タグ

2016年8月4日のブックマーク (10件)

  • 「選挙運動の形したヘイトスピーチ」 都知事選巡り課題:朝日新聞デジタル

    先月の東京都知事選には、外国人排斥を訴える街頭宣伝を繰り返してきた団体の前会長が立候補し、在日コリアンについて「日から出て行け」などと主張した。公職選挙法に基づく選挙運動として公然と行われる排外的な言論とどう向き合うか。6月に施行されたばかりのヘイトスピーチ対策法との関係も含め、課題が残された。 都知事選が告示された7月14日、豊島区のJR巣鴨駅前。選挙カーの上に立った男性候補が、マイクを握って声を張り上げた。 「日生活保護をもらわなければ、今日にも明日にも死んでしまうという在日がいるならば、遠慮なく死になさい。遠慮なく日から出て行けと言っているんですよ」 この候補は桜井誠氏(44)。…

    「選挙運動の形したヘイトスピーチ」 都知事選巡り課題:朝日新聞デジタル
    hungchang
    hungchang 2016/08/04
    ううむ、対策法が有名無実の糞なだけなのに、まるで公選法に不備があるかのような。二重の基準じゃないけど、公選法で発言内容は制限したくないなあ。
  • <AV出演強要>「昔からあった」元トップ男優が証言 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    アダルトビデオ(AV)への出演強要を巡る問題で、1980年代にトップ男優として活躍し、引退後も監督などの立場で長く業界に携わってきた太賀麻郎さん(52)が毎日新聞の動画インタビューに応じた。業界の歴史を振り返り、「昔は(強要が)いっぱいあった」と証言した上で、「『売れそうだから』と安易に口説くべきではない」と“悪癖”から今も抜け出せないプロダクション(女優の所属事務所)の姿勢を批判。一方で、「リスクが高いからギャラも高い」と強調し、今の人材は業界入りする際の覚悟や知識が足りていないとの見方も示した。 【動画】「業界は1回つぶれるべき」--太賀麻郎さんの証言  プロダクション経営の経験もある太賀さんは、悪質なプロダクションについて、女性が出演を渋っていても「とりあえず出させてしまえば勝ち」と強引に進める傾向があると指摘。「1回撮影を経験して女王様のような扱いを受けてしまうと、楽しくなってやめ

    <AV出演強要>「昔からあった」元トップ男優が証言 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    hungchang
    hungchang 2016/08/04
    力ずくでやらせるのばかりが「強要」じゃないよなあ。
  • トラバという単語には虎と騾馬が含まれている

    元は『論語』に記載されている言葉であり、 孔子が弟子に対して 「増田で他人に対して言及するときは、虎のように素早く獰猛に、 しかし騾馬のように我慢強く慎重に書くべし」 という心得を説いた故事が語源。 トラバの名手加藤清正も「ひとつのトラバは時に一千のブクマを凌駕する」と『戦場訓』に記しており、 トラバのあつかいは戦国武将において最も重視される資質のひとつであった事実がうかがえる。

    トラバという単語には虎と騾馬が含まれている
  • もうオリンピックは国別に出場しなくてよくね?

    今回のリオは難民選手団があるってことで、マルティニ選手可愛くて萌えなんだけど。 そんなこと考えてたら、もう選手って国別に出場する意味別にないんじゃないかと思えてきたわけ。 選手個人が自分の好きな環境(国)で練習して、個人のために記録を競って、 その結果で個人としてオリンピックに参加したらいいんじゃないか、と思えたわけです。

    もうオリンピックは国別に出場しなくてよくね?
    hungchang
    hungchang 2016/08/04
    国の代表として出場しないなら国からのサポートが得難く、選手の営業力が求められるようになる。
  • 「中の人」を好きになるってのがわからない

    小説でもアニメでも映画でも好きな作品はいろいろあるんだけど、その作品を作っている人のことについてはあんまり興味がない。 例えばアニメだと声優さん人気がすごいし、自分でも「この声優さんの声いいなー」と思うことはあっても、 その声優さんの年齢とか結婚とか顔とか性格とかは知りたくないし興味がない。 前に声優好きな友人と話していて、「○○っていう人の声好きなんだ」って言うと、その友人が「えーでも○○ってぶさいくじゃん」と答えていたのが衝撃だった。 小説でも、作品自体は好きになってもその小説家個人のことについて知ってしまうと途端に冷めてしまう。 有名な賞をとった小説家は顔や声がテレビに出てしまうからどうしても読む気にならないし、何が書いてあるかわからないからツイッターとかは覗けない。 なんていうか、小説を読みながらその小説を書いている人を想像してしまう。 ただ、既に亡くなっている人の場合にはその限り

    「中の人」を好きになるってのがわからない
  • おいオタク、あれやれよ

    『シン・ゴジラ』で自分のツボに来たところをアツく語った後に、非ヲタが「えーでもXXのあたりがあんまり面白くなかった」って言ったポイントを、それはわざとでしかも仕方ないことなんだって全力で擁護するやつ。

    おいオタク、あれやれよ
  • 3大欲求のうち性欲だけ迫害されすぎでは?

    人間の欲求は3大欲求プラスその他、その他というと、例えば大きいものでは知的な欲求や社会的な欲求とか、そういうものだろう そのうち性欲だけ異常に迫害されるのってなんでなんだろうな 美にこだわったりたくさんべることは悪いことではないし(太っているのになおべすぎている場合は否定されることもあるけど) 睡眠に関しても、睡眠時間が短いことが美徳とされる国(日など)もあるけど基的に質・量ともに十分な睡眠をとることは良いことだ。 を読む、実験をする、勉強をするというのも良いこと。出世したいとか、いい大学に行きたいというのも露骨過ぎなければ良いことだ。 このように性欲以外の欲求って行き過ぎなければ基的に良い物とされるわけだけどなんで性欲だけ迫害されるんだろう。 コンビニにエロ置くなとか、声優にAV出演経験があったから炎上とか、政見放送でチンコ主義ってなんだって言っただけで無音に修正されたり

    3大欲求のうち性欲だけ迫害されすぎでは?
    hungchang
    hungchang 2016/08/04
    タイトルにせやなと思って開いたけど、思ったのと違った。
  • 中韓のメディア、稲田防衛相の就任に警戒感 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    韓国では、聯合ニュースが稲田氏について、2011年に竹島(島根県)に近い韓国領・ 陵島 ( ウルルンド ) を視察しようとして入国を拒否されたことなどを挙げ、「強硬な右翼性向」があると紹介。韓国メディアは、慰安婦問題を巡り、稲田氏がテレビ番組でソウルの日大使館前に市民団体が設置した少女像の撤去を求めることが重要と述べた発言を否定的に伝えた。 中国国営新華社通信は3日夜に配信した日の内閣改造に関する記事で、稲田氏を「強い歴史修正主義の傾向がある右翼の女性政治家」と表現。稲田氏の歴史認識を批判した上で、「自衛隊歴史教育に影響を及ぼすのではないか」として警戒感をあらわにした。(ソウル 中島健太郎、北京 蒔田一彦)

    中韓のメディア、稲田防衛相の就任に警戒感 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hungchang
    hungchang 2016/08/04
    「中国国営新華社通信は(中略)稲田氏を「強い歴史修正主義の傾向がある右翼の女性政治家」と表現。稲田氏の歴史認識を批判した上で、「自衛隊の歴史観教育に影響を及ぼすのではないか」として警戒感をあらわにした」
  • 日本への出稼ぎに「人身売買」リスク、フィリピン政府が警告

    フィリピンの首都マニラ郊外にあるケソンで掲げられた、性目的の人身売買に抗議するポスター(2010年12月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/JAY DIRECTO 【8月3日 AFP】フィリピン政府は3日、職を求めて日へ違法に渡航した場合、性労働や強制労働に従事させるために人身売買される危険性があると、自国民に対して警告した。 フィリピン外務省は声明で、多くのフィリピン人が、日での仕事があると誘われて観光ビザで入国した後、日人との偽装結婚や強制結婚をさせられていると述べた。 フィリピン外務省のチャールズ・ホセ(Charles Jose)報道官はAFPに対し、仕事を求めて日に渡航したフィリピン人が人身売買に巻き込まれたケースは、同省の記録によると昨年1年間で6件あったと語った。2人は性的に搾取され、4人は人の意思に反した労働を強いられていたという。 フィリピン政府の推計によると、

    日本への出稼ぎに「人身売買」リスク、フィリピン政府が警告
    hungchang
    hungchang 2016/08/04
    「フィリピン政府は3日、職を求めて日本へ違法に渡航した場合、性労働や強制労働に従事させるために人身売買される危険性があると、自国民に対して警告した」
  • デンタルフロスはニセ医学 - 後悔は最上の娯楽

    以前BBCで読んだ話だが、Chicago Tribuneにこんな記事が。 www.chicagotribune.com アメリカ歯科協会(ADA)は1908年からずっとフロスの使用を推奨しているが、当時大した根拠があったわけではない。今も根拠は明確でない。アメリカ政府の生活指針からは、フロス使用の推奨が削除された。 にも関わらず、「リスクもコストも低い。効果があるかも知れないのでオススメする」というのは、医学的にとても不誠実な態度ではなかろうか。

    デンタルフロスはニセ医学 - 後悔は最上の娯楽