タグ

2020年4月3日のブックマーク (22件)

  • ゆでガエルのたとえばなし

    カエルは急に熱い水にいれるとびっくりして飛び出すけど、ゆっくり温度を上げていくと慣れて死ぬまで逃げないという話。 異常な状態でも、それになれて致命的な状態になっても気づかないたとえ話に使われる。 ナショナル ジオグラフィック別冊 科学の迷信というを読んだら、そんなことはないって書かれてたわ。 みんな当たり前のようにゆでガエルいうけど、デマだったんだな。

    ゆでガエルのたとえばなし
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
    まあ別冊だしな(?)
  • この作者はこれだけ読んどけばいいみたいな

    ガダラの豚 ハサミ男

    この作者はこれだけ読んどけばいいみたいな
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
  • 100日後に死ぬワニカフェ 臨時休業及び開催延期のお知らせ - 100日後に死ぬワニカフェ

    新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みて、お客様ならびに従業員の感染予防及び拡散予防のため、「100日後に死ぬワニカフェ」を4月4日(土)以降、臨時休業及び開催を延期させていただくことにいたしました。 つきましては4月4日(土)以降の会期中の全ての事前予約をキャンセルとし、返金対応をとらせていただきます。ご来店を心待ちにされていたお客様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。 延期後の再オープン日については新型コロナウイルス拡大の状況等を踏まえて、開催目途が立ち次第、当カフェホームページまたはカフェ公式Twitterにてお知らせいたします。 下記、ご予約キャンセル対象の詳細でございます。 【ご予約キャンセルに関して】 ■キャンセル対象となる期間 池袋会場 キャンセル該当日:2020年4月4日(土)~2020年5月17日(日) 大阪会場 キャンセル該当日:202

    100日後に死ぬワニカフェ 臨時休業及び開催延期のお知らせ - 100日後に死ぬワニカフェ
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
    ある意味罰ゲームのような延命
  • アパホテル「軽症や無症状の人 全面的に受け入れ」新型コロナ | NHKニュース

    全国にホテルを展開する「アパホテル」は、新型コロナウイルスに感染した軽症の人や症状がみられない人を全面的に受け入れる意向を政府に伝えたことを明らかにしました。

    アパホテル「軽症や無症状の人 全面的に受け入れ」新型コロナ | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
    これは心強い
  • 2世帯住宅に布マスク追加配布 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    2世帯住宅に布マスク追加配布 | 共同通信
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
    慈悲深い首領様に感謝します!
  • 東京 渋谷のライブハウス 出演者の感染確認 | NHKニュース

    東京 渋谷のライブハウスで先月行われた公演の出演者が新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。ライブハウスがホームページなどで公表し、観覧に訪れて体調がすぐれない人がいれば、帰国者・接触者相談センターに連絡するよう呼びかけています。 それによりますと、先月20日の夜に開催された公演に出演した出演者の中から新型コロナウイルスの感染が確認されたということです。 現在、保健所の指導を受けてライブハウスは休業しているということです。 「LOFT HEAVEN」は「このような事態になり深くおわび申し上げます」としたうえで、観覧に訪れて体調がすぐれない人がいれば、最寄りの帰国者・接触者相談センターに連絡するよう呼びかけています。 ライブハウスをめぐっては、東京都の小池知事が先月30日に開いた緊急の記者会見で密閉した空間で人が密集するなど感染のリスクが高いと言われるいわゆる3つの条件が重なると

    東京 渋谷のライブハウス 出演者の感染確認 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
    感染者と思われる人のツイートは、3/18「5月に画鋲と対バンする」、3/21「ライブはもちろんやりました」、LOFT HEAVENの3/20スケジュールに画鋲なし。クドカンがそこにいたと誤読させるようにまとめてる?
  • 頼まれヒグマ駆除したのに…猟銃所持許可取り消し 不服のハンター、提訴へ  | 毎日新聞

    ヒグマを駆除した現場付近で当時の状況を説明する池上治男さん=北海道砂川市で2020年3月23日、山下智恵撮影 自治体からの要請でヒグマを駆除したら、違法性を認定され猟銃所持の許可取り消し処分を受けた――。北海道猟友会砂川支部長の池上治男さん(71)が道公安委員会の処分を不服として申し立てた行政不服審査が、2日までに棄却された。池上さんは「市民の安全を思い協力したのに理不尽だ」と憤っており、処分を不服として札幌地裁に訴訟を起こす方針だ。【山下智恵】 池上さんは2018年8月、猟友会を通じて砂川市の出動要請を受諾し、男性ハンター1人を伴って現場に急行。道路下の斜面で体長約80センチの子グマを確認し、市職員と警察官の立ち会いの下で猟銃を発砲するなどして駆除した。

    頼まれヒグマ駆除したのに…猟銃所持許可取り消し 不服のハンター、提訴へ  | 毎日新聞
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
    "発砲に問題があったとの情報提供"
  • 新型コロナの何がつらいかって

    みんなで寄り集まって励ましあったり慰めあったり、知恵を出し合ったりできないところだね。 群れで生活する動物にとってこれは致命的では… 今できる唯一のことが、それぞれの家に閉じこもって息をひそめていることだなんて。 まあ直接会うことにこだわらず、ネット経由なら交流できるわけだけど。いつまでそれで満足できるのか。陽キャの皆さんにはキツそう。 孤独に強い個体だけを選別するウイルスかな? 免疫力より精神力を問われている気がする。

    新型コロナの何がつらいかって
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
  • 現金給付は1世帯20万円に | 共同通信

    政府は、新型コロナウイルスの感染拡大で収入が落ち込んだ世帯向けに実施する現金給付について、支給額を1世帯当たり20万円とする方針を固めたことが3日、分かった。

    現金給付は1世帯20万円に | 共同通信
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
    これが保守の家族観なんだろか。ご家庭でなんとかしろと。
  • 出産して1ヶ月経った【追記】

    ・泣かずに起きている時間が増えた ・眠たくてグズるようになった ・クーイングが出るようになった ・なんとなく目で追ってくるようになった ・昼夜のリズムがついてきた気がする。朝方と夕方によくグズり、夜中はミルクを飲むとすっと眠る ・便秘ぎみなようで、出ない日も出てきた ・母乳をやめたので胸が元の貧乳に戻った。でもまだ乳首に刺激があると母乳は出る。しぶといと思った ・1ヶ月検診に行った ・右の金玉が大きめと言われた。よくあることらしい ・私も息子も湯船の許可が降りた。ただワンオペで入れる自信はまだないので、旦那と一緒に入ってもらうつもり ・哺乳瓶のニップルのサイズをひとつ上げた。完飲までの時間がかなり短くなった。今まで飲みづらかっただろう、気付かなくてごめんね ・K2シロップを飲ませた ・昨日の夜と今日の昼、寄り目になって目の焦点が合わず仰け反っていきみだして、発作のような状態になった。40度

    出産して1ヶ月経った【追記】
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
    みんな元気になりますように
  • 「いっそ営業禁止と言ってほしい」人影途絶えた歌舞伎町 風俗業界も深刻 | 毎日新聞

    客足が遠のいた歓楽街。普段なら終電まで混み合う通りもすっかり閑散としている=東京都新宿区歌舞伎町で2020年4月2日午前0時41分、斎藤文太郎撮影 新型コロナウイルスの影響で、普段はサラリーマンや学生でにぎわう歓楽街の客足は一気に途絶えた。バー、キャバクラ――。感染拡大のきっかけになるとして、最も出入りの自粛を求められている店で働く人たちは何を思うのか。東京・新宿を歩いた。 雨にぬれた路面をネオンが照らす。1日夜。駅前に設置された大型ビジョンに、外出自粛を呼びかける小池百合子都知事の姿が映し出された。いつもはサラリーマンらでごった返す大通りも、今は閑散として人もまばら。「命を守る行動をとりましょう」。知事の声が響く。 歌舞伎町の通りを歩くと、キャバクラなどに客を誘導する無料紹介所の一部はシャッターを下ろしていた。客引きの数も減っているようだ。

    「いっそ営業禁止と言ってほしい」人影途絶えた歌舞伎町 風俗業界も深刻 | 毎日新聞
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
  • 【追悼】元『フォークダンスDE成子坂』桶田敬太郎氏が遺したもの | FRIDAYデジタル

    【追悼】元『フォークダンスDE成子坂』桶田敬太郎氏が遺したもの | FRIDAYデジタル
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
  • 新型コロナで公演中止 俳優や声優は「生きる危機に」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で、演劇などの公演の中止が相次ぐ中、生活のために貯蓄を取り崩したり、借金をしたりする必要があるという俳優や声優が、8割近くにのぼっていることが「日俳優連合」が行った緊急のアンケート調査でわかりました。 中止になった公演の出演料の支払いなどについて尋ねたところ、▽「いずれの作品でも支払われなかった」と答えた人が75.7%に達し、▽「一部またはすべての作品で支払われた」と答えた人は、24.3%にとどまりました。 また現在の生活の状況について尋ねたところ、▽「貯蓄を取り崩している」と答えた人が52.3%と半数を超え、▽「蓄えを取り崩しても足りず、借金の必要がある」と答えた人も、26.3%にのぼりました。 日俳優連合では、理事長を務める西田敏行さんが先月、政府に緊急の支援要請を行っていますが、今回の調査で「仕事と収入の双方が失われ、生きる危機にひんしていることがわか

    新型コロナで公演中止 俳優や声優は「生きる危機に」 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
  • 「悪人扱いされるから黙っておこ」コロナで一番怖いこと:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「悪人扱いされるから黙っておこ」コロナで一番怖いこと:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
  • 米国の新規失業保険申請グラフ、コロナウイルスで完全に壊れる : 市況かぶ全力2階建

    映画「Dumb Money 」のローリング・キティさん、3年ぶりのSNS復帰でアメリカイナゴが無駄に沸き立つ

    米国の新規失業保険申請グラフ、コロナウイルスで完全に壊れる : 市況かぶ全力2階建
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
  • 東京都、営業縮小のバー・クラブなどに支援金給付へ - 日本経済新聞

    東京都は2日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて時短営業や休業している店舗に対し、独自に支援する制度を創設する方針を固めた。バーやカラオケなどでクラスター(感染者集団)が発生している疑いが強まり、利用自粛の呼び掛けで客数が減少している店舗が相次いでいる。自粛に協力する店舗を経営面から支え、感染防止策の実効性も高める。支援対象はバーやナイトクラブのほか、都の夜間や休日の外出自粛要請で客足に影響

    東京都、営業縮小のバー・クラブなどに支援金給付へ - 日本経済新聞
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
  • 新型コロナで仕事を休んだ保護者向けの支援金制度、風俗従事者が除外に “不支給要件”に疑問の声

    厚生労働省は新型コロナウイルスに伴う臨時休校で休むことを余儀なくされた保護者への対応策として、雇用主向けの支援金に続き、業務委託・フリーランスで働く保護者向けの支援金を創設しました。一方で、風俗従事者が支援の対象から外されるといった問題点があり、批判の声が上がっています。 厚生労働省Webサイトより 1日あたり4100円を定額支給 この支援制度は、新型コロナウイルスの影響で子どもの世話をしなければならず、委託された仕事に取り組めない日が生じた保護者に対し、1日あたり4100円を定額支給するものです。 支給対象期間は、2020年2月27日から3月31日までの間で、子どもの通う施設が新型コロナウイルスの影響で通えない状況にあり、かつ保護者が仕事を取りやめた日です。具体的には、小学校などの春休み期間は支援の対象に入りません。 支援金の申請期間は、2020年3月18日から6月30日まで設定されてい

    新型コロナで仕事を休んだ保護者向けの支援金制度、風俗従事者が除外に “不支給要件”に疑問の声
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
  • たまごシールとわたし|ひらい めぐみ

    長年家族以外のひとに隠していたことがあります。実は、わたし、20年間たまご(の上についている)シールを集めています。 小さいころは「これを言ったらみんなこぞって集めてしまうんじゃない?!」と危機感を抱いて内緒にしていました。 しかし、大人になって信頼するごく一部のひとに話してみるようになると、「あれ、意外とみんな集めないんじゃない...?」となり、思い切って記録を公開することにしました。 この話をするとときどき気持ち悪がられますが、最後までお付き合いいただけるとうれしいです。 たまごシールとの出会い遡ること20年前。 当時小学2年生だったわたしは、女の子たちの間で流行っているシール交換がだいすきでした。 また、その頃放送を楽しみにしていたテレビ番組は「なんでも鑑定団」。 0がいっぱいついた金額に喜ぶお宝の持ち主を見ていると、なんだか自分まで嬉しい気持ちになって、ロマンがあるなあと思って観て

    たまごシールとわたし|ひらい めぐみ
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
    (外野から見ると)日常に潜む狂気だ
  • 年300人程度の殺人、年3000人程度の交通事故死が問題視されるのだから、国民の1%が死ぬなんてことは耐えられないだろう - 斗比主閲子の姑日記

    今日は最近思っていることの雑感です。私のロジックが好きな人だけどうぞ。 「お前のロジックってなんだよ?」「この人だれ?」と思う人は読むのを止めてください。何度も書いているし、一般人向けじゃないようにナマハゲのロゴもつけているのに、未だに「読んで不快になったぞ! どうしてくれるんだ!!」という人がいるので、念のため。 私は過剰に親切な人間です。 ※モネ『日傘をさす女』。そろそろ紫外線が気になるので外出時には日焼け止めは欠かせない。 私のブログの以前からの読者であれば、私がゼロリスク信仰を好んでいないということはご存知のとおりです。 例えば、 どこかでn=1の児童の殺人事件があれば、全国のPTAが見回りを強化する どこかでn=1の高齢者による交通事故があれば、全国の高齢者の免許取得を厳しくする というのは、被害の大きさからすれば対応のためにかかるコストやデメリットが大きすぎると考えています。全

    年300人程度の殺人、年3000人程度の交通事故死が問題視されるのだから、国民の1%が死ぬなんてことは耐えられないだろう - 斗比主閲子の姑日記
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
    私はアホなほど楽観的で仮に年10万人でも「まさか自分が」と思って余裕こいてるタイプなので死後に後悔するんだと思う
  • 小池都知事 医療体制維持へ「軽症者の宿泊先確保 早急に」 | NHKニュース

    政府の専門家会議で、医療崩壊を防ぐために抜的な対策を講じることが求められたことについて、東京都の小池知事は「軽症者の宿泊先の確保を早急に進めていく」と述べ、特に軽症者には自宅やホテルで療養してもらい入院を抑制することで医療体制を維持したいという考えを示しました。 これについて小池知事は2日、記者団に対して、「とくに軽症の方々には自宅で療養するという考え方もあるが、家族にうつしてしまう可能性もある」と述べました。 そのうえで、「早急に宿泊先の確保を進めていく」と述べ、特に軽症者には自宅やホテルで療養してもらい入院を抑制することで医療体制を維持したいという考えを示しました。

    小池都知事 医療体制維持へ「軽症者の宿泊先確保 早急に」 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
  • 【速報】韓国・釜山 日本総領事館乱入「国民が共感」 事実上の“無罪”に | FNNプライムオンライン

    2019年7月に、韓国・釜山(プサン)の日総領事館に不法侵入した韓国人学生7人に対し、韓国の裁判所は「国民が共感した」として、罰金支払いを猶予する極めて軽い判決を言い渡した。 韓国人学生7人は2019年7月、日政府が韓国向け輸出管理の強化措置をとったことに反発し、釜山の日総領事館に不法侵入して抗議デモを行ったとして、住居侵入の罪に問われている。 釜山地方裁判所は2日、「被告人たちの行動に国民も共感したが手続きの違反があった」などとして、罰金支払いを命じる判決の言い渡しを猶予した。 7人が、2年間違法行為をしなければ、判決自体がなかったことになる。

    【速報】韓国・釜山 日本総領事館乱入「国民が共感」 事実上の“無罪”に | FNNプライムオンライン
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03
    これはダメでしょ……
  • 登山家とか冒険家とかそういう人たちは大昔からいたんだろうか 何百年も何..

    登山家とか冒険家とかそういう人たちは大昔からいたんだろうか 何百年も何千年も前から、一定の割合で登山にロマンを感じる人が存在した? それとも現代的な感覚なのだろうか。 宗教的な山登りは昔からありそうだ。

    登山家とか冒険家とかそういう人たちは大昔からいたんだろうか 何百年も何..
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/03