タグ

2019年11月8日のブックマーク (15件)

  • 何人まで人口が減ったら、維持できなくなるのか一覧が欲しい

    人口が減っていくなかで、1キロ平方メートル内に何人まで減ったからバスが維持できなくなるとか、 公民館やごみ収集が維持できなくなるとか、そういう一覧が欲しい。

    何人まで人口が減ったら、維持できなくなるのか一覧が欲しい
    hungchang
    hungchang 2019/11/08
    面積とか、人口構成とか、平均所得とか。。。
  • お国を捨てて楽しく日記

    はてな亡命ダイアリー

    お国を捨てて楽しく日記
  • やばい今月増田書きすぎた

    今年あと2ヶ月あるのにもう文字数が残ってな

    やばい今月増田書きすぎた
  • そのドアを開けるとマスオさんがいた

    そのドアを開けるとマスオさんがいた。 マスオさんは普段着だった。 「あ、ども」 「あ」 マスオさんはくわえていたタバコを外して小さく会釈をする。 僕はマスオさんの斜め向かいにある角が少し破けたパイプ椅子に腰掛けた。 空気清浄機の回る音だけがブーンと響いている。 ヤニで変色したボロボロの三段ラックには古雑誌やコンビニ漫画が積まれていた。 マスオさんは先週号のヤンマガを読みながら一服していた。 「朝日…」 「ん?」 「いや…やっぱりマスオさんは朝日新聞出版の漫画じゃないのかなぁと思いまして…」 「アハハ、意外かい?」 「い、いいえ!別にそういう訳ではないですけど」 「好きなんだよね、彼岸島」 「い…意外ですね」 マスオさんは吸っていたタバコをグイと灰皿に押しつけるとすぐにまた新しい一に火をつけた。 「田河水泡って知ってるかい?」 「たがわ?」 「のらくろって知ってるだろ」 「キャラクターだけ

    そのドアを開けるとマスオさんがいた
    hungchang
    hungchang 2019/11/08
    いったいどんな場面なのか、タバコ、雑誌、パイプ椅子というのが私の想像力ではうまく結びつけられなくてもやもやする。
  • 地下生活者になって3年たったため、参考になればと思いまとめてみる

    買っておいてよかったもの植物用LED パネルタイプ(Panasonic)1m四方はあるかなりでかいパネルタイプのもの。水耕栽培の野菜を育てたく購入したんだが、そのほかにも思わぬ効能があった。 部屋の上部にとりつけたため「外感」が半端ない。確実に室内にいるわけだが光のかんじが思ったより太陽に近く、外を感じられる。 嗜好品紅茶、コーヒー、紙の。 紙の、というか漫画。荷物になるからどうかと迷ったが、持って行ってよかった。電気を消費しなくても楽しめるというのは、限られたらエネルギー資源を使いながらの生活のなかでは安心感がすごい。 植物の種当は苗にしたかったのだが、荷物の関係で種にした。種から育てられるか不安があったが、少なくとも試してみた何種類かの野菜は問題なく育っている。 逆にいらなかったもの空気清浄機(中国製謎メーカー)立地の問題なのかもしれないが、自分が根城にしてるあたりは汚染が進んで

    地下生活者になって3年たったため、参考になればと思いまとめてみる
    hungchang
    hungchang 2019/11/08
    地下にはまだソ連が存続しているということかしら。
  • 「テキストと検索」の時代が終わり、「動画とレコメンド」の時代が始まる:ユーザー10億人のTikTokが示す未来

    黄 未来(こう・みく) 1989年中国・西安市生まれ。6歳で来日。南方商人である父方、教育家系である母方より、華僑的ビジネス及び華僑的教育の哲学を引き継ぐ。早稲田大学先進理工学部卒業後、2012年に三井物産に入社。国際貿易及び投資管理に6年半従事したのち、2018年秋より上海交通大学MBAに留学。現在は中国拠地として活動。オンラインサロン「中国トレンド情報局」も主宰。 Twitter:@koumikudayo TikTok 世界で最も使われるアプリ「TikTok」はどのように生まれたか?/「TikTok」を生み、新たな技術大国・中国を制したバイトダンス社とは?/世界を席巻するショートムービー革命とは? 中国籍を持ちながら日で各種のSNSとともに育ち、現在は中国経済の最前線で活躍する著者にしか書けない奇跡の1冊です。 バックナンバー一覧 時価総額8.5兆円で世界No.1・ユニコーンのバ

    「テキストと検索」の時代が終わり、「動画とレコメンド」の時代が始まる:ユーザー10億人のTikTokが示す未来
    hungchang
    hungchang 2019/11/08
    ダイヤモンドとは思えない良記事。「バイトダンスの強みはアルゴリズム」「最初に見る1本目の動画から全部機械学習によるレコメンデーション」「アジアではパケット代がすごく安くなった」
  • 津田大介と「宇崎ちゃん」と「あいちトリエンナーレ」ダブスタ騒動|山本一郎(やまもといちろう)

    しばらく例の「あいちトリエンナーレ」のことは忘れて楽しい日々を送っていたのですが、帰宅途上に津田大介さんがまた何か言ってるらしくて記事が回ってきて読んでいたら「お前が言うな」という爽やかな気持ちになれました。 ただ、津田大介さんの書いている「表現の自由の範囲内と思うけど累積的な社会的文脈やジェンダー状況からあれ見て(グラデーションはあれど)不快に思う女性がいることは事実」はその通りなんですよね。 だから、津田大介さんは「あれを相互理解目的とした議論にどうつなげるかが重要」と書くのはまあ構わんのです。 しかしながら、津田大介さんが説明不足な部分があったとはいえ、件の「表現の不自由展」は表現の自由の範囲内だけど、累積的な社会的文脈から見て不快に思う日人がいることは事実なわけですよ。だからこそ、暴力的な電凸まで受けて一時展示中止に追い込まれたのであって、なに第三者的な雰囲気で宇崎ちゃん問題を解

    津田大介と「宇崎ちゃん」と「あいちトリエンナーレ」ダブスタ騒動|山本一郎(やまもといちろう)
    hungchang
    hungchang 2019/11/08
    批判と撲滅の区別がつかないということ?
  • サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ

    サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ2019.11.07 18:0028,674 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 邪魔くさい通知よ、サラバ。 「通知送っていい?」のポップアップは、控えめに言っても“死ぬほどウザすぎ”です。定期的にウェブサイトへアクセスしているからといって、ポップアップ通知で飽和されたがっているということではないのです。 Mozillaさんグッジョブということで、Mozillaはこの問題に対抗するため、Firefox 72ではそうしたポップアップ通知を自動的にブロックし、URLバーに小さなアイコンで表示するようにしました。 変更は2段階で行なわれます。MozillaはFirefox 70から、通知ポップアップの許可オプションをデフォルトで「Not Now(いまはしない)」

    サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ
    hungchang
    hungchang 2019/11/08
    RSSリーダすら使われなくなる中でどうしてブラウザで通知を受ける需要があると思ったのかが謎い。
  • ワイさん、Twitterのレスバトルで勝利してしまうwwwwwwww

    やったぜ。

    ワイさん、Twitterのレスバトルで勝利してしまうwwwwwwww
    hungchang
    hungchang 2019/11/08
    楽しそうで何より。
  • 手書き文字認識に適さない画数の多い漢字ども【追記有】

    スマホでの文字入力に手書き認識を使っているけど、画数の多い漢字は当クソ(KUSO)。中国式で簡略化してほしい。 🌋 例えば、「書」とか。門構えもクソ。これを書いているうちに「門」という文字がヒットして終わり。問とか間とか書けない。草書体みたいに簡略して書くと「同」がヒットする。問といえば問題の題の方もダメだ。頻繁につかう単語なのに画数が多すぎる。それが問題だ!!!!!ほかにも「響」とか・・ 🌋 手書き文字認識に適した漢字だけ残すとか・・簡略化するとか・・なんとかしてよ!!画数が多くて嬉しいのって書道家くらいちゃうんか?あとハンコヤ? 🌋 候補に旧字体とか異体字まで出すの止めてほしい。日は敗戦のショックで「なるべく使わんでもよい文字はやめましょう」って当用漢字を決めたのに、なんだかダラダラと増やしやがって。しかも異体字まで簡単に入力できるようになって、「私の斉は斉じゃないです」とか

    手書き文字認識に適さない画数の多い漢字ども【追記有】
  • 人称代名詞が多いのってよくなくない?

    一人称ひとつとっても私、僕、俺、わし、小生…といろいろあって日語は豊か!みたいに言うけど、人称それぞれひとつかふたつくらいしかないほうがよくない? 役割語とか使っちゃって呼びかけ単体で関係性が見えるのって趣がないだろ 同じyouなりtú(usted)なり你(您)なり、かなり広く使える人称代名詞のなかにいろんな感情が含まれうることを楽しむのが奥ゆかしさってものなんじゃないですか

    人称代名詞が多いのってよくなくない?
    hungchang
    hungchang 2019/11/08
    文芸表現の幅は広がるが、初学者にはわかりにくいだろうし、役割語はステレオタイプを助長するものではある。
  • 今日は私の誕生日です!!!

    33歳になりました! 祝ってくださいお願いします! 追記(2019/11/08) 増田のみなさん、ブクマカのみなさん、お祝いの言葉ありがとうございました!!! 私は真剣にこいねがったので、ブクマのカテゴリがおもしろだったのは意表を突かれたが! 致し方なし!!!そして確かにフリーザ様で脳内再生される。 こんなに反響があるとは思ってもみませんでした。 さらっと増田の海に流れて飛沫の向こうに消えていくと思ってた。 なんと果報者でしょう。 みんなやさしい。うれしいです。 早くしわしわのおばあちゃんになって棺桶入りたい! にぎやかで楽しかったです。ありがとうございました。 そして11月8日生まれの方、お誕生日おめでとうございます!!!!

    今日は私の誕生日です!!!
  • 満員電車で自然に身を任せたら

    みんなが俺を支えてくれて この冷たい現代社会の中で小さな優しさを見つけた

    満員電車で自然に身を任せたら
    hungchang
    hungchang 2019/11/08
    いい話。
  • 面白くないだけで、別にそれでいいと思う ボクシング漫画に空中に浮いて気..

    面白くないだけで、別にそれでいいと思う ボクシング漫画に空中に浮いて気弾を打つやつが一人だけいて、そいつがなんの苦労もせずに空中から気弾を打って相手を倒してチャンピオンになる漫画とかあったら激つまらなさそうだけど、そこに需要があるのが今の世の中なんだと思うわ

    面白くないだけで、別にそれでいいと思う ボクシング漫画に空中に浮いて気..
    hungchang
    hungchang 2019/11/08
    ワンパンマンが出落ちにならずに面白いの謎でしかない。
  • 麻雀用語が他の専門用語に転化した例

    リーチはもちろんとして、役満とかトイメンとかは普通に使われてる気がするけどそういうんじゃなくて、 バレーボールではブロックの間が空いてるのをカンチャンという(らしい) 野球ではポテンヒットのことをカンチャンという(らしい) そういうのが他にあったら知りたい

    麻雀用語が他の専門用語に転化した例