タグ

2016年12月18日のブックマーク (13件)

  • 『アンパンマンは子供がアレルギー持ちだったら責任取れるのか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『アンパンマンは子供がアレルギー持ちだったら責任取れるのか』へのコメント
    hungchang
    hungchang 2016/12/18
    “どんぶりまんトリオを呼ぶんちゃう?”トリオで呼んでも内2人は衣に小麦粉使われている罠。
  • 次のプラットフォームは、すでに手の中に – Product Note – Medium

    次のプラットフォームは、すでに手の中にTwitterやLinkedInといった巨大なプラットフォームでプロダクトマネージャーを務め、現在はVCにとして活動する Josh Elman がMediumに投稿したポスト『The Next Great Platform is the One That We Already Have』を許可をとって翻訳させていただいた。 ちなみにかつて氏の『A Product Manager’s Job』という記事も翻訳させてもらっており、記事は2つ目となる(翻訳記事はこちら。)まずはぜひ内容をご覧ください。 次のプラットフォームは、すでに手の中に『モバイルは終わった』こう耳にすることが多くなった。事実、アプリ・ブームは終わりを迎えつつある。 平均的なアメリカ人は月に”0"ダウンロードの時代(正確には 1.5 ダウンロード/月だが…)を迎え、『next big t

    次のプラットフォームは、すでに手の中に – Product Note – Medium
    hungchang
    hungchang 2016/12/18
    それがコンシューマ向けであるならば、素晴らしい技術があるかどうかなんてどうでもいいことだもんなあ。裏返せば誰にでもチャンスがあるということでもあり、さらにはそれは誰にもわからないということでもある。
  • ステージに上がってはならん!

    世の中にはハテナ村民という人を火あぶりにするのが趣味の蛮族がおるんじゃ。 一見奴らはインテリ気取っているが蛮族じゃ。 どこにでも現れて手前勝手な教義で罪状を作り、人を扇動し仲間を集めて魔女裁判を始めるんじゃ。 URLで指定できるならどこでも誰でも標的にされるんじゃ。 わしも一度なんの人だかりかと思って奴らの集まってるところを見に行ったことがあるんじゃが、 奴ら「石を投げろ!さもなくばお前も魔女だ!」と叫んでおったよ。 そういった蛮族の生態や教義(最近は政治的に正しい言論教が流行りじゃ)に通じた専門家か、 奴らに目を付けられても大丈夫な強力な後ろ盾がない限り奴らの目につくところで目立ってはならん。 きらびやかだと思って安易にステージに上がってはならんのじゃ。 はてぶのカス共が一生わからないありがたい話をしてやる http://anond.hatelabo.jp/20161218031848

    ステージに上がってはならん!
    hungchang
    hungchang 2016/12/18
    何それこわい。
  • なぜ交際経験や性交経験のない人は自分のことピュアだと思ってるのか

    古谷実の「ヒメアノ〜ル」って漫画読んだんだ。すげ〜良かった!今年読んだ漫画ん中で1番良かった。映画は観てない、テーマが違うらしいから。 ともかくすげ〜良い漫画だったんだけど、読んでる時にある疑問がわいたんだ。「なぜ交際経験や性交経験のない人は自分のことピュアだと思ってるのか?」 古谷実の漫画にはだいたい必ずこういうキャラクターがでるんだ、交際経験や性交経験がなくて(いわゆるモテないってやつだ)、そしてそんな自分のことをなんでか知らんがピュアで良い人なんだと思ってる。 自分の経験に照らし合わせてみると、こういう人って現実にも結構いる。 たぶん、読者に「こんな奴いるな、自分の身近なやつでいうと誰々だな!」と思わせたり、あるいは「これは自分のことだ!」と思わせるキャラクターを描くのが上手いのが古谷実漫画が人気の理由のひとつだと思う。 でも、なぜ、交際経験や性交経験がないと自分のことをピュアだと思

    なぜ交際経験や性交経験のない人は自分のことピュアだと思ってるのか
    hungchang
    hungchang 2016/12/18
    なぜ交際経験や性交経験のない人は自分のことピュアだと思ってると思うのか。
  • 社会人2年目、自炊歴1年と8ヶ月くらい

    になるのに、未だにお母さんがやってたみたいにキャベツとか玉ねぎをトントントントンって 結構早いスピードで切る奴ができないんだけど、あれどうやって習得すればいいの?

    社会人2年目、自炊歴1年と8ヶ月くらい
    hungchang
    hungchang 2016/12/18
    スライサー使えばいいんだよ。
  • もうすぐ30歳になるけれども、童貞を捨てた方が良いのだろうか?

    クリスマスが近いので、こんな話。 彼女いない歴=年齢の童貞だけれども、3月で30歳になる。 今まで、学生時代、社会人と…女関係の話題が上がる事は幾度もあったけれども、適当にはぐらかしてきた。 しかし、仲の良い先輩やら友人やらが、自分が年頃だからか、ここ最近、自分の恋愛経験をしつこく聞こうとしてくる事がある。 話そうにも、話がないので、いつものように話をでっちあげたり、あるいは素人童貞だとか言ったりしている。 なぜ正直に話さないのかというと、それは恥ずべき事だという認識がある事に他ならないわけだけれども、 だからなのか、30歳が近づくにつれて、童貞だけは捨てておいたほうがいいのかなと思ってきている。 別に彼女が欲しくないわけじゃないし、結婚願望もある。 合コンやら友人からの紹介などそういったイベントも何度かあったけれども、 実らなかったり、自分がえり好みしてフラグを折ったりしたり…。 こうい

    もうすぐ30歳になるけれども、童貞を捨てた方が良いのだろうか?
    hungchang
    hungchang 2016/12/18
    まるで選択権があるかのよう。
  • Twitterに時々アップしてる4コマが漫画雑誌の人の目にとまったらしく 「雑誌..

    Twitterに時々アップしてる4コマが漫画雑誌の人の目にとまったらしく 「雑誌で連載して欲しいから一度会おう」ということで出版社に行ってきた プロの漫画家を目指しているわけじゃないので、マンガ業界のことは全然知らないんだけど、 忙しいからって人と話してる時にスマホいじるのはどういうことなんだろう 「こんな感じで連載していきましょう」とか、「わからないことがあったらいつでも聞いてください」っていうのは嬉しいんだけど、 なんか印象が良くなくて、「金になりそうだからとりあえず呼んだ」って印象が最終的に残った なのでもちろんお断りさせてもらった そしたら「死亡者も多いこんな大手雑誌に載るチャンス、普通はないのに台無しにする気か?」という内容のメールが届いて、 やっぱり断って正解だった 「描かせてやる」みたいなの、嬉しい人は嬉しいだろうけど、私はTwitterで4コマを上げるだけでいいかなって思っ

    Twitterに時々アップしてる4コマが漫画雑誌の人の目にとまったらしく 「雑誌..
    hungchang
    hungchang 2016/12/18
    「死亡者も多いこんな大手雑誌に載るチャンス、普通はないのに台無しにする気か?」大手雑誌こわい。
  • アンパンマンは子供がアレルギー持ちだったら責任取れるのか

    数百人に一人は小麦アレルギーを持っている。 アンパンマンにこの認識はあるのだろうか? ないならパン屋として失格。 あるのにあげてるんだとしたら、自己実現のためなら何しても良いって考えてるパッパラパー。 世の中の親は何ををどういうタイミングで与えるかって考えながらべさせてる。 それを、きっとアンパンマンは人を育てた経験とかないよね、彼は何も考えなしにバラまいてるんだから。 っていうか包装もされてない状態で外ほっつき歩いてたら彼の大嫌いな「バイ菌」だって付着しまくってると思いますよ。 「たぶん安全」「大丈夫だろう」こういう軽い認識で物をべて死んだ人がどれだけいるか、知らないなんて言わせない。 相手は子供なんだからかわいいとか元気が出るとかそういう気持ちだけの問題じゃないんだってば。 しっかりしないと、痛い目見ますよ。

    アンパンマンは子供がアレルギー持ちだったら責任取れるのか
    hungchang
    hungchang 2016/12/18
    パトロール圏内のアレルギー患者をすべて把握している可能性。
  • 「増田=猫」の最終定理を発見した。

    1. 増田である。 2. ゆえに増田である。 (証明終了)

    「増田=猫」の最終定理を発見した。
    hungchang
    hungchang 2016/12/18
    増田が猫だとしても、増田でない猫も存在する可能性。
  • はてぶのカス共が一生わからないありがたい話をしてやる

    よお、インターネットに運びいるカス共 てめぇらが一生体験、体感することができないありがたい話をしてやるから その腐った耳と目を使ってよく聞け、できねえならそのまま死ね はてぶ、増田だけじゃねえ。 インターネットに運びいる有象無象の陰キャのカスオタク共。お前らもだ。 てめぇらゴミが「一生」かかっても体験できねえ話と感情だ。 その腐った耳使ってしっかり聞いて額縁にいれて毎日見ろ。 まずな、インターネットに運びいる可愛そうな陰キャのお前らに教えてやるよ。 「お前らはステージにあがれないゴミ」だ。 自覚があるならまだいい。無いなら、そのまま死ね。 まずお前ら、自分がクソダサイ自覚ある? お前ステージにあがってんの? 上がってないよな、毎日毎日観客席の下からうんこ垂れ流してご苦労さん。 お前らはな、一生「ありきたり」で終わるんだよ。 俺はな、めんどくせえから言わねぇが、テメーらゴミと違って 「ステー

    はてぶのカス共が一生わからないありがたい話をしてやる
    hungchang
    hungchang 2016/12/18
    たしかに「運びいる」みたいな新しい言葉なかなか生み出せない。
  • 犬と猫の形状の違い

    1歳半の娘がしゃべりはじめ、外で犬を見かけると「ワンワン」を見かけると「ニャンニャン」と言うようになった。 NHKのキャラクターのワンワンを見ても「ワンワン」(なぜかうーたんのこともワンワンと言うが)、スヌーピーも「ワンワン」、キティちゃんは「ニャンニャン」。 スヌーピーとキティちゃんはこっちがそう教えたからなんだけど、よく犬との違いが分かるな、と思ってしまう。自分も分かるけどさ。 は大体同じような形状してるけど犬って犬種によって全然違う見た目してるし、NHKのワンワンやスヌーピーは二足歩行してるのになんで全部ワンワンだと認識できてるんだろ。 犬を見てニャンニャンと言っても不思議は無いように思うが彼女が間違えたことはない。テレビでイノシシやクマを見てニャンニャンと言っていたことはある。

    犬と猫の形状の違い
    hungchang
    hungchang 2016/12/18
    「犬を見てニャンニャンと言っても不思議は無いように思うが彼女が間違えたことはない。テレビでイノシシやクマを見てニャンニャンと言っていたことはある」興味深い。
  • iPhoneに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    香港デモ いまだ収束見通せず[写真] 解雇されたJDIの元幹部が死亡[写真] 虐待相談電話 情報共有に死角[写真]NEW! ドローン機体情報 登録義務に[写真]NEW! 園倒産 自主営業選んだ保育士[写真] 引退の闘莉王 闘将絶滅を危惧[写真]NEW! 張智和 日男子初のW杯銀[写真]NEW! ニャンちゅう役声優 腫瘍発見[写真]

    iPhoneに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    hungchang
    hungchang 2016/12/18
    「LGディスプレイがスマートフォン向けの折りたたみ式ディスプレーについて、2018年から量産に入る」「アップルは折りたたみ式デバイスの特許を数多く持つことから、折りたためるiPhoneが近い将来登場することも十分予想
  • 日ロ首脳、4島の共同経済活動協議で合意 平和条約締結へ1歩

    12月16日、ロシアのプーチン大統領と安倍首相は、日ロ首脳会談後に発表された声明で、北方4島の共同経済活動に関する交渉を進めることで合意し、平和条約問題を解決する真摯な決意を表明した。写真は都内の首相官邸での両首相。代表撮影(2016年 ロイター) [東京 16日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領と安倍晋三首相は16日、日ロ首脳会談後に発表された声明の中で、北方4島の共同経済活動に関する交渉を進めることで合意し、平和条約問題を解決する真摯な決意を表明した。 日ロ首脳は、択捉・国後・色丹・歯舞の4島における共同経済活動の協議開始が平和条約締結に向け重要な一歩との理解に達した。両首脳は漁業・養殖・観光・医療などの共同経済活動の条件・形態・分野の調整に向けた協議を開始するよう関係省庁に指示したことを明らかにした。

    日ロ首脳、4島の共同経済活動協議で合意 平和条約締結へ1歩
    hungchang
    hungchang 2016/12/18
    「北方4島の共同経済活動に関する交渉を進めることで合意」「漁業・養殖・観光・医療などの共同経済活動の条件・形態・分野の調整に向けた協議を開始するよう関係省庁に指示した」