タグ

2015年3月15日のブックマーク (12件)

  • giftote-bag

    ギフト用のラッピングでありながら、贈られた人がリボンを4カ所のハトメに通すことで 簡単なトートバッグとしてその後も使うことができる。リボンの結び目の位置によって持ち手の長さの 調節が可能であり、リボンの色も6色の中から選べるようにした。 あくまで包材であることや、できるだけ多くの人に利用してもらえるように、縫製個所や工程数を 省略するデザインによってコストをギリギリまで抑えることも忘れなかった。 ギフトを贈られた時の「一瞬の喜び」を、その後の日常生活の一部にしていくデザイン。

    giftote-bag
  • 公共交通を無料にしたら、という社会実験の結果

    hungchang
    hungchang 2015/03/15
    違いが何によって現れたのかわからない罠。出来上がっている大都市では突如無料にされても、既に飽和状態だったり、交通手段を含めて住居を決めていたりするので変化が小さそうではある。
  • 銀行ATMというガラパゴスの行方 - 金融そして時々山

    山好き金融マン(OB)のブログ 最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」というを出版しました。 昨日(3月14日)WSJは「日の大手行がATMを外国人が使えるようにする方向で動いている」という記事を書いていた。 記事によると日を訪問する外国人旅行者が一番悩むことが、銀行ATMから自分の持っているキャッシュカードで現金を引き出せないことだ(セブン銀行など一部の例外はあるが)。 日の銀行のATMシステムは、日以外の世界的なシステムから隔離されて純粋日仕様になっている点で携帯電話と並んで「ガラパゴス」の典型だ。 2020年のオリンピックを控えて、政府は過去数年間銀行に、ATMで外国のキャッシュカードを使えるようにして欲しいと要望を強めてきたが、銀行は中々思い腰を上げなかった。 銀行が腰を上げなかった理由は明快だ。ATM利用料によって、投資を回収することが極めて難しいか

    銀行ATMというガラパゴスの行方 - 金融そして時々山
    hungchang
    hungchang 2015/03/15
    ううむ、ガラパゴスというか、ATMで国内各行のキャッシュカード使えるようになったのさえごく最近なわけで。よくわからないのだけど、「海外カード」には共通規格があったりするのかしら。
  • 950ページ超え! Androidアプリの開発入門テキストが完全無料公開中!

    これから「Androidアプリを作ってみたい!」という人や、「もっと体系的に勉強したい!」という人に朗報です! アプリ開発スクールで知られる「TechInstitute」から、アプリの設計・開発・公開まで網羅した初心者向けの入門テキストが、なんと無料で公開されているのでご紹介したいと思います! 950ページを超えるボリューム満点のテキスト!「TechInstitute」のWebサイトで公開されている「専用ページ」にアクセスすると、誰でもすぐにテキストをダウンロードすることが出来ます! トピック毎に、興味のある分野だけダウンロードしたり、「まとめてDL」ボタンから一気にテキストを入手することも可能。 ファイルはPDFで提供されており、全部で950ページを超える大ボリュームの内容は以下の通り! <目次> ファーストステップ プログラミングとは何か コンピュータとスマートフォン 初回のプランニン

    950ページ超え! Androidアプリの開発入門テキストが完全無料公開中!
  • あのさ、これセクハラだからね。 昇給の人もセクハラだからね。 みんなよく..

    あのさ、これセクハラだからね。 昇給の人もセクハラだからね。 みんなよく笑ってネタにしてられるね。 信じられないわ。 被害者の立場から読んでみなよ。 しかも設定は職場。 ひどいから。 おもしろくもなんともない。 妄想は自由だけど、自分の頭の中から出さないでほしい。

    あのさ、これセクハラだからね。 昇給の人もセクハラだからね。 みんなよく..
    hungchang
    hungchang 2015/03/15
    昇給は実在する説。
  • 「住民投票=直接民主制」の空しさ・・所沢市の小中学校エアコン設置

    所沢市で、2月、エアコンを学校に設置すべきかを問う住民投票が行われて話題になった。しかし、「住民投票」を行ったこと自体がアホではないかと思った。なぜ、住民投票が必要なのだ?日は議会制民主主義の国なのだよ。 ギリシア時代の昔から、人類は、直接民主制を何度も試みてきた。しかし、その結果は無残だった。直接民主制は必ず「衆愚政治」をもたらすのだ。「住民投票」などどいう直接民主制の極みを行ってもろくな結果がもたらされないというのは歴史が示している。 たとえば、戦後の日で、住民投票が何か社会の利益になったことありますか?ないでしょう? 市議会議員も市長も、あなたがた「市民」と違って政治のプロなのです。市の財政状況に精通し、様々な要因を慎重に分析して政治を行っているのです。我々が政治を任せるべきは、世間の雰囲気に流されやすい市民の意見ではなく、政治のプロであるべき。これが議会制民主主義の根幹である。

    「住民投票=直接民主制」の空しさ・・所沢市の小中学校エアコン設置
    hungchang
    hungchang 2015/03/15
    たぶんだけど、住民投票の意義は政治課題の決定権を住民に持たせることではなくて、政治の暴走に対する拒否権だと思うんだ。所沢の件も決定権はなく上程できるくらいだったような気がするが調べてない。
  • 他人を幸せにするコンテンツを作っているおまいらに告ぐが

    幸せって思える時って、 今が幸せなう。 なんじゃなくて、 この先幸せになれる確率が前より高いっていう期待値を実感出来る時なんだと思う。 だから、誰かを幸せにするコンテンツを気で作りたいんだったら、 今じゃなくて ”ちょと先の未来が幸せだと妄想出来る余地があるなにか” を作って実感させないとならない。 幸せなんて提供しなくていいんだぜ。 むしろ提供したらおしまいだ。 幸せになれそうだって思わせるんだ。

    他人を幸せにするコンテンツを作っているおまいらに告ぐが
    hungchang
    hungchang 2015/03/15
    増田のくせに結構本質っぽいこと書いてる。「幸せなんて提供しなくていいんだぜ。 むしろ提供したらおしまいだ。 幸せになれそうだって思わせるんだ」
  • 「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ

    【※追記】 「境界のないセカイ」はKADOKAWAさまの月刊少年エースに連載移籍が決まり、単行KADOKAWAさまから発行されることになりました。 応援下さいました皆様、ありがとうございました! 「境界のないセカイ」は日公開の第15話をもってマンガボックスさんでの連載を終了することになりました。 これまで作を楽しみにして下さっていた皆様、力及ばず申し訳ありません。 この先話が長くなるのでまず要点を先に書きますと。 ①「境界のないセカイ」の講談社からの単行発売はなし ②「境界のないセカイ」のマンガボックスでの連載は15話で打ち切り ③「境界のないセカイ」企画の再建先を募集中 ④「境界のないセカイ」以外でもお仕事募集中 ……ということです。 連載中止の理由ですが、講談社さんからの表現上の問題から単行発売中止決定し、これによりマンガボックスさんが作で収益をあげられる見込みがなくなっ

    「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ
    hungchang
    hungchang 2015/03/15
    表現倫理と、漫画マネタイズの問題っぽい。
  • 営業職への拡大が目指されている裁量労働制

    「残業代ゼロ」法案と呼ばれている法案では、年収1000万円(当初案1075万円)以上の専門職を対象とした「高度プロフェッショナル制度」の導入の他に、裁量労働制の拡大も目指されています。 その点への民主党・山井和則議員のツイートを中心に収録しました。 現行の裁量労働制は「専門業務型裁量労働制」と「企画業務型裁量労働制」の二種類。それぞれの説明は下記が詳しい ↓ 続きを読む

    営業職への拡大が目指されている裁量労働制
    hungchang
    hungchang 2015/03/15
    行政の縦割りがこういう時に機能しないのはなんでなんだろう。厚労省は労働者のために戦ってほしいところ。/ みなし残業はみなし残業代が支払われていて、みなし時間超過分は別途請求できることになっている制度。
  • はてなVSブルーブラザーではもちろんはてなに付きます。 byなーたん

    はてなに不満があるなら自分を変えろ それがいやなら 耳と目を閉じ 口をつぐんで 孤独に暮らせ ブルーブラザーの言うことはもっとも なんだけど はてなに不満を持つ人たちってみんなはてなが変わってくれると信じてるのが辛いよね だったらあんたが中に入って変えてみせろよ、と思うんだけど どーすか? はてなのひととお近づきになって、 そこからはてなの偉い人にたどりつけばええやんかー いつのじだいも ものをいうのは人脈やで? 日も一部はそうだけど アメリカIT会社は 頭のおかしな人たちが乗り込んでくるので、 ガタイの良い警備員が常駐しています。 はてなはどーかな? そろそろ考えたほうがいいよな。 ブルーブラザー以外にも 山田ミーアや 阪大行きたいけど絶対受からん人とか おるしな。 あっぶねー 寝大人言い続けてるのは 山田の婆さんだけだから すごくわかりやすい 邪道モテ こじらせ女子 負け美女 でグ

    はてなVSブルーブラザーではもちろんはてなに付きます。 byなーたん
    hungchang
    hungchang 2015/03/15
    なにこれこわい。
  • “ちきりん”女史の炎上芸は秀逸な演出なのか|やまもといちろうコラム - DMMニュース

    やまもといちろうです。体質改善のためにも腹回りについてしまったカロリーを燃やしたいという気持ちに駆られます。 ところで、ネット上で「ちきりん」名義で評論活動を行っているとされる元マッキンゼーの伊賀泰代女史という御仁がおられるのですが、少し前も介護の現場についてのガセネタ含みの古い記事を持ち出してきて結構な火柱が勢い良く上がっておりました。 一応、炎上の様子はTogetterにまとめられておりますが、稿を読まれる大半の方にとっては時間の無駄だと思いますので「ああ、伊賀泰代さんがまた余計なことを言って炎上したんだな」ぐらいに感じておいていただければ幸いです。 ちきりん9年前の自ブログ記事を紹介、現役ケアマネさんに反論される 単純にこれが彼女の知性のすべてであり、腰の議論としてだいたいこんな感じの内容であれば「コンサル出身を看板にネット社会で炎上芸やって楽しくフリーやってんのか、どうでもいい

    “ちきりん”女史の炎上芸は秀逸な演出なのか|やまもといちろうコラム - DMMニュース
    hungchang
    hungchang 2015/03/15
    良い勢い。実証づけられたものは伊賀泰代名義で、単なる思いつきはちきりん名義でというのは何も不思議はないような。
  • 三沢文也 on Twitter: "はてなが方針変えるか僕をオフィスに呼んで土下座するまで僕は今回の件は逐一Twitterに書いていくし、おかしいと思ったことは時期をおいて問い合わせ続ける。それが嫌だったら僕以外の有名所からもクレームや異変を記事にしたものが出てる今のシステム変えろ。少なくともこっちに落ち度はないし"

    はてなが方針変えるか僕をオフィスに呼んで土下座するまで僕は今回の件は逐一Twitterに書いていくし、おかしいと思ったことは時期をおいて問い合わせ続ける。それが嫌だったら僕以外の有名所からもクレームや異変を記事にしたものが出てる今のシステム変えろ。少なくともこっちに落ち度はないし

    三沢文也 on Twitter: "はてなが方針変えるか僕をオフィスに呼んで土下座するまで僕は今回の件は逐一Twitterに書いていくし、おかしいと思ったことは時期をおいて問い合わせ続ける。それが嫌だったら僕以外の有名所からもクレームや異変を記事にしたものが出てる今のシステム変えろ。少なくともこっちに落ち度はないし"
    hungchang
    hungchang 2015/03/15
    青二才さんがはてなを去ってブロマガに行くのは残念だけれど本人の強い意志なのだから仕方ないな。