タグ

2014年7月29日のブックマーク (12件)

  • 痴漢に間違われた時「絶対にやってはいけないこと」 弁護士8人に聞いてみました - シェアしたくなる法律相談所

    「この人痴漢です!」と、あなたの手が急に掴まれて叫ばれたら、その時どういう行動をとりますか? この時の行動が今後の人生を左右するかもしれません。 「無実を訴える」「走って逃げる」……など、色々な「最善の行動」が提案されていますが、実際どうなのでしょうか。 無罪になる可能性は限りなく低いといわれる痴漢に関する裁判。今回はこの絶望的な裁判に巻き込まれる前に知るべき最善の方法を、シェアしたくなる法律相談所で執筆されている先生の中から8名の先生に聞いてみました。 銀座ウィザード法律事務所 ●小野智彦先生の場合 状況によりけりでしょう。 全くあり得ない状況で間違えられたのであれば、その場で「自分ではない。」と明確に主張すべきです。隣に居合わせた人に確認をとり、証言をしてもらうこともあり得るので、名刺交換しておくと良いでしょう。 注意すべきは、どんなに仕事の時間が押し迫っていたとしても、その場から足早

    痴漢に間違われた時「絶対にやってはいけないこと」 弁護士8人に聞いてみました - シェアしたくなる法律相談所
    hungchang
    hungchang 2014/07/29
    弁護士間でも意見は割れているが、立ち止まることなく毅然と立ち去るが比較的実行しやすいように見える。
  • スカイマーク「交渉の途中ですが飛行機の注文をキャンセルしようとしたらドエライ違約金ふっかけられたり大きい会社に助けてもらえって言われてます」 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    スカイマーク「交渉の途中ですが飛行機の注文をキャンセルしようとしたらドエライ違約金ふっかけられたり大きい会社に助けてもらえって言われてます」 : 市況かぶ全力2階建
    hungchang
    hungchang 2014/07/29
    莫大な違約金が契約事項にあるが今後の取引を念頭に満額請求はしないのが慣例というのは、事情は知らないがもっともらしく聞こえる。大手傘下に入らない限り今後の取引は見込めないだろうという読みも。
  • はてなを見ていると、生きるのが苦しそうな人が多そうで、そんな人ばかり..

    はてなを見ていると、生きるのが苦しそうな人が多そうで、そんな人ばかりでほっとするが、 それははてなにそういう人が集まっているだけで、普通に生きているものすごく多くの人は、 はてなにいない。

    はてなを見ていると、生きるのが苦しそうな人が多そうで、そんな人ばかり..
    hungchang
    hungchang 2014/07/29
    まじか、はてなの人たちはみんな金持ってるし、土日も休みみたいで、そのくせ不幸ごっこしやがって怨念ばかりが募ってたのに。観測範囲が違うのか、立ち位置が違うのか。
  • 暇だから縁もゆかりもない地域の盆踊りに参加してみた - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)

    毎日を忙しく生きている社会人の皆さま、そして学生の皆さま、こんにちは。暇人です。 暑いですね! 暑いので、日が昇るころ床に就いて夕方ごろ起き出すというドラキュラのような毎日を送っています。 ある日のこと・・・ 「暇な女子大生ちゃん、今度東京に行くので一緒に遊びませんか」 東京って美人の率はそうでもないけど、巨乳の率すごくないか?人口密度が過密になると、糧の確保が難しくなるから能的に備蓄し出すのか?— 残念なイケメン(もりすけ) (@Morisuke08) July 24, 2014 福岡に住んでいる友人の「もりすけ」くんが7月の24~27日まで東京にいるというので、『ホームセンターの屋上から花火大会の花火を見てみよう』という計画を立てていました。 ところが、花火大会の前日・・・ 「明日おれの地元で盆踊り大会があるんだけど来ないか?」 別の知り合いから盆踊り大会のお誘いが・・・ 『盆踊り

    暇だから縁もゆかりもない地域の盆踊りに参加してみた - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)
    hungchang
    hungchang 2014/07/29
    池尻大橋には東邦大病院と自衛隊駐屯地がありますから…。
  • 起業を後押し、年650万の生活費支給へ…政府 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、サラリーマンなどをやめて起業する人に年間650万円の生活費を最長2年間支給する制度を今年度中に始める。 起業した当初に収入がほとんどなくなってしまう不安をなくし、大企業などに勤務する優秀な技術者や研究者の起業を後押しする。特に将来の市場拡大が見込まれるロボットなど製造業関連での起業を期待している。 起業家が、経済産業省所管の独立行政法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」の関連会社の契約社員になる形をとり、NEDOが生活費を「給与」として支払う。8月18日まで募集し、15社(1社当たり最大3人)程度を選ぶ予定だ。 NEDOは、試作品づくりや市場調査のための補助金(上限は年間1500万円)も支給する。

    hungchang
    hungchang 2014/07/29
    ちょっと何言ってるのかよくわからないけど、わざわざ登録して続きを読むのも面倒なので、後で調べる。
  • id:kiya2015さんっていろんなブコメにスター連打してて迷惑だなあ、と思ってた..

    id:kiya2015さんっていろんなブコメにスター連打してて迷惑だなあ、と思ってたけど 最近よくよく彼がスター付けるブコメを読んでみたら、クソなブコメを晒しあげるためにやってるんだと気がついた。 えらいよね。

    id:kiya2015さんっていろんなブコメにスター連打してて迷惑だなあ、と思ってた..
    hungchang
    hungchang 2014/07/29
    リベラル拗らせてるちょっと変わった感性ではあるけど、晒しよりかは共感だろうと思う。
  • gori.meと男子ハックに学ぶビアラルメディアの作り方

    ・何も考えずに既に海外で話題になってる記事を見つける ・間違っててもどうでもいいから日語にする ・画像は当然転載する ・その時、元記事には画像の著作者のリンクが付いてるが、削除すること。自分が作った記事と頭の弱い読者に思ってもらわなければならないため。 ・ちなみに自分が著作の写真は絶対に使われたくないので、著作マークを入れておくこと。 参考 http://gori.me/food/oita-food/57200 これはひどい と思った人は無能。他人の苦労なんてどうでもいいから自分の手柄にしたい無断転載パクリ野郎の心理を突いたいい対策である。 その証拠に誰も上の記事はビアラルできないだろう。 ・最後に小さい文字で広告のすぐそばにviaとリンクを置く。 ・馬鹿な読者は広告を誤クリックするのを期待する。 ・批判は全て妬みだと思うこと。 ・批判が大きくなりすぎて頭の弱い信者が疑問を感じそうになっ

    gori.meと男子ハックに学ぶビアラルメディアの作り方
  • 食肉工場の日常が晒されてしまったところが数件でたけど……

    マスコミバレするところとそうでないところの差はなんなんだろうと思っちゃったりしたわけよ。 ちょっと前は街中の飲店のバイトが、全裸もしくは半裸で材コスに走ったり、調理器具でSASUKEプレイに興じ、まさにプライスレスな瞬間を皆と共有しようとしたとこからバレしちゃったけど。 政治家さんや証券会社さんなんかでも、不正もしくはとっつかまらない程度の不正は日常的にやってるはずなのに、バレするところとそうでないところがある。 『人様がべるものなのにとんでもないことしてる!!許せない!!信じられない!!』とか口に出して言って、その場はすっきりして解決した気になってる私たちですけども、晒されてない工場は現場レベルで工程見直すわけないわけよ。 だってシステム変えるのって稼動しはじめてからはほぼ不可能だと思うし。 機械まるごととっかえるならばなんとかなりそうだけど、従業員にしみこんだ現場の常識なんざ、左

    食肉工場の日常が晒されてしまったところが数件でたけど……
    hungchang
    hungchang 2014/07/29
    たしかに晒されるのは氷山の一角だし、即座に改善できるとこもごくわずかだと思う。でもそのリスクも大きいし、上層部が問題意識を持っていれば、次の配置転換や次の工場設計では余裕を見積もれるんじゃないかしら。
  • 大阪から東京に出て気付いた事実

    東京の人を見ていて奇妙な違和感を覚えていたのだが、その原因に気付いた。 それはつまり「おばちゃん用ファッションが無い」ことである。 ご存知のように大阪のおばちゃんは年を取ると花柄とか紫色とかの派手な衣服をまとうようになる。 大阪にいた頃はそれを「ダサい」「オシャレじゃない」と思っていた。 だが東京ではおばさんだろうがおばあちゃんだろうがみんな若者のような格好をしている。 そしてそれがどうしようもなく気持ち悪かった。 「まだ若いつもりなのだろうか」と思ってしまっていた。 だがそれはおばちゃん用ファッションがないからだったのだ。 なんという不幸だろう。 このモノに溢れた東京で、ただおばちゃん用ファッションだけが無いなんて。 ぜひとも上方の最先端ファッションが広まって欲しいものだ。 東京でもおばちゃんがおばちゃんらしくなれる社会を目指して欲しい。

    大阪から東京に出て気付いた事実
    hungchang
    hungchang 2014/07/29
    チンピラが普通の格好してるからわからないとか言う人もいるし、大阪の人はオシャレっぽい人でも他人の服装に無頓着な人が多い印象。
  • 「履く」と「穿く」が面倒なことになったいきさつ - アスペ日記

    ズボンやを「はく」というのは、どう書くか。*1 ご存じの方は多いと思いますが、これはけっこうやっかいな問題なんですよね。 もっとも、「あ、これ正解知ってる」という人もいるでしょう。 ズボン・スカートは「穿く」で、は「履く」でしょ、と。 ここで、「じゃあ、下は?」となると、問題が急に面倒になります。 というのは、下を「はく」をどう書くかについては、辞書によって主張が分かれているからです。 国語辞典 調べてみたところ、下を「履く」派と「穿く」派の辞書は、以下のようになっていました。 「履く」派: 広辞苑、大辞泉、大辞林、新明解*2 「穿く」派: 三省堂国語辞典、明鏡、旺文社国語辞典、角川国語辞典、集英社国語辞典 かなり拮抗していますね。 でも、この問題が複雑になったのはどうしてなんだろうというのが、私にとっては前から疑問でした。 というのは、漢字の意味、つまり中国語での意味を考えると

    hungchang
    hungchang 2014/07/29
    「履」は「履物」の意味で「はく」には「穿く」表記が一般的だった、と。「はく」が「着く」や「帯く」とも表記することを考えると、足を通すカットソーじゃなくて反物でも「はく」という言い方をしていたのかしら。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ちまっとかわいい縁起物「ちんころ」、新潟上越市の菓子店で1月25日まで販売 よい1年になりますように…吉川区の“最後の1軒“、願いを込めて手作り

    47NEWS(よんななニュース)
    hungchang
    hungchang 2014/07/29
    もう更新されないレコードではなく、まさかの参考記録扱い。
  • 返済不要の奨学金「創設検討を」 文科省有識者会議が提言 - 日本経済新聞

    大学生向けの奨学金制度のあり方を議論してきた文部科学省の有識者会議(主査・小林雅之東京大教授)は28日、国としては導入していない返済不要の「給付型奨学金」について、「将来的には創設に向けての検討も進めていくべきだ」とする提言をまとめた。国の現行の奨学金は全て大学卒業後に返済する「貸与型」で、給付型を設けていないのは先進国では異例。経済的に困窮する世帯の子供の大学進学率が比較的低いことから、提言

    返済不要の奨学金「創設検討を」 文科省有識者会議が提言 - 日本経済新聞
    hungchang
    hungchang 2014/07/29
    「国の現行の奨学金は全て大学卒業後に返済する「貸与型」で、給付型を設けていないのは先進国では異例」「最大の課題は財源」380億円なんて文科相の掲げる大学無償化10兆円と比べれば屁みたいなもの。