hunnwariyukiのブックマーク (16,197)

  • 北千住の大黒天を参拝。2025年5月上旬。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

    氷川神社。 大黒天の鳥居。 日陰が心地良い。 東京都足立区北千住にある氷川神社の大黒天をお参りしてきました。定期的に通っていて、連休になると参拝しています。この神社のベンチでは地元足立区のおじいさんおばあさんがよくお話をしています。何とも落ち着いた雰囲気で癒されるのです。 この神社の境内にコーヒー屋さんのキッチンカーがとまっていて、どうやらここに常駐しているみたいです。Googleマップにも載っていました。 北千住は商店街もたくさんあって住みやすそうだなと思いますね。私の大好きなドトールコーヒーもたくさんあるし、私の大好きなカレー屋も多種多様なお店が。実は北千住駅は栃木県からとても通いやすく、栃木県民にとってなじみのある駅 なんです。

    北千住の大黒天を参拝。2025年5月上旬。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
  • 春の土用に初成瀬 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 春にも土用の丑の日があるってことを知らなかったし、よくよく調べてみたら土用の丑の日に鰻をべると良いのは夏だけらしい。 でも完全に便乗して、鰻の成瀬を初体験。 最近横浜駅よりもさらに近くに、鰻の成瀬がやって来た。これは行ってみるしかない。 ot-icecream.hatenablog.com 白楽には浜茂と言う、国産鰻を信じられないコスパで提供してくれる老舗があるので、最初から浜茂と比較してどうなのか、と言うスタンス。 うな重[上] 松 2,900円(税込) 成瀬の鰻は三種類。 並 あっさりとした味わいの外国産 上 厳重な管理のもと海外で育てたニホンウナギ 特上 小ぶりながらもしっかりした味わいの国産鰻 それぞれの松の価格は 並 2,600円 上 2,900円 特上 4,400円 選んだのは、上の松。 ご飯が見えないくらいの大きさ。しっかり1

    春の土用に初成瀬 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 小玉スイカ/連休中は勉強中 - えくぼsmile

    去年べた小玉スイカ 植え替えしました。 全部で11個成長していて 3つはダメになってた。 1つだけ大きな鉢のまま育てて あとは、このポットでとりあえず根を回すかな このトマトのところにも2つ発芽していたのを発見して 植え替えた。 ど〜なるのかなぁ〜 小松菜2鉢凄いふさふさと成長 サラダ菜が混じってる??? まだアブラムシは出てきてない。 農薬は使いたくないので、要チェックだな 生花にしてた薔薇 ポトっと落ちてた。 咲いた後も美しい 連休中も勉強 最後のレポート サクサクと進み、目がもう痛い 勢いがある時に書かないと、書けなくなるタイプなので この集中力を活かして進めた。 今月は、新しいテーマに入るので ある程度までは進めたい。 毎回A4で10ページくらいだけど、今回もなかなかの量 見直しを含めてほぼ完成に近いところまで来ていて あとは、モニターになってくれた方のお返事待ち。 結構量が多か

    小玉スイカ/連休中は勉強中 - えくぼsmile
  • 保健師の仕事は、これからもっと増える。 ――だからこそ、思考停止せず「仕組み」から見直したい - のら保健師の独り言

    保健師が読むメリットは -思考停止せずに保健師の仕事をもう一度見直してみましょう。 仕事は減らない。むしろ、これから確実に“増える”。 「とにかく全部やる」の限界。 委託や分担という選択肢に、目を向けてみませんか? 若手が「障害者総合支援=精神保健」だと思ってしまう前に 「保健師の仕事とは何か」── 見直すタイミングは、今 最悪のシナリオは、事務職が勝手に“改正”してくること 最後に、どうしても伝えたい「Excelのすすめ」 保健師という専門職で、これからも働き続けるために 三つ目の自治体に勤めて、改めて痛感したことがあります。 「どこもかしこも、保健師が手いっぱいだ。」 もちろん、元いた自治体だってそうでした。私は当時からよく「今の業務量は1.5倍」と口にしていたものです。(元の職場は現在も超忙しいですね。) 今の職場はそこまでではないにしても、1.1〜1.3倍ぐらいの感覚。 つまり──

    保健師の仕事は、これからもっと増える。 ――だからこそ、思考停止せず「仕組み」から見直したい - のら保健師の独り言
  • 絵本【1000の風1000のチェロ】 - ぐろーいんぐあっぷ!

    こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。 音楽を聴いたり演奏したりすると、気持ちが落ち着いたり軽やかになったりしますよね。 音楽には大きな力があります。 悲しい出来事から立ち直るときに、必ず支えになる音楽があったはず。 誰かと心を通わせたときに、一緒に聞いていた音楽があったはず。 音楽を奏でる人、歌を歌う人は、自分の内側にある思いを表現できる喜び、聴く人に楽しんでもらう喜びを感じたはずです。 音楽を通して、心を震わせ、人と心を通わせる。 そんな体験が私たちには欠かせないのだと思います。 今回ご紹介するのは、音楽を通して復興支援をするお話です。 この絵から今一度これまでの災害を振り返り、今できることを考えてみてもらえればと思います。 1000の風1000のチェロ 登場人物 あらすじ 最後に 1000の風1000のチェロ 作・絵:いせ ひでこ 発行:2000年11月 偕成社 阪神淡路大

    絵本【1000の風1000のチェロ】 - ぐろーいんぐあっぷ!
  • 山菜で食費節約🌿ワラビやコゴミを料理 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    コゴミの正式名は「クサソテツ」 4月の費が71,000円だったので、今月は節約したい。 地元ではちょうど山菜が採れ始めて、親戚からコゴミやワラビのおすそ分けを頂いたのです。 山菜料理についてお伝えします。 スポンサーリンク フキノトウは下茹で ワラビ コゴミ 要注意な植物 節約 まとめ フキノトウは下茹で フキノトウを山でゲット 関東なら1月には顔を出すフキノトウ。 私が住む北国の山では、まだ見つけることができました。 フキノトウにはなんと天然の毒素であるピロリジジンアルカロイド類が含まれています。 水に溶けやすく、過剰摂取や長期間の摂取は肝臓に影響を及ぼす可能性が💦 フキノトウをべる際は、必ずあく抜きをしっかり行い、少量ずつべるようにしましょう。 ということで、今回フキノトウをゆでてから、炒めることにします。 www.tameyo.jp 前回は茹でずに、オリーブオイル炒めにし

    山菜で食費節約🌿ワラビやコゴミを料理 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
  • 生レモンちゃん・鰆のカラスミスパゲッティ など - うまげな話

    昼御飯です。 今年も「さぬき麺心」の「生レモンちゃん」、「生シークワーサーちゃん」の季節になりました。 麺、タレともに美味しいですが、特に中華麺がスグレモノですね。 www.sanuki-udonbo.co.jp 鰆のカラスミスパゲティ 1年前に仕込んだカラスミを使っています。 熟成されて、旨いです。 ツナとキャベツのトマトソーススパゲティ 豚バラと九条葱のつけ蕎麦 冷たい蕎麦と熱いつけ出汁の組み合わせが好きです。 卯月製麺の「ほっそり細そば」を使っています。 uzuki-shop.jp 広島風お好み焼き いつもの紅生姜焼飯 オムライス チキンライスはトマトソース、玉葱、鶏ももミンチを使っています。 ソースはドミグラスソースとケチャップです。 ご馳走様でした。

    生レモンちゃん・鰆のカラスミスパゲッティ など - うまげな話
  • その対応にもう闇を見た!勝手に置き配、Amazon にはもう頼まん! - 一人暮らし、はじめますか?

    長年利用してきた「Amazon 定期おトク便」の利用を止めることにしました。「置き配を利用しない」と設定しているのに置き配されることが、突如として2回続いたからです。皆さん、出荷元 Amazon の商品配送は、勝手に置き配される可能性が大ですよ。 ※ 記事はアフィリエイト広告を利用しています。 わたし、この単身赴任生活に必要な洗濯や器洗剤などは、長年「Amazon 定期おトク便」というサービスを使って、毎月ずっと配達してもらってきました。 でも、この5月をもって、同サービスの利用するために加入してきた Amazon プライム会員を止めます。 というのは、Amazon のアカウント設定で「置き配を利用しない」と設定しているのに置き配をされることが、突如としてこの3,4月と2回続いたからです。 荷札に記載されている自分の氏名や電話番号など個人情報を集合住宅でさらされて、もう怒りを覚えました

    その対応にもう闇を見た!勝手に置き配、Amazon にはもう頼まん! - 一人暮らし、はじめますか?
  • 幻のコノシロ - ほんの少し

    記事を辿れば2021年以来、久しぶりにコノシロを見つけました。 3尾200円と高級なお魚ではありませんが、とてもうれしくて何だか私にとっては宝物を見つけた気分。 塩をしてから、酢にお昼から翌朝まで漬け込み、酢を除いて丸一日そのまま熟成 酢飯に大葉と生姜の甘酢漬け、さらに酢飯を重ねて コノシロのきずしを。 コノシロの棒鮨 小骨が多いお魚ですが、酢にしっかり漬かり、骨は溶けて全くあたりませんでした。身がとろけるように柔らかい。 コノシロと新玉ねぎの南蛮漬け 芹の茶碗蒸し 鶏肉や銀杏など入っています 翌朝はきゅうりを加えた和えものに。 魚屋さんはコノシロは骨が多いから好まれず、あまり入荷してないと以前おっしゃっていました。 手頃で副菜など色々使えそうですし、骨は扱い方次第で気になりません。もっと出回ってくれることを願うばかりです 近所にある老舗のおやさんのちまき、柏。 お茶を入れ、い草の結び

    幻のコノシロ - ほんの少し
  • 子どもの日 - 合格医学部の日記

    昨日は子どもの日ということで、娘の行きたいところ明治村へ。 ゴールデンウィークなのですごい人でしたが、園内が広いのであまり窮屈感はなかったです。 園内は自然に囲まれて新緑がきれいで歩くだけで癒されます。 ただ レベル2と3の謎解きにチャレンジした私たちは、日頃使わない頭を使ったので、癒されると同時に疲れました😵‍💫💦 脳疲労って身体の疲労よりも疲れますよね😓💦 謎解きしながら広い園内を12000歩程歩きましたが、5万歩以上歩いたような疲労感でした😵‍💫 脳疲労には甘いものを!ということでアイスキャンディーを🤭 お昼ご飯は 暖かいきしめんを。 人は多かったのですが、お昼ご飯難民にならずに済みました♪ 広い園内を12000歩で回れる? はい!実は SL3回、市電1回乗りました🤭 SLは1回700円、市電は500円ですが、1日乗車券1000円で乗り放題です。 ゴールデンウィーク

    子どもの日 - 合格医学部の日記
  • 5月6日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2025年5月6日(火) 戦争や紛争があると、子どもや女性が犠牲になります。 聖書には「平和をつくる者は幸いです。」とあります。 ミャンマーも大きな地震があったにも関わらず、 紛争が止まず、必要な支援物資も届きにくい状態です。 平和な時間と支援や助けが届くように、祈ります。 5日は和歌山県北部と茨城県沖で震度2。 今日も被災地を覚えて頂ければ感謝です。 5月6日 お誕生日おめでとうございます。 今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、 素敵な1日に!! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、愛、 ローマ教皇の専用車がガザのために、双子への温かい言葉、 へ贈る感謝と愛のラブレター、を載せています。 ずっと病気と闘っているブログのお友達へ! 先日、更新があったので、感謝です。 5月6日のhappy-ok3の日記でも、エールを送って

    5月6日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
  • 日本酒が好きかも・・・ - 日々のこと

    とうとうGWにウォーキングは1回だけ。^^; 4日 日酒を楽しむ会:2回目 娘夫婦と2月にやった「日酒を楽しむ会」が余りに楽しかったので、月例会にしようと言ってましたが、なかなかそうはいかないものでやっと二回目。 今回お婿さんが東京駅で買って来てくれたのは「三井の寿」と言うお酒。 これが面白くて、裏側を見ると「三井の寿+14」とラベルが張ってあるのです。 コミック:スラムダンクの登場人物で「14番」のゼッケンをつけているのが「三井寿」だそうで、「三井の寿」と言うお酒とコラボした商品だそうです。 すっきりした飲み口で美味しかったです。 私が用意したのは「獺祭」、私だけ飲んだことがないので買ってみました。 娘が「美登里寿司」でお寿司をテイクアウトしてきてくれたので、簡単なおつまみだけの準備でしたから、とってもらくちんな会。 ● ルッコラの花を活けました。(^^♪ ● まずは「若採りザーサイ

    日本酒が好きかも・・・ - 日々のこと
  • 憧れのセイコマートで朝食を🍵 - vvzuzuvv’s diary

    GW満喫㊥のずず家です 境目がない畑、どこまでもまっすぐに伸びた道 鹿が普通にいてたまに鶴も飛んでます ここはセイコマートの場 嗚呼あこがれのセイコマート うめじろうさんのブログになんども出てきていつか機会があればいこう!って思ってました a-jyanaika.hatenablog.com そしてついに! この分厚さ! そしてこの美味しさ! しっかりとした容器に入ってるので多少乱暴に扱っても潰れません セイコマート限定のカップラーメンもいくつか買いました 楽しかった連休も今日でおしまい 10時の釧路空港から羽田を経由して帰ります 「くしろよろしく」 落ち着いたら皆様のブログ巡りも再開します

    憧れのセイコマートで朝食を🍵 - vvzuzuvv’s diary
  • 我が家の晩ごはん『赤魚の塩焼き』 - れんのブログ

    こんばんは^ ^ 今日は『子供の日』 鯉かすてら だからといって特に晩ごはんとは関係ないのです。 明日はちょっと出かけるので髪染め(^^) 私はヘナを使ってるので時間がかかります。 レッドで2時間ブラウンで2時間待つのは大変ですが髪が艶々になって弾力が出ます。 でもヘナは賛否両論あって美容師の方もいいという方もいれば身体に良くないと言う方もいます。私は友人から買ってますが自分に合うのを見つけるのがいちばんいいのかも… 今回もいい感じに染まりました♪ 最近の景色 カナメモチ おやつ 美味しそうだったのでべてみましたがやはり私はバニラが一番好きです♪ そんなこんなで連休も明日で終わりですねー ではまた〜⭐︎

    我が家の晩ごはん『赤魚の塩焼き』 - れんのブログ
  • 今日のおうちごはん𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 - soraのほんわか日和

    今日も一日おつかれさまでした😊 日は八宝菜を作りました🌿 野菜のシャキシャキ感が心地よくて、やさしい味にほっとひと息😊✨ 📌今日のメニュー 🥬八宝菜 🥗豆苗とカニカマのサラダ 🥒きゅうりのぬか漬け 🍆なすのぬか漬け 🍅プチトマト 🌿アスパラガスのナムル 🍙雑穀米のおにぎり 🍄キノコのオイル蒸し 🍍パイナップル 5日前から無印良品の“発酵ぬかどこ”でぬか漬けを始めました〜🌿 無印良品 発酵ぬかどこ 1kg TEB07A4S 無印良品 Amazon 最初は塩っぱかったのですが、だんだん良い感じになってきました😊 これから“ぬか漬け生活”スタートです✨ お野菜ポリポリ、たくさんべようと思います😊💛 今日も美味しくいただきました😊💓 ランキング参加中おうちごはん* ランキング参加中料理

    今日のおうちごはん𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 - soraのほんわか日和
  • 2025 【無農薬でバラ栽培】バラが咲き始めました - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 バラの開花宣言!ですが、実はGW前から少しづつ咲き始めていました。 今年のトップバッターはセント・エセル・バーガーでした。 毎年トップだったデプレ・ア・フール・ジョーヌは、去年かからセント・エセル・バーガーにその座を譲り、なおかつ絶不調です。 咲いてますが、あまり綺麗でなく幹もボロボロで、そろそろ寿命かな。 ▼色が素敵で香もよくて、大好きなバラです。 www.bluemoonbell.work まず最初に、現状を。 裏庭組10品種はバラゾウムシの餌になり、大量の蕾がダメになりました。 4品種に関しては、1番花が全滅です。 前庭の5品種にはたくさんの蕾があり、いつもバラゾウムシに好かれるバラにバラゾウムシがほぼいない状態(0ではない) 表と裏で明暗分かれました。 菜園にある9品種はいつも通りといった感じです。 そして、毎年頑張ってくれたフランシ

    2025 【無農薬でバラ栽培】バラが咲き始めました - 旅のRESUME
  • 今日は「こどもの日」、今年の「柏餅」は地元の和菓子屋さんで調達です - 甘味オヤジの徒然ブログ

    甘味オヤジです。 今日は5月5日の「こどもの日」、 祝日ですね。 そして、暦の上では夏に入る日を指 す「立夏(りっか)」でもあります。 「立夏」は、二十四節気の7番目に 当たるもので、夏の始まりを告げる 日として、今日を境にもう「夏」に 入るんですね、暦の上の話ですが。 5月5日はまさに立夏にあたります。 そして「こどもの日」、「端午の節句」 です。勿論我が家でも「五月人形」 を飾って「柏」をべ、「菖蒲湯」 に浸かる、例年通りの5月5日を過ご す訳なんですが、今年の「柏」は どこの「柏」しようかなって毎年 悩むんですよ。 って事で、今年は こちらにしました 地元松戸は馬橋「山長菓子店」さん です。 こちらの営業時間は、なんと朝6時半 から夜の7時半までなんです。 朝起きて「あぁ〜大福べたい!」 って思ったら買いに行けるんですよ、 やった事はありませんが w なので、今日は9

    今日は「こどもの日」、今年の「柏餅」は地元の和菓子屋さんで調達です - 甘味オヤジの徒然ブログ
  • Struggle F.O レビュー 評価は厳し目だが個人的には嫌いではないヴァンサバライクゲーム - 格安ガジェットブログ

    ヴァンサバライクのゲームは数多く存在している中で、大事なのは独自色を出すことだと思います。そうしないと没個性のコピーゲームでしか無くなってしまいますからね。 今回の記事では、ヴァンサバライクのゲームの中でもかなり個性派なゲーム、Struggle F.Oについてレビューしていきたいと思います。 Struggle F.Oの特徴 仲間と組んで戦うゲームシステム 育成要素 クラフト要素あり このゲームの問題点 交配が運ゲー 最初のアライズワンコが強化できない アライズの仲間になる可能性も運 UIの操作性がよくない バグ修正が遅い まとめ Struggle F.Oの特徴 このゲームは一言でまとめると、メスガキ育成ローグライトゲームという括りになっています。とんでもない括りですが、別にR-18とかではなくて、普通に健全なゲーム内容となっています。 主人公が若干メスガキ味のある女の子で、仲間を育成して戦

    Struggle F.O レビュー 評価は厳し目だが個人的には嫌いではないヴァンサバライクゲーム - 格安ガジェットブログ
  • 1週間が7日だと 一体誰が決めたのか - 真っ当な料理ブログ

    1週間ほどお休みしますと宣言しました tontun.hatenablog.com 12日前の記事でした 何故、1週間は7日なのですか? 古代バビロニアから始まり、日では明治時代に太陽暦が導入 という設定があるそうな 5月5日子どもの日 今日も元気にカサゴべましょう 鯉のぼりのように、上へ上へといっています 今日は味噌汁にするので、水から煮ていきましょう 灰汁をしっかり取ったらば、お味噌入れて完成です 後はお肉べます お好みの鶏肉に、醤油麹を揉み込みましてしばらく置きます フライパンに漬け汁と共に入れて、醤油とキャベツを追加 蓋をして蒸します たまに全体を混ぜて味が馴染んだらば ●1週間が7日だということに驚いているカサゴの味噌汁 ●鶏肉とキャベツの醤油麹蒸し ●ほうれん草の胡麻和え 1週間は7日です

    1週間が7日だと 一体誰が決めたのか - 真っ当な料理ブログ
  • 頭が良い人【四柱推命】私の親友「リンは新星爆発が生み出した」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    私の友人は、私より頭が良い人ばかり(^0^)。大学時代の4年間は、そのことを実感する毎日でした。高校まで思っていた「自分は頭が良い」が勘違いだったことを知らされたのは大学時代です。この記事では、親友の一人「天文学者」の命式を紹介します。 天文学の研究。私には想像も及びません。 \ご自分や気になる人の性格と人生を知りたい人は/ 【四柱推命】頭が良い親友の命式 【人生の傾向】学者らしく印綬が強い 【性格の分析】ナチュラルに頭脳明晰 【適職鑑定】天文学者は最高の適職 【好みの女性・異性縁】派手でドライなタイプは苦手 【金 運】無駄遣いを嫌うが… 気をつけるべきこと 【今とこれから】大運と歳運 今の大運:【壬 寅】傷官運 東方木運 空亡 今年2025年の歳運【乙 巳】偏財運・死 人生最初の占いは彼に誘われた 頭が良い人【四柱推命】水は「智」を司る 追記【辛亥】生まれの男性 彼とは大学4年間で一生分

    頭が良い人【四柱推命】私の親友「リンは新星爆発が生み出した」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ