかって39度の高熱が出るということは、年に1度

    インフルエンザは、ガン細胞を死滅してくれるありがたい症状です - バンビの独り言
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    インフルにかかったらちゃんと休んでくれるならお好きなようにどうぞ。
  • HAYA技 » 初めて買う靴磨き道具におすすめのシューケアセットまとめ

    読了時間:約 3秒 プレゼントされた時に、センスいいなって感じる物があります。 ここ最近、頂いた物の中では「<べら」や「磨きセット」ですね。 お洒落は足元からとも言いますが、大人な男性向けプレゼントとしてオススメです。 【関連】スーツの着こなし方法を完全マスターするデキる男性の基礎バイブル 「磨きセット」を使ってみたところ、完全に磨きにハマりました。 今回は、頂いたセットと合わせて買い揃えた磨き道具一式をご紹介します。

    HAYA技 » 初めて買う靴磨き道具におすすめのシューケアセットまとめ
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    有楽町の靴磨きを利用するようになってから自分で磨かなくなった。レベルが違う。
  • AVスカウトの被害を聞くと、自分の中の男性性がいかに暴力的かってのを実感..

    AVスカウトの被害を聞くと、自分の中の男性性がいかに暴力的かってのを実感させられる。 童貞だけど、もう被害者のいない二次元で抜いてる方が男女ともに幸せな気がしてきた。

    AVスカウトの被害を聞くと、自分の中の男性性がいかに暴力的かってのを実感..
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    そう思うのは勝手だが俺は三次がいい。
  • MERY [メリー]|女の子の毎日をかわいく。

    知ったら絶対欲しくなる。一枚あれば着まわし力抜群カーディガンコー... 今回は、寒い季節に大活躍するカーディガンについてご紹介します。カーディガンは、少し上品なイメージ... _mi__ 3860view 自分の可愛さ、毎日更新中…♡日々の女の子の“カワイイ”を育てる3... 女の子はいつだって自分の可愛さを更新していきたいですよね。この記事では、そんな女の子の“カワイイ... sorin 9602view 【自分磨き】シンデレラノートの作り方 もっと可愛い自分に近づくノート活用術♡ 自分磨きのモチベーションを上げる ‘’シンデレラノート‘’。動画でもっと可愛い自分に近づくためのノート活用術をご紹介します。自分だけのノートを作って、理想の自分を手に入れましょう♡

    MERY [メリー]|女の子の毎日をかわいく。
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    スーパーで売ってる一口シューが食べやすくて好き。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Generative AI improvements are increasingly being made through data curation and collection — not architectural — improvements. Big Tech has an advantage.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    デスクトップやノートで8のメリットあんまり無いからしょうがない。
  • 「世界一醜い」と呼ばれた女性の美しい話

    テキサス州に住む24歳のリジー・ベラスケスさんは、世界でたった3人しかいないというきわめて稀な病気を抱えている。この病気のせいで体重は増えず、右目も失明している。しかし彼女は、人間の美しさについての人々の考えを新しくし続けている。

    「世界一醜い」と呼ばれた女性の美しい話
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    こういうタイトルってフェミ団体キレないのかね。暗に逆説を煽る的な。
  • 高崎はだるま消費量日本一

    群馬在住の友人と話していた時、すごく妙なことを言われた。 「ほら、高崎ってだるまの消費量が日一じゃん?」 意味が分からない。だるまの生産量の間違いではないのか。名物だし。 ところが、話を聞いていくうちに納得した。確かにだるまは消費されていたのだ。 年に一度、見たこともないような量のだるまが消費される、その現場に行ってきた。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:銀杏スイーツはぼんやりしている > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    彫りだるまで漏れた
  • ADAM MAGYAR

    ADAM MAGYAR
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    俺が映ってた。削除依頼はどこに出せば?
  • 2013年最もガッカリしたトホホなダメ映画が決定!映画秘宝はくさいアワード発表!|シネマトゥデイ

    表紙は今年度ベスト映画の『パシフィック・リム』! - 映画専門雑誌「映画秘宝」2014年3月号 洋泉社刊 1,050円(税込み) その年最もガッカリさせられたトホホ映画を決定する、映画専門雑誌「映画秘宝」の「2013年度HIHOはくさいアワード」が今年も発表された。あの大スターが主演に製作まで務めた大作が、一番残念な映画として鉄槌を下されている。「はくさいアワード」は、秘宝執筆陣を中心に、映画監督、俳優、作家などの投票で決定する映画賞。今年は総勢126名の映画フリークのランキングを集計し、ベスト&トホホ映画が選出された。 見事(?)トホホ1位に輝いたのは、ブラッド・ピット主演の映画『ワールド・ウォー Z』。ブラッド自ら製作を手掛けた大作ゾンビ映画として話題を呼んだが、まずは暴力表現を抑えた内容が「血といえばブラピの鼻血しか出てこないチキンゾンビ映画」(添野知生)と酷評。また「ブラピだけ安全

    2013年最もガッカリしたトホホなダメ映画が決定!映画秘宝はくさいアワード発表!|シネマトゥデイ
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    だいたい納得。ただマン・オブ・スティールはスーパーマン知らん者としては結構楽しめた。ガッチャマン見たあとだったからそういう意味での補正は否めないが。
  • めちゃイケに勝ったテレ東旅番組 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと テレビ東京で不定期放送されている人気番組「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」 4日に放送された回で、同時間放送帯のトップを獲得したという 「めちゃイケ」が12.2%だったのに対し「路線バス」は13%だった 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    めちゃイケに勝ったテレ東旅番組 - ライブドアニュース
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    めちゃイケ擁護するつもりないけどこれは路線バスの旅を称えるべきでめちゃイケを悪く言うようなもんじゃない。
  • 【衝撃事件の核心】「アイツの家庭壊したい!」これが怨念渦巻く「復讐サイト」だ…闇の歪んだ世界、犯罪の温床も打つ手なしの現状 (1/5ページ) - MSN産経west

    「復讐サイト」のイメージ。見ず知らずの人間が恨み辛みを書き込んでいる。書き込むだけで気が晴れたのならいいが、復讐依頼とみられるものもある。現実社会でもこうしたサイトで知り合った者同士が「交換ストーカー事件」を起こした例もあり、犯罪の温床にもなっている 《女の怖さをアイツに見せてやりたい! その人の家庭を壊してやりたい!》 「復讐サイト」などと呼ばれるインターネットの“闇サイト”には、こうした「依頼」が次々と投稿されている。復讐サイトを介して互いに依頼し合い、目的の相手に嫌がらせを行う「交換ストーカー事件」も発生。今月に入ってからも大阪市の歯科医師の女が警視庁に再逮捕されるなど、復讐サイトがきっかけになった事件が後を絶たない。恨みを晴らせるなら見ず知らずの第三者にも手を貸す。ネットの闇世界には、そんな歪んだ人間関係が渦巻いていた。恨み渦巻く復讐サイト 自分の苦境を誰かに分かってもらいたい。見

    【衝撃事件の核心】「アイツの家庭壊したい!」これが怨念渦巻く「復讐サイト」だ…闇の歪んだ世界、犯罪の温床も打つ手なしの現状 (1/5ページ) - MSN産経west
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    ろくな死に方しないな
  • 【大阪から世界を読む】韓国メディアが使い始めた「用日」…“反日”だが利益のため日本を“利用せよ”という韓国の「深刻背景」(1/3ページ) - MSN産経west

    冷え込んだ日韓関係の改善を念頭に、「用日」という表現を使う韓国メディアが現れた。自国のために相手を巧みに利用するというのは外交上、必要な術だろう。だが、そうした言葉を使い出したのも、日からの直接投資が激減するなど、日韓関係の冷却化がボディーブローのように効いている現状があるからに違いない。韓国側の“悲鳴”のようにも聞こえるが…。「首脳会談開くべきだ」49・5% 中央日報(電子版)は3日付で、韓国の外交政策が取るべき方策を「親米、連中、用日」と表現した。 記事は、1880年に清国の外交官が示した、「親中国、結日、連米国」という戦略をもとに、現在の米国、中国、日との外交関係をいかにさばくかを論じている。 その中で、河英善・東アジア研究院理事長は「60年間同盟を維持してきた米国との関係を維持し、中国との連帯も強化しなければならない。韓日関係を復元し、韓日米協調を固めて中国を導いていくのが核

    【大阪から世界を読む】韓国メディアが使い始めた「用日」…“反日”だが利益のため日本を“利用せよ”という韓国の「深刻背景」(1/3ページ) - MSN産経west
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    思っていても口に出すもんじゃない。
  • 僕がそれでも札幌に住み続ける、その魅力を8つにまとめて語ります!住と食のクオリティが高すぎるし、そんなに寒くない! - らっこのじゆうちょう

    @ushigyuさんの 私がそれでも福岡市に住み続ける、その魅力を6つにまとめて語ります!住とのクオリティが高すぎる。 への対抗エントリ! 富山出身で札幌に14年くらい住んでる僕が、なぜ札幌に住み続けているのかを対抗心を燃やしつつ語ります! 1. べ物の質とコスパとバラエティー 福岡には負けませんよ! ラーメンスープカレー、海鮮が美味しいのは皆さんご存知の通りでしょうから割愛。 スーパーに行けば他県ではブランド化している「北海道産」の材だらけ。 季節によってはハイクオリティなアスパラやトウモロコシが安く手に入ります。 2. 街のコンパクトさ これも福岡と同様ですね。 札幌市中心部は札幌駅−大通−すすきのにまとまっています。 しかもこの3駅間は地下街&地下歩行空間で繋がっているので、地上に出ずに歩いて移動可能です。 3. 家賃が当に安い 重要なことなのであえて項目を分けます。 札幌

    僕がそれでも札幌に住み続ける、その魅力を8つにまとめて語ります!住と食のクオリティが高すぎるし、そんなに寒くない! - らっこのじゆうちょう
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    札幌も福岡も魅力的だなー
  • おいしい水のおいしさを見える化する

    水の味を表現する言い方がいくつかある。 丸い、甘い、硬い、などなど。 僕は正直ひとつも言い当てられないので、悔しくて科学に頼ることにしました。 水のおいしさを見える化します。

    おいしい水のおいしさを見える化する
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    硬いとか軟らかいとか全然わからん……
  • コンプレックスを話のネタにする風潮

    特に女性に多い気がするんだけど コンプレックスを話のタネにするのを見ると、もやっとすることが多い。 というのも、結局は自虐風自慢か、ネガティブな自分を承認してほしいというのが透けて見えるから。 たとえば、背が高いことを何度も何度も話に出すネット上の女性がいるけど すらっとしてる/かっこいい/モデルみたいと言われたいんだろうな…と透けて見えてしまう。 でもさ、当にそれが悲しい自分の特徴だと思ってるの? そんなこと気で思ってたら、頻繁にそんな書けるものなの? あのさ、褒めて欲しいんでしょ?ちやほやされたいんでしょ?ってイライラしてしまう 気で忌むべき特徴だと思ってるとして、そんなに頻繁に話題に出してどうしたいの? ゴリラの君も好きだよって言って欲しいの? そんなセンスのないことするの?ってイライラしてくる。 コンプレックスを装った自虐風自慢、あるいは承認欲求はすぐ見抜かれます。 そこに隙

    コンプレックスを話のネタにする風潮
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    という承認欲求を書いてみましたと。
  • 最富裕85人で35億人分の資産 世界で格差拡大とNGOが警鐘 - MSN産経ニュース

    国際非政府組織(NGO)オックスファムは20日、世界で貧富の差が拡大し、最富裕層85人の資産総額が下層の35億人分(世界人口の半分)に相当するほど悪化したとの報告書を発表、22日からの世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)を前に、累進課税などの対策に取り組むよう政財界の指導者らに呼び掛けた。 報告書は、人口の1%を占める最富裕層が世界の富の半分を握っていると分析。データを得た26カ国のうち日を含む24カ国で、全国民の収入に占める上位1%の最富裕層の割合が約30年前に比べて増加したと指摘した。 リーマン・ショックに見舞われた米国では、下層の90%は経済的に苦しくなったが、上位1%の最富裕層は危機後の2009~12年の成長による利益の95%をかき集めたという。(共同)

    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    85人で35億円てたいしたことねーなw 、、、ん?、、、んんん??、、さ、さんじゅうごおくにん!!!???
  • 日本の捕鯨が海外から非難をされる仕組み - 勝川俊雄公式サイト

    The Coveは、日への宣戦布告です。好きか嫌いかはべつにして、こういうメッセージを突きつけられているという現実を、日人は自覚しなくてはならない。The Coveの意味を理解するための資料として、日が置かれている状況と、我々が取り得る選択肢を簡単にまとめておきます。できるだけ多くの人に、The Coveを見たうえで、今後の対応について冷静に考えてもらいたいものです。これは、太地町だけの問題ではなく、日全体の問題ですよ。 これまでの捕鯨論争 今までの捕鯨論争は、良くも悪くも、閉じた世界での喧嘩でした。一般の関心はそれほど高くはない。閉じた世界で、捕鯨推進派と保護団体が、平行線の議論をしておりました。 The Coveという映画は、何を狙っているか 今回、保護団体は、The Coveという映画を作成しました。反捕鯨のプロパガンダ映画です。エンターテーメントとしても、良くできています。

    日本の捕鯨が海外から非難をされる仕組み - 勝川俊雄公式サイト
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    欧米の感覚では「なるべく苦しませずに殺せば」いいらしいよ。残酷(に見える)なのがダメなんだって。
  • 両親が80代になってはじめて知った9つのこと - ICHIROYAのブログ

    たいていのことは、学校やを読むことで学ぶことができるけど、ほんとうに大切なことは体験してみないとわからないってことも多いようだ。 僕が言っているのは、「老いる」ということ、「老いた両親をみる」ということについてだ。 僕は長男(妹がひとりいる)、嫁は一人娘だ。数年前に嫁のお母さんが亡くなるまで両方の親が存命で、いまもありがたいことに3人が生きてくれている。みんな80歳以上になった。 3人のうちふたりは認知症になった。 実際のところ、僕が失敗した便を始末しているわけではない。嫁のお父さんはうちの家にいて嫁がヘルパーさんに助けてもらいながらみているし、僕の母は父とふたりで住んでおり、父と妹が面倒をみてくれている。 僕には介護についてあれこれと偉そうなことを言う資格はぜんぜんないのだけど、体験してみてはじめてわかったこと、事前に想像していたこととは違うように思えたことがたくさんあった。 たとえば

    両親が80代になってはじめて知った9つのこと - ICHIROYAのブログ
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    高齢化社会じゃねーよ。既に高齢者社会だ。
  • 日刊工業新聞 電子版

    産業の活性化は全国の地方大学の産学・地域連携の重要テーマの一つだ。室蘭工業大学のプロジェクトでは植物機能性成分の評価に、量子ドットイメージングや人工知能(AI)など最先端の技術を... マイクリップ登録する

    日刊工業新聞 電子版
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    復元してもどうせ誰も見なくなるんだから……
  • 女の上司に指図されるような男ってどうなの? - 誰かが言わねば

    ジェンダーがどうのなんて難しい言葉をわざわざ使うのは好きではありません。できるだけ普通の言葉で書きたいと思います。 私(男性です)には子供の頃から違和感を感じていたことがありまして、女の子から「男の子はいいよねぇ、ケンカしても次の日にはケロッとしてて。女の子は次の日に引きずるからねぇ」という内容のことをよく言われました。私はいつも「ほぉおぉん」くらいの曖昧な返事をしていましたが、心の中ではそれは性別とは関係ないんじゃないかなぁと思っていました。 「男の子はケンカをしても次の日にはケロッとしているべし」という暗黙のルールが存在することを当時の私は幼いながらも感じていましたし、私以外の少年達も感じていたのだと思います。精神構造の単純な人は「男の子はケンカをしても次の日にはケロッとしているべし」というルールを自分に課しているうちに、いつの間にかそれが元々の自分の性格の一部だと思いこみます。私は子

    女の上司に指図されるような男ってどうなの? - 誰かが言わねば
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    仕事できる人なら年齢性別どうでもいい
  • 新宿駅をハイスピード撮影した動画が、人間模様を映し出していてすごい

    一の乗降客数を誇る新宿駅。ホームいる様々な人の姿を、通り過ぎる電車からハイスピード撮影した動画が、Vimeoに公開されている。

    新宿駅をハイスピード撮影した動画が、人間模様を映し出していてすごい
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    プライバシー?何それ美味しいの?なグーグル先生ですらマップで顔にボカシ入れてるのにこれはちょっとアレっぽい。03:02の横顔キレイ。
  • 1/19付オリコンシングルデイリーランキング、水樹奈々のシングルがトップ100に計25作品ランクイン! : The Natsu Style - オリコン&音楽ランキング分析

    1/19付オリコンシングルデイリーランキング、水樹奈々のシングルがトップ100に計25作品ランクイン! 2014/01/20 19:57 1/19付のオリコンシングルデイリーランキングで、女性声優・水樹奈々のシングルと、水樹奈々に関連するシングルが25作同時トップ100入りした。 6位に入ったT.M.Revolutionとのコラボレーションシングル「革命デュアリズム」を筆頭に、トップ50に7作品がランクイン。さらにトップ100までに、キャラクターソング、コラボレーションシングルを含めて合計25作品が名を連ねている。 浮上の要因は、18日・19日に東京・有明コロシアムで開催された「NANA WINTER FESTA 2014」の限定特典付きの物販と見られ、同会場で過去作品を含めた数多くのタイトルが売れたためと考えられる。 なお、過去にも水樹奈々のコンサートの翌日には過去作品が大量にランクイン

    1/19付オリコンシングルデイリーランキング、水樹奈々のシングルがトップ100に計25作品ランクイン! : The Natsu Style - オリコン&音楽ランキング分析
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    会場限定特典が凄いってことか。
  • 韓国で1億人分の個人情報流出 NHKニュース

    韓国では、人口の2倍に当たる延べ1億人分の個人情報が大手クレジットカード会社から流出していたことが分かり、カードの再発行を求める市民からの問い合わせがカード会社に殺到するなど混乱が広がっています。 個人情報の流出が明らかになったのは、韓国の大手クレジットカード会社3社で、20日、ソウル市内で記者会見を開き、それぞれの会社の代表がそろって謝罪しました。 流出したのは、カード番号や有効期間、それに加入者の氏名や電話番号などの個人情報で、3社合わせて延べ1億500万人分余りに上り、韓国の検察によりますと、外部の情報セキュリティー会社からカード会社に派遣されていた社員が、USBメモリーで情報を持ち出し売りさばいていたということです。 カード会社3社は、暗証番号やセキュリティーコードは流出していないため、被害が発生する可能性はないとしていますが、韓国の人口5000万人の2倍に当たる個人情報が流出した

    韓国で1億人分の個人情報流出 NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21
    対応が大変だろうなあこのカード会社……
  • 佐久間正英が逝去

    2013年4月にスキルス胃がんと診断され、同年8月にそれを公表してからも治療に励みつつ音楽仕事を続けていた佐久間正英。10カ月におよぶ闘病生活を送ってきたが、1月15日の夜に容態が急変し、そのまま静かに息を引き取ったという。葬儀は人の遺志に従い、近親者のみでの密葬として執り行われた。 佐久間正英は四人囃子やPLASTICSのメンバーとして活躍し、その後は音楽プロデューサーとしてBOOWY(2つ目のOは/付きが正式表記)、GLAY、JUDY AND MARYほか数多くのバンドをプロデュース。30年以上にわたり日音楽シーンを牽引してきた。なお、3月5日には佐久間正英が携わっている楽曲を集めた2枚組コンピレーションアルバム「SAKUMA DROPS」がリリースされることが決定している。

    佐久間正英が逝去
    htnmiki
    htnmiki 2014/01/21