タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (11)

  • JavaScriptモジュールローダ「RequireJS 2.0」公開

    28日(米国時間)、RequireJSの新版「RequireJS 2.0」が公開された。RequireJSは、Mozilla Labsに参加しているJames Burke氏によって開発されているCommonJSのモジュール実装系のひとつ。 RequireJSは、JavaScriptのファイルやモジュールをロードできるJavaScriptライブラリ。ブラウザ内での利用に最適化されており、RhinoやNode.jsといった他のJavaScript環境と組み合わせて使用できる。現在、RequireJSはIE 6以降、Firefox 2以降、Safari 3.2以降、Chrome 3以降、Opera 10以降のブラウザで動作する。 RequireJS 2.0では、遅延モジュールの評価や「shim:{}」設定オプションの追加、エラーバックの要求、IEで発生するロード障害のキャッチ、ロード障害時のフォ

    JavaScriptモジュールローダ「RequireJS 2.0」公開
    hukuchosan
    hukuchosan 2012/06/06
    RequireJSは、JavaScriptのファイルやモジュールをロードできるJavaScriptライブラリ。ブラウザ内での利用に最適化されており、RhinoやNode.jsといった他のJavaScript環境と組み合わせて使用できる。現在、RequireJSはIE 6以降、Firefox 2以
  • Chromeが成長、IE9/IE8が増加 - 5月デスクトップブラウザシェア

    Net Applications - Usage Share Statistics for Internet Technologies. Net Applicationsから2012年5月のデスクトップブラウザシェアが発表された。5月はChromeだけが成長し、FirefoxおよびIEはともに減少している。Chromeは長期的に成長傾向が続いており、2割以上のシェアを持つ可能性がでてきた。逆にFirefoxはついに20%を切る結果となった。

  • HTML5で作るスマホWebアプリ開発チュートリアル(1) "さよならFlash!"は本当か? HTML5トレンドに潜む5つの誤解

    はじめまして、jActionの佐藤佳文です。私はアプリ制作会社で主にFlashやHTML5開発をしているエンジニアです。クライアントワークで企業PRのためのWebアプリを開発したり、趣味Webサービスを作ったりしています。 jActionを知らない方が多いと思いますので、簡単に紹介します。jActionは、HTML5による動的かつリッチなWebアプリを効率的に制作できるようにするJavaScriptライブラリです。jQueryのようなイメージと考えてもらって構いません。 今回は連載初回となりますので、「連載の目指すところ」「HTMLにまつわる5つの誤解」についてお話ししましょう。 最終目標は「HTML5を使ってWebアプリをつくれるようになること」 連載では、プログラミング経験者かつHTML5の初心者で、これからHTML5を仕事に生かしたい方、自作のアプリをつくりたい方に向けてお送り

    HTML5で作るスマホWebアプリ開発チュートリアル(1) "さよならFlash!"は本当か? HTML5トレンドに潜む5つの誤解
    hukuchosan
    hukuchosan 2012/06/05
    "さよならFlash!"は本当か? HTML5トレンドに潜む5つの誤解
  • IE6~IE8でCSS3が使える「CSS3 PIE 1.0.0」登場

    PIE makes Internet Explorer 6-9 capable of rendering several of the most useful CSS3 decoration features. 15日(米国時間)、「CSS3 PIE」初のメジャーバージョンとなる「CSS3 PIE 1.0.0」が公開された。CSS3 PIEは、CSSレベル3に対応していないIE 6/IE 7/IE 8に対して、いくつかのCSS3プロパティをレンダリングする機能を提供するプログラム。Apache License v2およびGPL v2のデュアルライセンスのもとオープンソースで公開されている。 CSS3 PIEは、既存のCSSスタイルシートに「behavior: url(PIE.htc);」の1行を追加するだけでCSS3が利用できるようになるユーティリティツール。現在サポートされているCSS3

    hukuchosan
    hukuchosan 2012/05/22
    15日(米国時間)、「CSS3 PIE」初のメジャーバージョンとなる「CSS3 PIE 1.0.0」が公開された。CSS3 PIEは、CSSレベル3に対応していないIE 6/IE 7/IE 8に対して、いくつかのCSS3プロパティをレンダリングする機能を提供するプログラム。
  • SafariとAndroidだけで80%以上のシェア - 4月モバイルブラウザシェア

    Net Applications - Usage Share Statistics for Internet Technologies. Net Applicationsから、2012年4月のモバイル/タブレットブラウザシェアが発表された。3月に若干シェアを伸ばしたOpera Miniだったが、4月に入って一気にシェアを落とす結果となった。一方で、3月にシェアを落としたSafariとAndroid Browserは伸びており、どちらもこの1年でもっともシェアを拡大させている。特にSafariは6割以上もシェアを確保しており、モバイル / タブレットブラウザにおいて強い影響力を持っている。

    hukuchosan
    hukuchosan 2012/05/08
    2012年4月のモバイル/タブレットブラウザシェアが発表された。3月に若干シェアを伸ばしたOpera Miniだったが、4月に入って一気にシェアを落とす結果となった。
  • IEの勢い止まらず - 4月デスクトップブラウザシェア

    Net Applications - Usage Share Statistics for Internet Technologies. Net Applicationsから2012年4月のデスクトップブラウザシェアが発表された。1月から続いているIEの成長は4月においても変わらず、今年に入ってシェアを落としていたChromeもシェアを回復させている。Firefoxは長期的なシェアの下落に歯止めがかかっていない状態で、来月には20%をきる可能性も出てきた。

    hukuchosan
    hukuchosan 2012/05/08
    3月に大幅にシェアを落としたIE8だったが、4月では若干回復している。IE9は先月の急激な伸びに比べて鈍化したものの、強い成長傾向にあることに違いはない。このまま成長路線を維持した場合、下落傾向にあるFirefox 4+のシ
  • Firefox開発版にJavaScriptデバッガ登場

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Firefox 13ナイトリーにJavaScriptデバッガが追加された。今回追加された機能は実行・停止・変数参照といった基的なレベルで、一般的な利用はまだ推奨されていない。しかし、Firefoxがデフォルトの状態で開発ツールとして利用できるように開発を進めていることを示すものとして注目しておきたい。 今回追加された機能はデフォルトでは利用できないようになっている。機能を試用するには、about:configの画面から「devtools.debugger.enabled」を「true」、「devtools.gcli.enable」を「true」に変更する必要がある。

    Firefox開発版にJavaScriptデバッガ登場
    hukuchosan
    hukuchosan 2012/02/23
    これまでFirefoxにおける開発ツールといえばFirebugが代表的な存在だったが、Mozillaは開発ツールを独自にFirefoxに搭載する方向で開発を進めている。Firebugの開発者がGoogle Chromeの開発に移行したことや、より突っ込んだ機能を実
  • Chrome開発版がWebRTCを実装 - JavaScriptからカメラやマイクが利用可能に

    Google Chrome runs web pages and applications with lightning speed. Google Chromeの開発版にWebRTC実装が追加された。最新の仕様に比べると多少古い仕様が実装されているが、手軽に利用できるブラウザが登場したことは注目に値する。ChromeへのWebRTC実装の取り込みは、2011年6月に開始されていたが、半年の期間を経て最初のマイルストーンに到達したことになる。 WebRTCは、音声データや動画データのリアルタイム通信を可能にする機能。JavaScript APIとして提供されるほか、audio/videoなどのHTML5要素と絡めての使用が可能になる。WebRTCの機能を使うことで、JavaScript/HTML5からデバイスに接続されたマイクやビデオカメラにアクセスしてデータの取得が可能になるほか、特定の

    Chrome開発版がWebRTCを実装 - JavaScriptからカメラやマイクが利用可能に
    hukuchosan
    hukuchosan 2012/01/24
    WebRTCは、音声データや動画データのリアルタイム通信を可能にする機能。JavaScript APIとして提供されるほか、audio/videoなどのHTML5要素と絡めての使用が可能になる。
  • 容量はjQueryの13%! 超軽量jQuery「jQuip」に注目

    jQueryは人気の高いフレームワークで、軽量高速という特徴がある。いくつかの著名ベンダからCDN経由で提供されており、実質的なダウンロードも高速という状況にある。しかし、最近のjQueryはちょっとサイズが大きくなりすぎたのではないか、そう感じている開発者もいるかもしれない。特にjQueryの特定の機能しか使っていない場合、最新版がでるごとに新機能が増えることに不満を感じている方も少なくないだろう。もうこれ以上サイズを増やさないでほしい、と。 そうしたユーザにとって興味深いプロジェクトが登場した。jQueryをモジュール化して必要な部分のみを利用できるようにした「jQuip」だ。jQuip (jQuery-in-parts)はjQueryをモジュールへ分割し、利用する機能のみを組み合わせて使用できるようにしたフレームワーク。説明によればもっとも基となるjquip.jsコアのサイズは、ミ

  • まるで映画!? Webページを3Dで表示するFirefoxアドオン登場

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Mozilla Hacksにおいて「Tilt」の最新の開発成果物が紹介されている。「Tilt」はFirefox向けに開発されたアドオン。WebGLの機能を活用してWebページを3D化して表示するという機能を提供する。対応しているバージョンはFirefox 6から10ナイトリーまで。7月にアルファ版の発表があった段階ではソースコードをダウンロードしてきて自らビルドする必要があったが、現在ではアドオンサイトからダウンロードできるようになっている。アルファ版と比較してより多くの機能が追加され、UIも洗練されたことを確認できる。

    まるで映画!? Webページを3Dで表示するFirefoxアドオン登場
    hukuchosan
    hukuchosan 2011/11/09
    わはは。後で試してみよう(via:html5j)
  • ChromeとSafari勢力拡大 - デスクトップ版Webブラウザ 10月シェア

    Net Applications - Usage Share Statistics for Internet Technologies. Net Applicationsから2011年10月のデスクトップブラウザシェアが発表された。順位に大きな変動はなく、9月と同じ傾向が続いたといえる。ChromeおよびSafariというWebkit系のブラウザがシェアを伸ばし、それ以外のブラウザはシェアをキープしたか、またはシェアを落としている。長らく下落傾向が続いているIEは、その勢いが加速しつつある。

    hukuchosan
    hukuchosan 2011/11/09
    IE7よりもIE6の方がシェアあるんだ。
  • 1