2021年5月7日のブックマーク (16件)

  • 【ワイモバイル】料金プラン変更して継続しました - 🍀tue-noie

    スマホ料金の戦国時代に突入しましたね。 でも、あるべき姿のように思います。 2年縛りの契約期間、使いにくかったですよね〜。 ワイモバイルで節約の過去 10分通話が使いやすい スマホプランからシンプルへ スマホベーシックとシンプルの違い 他社のプランも気になる まとめ ワイモバイルで節約の過去 私は2017年の春からワイモバイルでした。 それまでのSoftBankからの乗り換えです。 乗り換えたことによって、当時、端末代込みですが月10000円くらい払っていた携帯料金が、1980円に抑えることができました。 もともとは2980円のプランですが、子どもの学割を利用し、1年間のみの特別価格ということで1980円。 しかもその時、新規契約だとiPhone5sがタダでもらえるキャンペーンがあったので、迷わずこのプランに乗り換えました。 新規だと電話番号を変える必要があり、とても面倒なんですけどね。で

    【ワイモバイル】料金プラン変更して継続しました - 🍀tue-noie
    hunnwariyuki
    hunnwariyuki 2021/05/07
    こんばんは。私は、ワイモバイルが登場した年にドコモから乗り換えました。もう7年位継続中です。機種代を含め月4000円位です。機種代を払い終えると3000円を切ると思います(^^ゞ
  • 【おちょやん109話】八津弘幸の愛情で溢れてる…脇役たちのキャラクターが光る!

    おはようございます、まんぷくです♪ Twitterでもドラマの事を呟いていますので、ぜひご覧くださいませ♪→(@manpuku_kansou) 杉咲花ちゃん→清原果耶ちゃんへの、バトンタッチセレモニーが行われました。 「おちょやん」の終わりが近づいていることを、実感して辛いですよ(´;ω;`) それくらい、「おちょやん」が大好きですよ、私は。 次作の「おかえりモネ」も楽しみですが、「おちょやん」ロスは避けられそうにありません…。 こちらの記事では「おちょやん」第109話(第22週「」)の感想を書いてます!! 「おちょやん」第109話の感想長澤さん(生瀬勝久)が語る言葉から溢れる、ラジオドラマ出演者たちへの愛情。 「あの子たちを選んだ、一番の決め手は、今、前を向いて、生きてるかどうかです。」 (「おちょやん」第108話・第109話) この脚家・長澤さんのもつ「温かいもの」を、「おちょやん」

    【おちょやん109話】八津弘幸の愛情で溢れてる…脇役たちのキャラクターが光る!
  • おうち時間は洗濯槽掃除と料理 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    5月5日のこどもの日 我が家では連休の最後。 明日からは学校に仕事に、それぞれ 行かなければならない・・・ せっかくだから、どこかへ出かけようとは ならず・・・ 子供たちはもうそんなに幼くない。 家族でどこかへ出かけるのを嫌がる お年頃の子もいるので だからと言って 私がどこかへ出かけたい訳でもなく・・・ コロナだから、家で過ごそう というのは関係ない。 そもそも外出の予定がない。 そんなわけで、 いろいろやってたら 一日が終わっていた。 オキシクリーンで洗濯槽をキレイにする こどもの日だけど団子 夜ごはんは手作りコロッケ さいごに オキシクリーンで洗濯槽をキレイにする 意外と時間がかかる洗濯機の掃除 気合いとノリが必要だよね。 前回やったのは何か月前だろう・・・ グラフィコ オキシクリーン 洗濯槽クリーナー 粉末タイプ 4包 価格: 1650 円楽天で詳細を見る これはドラム式におススメ

    おうち時間は洗濯槽掃除と料理 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
  • ありがとうございます 読者登録が400人を超えました - 投資信託日記  

    いつもありがとうございます 読者登録が400人を超えました つたないブログですが 読みにきてくださる方がいらっしゃる 当にありがたいことです 今考えてみると たしか、最初の頃に 今の 「こんなブログもあります」 みたいなやつに載ってから 150人くらいまで一気に増えて それから ぼちぼちぼちぼち 1年くらいかけて400人になったように思います もちろん はてなを退会されるかたもいらっしゃるので 読者登録が増えなかった時期は 数十人単位でゴソッと読者様が減ったときもありますし 紆余曲折を経ながらの400人 感慨深いものがあります 思えばいろいろあったなぁ アドセンスに合格して持っていた(他社のサービスで使っていた)ドメインを どうやって使おうかと考えて 最初からはてなブログプロではじめて 最盛期で6つかな ブログを運営していて 今は1つブログを無くして 残りのすべてのブログはお休みして 基

    ありがとうございます 読者登録が400人を超えました - 投資信託日記  
  • 「手洗いの重要性がわかる絵本」おさるのジョージ わるいきんをやっつけろ - 陽だまりの庭で 絵本・子育てブログ

    記事ではアフェリエイト広告を利用しています 外から帰ったら、手を洗おうね。バイキンが付いてるからね。 バイキンなんかついてないよ。みえないもん。 そんなやり取りの後、結局 3歳娘を抱きかかえて洗面所に直行するコロナ禍の日々。 娘が大好きな「おさるのジョージ」の絵で、バイキン(細菌)について描かれている絵を見つけました。 細菌がどのように体に入り、病気を引き起こすのか。そして手洗いの重要性が描かれています。 このご時世におすすめの絵だな...と思ったので、まとめてみました。 おさるのジョージ ちしきえほんわるいきんをやっつけろ 簡単なあらすじ 細菌(ばい菌)がどんな悪さをするのかが 幼児にわかりやすい! 黄色い帽子のおじさんの説明 細菌(ばい菌)たちの歌 豆知識の情報がすごい 細菌のことについての豆知識 病気にならないための豆知識 手洗いの重要性がわかった!?3歳娘の反応は? TVで

    「手洗いの重要性がわかる絵本」おさるのジョージ わるいきんをやっつけろ - 陽だまりの庭で 絵本・子育てブログ
  • はてなブログの「ブロ友」さんが私を支えていることに感謝しています(*^_^*) - 単身赴任 自炊 (^^ゞ

    おはようございます。 昨日に引き続き休みの〇〇です(^^♪ 昨日とうって変わり今日は、朝から晴天なので、 掃除機かけ➡洗濯干し➡敷き布団・毛布干し完了。 長女と次女は、朝から元気よく学校に行ったようです。 もね(^^♪ 良かった(*^_^*) お題にも書きましたが「ブロ友」さん。 「あなた」が私を支えていることに当に感謝しています。 ありがとうございます。 読者登録させていただいている「ブロ友」さんは、 料理レシピを丁寧に教えてくださる「あなた」 わたしの記事に対し真剣に音でコメントをくださる「あなた」 わたしと同年代の「あなた」 月1の激似の美容師さんショート記事にコメントを下さる「あなた」 マニアック過ぎる位、ビックリマンシールを愛されている「あなた」 私が長崎県出身ということで徳島県にはないリンガーハットのことを伝えてくださる「あなた」 当に支えてもらっています。ありがと

    はてなブログの「ブロ友」さんが私を支えていることに感謝しています(*^_^*) - 単身赴任 自炊 (^^ゞ
    hunnwariyuki
    hunnwariyuki 2021/05/07
    こんばんは。コメントありがとうございます。みなさんブロ友さんに支えられているんですね(*^_^*)ヘキサさんの記事、最高でしょう(^^)v 佐世保バーガー本当においしいですよ😋
  • 単身赴任 自炊 はじめてシチューを作りました(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ

    こんばんは。 GW、最終日でしたが「あなた」が住まれている地域の天気は、どうだったでしょうか? 徳島県吉野川市は、終日雨☔でした。 長崎県は、午後から天気回復☀したようです。 明日は、連休明けの学校なので、早速、電話をしました(*^_^*) えっ (*''▽'') 「ジョイフル」で事していると(^^♪ いいなぁ に夢中の様子(^^♪ 深夜用の材を作りました。 手羽先の塩コショウ焼き(^^♪ 沸騰したお湯に手羽先を入れ15分程度、火にかける。 ザルに移して水分を切る。 ごま油でじっくり両面各10分程度焼く。 塩コショウを振り再度5分程度焼く。 キッチンペーパーで手羽先の油をとる。 出来上がり。 冷凍庫へ 昼のオヤツとして「あんバタートースト」を焼きました(^^♪ おいしかったです😋 夕になります。 はじめて作ったシチュー(^^♪ まだ、皿、2杯以上残っている(^^ゞ 冷凍して美味し

    単身赴任 自炊 はじめてシチューを作りました(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ
    hunnwariyuki
    hunnwariyuki 2021/05/07
    こんばんは。コメントありがとうございます。シチューがこんなにうまいとわ😋家族で食べたらもっと美味しいんでしょうね(^^♪次女は素直で本当にかわいいんです。ハンドミキサー届くの楽しみです(*^_^*)
  • 子供の自殺・不登校 連休明け注意 - 単身赴任 自炊 (^^ゞ

    こんにちは。 私は、夏休み・春休み明けに子どもの自殺が多いと思っていましたが連休明けも注意が必要と経済新聞に掲載されていました。 わたしを含め特に「単身赴任中」で帰省ができない方は、子どもの変化に気付きにくいと思います。 私自身も長い休みが終わる頃にまめに「長女・次女」に連絡をする様にしています。 明日、5月6日から学校が始まります。 「あなた」も子どもさんに変化がないか今晩、いつも通り会話をされてはどうでしょうか? 進学やクラス替えなど環境の変化から間もない5月は子供にとってもストレスがたまりやすい時期で、自殺や不登校が増える傾向にある大型連休明けは特に注意が必要だ。 新型コロナウイルス禍で外出の機会が減り、家庭生活による新たなストレス要因も影響が懸念される。専門家は「今年はより多くの子供からSOSが出る」と警鐘を鳴らす。 【表でみる】子供の自殺直前のサイン 「新年度が始まって環境が変化

    子供の自殺・不登校 連休明け注意 - 単身赴任 自炊 (^^ゞ
    hunnwariyuki
    hunnwariyuki 2021/05/07
    こんばんは。コメントありがとうございます。私も子どもと電話であっても会話できたら嬉しいです(*^_^*) やっぱ会話だいじですよね。
  • 【在宅】主婦向けお小遣い稼ぎ方法5選!安全でおすすめなのはどれ? - がさつ女子の整える暮らし。

    おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。子供の養育費や家の費。家庭のお金はもちろんだけど、自分で好きな物を買うお小遣いが欲しい! しかし、忙しい主婦は簡単に家をあけることができず、お仕事に就くのも難しいのが現状です。特に小さなお子様がいるうちは外で働くのは難しいのではないでしょうか? そこで、自宅でできる主婦いおすすめのお小遣い方法をまとめました。 記事では、在宅でできる主婦向けのお小遣い稼ぎ方法を5つ紹介します。実際に、おうちから出たくない私が実践していたお小遣い稼ぎ方法ばかりです。 「在宅でお小遣いを稼ぎたい」「もう少し収入が欲しい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。 主婦だってお小遣いを稼ぎたい! 主婦がお小遣い稼ぎをしたい理由 理由①:好きな物をお小遣いで買いたい 理由②:万が一の備えに貯金したい 主婦向けの小遣い稼ぎ選びのポイント ポイント

    【在宅】主婦向けお小遣い稼ぎ方法5選!安全でおすすめなのはどれ? - がさつ女子の整える暮らし。
  • 【米国株投資】ダウは続伸で好調、ナスダックは反発するも小型株には厳しい時合。ファストリーやエッツィーは決算で大暴落! - ウミノマトリクス

    昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 【米国株投資】ダウは続伸で好調、ナスダックは反発するも小型株には厳しい時合。ファストリーやエッツィーは決算で大暴落! レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日はリバウンドも小型株ホルダーにとっては引き続き厳しい結果となっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 全体的に見れば全面高という結果になっており市場は上がっております。 ナスダックは数日の下げからの反発はするものの個別で見ると小型株が弱い印象でした。 私のポートフォリオは連休明けの投資信託のレバナス、レバFANGが反映されてマイナス-6.36という大惨事になっています。 アメリカの失業保険の申請件数がだいぶ改善してお

    【米国株投資】ダウは続伸で好調、ナスダックは反発するも小型株には厳しい時合。ファストリーやエッツィーは決算で大暴落! - ウミノマトリクス
  • おつまみシリーズ。 - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ

    今日もサバアヒージョ作りましたよ。 スタッフSaさんが朝イチ仕込んでくれた。 私が出勤したらすでに骨取りは終わり切り作業に!早くスイスイっと切りあっと言う間。 早い早い。切り方もきれい(๑˃̵ᴗ˂̵) 私は鹿肉を。 焼ける時の匂いは香ばしい美味しいそうな匂いが部屋中、換気扇から外にまで広がる。 塩胡椒だけの味付けだけど、あっさり、さっぱり カロリーも低くて最高♪~(´ε` ) うちの社長さんは旦那さんと久しぶりの再会で マッシュポテトにしかブロックを入れてましたよ。 味はどうだったか聞いてないけど(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" 想像にお任せします(笑) ジビエは今凄く人気で作っても作ってもすぐなくなるよ。 売れるっていい事だけどね☺️ 猪ブロック、猪ボイルブロック、いのししスネ肉の角つくだ煮も作ってるから、気になったらよろしくお願いします。 土日休み✌️ 何しようかなぁ? みなさん良い週末を👋

    おつまみシリーズ。 - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ
  • 【1食179円】チョリソーとほうれん草の鶏むね豆トマトジュース煮込みの自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    ひよこ豆、鶏胸肉、チョリソーのタンパク質も野菜もたっぷりトマト煮込み チョリソー、ひよこ豆、鶏胸肉でタンパク質たっぷり。 トマトジュースで煮込んでほうれん草入りの栄養豊富な煮込み。 大人用はチョリソー入り、子ども用はチョリソー無しの2パターン同時調理。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 チョリソーとほうれん草の鶏むね豆トマトジュース煮込みの簡単レシピ 材料 作り方 ダイエットポイント 作り置き・冷凍保存について 実レビュー 最後に 自炊ダイエットは継続が命 【読者限定の特典付き】体重と費を落とす自炊ダイエットは読みましたか? まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。 50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードは

    【1食179円】チョリソーとほうれん草の鶏むね豆トマトジュース煮込みの自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • 【ツタンカーメンのエンドウ】豆ご飯にすると米が赤く染まるのはなぜ? - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら スナップエンドウとスナックエンドウの違いは?〜正しい名前はどっち?〜 - アタマの中は花畑 不定期に更新していたツタンカーメンのエンドウですが、我が家で育てていたものもようやく収穫の時期を迎えました。 …が、思ったほど収穫できなかったため、親戚からたくさん譲ってもらいました。昨日ご紹介した菖蒲・ヨモギと同じタイミングでもらったのですが、当ありがたい限りですね。 そんなツタンカーメンのエンドウの使い道としては、まず豆ご飯が思い浮かびます(というより、豆ご飯くらいしか思い付かない私です。。。)。豆ご飯にはさやの中に入っている緑色の豆を使うのですが、何故か米が綺麗な赤色に染まるんですよね。今回は赤色に染まる理由について、少しご紹介したいと思います。 豆ご飯を作ってみよう! 米が赤く染まるのはなぜ? 【余談】豆ご飯をより赤くするためには? 豆ご飯を作ってみよう! ということ

    【ツタンカーメンのエンドウ】豆ご飯にすると米が赤く染まるのはなぜ? - アタマの中は花畑
  • 10代の頃に書いた詩『無償の愛』と『いつからだろう』をブログに公開 - 独学はひとりごつように

    10代の頃に書いた詩(ポエムノート)の中から『無償の愛』と『いつからだろう』の2編を選んで投稿した後に、初老になってから読み返した感想を書いてみようと思います。 ポエムノートに書かれた若かりし頃の痛いポエムをブログに投稿するという苦行を最後までやり遂げたいと思っていますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。 『無償の愛』自作詩30編目 『いつからだろう』自作詩31編目 初老になって読み返した感想 『無償の愛』自作詩30編目 無償の愛とはどんなものだろう 無償の愛があるのなら 有償の愛があるのだろうか 愛とは来 何の見返りも求めないもの そういう風に聞いた記憶がある 愛にも色々な種類があるのなら 僕は何種類の愛を 知っているのだろう 僕は何種類の愛を 体験しているのだろう 無償の愛という言葉を聞くたびに これから先の人生に不安を覚える 『いつからだろう』自作詩31編目 いつからだ

    10代の頃に書いた詩『無償の愛』と『いつからだろう』をブログに公開 - 独学はひとりごつように
  • 【端午の節句】実は花菖蒲ではなかった!?菖蒲湯にショウブ・ヨモギが使われるのはなぜ? - アタマの中は花畑

    先日、親戚から菖蒲湯用のショウブとヨモギを譲ってもらいました。実家にいた頃は毎年のように菖蒲湯に入っていましたが、最近はその機会すらほとんどありませんでした。 さて、菖蒲と言われると花菖蒲をイメージされる方も多いかと思いますが、菖蒲湯に使われるのは異なる「菖蒲」です。今回はそんな菖蒲について少しだけご紹介したいと思います。 ▲花菖蒲の花 菖蒲湯に用いるのは花菖蒲ではない!? 菖蒲・ヨモギをお風呂に入れるのはなぜ? 菖蒲の概要 花菖蒲の概要 菖蒲湯に用いるのは花菖蒲ではない!? 冒頭でも触れたとおりですが、菖蒲湯に用いられる葉は花菖蒲のものではありません。では何の葉が使われているかというと…よく似た名前の「菖蒲」の葉が用いられています。葉の見た目こそよく似ていますが、花菖蒲はアヤメ科、菖蒲はショウブ科(サトイモ科)に属しているため両者は全く異なる植物です。 ▲菖蒲の葉 菖蒲・ヨモギをお風呂に

    【端午の節句】実は花菖蒲ではなかった!?菖蒲湯にショウブ・ヨモギが使われるのはなぜ? - アタマの中は花畑
  • 『自殺させた人たちが野放しって、やっぱり、おかしいやろ』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    森友問題。 当時、しっかりニュースを観ていなかったので、 内容を理解出来ていないのですが、 安倍元総理の明恵夫人が、何かやらかして、 それをもみ消したことで、 正義感の強い、しっかりした職員を自殺に追い込んだ あのお話。 (違っていたら、ごめんなさい。 当に、何があったのか理解していないのです) いまだに解決されていなかったようで、 ニュースでちらっと見たのですが、 怒りしかない。 自殺をした赤木さんは、国民のために働くと言っていた人で、 役人の不正を絶対に許すことが出来ない人だったそう。 奥様の雅子さんは、夫の無念を晴らすため、 今も一生懸命、活動をしているというけれど、 なぜ、ちゃんとしている人が自殺をし、 不正をした人たちが野放しなんだ??? 安倍元総理は、の行動を把握していないようなことを 当時、言っていたような気がするけれど、 明恵夫人は、逮捕されたんかな??? 悪い奴が、今

    『自殺させた人たちが野放しって、やっぱり、おかしいやろ』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。