タグ

2013年8月14日のブックマーク (6件)

  • 珍しく消費者の人と直接対話してみた - アグリサイエンティストが行く

    先日、高校の同窓会に出席して来た。およそ30年ぶりに会う人達ばかりだったが、よく言われるように初めだけ緊張していたが、慣れてくるとすぐ30年前と同じ感覚でしゃべることができた。 とまあ、ここまではこの文章の趣旨とは関係なさそうだが、その後行った2次会で、クラスの女子(!)と話していて、ここに至ってなお農薬に対するイメージの悪さと、自分たちの仕事での、あるいはこういったブログ等による発信での浸透の小ささに愕然とした。最も、主に1人の女子(まだいうか)と話していたため、それが世間一般の見解だというつもりはないが、今回はその会話について考えてみたい。

    珍しく消費者の人と直接対話してみた - アグリサイエンティストが行く
    hungchang
    hungchang 2013/08/14
    過去に農薬被害も少なくないからなまじ知識がある方が受け入れ難い現実。農薬などの危険性は、食塩に例えたものが理解しやすかった。
  • バカや低学歴の世界が可視化されたんじゃなくて自分がそういう底辺層と同じ世界におちたんだろ。 - 拝徳

    最近インターネット界隈では、冷蔵庫に入った写真をTwitterやFacebookにアップロードしたのを契機として炎上事件が相次いでいる。 こういう炎上事件を見るたびにいつも僕は当に醜いな、こうはならないように気をつけようって強く思う。 冷蔵庫に入った人がじゃなくて、それをインターネット上で叩いているような人種に。 昔、大学でブログの炎上についてレポートをかいたことがあるんだけど、そのときに面白いなって思ったのが、 ネットの炎上はいつも被害者不在で第三者が引き起こしてる、ということ。 今回のだって、冷蔵庫に人が入ったら衛生面で問題があるかもしれないし、ぶっちゃけ個別包装されてるからおそらく衛生的に問題ないんだろうけど、 じゃあ店員が入った冷蔵庫と入ってない冷蔵庫だったらどっちか選べっていわれたら、まぁ入ってない方を選ぶと思うし、その事実を知らない人がアイスを買ってたとして、これは店員がはい

    バカや低学歴の世界が可視化されたんじゃなくて自分がそういう底辺層と同じ世界におちたんだろ。 - 拝徳
    hungchang
    hungchang 2013/08/14
    かなり同意。ただ石を投げている人たちを批難する気持ちはわかるが、罪人の存在をアンタッチャブルにすればいいのかと言えばそれもまた違って、誰かが何らかの形で言及する必要はあるし、それを炎上とは区別したい。
  • STOP!! Amazon!! ●出版社へ呼びかけ - 日本出版者協議会

    ── Amazonのポイントサービス=値引販売を止めるために ── 日出版者協議会(出版協、98社)は7日、記者会見を行い、Amazon Student プログラムの10%ポイントサービス中止を求めて来ましたが、何ら改善されないため、同サービスから自社商品の除外を求める要望書を会員社51社が送付したことを発表。対象となる書籍は41,740点、これはアマゾンの流通書籍(70万点)のうち約6%になります。

    STOP!! Amazon!! ●出版社へ呼びかけ - 日本出版者協議会
    hungchang
    hungchang 2013/08/14
    「本の再販売価格維持制度は、著作物の普及という文化的、公共的、教育的役割を実現していくのに適しているとされ」この論理の飛躍だな。自らの利権のために動いているようにしか見えない。
  • 政治と所得不平等 - P.E.S.

    とある論文を読んでましたら、分かりやすくて興味深い図がいくつも載っていましたのでそれらを紹介。論文はBonica, McCarty, Pool, and Rosenthal (2013) "Why Hasn't Democracy Slowed Rising Inequality?"*1、訳すると「なぜ民主主義は拡大する不平等を抑えてこなかったのか」。単純な中位投票者定理と、大抵の社会では所得の中央値は所得の平均値を下回るので有権者の過半数は平均以下の所得となる事に基づくと、民主主義においては再分配への傾向があり、これは所得不平等が高まれば高まるほど強くなるはずという公共選択論の比較的有名(?)な主張にも関わらず、民主主義国家においてここ数十年の不平等の拡大に対する再分配要求が強まらなかったのはなぜかということについての論文です。この論文の載っているジャーナルのトップ1%特集の一つで、これ

    政治と所得不平等 - P.E.S.
    hungchang
    hungchang 2013/08/14
    市場主義に偏重することで、というならわかりやすいが、左右に分裂することで格差が広がるというのは理解し難いな。大口献金者が中道寄りなのは、富豪はより現実的ということかしら。
  • 坊さんあるある お盆という戦場に挑む現役お坊さんたちのリアル : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    坊さんあるある お盆という戦場に挑む現役お坊さんたちのリアル : 市況かぶ全力2階建
    hungchang
    hungchang 2013/08/14
    他宗との混同はありがちだなあ。仏さんは許してくれるだろうが、坊さんは人間だから思うところも多かろう。
  • 【衝撃】 ここが本当に日本か? 神奈川県にあるゲーセン「電脳九龍城」が恐ろしすぎる件 : 暇人\(^o^)/速報

    【衝撃】 ここが当に日か? 神奈川県にあるゲーセン「電脳九龍城」が恐ろしすぎる件 Tweet 1: ニールキック(北海道):2013/08/13(火) 16:24:10.91 ID:87CnKChq0 再現度がハンパない!電脳九龍城で異世界の体験しちゃお! 九龍城をご存知でしょうか!香港にあったスラム街です。その異様な世界観をしたスラム街が 川崎にもあるということで話題になっています。ゲームセンターということですが、中はどうなっているの でしょうか。まとめます。 ■ 「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店 外壁全体に、錆びっ錆びでボロボロな加工を施している。 ■ 再現度がすご過ぎる!コレがゲーセンなの!! 入り口 駐車場側からは別の入り口。水はホンモノです。 二階の様子 http://matome.naver.jp/odai/2137120119267784701 (続く)

    【衝撃】 ここが本当に日本か? 神奈川県にあるゲーセン「電脳九龍城」が恐ろしすぎる件 : 暇人\(^o^)/速報
    hungchang
    hungchang 2013/08/14
    スラム街を再現したゲームセンター。見ているだけで楽しそうだけど、これで採算とれるのかしら。