タグ

2016年8月28日のブックマーク (9件)

  • 帰ってきた生きるのつらい絶対殺すマン! - orangestarの雑記

    生きるのつらい! 絶対殺すマン! 今日もガンガン殺していくよーっ! 仕事人生もやることがいっぱいだ…やらないとならないことばかりで一日が30時間あっても足りない…議事録打ち合わせ会議レポート… 結婚…両親の世話…事…身だしなみ…社交…… ノルマもカルマもいっぱいいっぱい…やらないといけないことばかり…“目の前のものを一つ一つ片付けていけば片付く”って言う人もいるけれども 片付くより増えていく速度の方が早いので優先順位が先のものを常に考えて片づけていかないと… うう…生きるのつらい… 生きるのつらい!絶対殺すマン! 何故ドアを壊した!? ほむほむ でもそれってさ義務感だけで生きてる状態だよね (好きな名前を入れてね)さんは何のために生きてるの? 何かしたいこととか楽しいことってないの? ええっと…しいていうと… 山登りが趣味なんですけどでも先にしないとならないこと多いし時間もないんでずっ

    帰ってきた生きるのつらい絶対殺すマン! - orangestarの雑記
    hungchang
    hungchang 2016/08/28
    斧は鍵がわりになるというTips。
  • 東日本大震災で少し被災した特撮ファンがシン・ゴジラで絶頂した話

    8月2日にTOHOのレイトでシン・ゴジラを観て発狂しそうになった。凄すぎて。そこからもう寝ても覚めてもゴジラのことしか考えられなくなり、気づいたらもうすぐリピートの回数が2ケタになろうとしている。もともと特撮映画大好き人間だったけど、それにしたってこの映画は別格だ。こんなに映画に熱狂することは、向こう十年はないと思う。 とにかく全編渡って大傑作だったんだけど、特に中盤の、夜の東京でゴジラが熱線を吐き全てを破壊するシーンでは当に気が狂うかと思った。自分でも理解できない膨大な感情の波が押し寄せてきて内面をひたすら揉みくちゃにした挙句、最終的に途方もない歓喜だけが残った。もう完全に中毒になってしまって、ちょっとでも間が空けばシンゴジの熱線が見たくなって、気づけば劇場に向かってしまう。なんでこんなにこのシーンに惹かれるのか何度も観て何度も考えて、やっぱり自分の震災体験が影響しているんだと思った。

    東日本大震災で少し被災した特撮ファンがシン・ゴジラで絶頂した話
    hungchang
    hungchang 2016/08/28
    被災者様だけが本当の良さを鑑賞できるという話。
  • 君の名は。を見てはいけない人達がいる事に気が付いたのだ+追記

    シンゴジラみておもれーと思ってて その予告で 君の名は。を見て 興味がでたので日、編を見てきました。 結果は満足。 人に勧めていいレベルだった。 ツッコミどころは確かにあるけど、それを差し置いても 頑張れ、頑張れって気持ちになりました。 映画を見終わった後に評価が知りたいと思い 検索かけてたんですが、おおむね高評価。 ただ、注目されている(役に立った)感想は熱量高いのに、低評価という不思議にぶち当たりました 【低評価のURL。ネタばれあり。鑑賞後に読みましょう】 http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E5%90%9B%E3%81%AE%E5%90%8D%E3%81%AF%E3%80%82/355058/review/?page=1&results=10&cinema_id=355058&theater_id=&sort=mrf http://anond.ha

    君の名は。を見てはいけない人達がいる事に気が付いたのだ+追記
    hungchang
    hungchang 2016/08/28
    ビールを美味しく飲めるような馬鹿な舌を持った奴は幸せそうで羨ましいという話。
  • はてなユーザーたちのイイトコロ💗

    ・日語が話せる!(最低小学生レベルくらいの読み書きはできる) ・インターネットに詳しい!(技術的にではなく、文化的に) ・はてなidを登録できる知能がある!(ゴリラより賢い) ・心臓が鼓動してる!(人間だ) ・髪の毛がある!(ない人は残念ですがここで脱落です) ・うんこをトイレでできる!(増田にはないスキル。うらやましいなあ) ・サブカルにくわしい(アニメを観ている) ・アニメを観ている(サブカルにくわしい) ・ブックマークできる(あとで読むという強い意志を感じる)

    はてなユーザーたちのイイトコロ💗
  • はてなーが冷静さを失うもの

    シン・ゴジラネタ:絶賛しない奴を総叩き。それに疑問を呈する奴も総叩き。 任天堂ネタ:据置機惨敗、携帯機海外で激減という明らかな劣勢なのに一切それを認めようとしない。 iPhoneネタ:格安スマホへの乗り換えが進んで若い世代でもiPhoneユーザー減ってきてるのに一切それを認めようとしない。 やまもといちろうネタ:とりあえずブクマしてとりあえず擁護。 楽天ネタ:とりあえず叩く。アパレルに強いという意見が出ても、服を買わないはてなーにはピンとこないので叩く。

    はてなーが冷静さを失うもの
    hungchang
    hungchang 2016/08/28
    「服を買わないはてなー」
  • ラジオ体操の歌ってあるじゃん?

    「新しい朝が来た」ではじまるやつ。 俺はあれをGANTZで知ったんだけど、 あれってどこで聴くもんなの? みんなあの歌で体操してたの?

    ラジオ体操の歌ってあるじゃん?
    hungchang
    hungchang 2016/08/28
    地元では生じゃなくてテープだったからそんなに朝早くもなかったけど、それでもラジオ体操の歌はしっかり流されていたなあ。
  • 任意整理、やってみた。

    (後半、追記しました) 結論から言うと、 今後の返済額が、トータルで半分に減る(相談の弁護士さんいわく、うまくいくとおカネが戻るかもしれないとの事)月々の返済は、自分の場合だと1万円+αで済む(今までは月3万近く)これが主な利点。 あとやはり、「月々の借金に追い立てられずに済む」というのは、精神的にもの凄くプラスだ。それまでどこかセピアがかっていた周りの景色が、相談・手続きを済ませた次の日からは違って見えて、そのことにフッと気がついた時には正直ドキッとした。 欠点は、だいたい想像が付くというか知ってる人も多いだろうけど 今後最大5年間、新たな借入・クレジットカード開設・自動車など高額ローンができなくなる官報に載る(ただ、一般人はまず誰も読んでない) ←任意整理の場合は載らないようです(訂正しました)と説明された。 ちなみに、よく聞かれる「自己破産」や「民事再生」という方法もあるけど、これは

    任意整理、やってみた。
  • 過激ツイートで大炎上していた「ゴルスタ」公式Twitterが消滅 個人情報流出認める発言も

    運営を批判したユーザーに反省文を書かせたり、営業を妨害したとされるユーザーの名・都道府県をTwitterで公開したりして炎上していた(関連記事)「ゴルスタ」公式Twitter(@micoochan)が8月27日、アカウントを削除しました。 削除されたアカウント「【公式】みこちゃん(ゴルスタ運営)」 削除されたのは、ゴルスタ公式をうたっていた「【公式】みこちゃん(ゴルスタ運営)」というアカウント。削除されたのは8月27日の未明とみられ、現在はアクセスしても「このページは存在しません」と表示されるのみとなっています。また、もう1つの公式アカウント「@goalstart」も、フォローや過去のツイートを全て削除し、現在は一切の投稿がない状態に戻っています(※)。 ※追記:その後「@goalstart」の方もアカウントが削除されました もう1つの公式アカウントは過去のツイートを全て削除 さらに、上

    過激ツイートで大炎上していた「ゴルスタ」公式Twitterが消滅 個人情報流出認める発言も
    hungchang
    hungchang 2016/08/28
    「「ゴルスタ」公式Twitter(@micoochan)が8月27日、アカウントを削除」「「担当者がヒートアップしてしまったためです」と、個人情報流出があったことを認めて謝罪」
  • 退社後の休息確保、導入の企業を助成…厚労省 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は来年度から、退社から次の出社までに一定時間を確保する「インターバル規制」の導入に取り組む中小企業に助成金を支給する方針を固めた。 安倍内閣が最重要課題に掲げる「働き方改革」の一環として、長時間労働の解消を目指す試みで、労働者の健康を維持するため、睡眠や余暇の時間を優先して確保することが狙いだ。 政府は6月に閣議決定した「ニッポン1億総活躍プラン」で、インターバル規制を自発的に導入する企業を後押しする方針を明記し、厚生労働省が支援策を検討していた。 助成金の原資には、残業の削減や有給休暇の取得促進に取り組む中小企業に支給する「職場意識改善助成金」を活用。就業規則などに「インターバル規制の導入」を明記することを新たな条件として加える。来年度予算の概算要求に必要経費として4億円を計上する。

    退社後の休息確保、導入の企業を助成…厚労省 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hungchang
    hungchang 2016/08/28
    「退社から次の出社までに一定時間を確保する「インターバル規制」の導入に取り組む中小企業に助成金を支給する方針」「労働者の健康を維持するため、睡眠や余暇の時間を優先して確保することが狙い」