ブックマーク / www.hayata.me (13)

  • 【SwitchBot】家の鍵を指紋認証にする - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

    今回はガジェット系のお話。 家の鍵を指紋認証で開けられるようにしました。 指紋認証を導入した1番の理由は、荷物を持った状態で家に帰ってきた時、リュックから鍵を出すのが大変だったため。 SwitchBotのロック+指紋認証パッド+ハブミニで快適な生活を手に入れました。 SwitchBot ロック SwitchBotロックは工事不要の後付け型スマートロックで、粘着テープで簡単に取り付けが可能です。いろんな鍵の形状にも対応しています。 Bluetooth範囲内からであればアプリから解錠/施錠を行うことができるほか、SwitchBotハブを導入すれば遠隔操作も可能。我が家ではSwitchBotハブも導入しました。 必要なもの 我が家の場合、以下のような感じ。 SwitchBot ロック 物理的に鍵を施錠/解錠する SwitchBot 指紋認証パッド SwitchBot ロックを番号や指紋で解除する

    【SwitchBot】家の鍵を指紋認証にする - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
  • KANADEMONOのデスク注文&ぴったりな引き出しを探す - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

    在宅勤務が始まってもうすぐ3年半。 ずっとダイニングテーブルで仕事をしていたのですが、やっぱり机が欲しい! と言うことでサイズオーダーが可能なKANADEMONOのデスクを購入しました。 KANADEMONO KANADEMONOは家具やインテリアを販売していて、特にサイズオーダーができるデスクが有名。 天板や脚もたくさんの種類から選べるので好みのデスクを作ることができます。 しかも価格も比較的お手頃。 ↓注文画面はこんな感じ。脚やサイズを自由に設定できて、価格は固定。 TABLE FOR OFFICE – KANADEMONO ↓とにかく種類いが多いのできっと理想のデスクが見つかります。 https://kanademono.design/collections/table-for-office 実際に買ったデスク 私が購入したのは THE TABLE / ラバーウッド アッシュグレー

    KANADEMONOのデスク注文&ぴったりな引き出しを探す - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
  • 【Hinata Life】上質でシンプルなチークネストテーブル - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

    今回もインテリアの話題。 探しに探してやっと辿り着いた理想のネストテーブルのご紹介です。 ネストテーブル ネストテーブルとは重ねて収納できるタイプのテーブル。 使わない時は収納して置けるので場所を取らないのがポイント。 ビンテージ家具のサイトを見ていた時に見かけた3連のネストテーブルに惹かれて、家具店やオークションなどで理想のテーブルを毎日のように探していました。 ビンテージ家具は価格が高かったり、良い状態のものがなかなか見つからなかったので、新品で販売されているネストテーブルも探し始めました。 元々ビンテージ感のあるデザインに惹かれていたので、新品でその雰囲気を持つ理想のテーブルを見つけるのには苦労しました。 Hinata Lifeのチークネストテーブル ようやく出会えた理想のテーブルがHinata Lifeで販売されているチーク材のネストテーブル。 ビンテージだとチークのテーブルは多い

    【Hinata Life】上質でシンプルなチークネストテーブル - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
  • キッチンにウォールシェルフを設置する - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

    今回はインテリアの話題。 キッチンにウォールシェルフを設置したいと思います。 ウォールシェルフ 壁に直接取り付けるのですっきりおしゃれに収納を増やせるのがウォールシェルフの良い点。 ずっと付けたいと思っていたのですが、なかなか理想のものを見つけられずにいました。 なぜ理想のものを見つけるのに時間が掛かったかというと、下記の条件を満たすものが見つからなかったため。 ウォルナットの無垢材であること 幅は80センチ以上 耐荷重がそれなりにあること 固定するための金具はあまり目立たないこと 固定するための金具の位置(間隔)は自由に決められること 5番目が少し分かりづらいので補足すると、 例えば、板の横幅が80センチだとして、板の右端と左端に金具を付けないといけない仕様の場合、壁の下地(軽鉄)が80センチ幅で存在している必要があります。 ただ、そんなにうまくはいきません。 実際に設置したい場所で測る

    キッチンにウォールシェルフを設置する - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
  • 乾燥の季節に本気でおすすめしたいダイニチの加湿器[HD-LX1222] - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

    冬はなぜこんなに乾燥するのでしょうか…。 朝起きると喉が痛かったり、静電気を纏った飼いが気の毒だったり とにかくひどい。 今の我が家の乾燥対策ではこの冬を越せない!と思いたって加湿器を買い替えました。 これで人もも乾燥生活とはおさらばします!! 我が家の加湿器事情 我が家のリビング付近の間取りはざっくりこんな感じ。 リビング、キッチン、書斎、寝室が繋がっていて、ドアも開けっぱなしなので合計すると約28畳。 ①の加湿器と②の加湿空気清浄器の2台体制で加湿していました。 このうちの①は2019年に購入した加湿器で加湿能力850mL/h。比較的加湿性能の高いハイブリッド式の加湿器でした。ただ、この加湿器の効果がどうも怪しい。強めに稼働しても部屋の湿度が全然上がりません。 実際の湿度計の値がこちら。 28%はまずい。 なお、②の加湿空気清浄機はSHARPのもので2020年に買ってよかったもの

    乾燥の季節に本気でおすすめしたいダイニチの加湿器[HD-LX1222] - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
  • イレクターパイプで簡単DIY!テレビ裏のケーブルをすっきり収納 - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

    久々のDIY! 以前もご紹介した「イレクターパイプ」を使って簡単なテレビ裏収納を作りたいと思います。 イレクターパイプや以前作った棚はこちらの記事をご覧ください。 www.hayata.me 我が家のテレビ事情 我が家ではテレビボードを置かずに床にそのままテレビを置いています。高さがあると部屋が狭く感じるのでこのようにしています。 テレビボードがなくて困るのは周辺機器やコードの収納。 一応テレビの裏にケーブルなどを収納できる箱を置いているのですが、収まりきらずにこんな状況でした。 すっきり、使いやすくしたく収納を作ることにしました。 完成イメージの作成 まずは完成イメージの作成から。 以前棚を作った時は手書きの雑設計図を書きました。 手書きだと部品がいくつ必要なのか想像しづらかったので、今回は3Dで簡単なモデルを作りました。 Blednerという無料のソフトを使っています。 作ったのがこち

    イレクターパイプで簡単DIY!テレビ裏のケーブルをすっきり収納 - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
  • お台場の観覧車がついに営業終了 - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

    長年、お台場のシンボルとして営業を続けていたパレットタウン大観覧車! 8月31日をもってついに営業終了となりました。 我が家からは近場なのですが、その油断からなかなか行かず…。今回のことで10年以上乗っていなかったことに気づきました。 最後ということで昼、夜と2回行ってきました。 昼の観覧車 曇天。 せっかくなので平日にお休みを取りました。が、曇天…。ものすごーく曇天。 でも観覧車には乗ります。 お台場の観覧車には通常のカラーゴンドラと全面ガラス張りのシースルーゴンドラがあります。シースルーゴンドラは全体64台のうち4台のみ。ちなみにシースルーゴンドラのみエアコンが付いています。 夏休みですが、平日&曇天(しつこい!)なのでシースルーゴンドラは30分待ち。カラーゴンドラは待ち時間なしでした。 ここはシースルーゴンドラ一択! 床まで全て透明なので、高いところが苦手な私にはなかなかの怖さでした

    お台場の観覧車がついに営業終了 - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
  • 着るクーラー!驚くほど冷えるREON POCKET 3(レオンポケット3) - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

    暑い季節がやってまいりました! 今年はラニーニャ現象の影響で猛暑になるらしいです。 そんな暑い夏を乗り越えるために新しいアイテムを手に入れたのでご紹介します。 それがこちら! ウェアラブルサーモデバイス REON POCKET 3(レオンポケット3) RNP-3/W 外で暑さをしのぐアイテムとしてハンディファンは定番になりましたが、REON POCKETは風で冷やすのではなく、端末自体が冷たくなって直接体を冷やすことができる画期的なアイテムです。 しかも冷やすだけでなく、温めることもできるので夏も冬も大活躍が期待できます! そんなREON POCKETを1ヶ月間使ってみたのでレビューします! REON POCKET 3とは 公式サイトでは以下のように説明されています。 REON POCKETは、体接触部分の体表面を直接冷やしたり温めたりすることのできるウェアラブルサーモデバイスです。 R

    着るクーラー!驚くほど冷えるREON POCKET 3(レオンポケット3) - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
  • LEDキャンドルライトで癒しの空間を手に入れる - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

    ゆらゆらと揺れるキャンドルの炎。 静かに流れるBGM。 そんな生活に実は憧れてます。笑 家でキャンドルを灯せたらゆっくりした夜を過ごせるだろうなと。 でも危ないし、もいるし。。 そこでLEDキャンドルライトを置いてみることにしました。 HONONARI LED キャンドル ライト 購入したのは「HONONARI」のLEDキャンドルライト。 大中小3セットなのに4,000円を切る低価格。 リモコンやタイマー機能も付いています。 リモコン リモコンで以下の制御ができます(近くに置いていれば同時に3台の制御が可能) 点灯・消灯 明るさ調整(暗く)、(明るく) 2時間、4時間、6時間、8時間タイマー 「ライトモード」 キャンドルのような優しい揺らめきはありつつ、安定した光 「キャンドルモード」 風に揺れる炎のように優しく光がまたたき、物のキャンドルのような光 タイマー リモコンで2時間・4時

    LEDキャンドルライトで癒しの空間を手に入れる - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
  • Atmoph Window 2「スター・ウォーズ」モデルが届いた!【クーポンあり!】 - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

    壁に設置すればどこでも「窓」にできる「Atmoph Window 2」 きました!スター・ウォーズモデル!! 3月に予約してから楽しみに待っていました。 とうとう我が家に届いたのでご紹介します! Atmoph Window 2は窓の形のスマートディスプレイ Atmoph Window 2「スター・ウォーズ」モデル 開封! 起動&設置! 気になるお値段 Atmoph Window 2は窓の形のスマートディスプレイ そもそもAtmoph Windowとはなんぞや? 一言で表現すると「窓の形をしたディスプレイ」です。 このディスプレイに世界中の風景を映し出すことができます。 しかも、ただの静止画ではなくサウンド付きの動画が流せるので、当の窓のような雰囲気を味わうことができるんです。 用意されているのは世界各国1,000種類以上の風景。980円の月額プランに加入すれば その全ての風景が見放題にな

    Atmoph Window 2「スター・ウォーズ」モデルが届いた!【クーポンあり!】 - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
  • 演奏してみた動画の収録に欠かせないミキサー【GO:MIXER - Roland】 - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

    すっかりハマっているエアロフォン。 これまで5曲の演奏してみた動画を作ってきました。 今回は、その演奏してみた動画の作成に欠かせないミキサーのご紹介です。 GO:MIXER 私が使っているのはエアロフォンと同じRoland社のGO:MIXER このGO:MIXERとスマホがあれば簡単に演奏動画を収録することができます。 公式はこちら。 Roland - GO:MIXER | Audio Mixer for Smartphones 同梱物 体 ケーブル2 iOS用(Lightning)、Android用(Micro USB) スマホから給電しながらスマホに収録するので同梱物は至ってシンプル。 接続 私はこんな感じで使っています。 上のiPhoneから伴奏の入力 下のiPhoneで電源を供給しつつ、収録 イヤモニを通して演奏中の音と伴奏を聴く 使っていない古いiPhoneがあるのでそこから

    演奏してみた動画の収録に欠かせないミキサー【GO:MIXER - Roland】 - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
  • エアロフォンで山崎まさよし「One more time, One more chance」を演奏してみた - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

    先日公開した2019年買ってよかったモノTOP10で見事1位に選ばれたエアロフォン! www.hayata.me 何度も言いますがお気に入りです。笑 手に入れて半年が経った今でも楽しく練習を続けております♪ さて、今回は4曲目となる演奏してみた動画です! 選んだ曲は山崎まさよしさんの「One more time, One more chance」 新海誠監督の映画『秒速5センチメートル』の主題歌としてもおなじみの名曲です。 それではさっそく動画を。 エアロフォンで山崎まさよし「One more time, One more chance」を演奏してみた 解説 楽譜は「プリント楽譜」を使ってみました。 pdfの楽譜を購入して家でプリントしたり、コンビニのコピー機で購入したりできます。 初めての試みだったので今回はコンビニのコピー機で購入してみました。 1曲360円で購入して、A3用紙で印刷で

    エアロフォンで山崎まさよし「One more time, One more chance」を演奏してみた - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
  • 2019年買ってよかったモノTOP10【家具、家電…】 - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

    2019年もいろいろな素敵なモノに出会いました。 1年を振り返って、「買ってよかった!」と思うモノ10個を厳選してご紹介します! ブログで紹介できていなかったモノも含まれてますのでぜひご覧ください。 それでは第10位からスタート! 第10位 小型扇風機 暑い時期にとにかく大活躍した小型の扇風機。 後ろにクリップが付いているので、服に装着できる点、見た目が扇風機っぽくない点が気に入っています。 来年も活躍してくれること間違いなしです。 第9位 iPhoneケース&ガラスフィルム iPhone来のデザインを損なうことなく、保護ができるケースとガラスフィルム。 おそらくスマホは1日の中で一番長く触れているモノ。 ほんの些細なことですが、手に馴染むお気に入りで気持ちも上がります。 第8位 ニトリ Nクール&Nウォーム これまで何度かご紹介してきたニトリのNクールやNウォーム。 紹介した商品以外に

    2019年買ってよかったモノTOP10【家具、家電…】 - ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ
  • 1