タグ

2008年8月5日のブックマーク (10件)

  • J-CASTニュース : 京大卒「就職難民」が大量発生 これは大学や社会が悪い?

    京都大学の女子学生が、「京大卒のエリートが希望する職種先から内定をもらえないのは社会や大学に問題がある」とブログで論陣を張った。これに対し、アルファブロガーの小飼弾さんが、この女子大生は「高学歴=エリート」と思い込んでいる「死ななきゃ直らないバカ」と自身のブログで攻撃、この論争がネットで話題になっている。 京大女子学生が「自己責任ではない」と問題提起 2008年7月30日のブログ「女。京大生の日記」には、「没落エリートの出現」というタイトルで高学歴エリートの就職問題が書かれている。「没落エリート」というのは、高学歴でありながらビジネス社会で疎外される人々を指すそうだ。超売り手市場と言わる新卒就職市場でも、就職するのに四苦八苦する高学歴就職難民たちがいる。京大を卒業しても、希望の就職先に就けず悶々とした日々を過ごしている学生がいる。高学歴でも「没落」するのはコミュニケーション能力が低いことに

    J-CASTニュース : 京大卒「就職難民」が大量発生 これは大学や社会が悪い?
    hugie
    hugie 2008/08/05
  • 個人だから甘いのかな - ぼくはまちちゃん!

    あらあら予告inがXSSやられちゃったらしいですね! 使い古された手法? いまどきエスケープ処理すらしてなくてダサい? 関連の記事に対して、はてなブックマークでも色々言われていたり、 http://b.hatena.ne.jp/t/%E4%BA%88%E5%91%8A.in?threshold=1 ニュースサイトでも、こんな煽り記事を書かれていたりするけれど… 今回の件についてIT企業に勤めるエンジニアに聞いてみると、 「これは初歩中の初歩。XSSコード書いた方も10分も掛かってないよ。それを事前に対策してなかった予告inにはもっとビックリだけど、、、素人なの?」 と語る。 予告inセキュリティ脆弱性を狙ったコード!? 「予告in開発者は素人」 http://news.livedoor.com/article/detail/3759632/ それってどうだろうね。 GoogleやAmazo

    個人だから甘いのかな - ぼくはまちちゃん!
  • “見逃し視聴”が大ヒット,テレビの見方が変わる実感

    英国の放送局BBCが2007年12月に開始した「iPlayer」というサービスが英国で大ヒットしている。iPlayerは,過去1週間に放映したテレビ番組をパソコン上で視聴できる,いわゆる“見逃し視聴”サービスだ。開始以来わずか3カ月で,4200万の視聴者を獲得している。 欧州は,このようなIPTVによるテレビの革命において世界をリードしている。フランスではIPTVの視聴者が400万世帯を超えるなど,新しいコンテンツの視聴方法が広く浸透している。英国も英BT,英ティスカリ,英バージン・メディア,英スカイの4事業者がIPTVサービスを始めている。 BBCのiPlayerの視聴報告を見ると,その急拡大ぶりがよく分かる。サービス開始後から2008年4月まで約7500万の番組コンテンツにアクセスがあり,月平均で20%も伸びているという。iPlayerが英国内のインターネット・トラフィックの約5%を占

    “見逃し視聴”が大ヒット,テレビの見方が変わる実感
  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 超小型Windows PC、「WILLCOM D4」を使ってみた

    ■ 超小型Windows PC、WILLCOM D4を使ってみた 暑い夏のホットなマシンとして気になりまくりの WILLCOM D4 。WILLCOM W-SIM対応のUMPC/MID──PHS端末としても使えるWindowsパソコンですな。発表当初からモバイラー各位およびPHS野郎各位および拙者からの熱い視線を浴びてきた端末だ。 W-SIMを挿せばPHSとして通信・通話ができるWindows VistaマシンことWILLCOM D4。CPUにIntel AtomプロセッサーZ520(1.33GHz)を搭載する歴とした“パソコン”だが、体は超小型で軽量なのだ WILLCOM D4、超気になっており、「D4があればアレやコレやソレが楽しくデキるかも!!」と妄想も重ねていた。が、どーもポチッと思い切って購入できなかった俺。Eee PCを始めとするモバイル特化型マシンと比べちゃったり、コストパ

  • 安田に衝撃!えっ、中国に天津飯ない!?:日本代表:サッカー:スポーツ報知

    安田に衝撃!えっ、中国に天津飯ない!? DF安田が3日、衝撃の事実に、大ショックを受けた。初戦のアメリカ戦(7日)、第2戦のナイジェリア戦(10日)が行われる天津に大好物の「天津飯」が存在しないことを知らされ「マジっすか? 楽しみにしてたのに」とがく然とした。 天津飯は、昭和期に日で生まれたもの。中国には「かに玉」はあるものの「天津飯」は存在せず、「天津甘栗」も無い。「ルーキーのときは、週に4回はべてた。自分は天津飯で出来たようなもんなのに…」としょんぼり。そばで取材に応じていたDF内田から冷たい視線を浴びせられながら「ホンマに無いか、インターネットで調べます」と、あきらめきれない様子だった。 名古屋との練習試合では、後半に出場し、29分に、FW豊田の2点目の起点になった。「いいプレーはしてないっす」といいながら「さすがに疲労もあったけど、ここで上げたことで、天津でも動けると思う」と手

    hugie
    hugie 2008/08/05
  • 最近ジンジャーエールがうまい

    いや、少し前にキリンから出てた「ディアボロ・ジンジャー」っていうジンジャーエールが好きだったんだけどさ、なくなっちゃったじゃん? だからいくつかサイトをみて回って、最近自家製ジンジャーエールを作ってるんだけどこれがうまいのよ。 寝起きに飲むと目が覚めてお勧め。 ついでに飲み始めてからここ2週間くらい夏バテしてないんだけど、これは飲んだせいか比較的涼しかったからかよく分からん。 作り方は(1)はちみつ漬け、(2)煮出し、の2パターン。 (1)はちみつ漬け(とても楽) <材料>生姜、はちみつ、シナモンスティック、クローブ、鷹の爪(とうがらし)、レモン汁 1.生姜をスライス 買ってきた生姜を薄切りにしてビンに詰める。スライサーを使うと超楽。 楽だからって調子に乗ると指までスライスするから気をつけろ。 2.スパイス投入 シナモンスティック1とクローブ数、鷹の爪1を投入。適当でかまわん。 トラ

    最近ジンジャーエールがうまい
    hugie
    hugie 2008/08/05
  • マジコン訴訟に朝鮮日報は「任天堂の態度は少々受け入れがたい」。

    任天堂とメーカー54社が、違法なゲームのROMイメージを起動できる「マジコン」の輸入・販売業者を提訴したことが大きく報道されたが、それに先だって、「マジコン」の場・韓国でも、任天堂の現地法人が同様の訴訟を起こしている。韓国の裁判では、すでに7月に業者への罰金と販売差し止め命令が出されいるのだが、この動きに対する朝鮮日報の論調が酷いと、ネットで批判の声が上がった。 問題となっているのは、朝鮮日報のウェブ版が7月31日付けで報じた「不法コピー退治に乗り出した韓国任天堂」という記事。この記事は「不法コピーは悪いことです」と認めつつも、「韓国任天堂の態度は少々受け入れがたいもの」と、任天堂が起こしたアクションに疑問を投げかける内容だ。なぜ、違法なものに対する行動を起こした韓国任天堂が責められているのだろうか。 記事では、日には「クラブニンテンドー」のような正規品購入者への特典があるのに、韓国

  • 走って逃げろ?痴漢冤罪に行列弁護士 - ツカサネット新聞

    4月27日放送の「行列のできる法律相談所」で「電車の中で痴漢に間違えられたらどう行動すべきか?」というテーマで4人の弁護士が意見を戦わせた。 すると、4人のうち、北村弁護士と村弁護士は「走って逃げる」が最適と答えた。 北村弁護士によると、痴漢と疑われた時点で数十日も拘留され、その間に仕事はクビになり、裁判でも無罪になることは極めて難しい。だから、一か八かで走って逃げ、それ以降は通勤ルートを変えた方が良いということである。反対意見の菊池弁護士も「走って逃げろというアドバイスは非常に傾聴に値するものだと思います」と述べている。島田紳介も「(弁護士から走って逃げろという答えが出ることは)この問題がどれだけ根が深いかを表している」とコメントした。 それに対し、住田弁護士と菊池弁護士は「裁判で無実を証明すべき」と。 住田弁護士は、逃げたら「悪いことをしたから逃げた」と思われ心証が真

    hugie
    hugie 2008/08/05
  • 大手小町

    【大手小町・水野仁輔のスパイスレッスン】カレー&スパイス研究家の水野仁輔さんが紹介するレシピ。今回は、焼き魚で香ばしさを出したポテトサラダです。

    大手小町
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080804-OYT1T00813.htm

    hugie
    hugie 2008/08/05