タグ

ブックマーク / bunshun.jp (7)

  • 「東洋経済オンライン」衝撃の内部告発 | 文春オンライン

    「下世話な記事が多すぎる」「PV至上主義ではないのか」――。ネットメディアの先頭を独走する「東洋経済オンライン」に対し、他でもない社内から疑問の声が沸き上がっている。急成長の死角はどこにあるのか。内部証言を元に今後のメディアのあり方を検証した。(「週刊文春」2017年8月17・24日号より転載) ◆ ◆ ◆ 「いまの『東洋経済オンライン』に対して多くの社員が幻滅しています。オンライン編集部内はPV(ページビュー・ページの閲覧数)至上主義で、PVを獲得するために貧困、風俗、セックス、婚活など、経済とかけ離れた記事を数多く配信している。もはや東洋経済という冠を付けるのが恥ずかしい状態に陥っているのです」 こう告白するのは東洋経済新報社の中堅社員だ。 東洋経済新報社は雑誌「週刊東洋経済」や「会社四季報」等を発行する経済出版社。創業は明治28年と歴史は古く、同社は高橋亀吉(経済評論家)や石橋湛山(

    「東洋経済オンライン」衝撃の内部告発 | 文春オンライン
  • 「NHKの麿」登坂淳一アナがフジ夕方ニュース司会に内定 | 文春オンライン

    長期にわたり低迷が続くフジテレビ。今年4月の改編で夕方のニュース番組の司会にNHKの登坂淳一アナウンサー(46)を起用することが分かった。 登坂淳一アナ(NHKのホームページより) 「昨年10月から『ユアタイム』の後継番組として始まった『THE NEWSα』が局内の期待に応えられず低迷。加えて夕方の『みんなのニュース』、お昼の『FNNスピーク』も低視聴率に喘いでいる。4月からは各番組のタイトルやセットを統一し、イメージ一新とコスト削減の一石二鳥を狙います」(フジテレビ関係者) なかでも低迷が続く夕方の「みんなのニュース」のテコ入れは喫緊の課題だ。 「同時間帯の日テレの『news every.』が視聴率10%超えを連発しているのに、『みんなの~』はわずか4%前後。打開策としてフリーアナの宮根誠司を抜擢する話も進んでいたが、文春に書かれて頓挫しています」(同前) そこで次なる候補として急浮上し

    「NHKの麿」登坂淳一アナがフジ夕方ニュース司会に内定 | 文春オンライン
    hundret
    hundret 2018/01/09
    「NHKの麿」登坂淳一アナがフジ夕方ニュース司会に内定 #登坂淳一 #スクープ速報 #週刊文春 @bunshun_onlineから
  • ご存知ですか? 11月13日は宮沢りえの伝説のヌード写真集『Santa Fe』が発売された日です | 文春オンライン

    いまから振り返っても、あれは衝撃だった。何しろ、当時18歳のトップアイドルがヌード写真集を出したのだから。その写真集、篠山紀信(当時50歳)が宮沢りえを撮った『Santa Fe』(朝日出版社)が発売されたのは26年前のきょう、1991(平成3)年11月13日のことである。 宮沢を撮るという話は、その年の4月、篠山が映画の撮影中だった彼女を訪ねた際、何となく持ちかけたものだという。撮影は5月下旬、米ニューメキシコ州のサンタフェで行なわれた。この時点で発表するかどうかは決まっていなかったが、撮り終えたあとで、篠山から「りえさんの美しさは国の宝です。だからこの美しさを国民の一人一人が見ないというのは良くない。だから発表しよう」と提案して、世に出すことになったのだとか(『文藝春秋』1991年12月号)。 『Santa Fe』を並んで買う人々 ©時事通信社 宮沢からは、写真を1枚ずつ切って額に入れて

    ご存知ですか? 11月13日は宮沢りえの伝説のヌード写真集『Santa Fe』が発売された日です | 文春オンライン
  • 船越英一郎が松居一代に離婚調停を申し立て | 文春オンライン

    タレントの松居一代(60)に対し、夫で俳優の船越英一郎(56)が離婚調停を申し立てていることが「週刊文春」の取材によって明らかになった。 船越と松居は約5年間の交際期間を経て、01年6月に入籍している。 松居のブログ 夫は2001年に結婚。松居は2度目だった。披露宴は赤坂プリンスで盛大に行われた。 今年6月下旬から、松居は「1年5ヶ月も尾行され続けているの」「サスペンスより恐ろしく怖い怖い真実」などと、謎のブログを更新し続けていた。船越は司会を務めるNHKの情報番組「ごごナマ」でも、このブログについて一切触れていない。 「週刊文春」の取材に対し、船越の代理人弁護士は次のように説明した。 「二人の夫婦関係は完全に破綻しています。離婚について2年ほど前から話し合ってきましたが、先月28日、代理人の私から彼女に対して離婚調停申し立てを行ないました。まもなく彼女の元に『調停申立書』が届くはずです

    船越英一郎が松居一代に離婚調停を申し立て | 文春オンライン
    hundret
    hundret 2017/07/05
    船越英一郎が松居一代に離婚調停を申し立て #松居一代 #週刊文春 @bunshun_onlineより
  • 菊川怜の結婚相手は2人の女性と同時期に婚外子をつくっていた | 文春オンライン

    穐田誉輝氏 ©時事通信社 4月28日に自らが出演するフジテレビ「とくダネ!」で結婚を発表したキャスターの菊川怜(39)。その相手男性は、2012年、2人の内縁女性との間に同時期に婚外子をもうけていたことが「週刊文春」の取材でわかった。 菊川の結婚相手は穐田誉輝氏(あきたよしてる・48)。番組で菊川は「一般男性」として相手男性の名前を明かさなかったが、穐田氏は上場企業の経営者であり、これまでインタビュー記事など、数多くのメディアに実名で登場してきた著名人だ。価格比較サイトを運営する「カカクコム」(東証一部上場)やレシピサイト最大手「クックパッド」(同)の社長を歴任し、現在は結婚式場選びの口コミサイト「みんなのウェディング」と、住宅情報サイト「オウチーノ」の運営会社(2社とも東証マザーズ上場)の取締役会長を務めている。 穐田氏に弁護士を通じて事実確認を求めたが、回答は無し。菊川にも所属事務所の

    菊川怜の結婚相手は2人の女性と同時期に婚外子をつくっていた | 文春オンライン
    hundret
    hundret 2017/05/10
    菊川怜の結婚相手は2人の女性と同時期に婚外子をつくっていた #穐田誉輝 #菊川怜 @bunshun_onlineさんから
  • ご存知ですか? 5月6日はヒンデンブルク号が爆発した日です | 文春オンライン

    いまから80年前のきょう、1937年5月6日、ドイツの飛行船ヒンデンブルク号が大西洋定期航路の終点である米ニュージャージー州のレークハースト海軍飛行場に着陸する際、大爆発を起こし炎上、36名の死者を出した。 ドイツのツェッペリン飛行船会社が製造したヒンデンブルク号は、全長245メートル、総浮力23トン、90人以上を乗せられる巨大飛行船である。その前年に大西洋定期航路に就航し、その21回目の飛行時に事故が起こった。その原因は、浮揚のため、ヘリウムガスより引火しやすい水素ガスを使っていたためであった。大量・長距離輸送で期待され、航路を広げていた飛行船だが、この事故により信頼を失い、公共輸送機関としての役目を終えることになる。

    ご存知ですか? 5月6日はヒンデンブルク号が爆発した日です | 文春オンライン
  • お客様は神様ではなくなり、戦後は終わった | 文春オンライン

    親族の介護を手伝っていると、引退した団塊の世代のグループと頻繁にお会いして話すケースが多いのですが、彼らの口から若い人を褒める言葉を聞くことはあまりありません。だいたいが、いまのサービスはなってないとか、若い人はだらしないなどという愚痴か、自分たちが高齢者であるという理由でいかに大事にされていないかという話を繰り返しされるわけですよ。 実際には、私は息子として老いた母や自力で生活のできない親族を血縁の人間として介護しているわけで、文句を言っている高齢者のかなりの割合は息子夫婦も近寄らないような天涯孤独の老人ばっかりだったりします。そういう愚痴を現役時代からずっと垂れ流して精神論で人様を批判していたらそりゃあ親族だって近寄らないだろうと思うわけですが、こちらも車椅子を押したり老人同士の会話に入るときは暇なので、そういうお年寄りの「ご高説拝聴」となるわけですけれども、コンビニでいらっしゃいませ

    お客様は神様ではなくなり、戦後は終わった | 文春オンライン
    hundret
    hundret 2017/03/24
    お客様は神様ではなくなり、戦後は終わった #クロネコヤマト #山本一郎 @bunshun_onlineから
  • 1