タグ

2019年7月3日のブックマーク (12件)

  • どうも並行世界から来た増田です

    こちらの世界では「はてな匿名ダイアリー」のことを「増田」と呼ぶそうですね 私の元いた世界では「はて匿」と呼ばれておりました こんな世界線もあるんやで

    どうも並行世界から来た増田です
    hungchang
    hungchang 2019/07/03
    はて匿、久しぶりに見た。 id:entry:285982188
  • 老後のために小説書いたら誰にも読まれなくて詰んだ

    https://note.mu/fromdusktildawn/n/n5067707f07a7 自己顕示欲と承認欲求が肥大しまくって頭内側から割れそうなので、もう頭を下げて増田のみなさんに知恵を借りたい。 小説自体は子供の頃からもう何十年も書き続けて、最近はネットで公開してるのだが、誰にも読まれない。 ツマンナイとか言われる以前の問題として、そもそも読まれない。 なろうに置こうが、noteに書こうが、ツイッター(一応フォロワー1000以上)そもそも反応がない。アクセスもない。 これでは反省のしようがない。 昔家でワープロ専用機で書いて印刷して自己満足してた頃と何も変わってない。 こういうことを書くヤツに限ってURL貼らないんだよって言われたから増田に貼ってみたらわりと面白いって言われた。うれしかった。 でも増田で宣伝するのは規約違反らしいのでもう貼ることはできない。 今回も自信作をアップし

    老後のために小説書いたら誰にも読まれなくて詰んだ
    hungchang
    hungchang 2019/07/03
    でもこの増田タイトルはなかなか良いと思うんだ。
  • こりゃまた失礼な2019上半期増田アワード20選 - あのにますトライバル

    やってきました増田アワードのお時間です。今回も「特に基準とかないけど個人的に好きで後で振り返りたい増田」をお送りします。 では早速見ていきましょう。 今でもあなたはわたしの光賞 anond.hatelabo.jp 評)あの時にああしていれば、と思ってもどうにもならないのが人生。あんずと一緒に鮮やかに思い出される増田のお母さんと米津玄師のlemonのコントラストが良いですね。 学生さん賞 anond.hatelabo.jp 評)新年早々のとても元気になる増田。トンカツもおいしそうだし、増田の決意などがきちんと見えてよかったです。結果はどうだったんだろう。 谷崎潤一郎賞 anond.hatelabo.jp 評)花火大会に素足に下駄。暑い空気に流れる汗。ああフェティッシュ。今にも女の足に刺青を入れかねない。情景豊かで忘れた頃にまた読み返してフフってなりたい。 二律背反賞 anond.hatela

    こりゃまた失礼な2019上半期増田アワード20選 - あのにますトライバル
    hungchang
    hungchang 2019/07/03
    もう少し読んでいるかと思ったけど、思いの外に見逃していたなあ。/ 個人的には兄弟のような夫婦anond:20190617003751がイチ押し。
  • 「いまはクロアチア人」日本から消えた石井慧、波乱万丈の10年(三尾圭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「オリンピックのプレッシャーなんて、斉藤先生のプレッシャーに比べたら、屁の突っ張りにもなりません」 2008年、柔道の男子100キロ超級の日本代表として北京オリンピックに出場した21歳の石井慧は金メダルを獲得して、一躍時の人になった。しかし、その年の秋には総合格闘家への転向を表明、またもや日中を驚かせた。 32歳となり日で忘れられた存在となっているが、現在は海外の団体を転戦しながら、総合格闘家として着実な成長を遂げている。「日は捨てた」の真意やクロアチア国籍を取得したエピソードも飛び出すなど、波乱万丈の10年を語った。(インタビューは、6月7日にアメリカ・ニューヨークにて実施) 「最強」の称号を追い求めて、プロ総合格闘家に転身して10年が経過する石井慧(三尾圭撮影)海外転戦の理由は当の強さを追求するため――10年目を迎えた総合格闘技人生の手応えは? 「『一芸十年』という言葉もあるよ

    「いまはクロアチア人」日本から消えた石井慧、波乱万丈の10年(三尾圭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hungchang
    hungchang 2019/07/03
    柔道の石井、総合格闘技続けて、クロアチア国籍取ってたのか。
  • Agnes Chow 周庭 on Twitter: "香港に関心を持つ、日本の皆様へ 皆さんはすでにメディアを通じて、昨日香港で起きたことを知っているかもしれません。昨日、デモ参加者は立法会に突入し、私たちが現在の制度・政権に対して持っている不満と怒りを、世界に向けて示しました。 ↓"

    香港に関心を持つ、日の皆様へ 皆さんはすでにメディアを通じて、昨日香港で起きたことを知っているかもしれません。昨日、デモ参加者は立法会に突入し、私たちが現在の制度・政権に対して持っている不満と怒りを、世界に向けて示しました。 ↓

    Agnes Chow 周庭 on Twitter: "香港に関心を持つ、日本の皆様へ 皆さんはすでにメディアを通じて、昨日香港で起きたことを知っているかもしれません。昨日、デモ参加者は立法会に突入し、私たちが現在の制度・政権に対して持っている不満と怒りを、世界に向けて示しました。 ↓"
    hungchang
    hungchang 2019/07/03
    デモ隊による議会乱入・暴力行為の事実の肯定、先の暴力は政府であって民衆は被害者であり暴徒ではない、と。
  • サンフランシスコでは年収10万ドル以下は生活が厳しいとのことですが、マクドナルドのアルバイトや清掃する人たちなどはどうやって生活しているのでしょうか?

    回答 (15件中の1件目) 私は2000年からベイエリアに、2006年から2017年にサンフランシスコ市内に住み、それ以後も年内3ヶ月は戻っています。以下リンクされた記事は英文ですのであしからず。 Home is where your heart is. サンフランシスコの人口分布は白人48.5%、アジア系36%、ラテン系15%、アフリカン・アメリカン7%.ですが、カリフォルニアでサービス業についているのはラテン系、特にメキシコ移民が多く見られます。 半島の先端部分であるサンフランシスコ市とその南部にあるシリコンバレーへの交通便利な Mission はラテン系がたむろってまるでメキシ...

    サンフランシスコでは年収10万ドル以下は生活が厳しいとのことですが、マクドナルドのアルバイトや清掃する人たちなどはどうやって生活しているのでしょうか?
    hungchang
    hungchang 2019/07/03
    サンフランシスコやばいのか。LAもみたいだから加州がやばい、あるいは西海岸、全米がやばいのか? そう広範囲だとシリコンバレーの影響とかではなさそう。失業率高止まったまま物価が上がり続けた結果かなあ。
  • 誤解だらけの「韓国に対する輸出規制発動」

    「半導体素材の韓国への輸出規制」については誤解だらけ。写真は韓国半導体製造大手のSKハイニックス(写真:ロイター/アフロ) なぜ、相手が韓国になると日の報道は歪んでしまうのだろう。もっと冷静に事実を報道して欲しいものだ。 今回の「韓国に対する輸出規制」に関しては、メディアは『半導体材料を“事実上の禁輸”』『対韓輸出規制を発動』などと、勇ましく報道している。それと同時に、記事では、『自由貿易を掲げてきた日へ各国から批判が集まる懸念もある』『各国に恣意的なルール変更ともとられかねない』といった指摘もしている。 果たしてそうだろうか。 私は以前、経済産業省で貿易管理の責任者だった。その経験を踏まえれば、こうした誤解に基づく報道には首をかしげてしまう。こう指摘すると、経産省の代弁、もしくは擁護ととられるかもしれないが、それを恐れずに、正確な理解の一助になることを願ってあえてコメントしたい。 以

    誤解だらけの「韓国に対する輸出規制発動」
  • 戸田真琴さんのnoteを読んだ分散SNSユーザ

    https://note.mu/toda_makoto/n/n7f9eaf91302e 上記のnoteを読み、感銘を受けたので分散SNSを中心に活動するユーザ達が今どのように分散SNSと付き合っているかMastodonを例にして記す。 正直に言って現在のTwitterは酷い。 悪を発見した者たちは自身の言動が正義として疑わず執拗なまでに発見した悪を追い詰める。 どう解釈してもその者たちは正義の味方【ヒーロー】ではない。悪を徹底的に追い詰める悪の敵【ダークヒーロー】である。 我々が幼少期に憧れたアンパンマンや仮面ライダーやウルトラマン、セーラームーン、プリキュアetc...などが取るような言動では決してない。 はてな匿名ダイアリーを利用するようなユーザは分散SNSをよく知っているだろう。ただしそれはおそらく誤解を多く含んだ理解だ。 分散SNSの多くはオープンな形で開発されており、情報技術者や

    戸田真琴さんのnoteを読んだ分散SNSユーザ
    hungchang
    hungchang 2019/07/03
    pawooは断絶を受け入れられず、NSFWは他鯖に流さないように変えるって言ったけど、結局はブーストで画像データは複製せずリンクだけ取ってくるという開発側のアップデートで終わったんじゃなかったっけ?
  • 姪「おじさんどこいってたの?」

    ぼく「お兄さんね、浜松の天ぷら屋さんで働くことになったんだよ。」 姪「へー、家から出ていくの?」 ぼく「いや、ぎりぎり家から通えるから金土日以外は家にいるよ」 姪「なーんだ…」 ぼく「そんなに出てってほしいのか!?(バシーン)」 ※机 姪「(泣)」 就職活動で東京の名店と言われる所かたっぱしから電話して4店ほど面接にいったら、ある店舗の弟子さんが出した店で(実家から近いこともあって)働かせてもらえることになった。 じゃぁな、増田の皆。 追記 わかってると思うけど浜松はフェイクな。距離感としてはそれぐらいの場所。

    姪「おじさんどこいってたの?」
    hungchang
    hungchang 2019/07/03
    浜松はギリギリ通えないわ。御殿場か、せいぜい三島がいいところでは。静岡市を越えるなんて正気の沙汰じゃない。
  • ペイまとめ

    LINE ペイ ファミペイ セブンペイ メルペイ ペイペイ Origamiペイ アマゾンペイ 楽天ペイ auペイ Appleペイ Googleペイ クイックペイ ゆうちょペイ J-Coinペイ pixivペイ Sma-shペイ Eposペイ &ペイ クオカードペイ ヨドペイ Bankペイ 銀行ペイ ローソンスマホペイ Coke ON ペイ レギュレーション:語尾が「ペイ」であること

    ペイまとめ
    hungchang
    hungchang 2019/07/03
    QRコード決済サービスではなく「語尾が「ペイ」であること」なのか。
  • 日本の英語教育は間違ってたわけじゃない

    だって、会話の重要性は読み書きに比べて断然低かったんだから。バブル以前は外国人と話をする機会なんか、そうそうありゃしません。社会全体がそれで困る状況じゃなかったし。 逆に読み書きはそれなりに必要な可能性があったわけです。少なくとも大学まで行けば最低減、辞書を片手に読める必要はあっただろうし、電話よりも文書でのコミュニケーションがメインだっただろうし。 でも、ここ4半世紀ぐらいで世界の方が大きく変わっちゃいました。直接会ってコミュニケーションするばあい、筆談じゃさすがにまずい。でも、そもそものカリキュラムが読み書きに極振りなので、会話できないのはしょうがないわけです。 以前の英語の授業に対する不満は「使う機会なんかないやん」 最近の英語の授業に対する不満は「会話で役に立たないやん」 目標設定ってむつかしい。

    日本の英語教育は間違ってたわけじゃない
    hungchang
    hungchang 2019/07/03
    所謂受験英語が悪いみたいな論に対しては、英文資料読むのに役立ってると答えられるんだけど、学校英語教育はどっちつかずなところがあって少しモニョる。
  • 20代ニートだけど老後2000万問題で歓喜のダンス踊ったわ

    20歳から1銭も年金保険料納めてない俺の完全勝利だろこれwww 免除申請おいしいれす(^q^) つーか総理が100年安心の年金制度を確立した的なこと言ってたけど今後支給額が目減りしていくことが確実なボロボロの制度が100年続く方が国民にとっては地獄じゃね? 年金制度なんてぶち壊せばええやんっていっつも思うわ。 現状だって年金だけでっていけなくて貯蓄もない高齢世帯は軒並み生活保護需給してるわけだし、年金と僅かな貯蓄に頼ってるような世帯は生活保護以下の生活してる人達なんだからさっさと生活保護受ければええし、中流以上の国民はそもそも年金なんてなくても生きていけんだろ? 2000万でキレてる貧困層はよく考えよう。 生活保護でええやん!生活保護があるやん! 加齢で働けなくなるだろ? 退職するだろ? 住居引き払うだろ? 貯蓄全部散剤して人生史上最高の享楽と放蕩の旅にしけこむだろ? そしたら無一文にな

    20代ニートだけど老後2000万問題で歓喜のダンス踊ったわ
    hungchang
    hungchang 2019/07/03
    仮に年金支払いを確保できなくなるとして、その政府は生活保護費は支払えるんだろうか。