タグ

2014年5月3日のブックマーク (19件)

  • 小学4年生の国語の教科書で「空気の読み方」教える?

    うちの9歳児が日の小学4年生の国語教科書を音読してたときに、「お父さん、これどういう意味?」って持ってきた図。これがなかなかの絶品だったんですね。思わずわたくし、「え?」っとなってしまいました。それを写真に撮ってツイートしたところ、2000回を超えるRTとなり、リプライもたくさんいただいたので、まとめることにしました。

    小学4年生の国語の教科書で「空気の読み方」教える?
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    非言語コミュニケーションは積極的に学校教育で扱うべき。これを曖昧なままにするから「空気を読」まなければいけなくなってしまう。空気や行間を読むことなんかではなく、必要なのは論理。
  • News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines

    California district to pay $360K to teacher fired for not following transgender policies

    News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    親の目線に立ち自分を見つめることで自分を好きになれる、と。ふうむ。
  • 大平貴之氏、アニサキスに寄生される

    蕁麻疹から寄生虫を直感する ただし医師には症状と細かいエピソードを的確に伝えることが大切 アニサキスは増えている。技術の進歩のため。 ガンマ線は無理っぽい 【関連】 続きを読む

    大平貴之氏、アニサキスに寄生される
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    新鮮な魚肉には寄生虫の恐れ、衛生問題の話ではなく、加熱調理しないとリスクは減らない、と。よく噛んで食べればOKとのブコメも多いが、握りをあまり咀嚼し過ぎるのも何か違う。寿司食う意味がない気がする。
  • アレフ信者急増の背景に大学生の友達事情の変化 | 東スポWEB

    4月29日朝に埼玉県八潮市のオウム真理教から改称した「アレフ」の施設に、ライフル銃のようなものを担いだ男が現れ、警察が行方を追っている。午前5時半ごろに男は施設の扉を叩き、インターホンを鳴らしたという。不審に思った教団関係者が通報。施設の窓ガラスが割られているのも見つかった。 ライフル男の正体もさることながら、公安関係者が警戒するのはアレフがゴールデンウイーク中に開催するセミナーだ。近年、アレフの信者が増加しており、公安当局の関心が高まっている。 「特に大学生の信者が増えています。地下鉄サリン事件から19年がたち、事件を知らない若者が増えました。大学サークルの新歓コンパを装って近づいて、頃合いを見てアレフと名乗り、『事件は陰謀だった』と信じ込ませるのです」(公安関係者) とはいえ、それだけで信者が増えるものなのだろうか。背景には、大学生を取り巻く友達事情の変化があった。 「最近の大学生はみ

    アレフ信者急増の背景に大学生の友達事情の変化 | 東スポWEB
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    もはや俺もそう若い部類ではないと思うが、むしろ今までに誰もが「深刻な悩み」を人に話していた時代というのがあったのかしら。
  • 『美味しんぼ』はSF漫画だから意味不明な描写をしてもOKだと思う話 | minSTORY|想いを届けるメディア ※ほぼすて移転しました

    ちょっと話題から出遅れましたが、人気グルメ漫画『美味しんぼ』で描かれた原因不明の鼻血ブー描写が「風評被害じゃないのか!」と批判を浴びていますね。 これを受け、小学館のビッグコミックスピリッツ編集部は、寄せられた意見をまとめた特集記事を掲載すると発表しました。まあ確かに、あの手の描写は突っ込まれても仕方ないでしょう。いくら取材相手の声や作者の実体験とはいえ、今もさまざまな風評が飛び交う福島県のことを考えると、編集部にもう少し配慮があっても良かったのではと思います。 ただ、私はそれほど大事には感じませんでした。なぜって、そもそも美味しんぼってトンデモ漫画だから何が起こったって不思議じゃないです。私は子どもの頃から美味しんぼの愛読者ですが、この漫画が話を拡げるためならいろんな現実を吹っ飛ばすことは早6巻で明らかになっています。 以下、リアルなグルメ漫画だと信じて愛読していた少年の私を困惑させた『

    『美味しんぼ』はSF漫画だから意味不明な描写をしてもOKだと思う話 | minSTORY|想いを届けるメディア ※ほぼすて移転しました
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    言わんとすることはわかるが、SFとはサイエンス・フィクションなので、ファンタジーとかの方が適切じゃないかと。
  • 『『「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね - ハッピーエンドを前提として』へのコメント』へのコメント

    世の中 『「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね - ハッピーエンドを前提として』へのコメント

    『『「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね - ハッピーエンドを前提として』へのコメント』へのコメント
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    「このエントリよいしょする一方で、峰なゆかのロリコン定義のツイをdisってるっていうidもいそうだな」伝統的父系社会にどっぷりなので何の矛盾もないのではないかと。
  • 社員の発明、誰のもの? 個人か会社か、法改正巡り賛否:朝日新聞デジタル

    社員が発明した特許は会社のものなのか、個人のものなのか――。特許の権利がどちらに属するのかをめぐる議論が、政府内で格化している。経済産業省は産業界の要望に沿って「会社のもの」に法改正したい考えだが、労働団体などが「発明者の意欲をそぐ」などと反発している。■産業界は「会社のもの」と改正要望 いまの特許法では、社員が会社の設備を使って発明した場合も、特許は「社員のもの」とされている。 1899年に制定された最初の特許法は明確に定めなかったが、1909年の改正で社員の発明の特許は「会社のもの」とされた。だが、「大正デモクラシー」で社員の権利意識が強まり、21年の再改正で「社員のもの」に変わった。発明が次々と生まれ、産業全体の発展にもつながると考えられたからだ。2004年には、発明の対価の決め方に関する改正があったが、特許が「社員のもの」という規定は変わっていない。 安倍政権は昨年6月、成長戦略

    社員の発明、誰のもの? 個人か会社か、法改正巡り賛否:朝日新聞デジタル
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    実際に会社が研究費出しながら、特許持ちだして独立起業とかもままあるからなあ。適正な報酬さえ支払われればどちらでもいいんだろうけど、どれだけが適正かなんてだれもわからないし。
  • 読んだら一生忘れない一撃必殺のコメントにするたった一つの方法 - xevra's blog

    アドバイスと言うのはどんなに的確でも受け取る心に準備が無ければスルーされる。ブコメのアドバイスなど絶対相手には届かない。であれば読んでる第三者に楽しみながら学んでもらう事に専念すべき。で、ああなるのだ / “不快なはてぶコメントを…” http://t.co/gSpA4NC1SK — Xevra Lindich (@xev_ra) 2014, 5月 3 Twitter / xev_ra: アドバイスと言うのはどんなに的確でも受け取る心に準備が無けれ ... 私がコメントを書くときは 誰に、何を、どうやって、届けたら社会がより良くなるのか に、注意しながら書いている。 このトピ主は 部屋全体を冷やす必要がわからなかった。扇風機を自分に当て続けるだけでよいのでは。 と、書いているが、それが一番やってはいけないコメントなのだ。 まず第一に「執筆者に読ませようとしてる」この時点でアウト。 私のブコ

    読んだら一生忘れない一撃必殺のコメントにするたった一つの方法 - xevra's blog
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    べんきょうになるなあ。
  • ワタミ、49億円の赤字 不振の業界にスタバが追い打ちをかける可能性も

    居酒屋チェーン大手のワタミが上場後初めて赤字となる。不調なのはワタミに限った話ではなく、居酒屋業界全体で業績低迷が続く。この状態にさらに追い打ちをかけるのがスタバではないかとの見方もある。 A Starbucks Corp. logo hangs outside one of the company's coffee shops in Berlin, Germany, on Tuesday, May 28, 2013. Starbucks, the world's biggest coffee-shop operator, reported fiscal second-quarter profit in April that met analysts' estimates as U.S. customer traffic improved while sales stagnated in

    ワタミ、49億円の赤字 不振の業界にスタバが追い打ちをかける可能性も
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    不調の居酒屋業界で、スタバがアルコール取扱いで追い打ちか、と。とりあえず牛丼屋で背広のグループが牛丼と瓶ビールで1時間居座るのは誰も幸せにならないからやめたほうがいいと思うんだ。
  • 補助金で年収500万円保証 政府、起業促す - 日本経済新聞

    政府は6月にまとめる成長戦略で、ベンチャー企業への投資を促すための税制優遇の拡大を盛り込む検討に入った。経済成長に不可欠な企業の新陳代謝を促す狙い。併せて、補助金で起業家に一定の年収を保証する制度も創設し、優れたアイデアを持った人が創業しやすい環境を整える。会社勤めの人の独立や創業をしやすくする兼業や副業の指針も整備する。政府は昨年まとめた成長戦略で日の開業率を欧米並みの10%に引き上げる目

    補助金で年収500万円保証 政府、起業促す - 日本経済新聞
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    開業率10%目指し、ベンチャー投資への優遇税制拡大、年10数社に事業費・生活費保証、副業の呼びかけ、と。保証とかするくらいなら政府ファンド作って投資すればいいのに。
  • 『「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね - ハッピーエンドを前提として』へのコメント

    エンタメ 「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね - ハッピーエンドを前提として

    『「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね - ハッピーエンドを前提として』へのコメント
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    まだ伸びてるのか。読み物好きにも、ライフハック系にも、ツッコミ派にも全方位でヒットしたということかな。
  • noteですごい情報を売ったら、垢BANされました。|sophizm

    記事は全文公開です。100円はおひねりで。 流行りに乗っかって、noteでアカウント作ったはいいものの、人にお金払ってもらってするほどのコンテンツなんて生み出せないし、でもなにか書きたいなぁと思ってたんですね。せっかく、「web」って3文字のユーザーIDゲットできたし、なにかないかなぁ、、、って。 そこで、昨日の夜、ちょっとネタを思い立ったんです。情報商材のパロディというか、スパムメールのパロディというか、チェーンメールのパロディというか。この文章を100円で買ったら、同じ文章をnoteで100円で売ることができます!って内容のテキストを。投稿したんです。 そしたら、アカウントごと削除されちゃいました。 Yamato 様 noteをご利用いただきありがとうございます。 お問い合わせいただきました件につきまして、 Yamato 様の投稿されているノートが note利用規約に違反しているこ

    noteですごい情報を売ったら、垢BANされました。|sophizm
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    まさかnoteが情報商材の掲載禁止とは。今問われる情報商材の定義。
  • オバマが決めた!東京の「主要駅」

    もっぱら工場とか団地とかジャンクションを愛でています。著書に「工場萌え」「団地の見究」「ジャンクション」など。(動画インタビュー) 前の記事:「いらっしゃいませ」を曲にする > 個人サイト 住宅都市整理公団 以前ぼくは、みんなのイメージの中では東京はどこまでだと感じるかを調査したことがある。「どこまで東京?」という記事はそのまとめだ。 こういうことに興味を持っている人間が「主要10駅あまり」と言われてエキサイトしないわけがない。これはいわば「オバマが決める『どこまで東京?』」ということではないか! JR東日に問い合わせれば、それがどの駅でどのような理由で主要扱いされたのかすぐにわかるが、ここはあえて自分で巡って確かめてみよう。 なぜならそのほうが楽しいからだ。効率的な人生を送りたいのならそもそもデイリーポータルZのライターなどやるべきではないのだ。 厳重な警備の中をかいくぐって出かけるそ

    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    西武新宿線は実質的に西武高田馬場線だからなあ。山手線外でも赤羽や四谷は主要駅じゃないのかしら。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    元記事はリリース時に読んだけど、その後は話題になっていないような。まだまだ俺の知らないインターネッツ界隈は広い。
  • 都内の保育士「退職考える」が2割に NHKニュース

    待機児童の解消のためには保育士の確保が課題とされていますが、東京都に登録して働いている保育士のおよそ2割が、給料が安いことや仕事量が多いことを理由に退職を考えていることが、東京都が初めて行った実態調査で分かりました。 東京都は去年8月から9月にかけて、都に保育士の登録をしている3万1550人を対象に初めて実態調査を行い、55%に当たる1万5000人余りから回答を得ました。 それによりますと、現在も保育の仕事に就いているのは全体の53%で、過去、保育の仕事に就いたが19%、保育士として働いたことはないが26%でした。 また、現在保育士の仕事に就いている人のうち、仕事を続けたいと答えたのが79%だった一方、退職を考えているが18%に上っていることが分かりました。 退職を考えている理由は複数回答で、「給料が安い」が65%、「仕事量が多い」が52%、「労働時間が長い」が37%でした。 今回の調査結

    都内の保育士「退職考える」が2割に NHKニュース
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    ううむ、保育士が仕事量の割に低給なのはしっているが、2割という数字は他業種と比較しないとなんとも。79%が仕事を続けたいと思える職場って素晴らしく見えてしまう。
  • 僕はファシストらしい♪ - 地下生活者の手遊び

    さきほどあげた 美味しんぼ鼻血表現が差別である理由 - 地下生活者の手遊びに関連して この「美味しんぼ鼻血事件」に関連して、僕が「ファシスト」「科学憲兵隊」などといわれた。このように言われたら反論しないわけにもいかず、もちろん他者をファシストや憲兵隊呼ばわりした方には議論に応じる責任があると考える。 この美味しんぼ鼻血話に関する新聞記事があり http://mainichi.jp/select/news/20140429k0000e040156000c.html ここのブコメ欄で以下のようなやりとりがあった。 http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/news/20140429k0000e040156000c.html id:unorthodox ファシズム 「風評被害」とかいう言葉を乱用してきた者の責任は重いと感じる。疑うということ自体

    僕はファシストらしい♪ - 地下生活者の手遊び
  • ウクライナ南部で衝突 34人が死亡 NHKニュース

    ウクライナ東部では、2日に暫定政権が親ロシア派の武装集団を強制排除する軍事作戦に乗り出し、双方に死傷者が出る事態となっていますが、混乱は南部の都市にも広がり、労働組合の建物が放火され、31人が死亡しました。 ウクライナの暫定政権は2日、東部スラビャンスクとその周辺で、治安機関などの建物を占拠する親ロシア派の武装集団を強制排除する軍事作戦に乗り出し、暫定政権側のヘリコプター2機が撃ち落とされ、兵士2人が死亡した一方で、武装集団側にも死傷者が出ています。 暫定政権のトゥルチノフ大統領代行は声明を発表し、「市民の中に武装集団が紛れ込んで攻撃してきたため、想定どおりには進んでいないが、作戦は今も続いている」と述べ、軍事作戦を継続する姿勢を示しました。 これに対し、ドネツク州の親ロシア派の代表は記者会見を開き、「自衛のため自動小銃などを携帯し使用することを認める決定を下した」と述べ、徹底抗戦していく

    ウクライナ南部で衝突 34人が死亡 NHKニュース
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    「親ロシア派の武装集団」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    百度、顔文字情報取得目的に大量アクセスか、事実を秘匿しようとする不誠実な対応、と。どこまで信じるべきかと問いながら、欠片も信じてはいけないと決断させるに至る熱量をもった記事。
  • Yahoo!ニュース

    「探さないでください。必ず帰ります」のメモ残される 住宅の外に置かれたマットレス下から男性遺体 38歳男は「人を殺害した」という趣旨の話

    Yahoo!ニュース
    hungchang
    hungchang 2014/05/03
    どこまで信頼できる情報かあやしいところではあるけど、本当ならすごいレベルで関税守ってる!数字こそ大きく下がっているけど、本来ゼロ関税が基本のはずなのに、なんという骨抜き。すごい交渉力。