タグ

*linuxに関するhurvinekのブックマーク (193)

  • 【コラム】漢のzsh (1) 最強のシェル、それは「zsh」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    IDEの発展やAjaxなど現在のデベロッパにとってGUIとうまくお付き合いすることは開発効率を上げるうえで必須といえる。しかしながら、シェルというCUI環境も根強い人気がある。GUIと違ったカスタマイズ、アジリティ、効率の良さ、幅広い対応プラットフォームなど、なくてはならないものだ。 連載ではそうしたCUI環境の充実を補佐することを目的とし、"zsh"について語ってみようとおもう。かつてzshはUTF-8の扱いが弱いところがあったが、それもずいぶんと改善され、ここ1年でzshへ移行しやすい状況が整ってきている。はじめるには悪くないタイミングだ。 最初に軽くzshについて紹介しておこう。 名前につく"z"の文字は、「究極の」という意味がこめられているらしい。系統としてはsh系である。つまり、zshはsh系の超高機能シェルといえるだろう。Linuxなどのユーザーであればsh系であることの意味

    hurvinek
    hurvinek 2008/10/14
    最強らしい.
  • bash のコマンド履歴を Ctrl+r で遡りすぎた場合の対処法 - coblog

    bash のコマンド履歴を Ctrl+r で遡りすぎた場合の対処法 [linux] bash では Ctrl+r で履歴を後方検索する機能があります。 Ctrl+r を押すたびに (reverse-i-search) `': に入力した文字列を含むコマンドラインを新しいものから順に検索でき、とても便利です。 しかし、誤って Ctrl+r を押しすぎ、目的のコマンドを通りすぎてしまうことがあります。 そんな時は、Ctrl + g でキャンセルし、再度 Ctrl+r で検索していました。 でも、もうちょっと楽な方法を見つけました。 まず、準備としてターミナルのロック機能が Ctrl+s に割り当てられているのを解除します。 $ stty stop undef 常に割り当てない場合は .bashrc などに書いておくとよいでしょう。 準備は以上です。 Ctrl+r で目的のコマンドを通り過ぎてし

    hurvinek
    hurvinek 2008/10/14
    ターミナルのロック機能が Ctrl+s に割り当てられているのを解除.
  • varnishlog(1) - phpMan

    varnishlog(1) - phpMan Command: man perldoc info search(apropos) Generated by $Id: phpMan.php,v 4.55 2007/09/05 04:42:51 chedong Exp $ Author: Che Dong On Apache Under GNU General Public License 2024-09-27 14:34 @133.242.243.6 CrawledBy HatenaBookmark/4.0 (Hatena::Bookmark; Analyzer)

    hurvinek
    hurvinek 2008/10/10
    varnishlog のman
  • いまさらxargsの便利さを主張してみる — ディノオープンラボラトリ

    タイトルの通りですが、xargsコマンドの便利さを紹介する記事を書いてみました。xargsは私が大好きなコマンドの一つで、標準入力から渡されたファイル名などを引数とみなして、別のコマンドの引数として起動するというものです。 例えばfindで見つけたファイルを全部削除したい場合、xargsなしでも下記のように書くことができます。

    hurvinek
    hurvinek 2008/09/18
    カレントディレクトリ以下にある、最後の1文字が「~」である全てのファイルを「ls -la」する。
  • Linuxにソフトウェアをインストールする際にやってしまいがちな失敗10選

    文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2008-09-17 08:00 Linuxにソフトウェアをインストールするという作業には、かつてほどではないものの、注意すべき落とし穴がまだいくつか存在している。しかし、記事で紹介している項目を参考にすることで、あなたのLinuxライフはよりシンプルで安全なものとなるはずだ。 #1:.rpmや.debを採用しているシステムにもかかわらず、ソースコードからイントールを行う Linux初心者の中には、OS上にインストールされるすべてのアプリケーションが、rpmやapt(あるいはdpkg)といったパッケージ管理システムによって管理されるということすら知らない人も多い。とは言うものの、こういったシステム(rpmやapt、dpkg)が管理できるものは、当該システムを用いてインストールしたア

    Linuxにソフトウェアをインストールする際にやってしまいがちな失敗10選
    hurvinek
    hurvinek 2008/09/17
    「Makefileを残しておけば、通常はそれが格納されているディレクトリから「make uninstall」コマンドを実行するだけで、プログラムのアンインストールを行うことができる」
  • 『Linux標準教科書』開発プロジェクト - LPI-Japan - エルピーアイジャパン

    標準教科書シリーズ お問い合わせ窓口

    hurvinek
    hurvinek 2008/09/17
    「この「Linux標準教科書」は、多くの教育機関から、Linuxを「基礎」から学習するための教材や学習環境の整備に対するご要望があり、開発したものです。」
  • Makefileの書き方 - スキルアップ輪講

    makeって何? † ソースファイルを分割して大規模なプログラムを作成していると、コマンドでコンパイルするのが面倒です。また、一部のソースファイルを書き換えただけなのに全部をコンパイルし直すのは時間の無駄です。 そんな問題を解決するのがmakeです。Makefileと呼ばれるテキストファイルに必要なファイルと各ファイルのコンパイルのコマンド、ファイル間の依存関係を記します。そして、“make”というコマンドを実行するだけで、自動的にコマンドを実行してコンパイルしてくれます。これだけではスクリプトと大差がないのですが、makeはMakefileに記された依存関係に基づいて更新されたファイルの内関連のあるものだけを更新することで、コンパイル時間を短くします。 makeは特定のプログラミング言語に依存したものではありません。C言語のソースファイルのコンパイルにも使えますし、Verilog-HDL

    hurvinek
    hurvinek 2008/09/16
    Makefileの書き方
  • Sambaサーバ構築、5つのべからず:2008年版(1/2)

    - 若葉マーク管理者に捧げる - LinuxやUNIXをWindowsのファイルサーバ/プリントサーバとしてしまうことができる「Samba」は、手軽にファイル共有環境を構築することができ、サーバ管理入門にもぴったりです。インターネット上の関連情報も豊富ですが、しっかり出所を確かめないと誤った設定を招く恐れがあります。 オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社 代表取締役 チーフアーキテクト 小田切 耕司 2008/4/22 Windowsとのファイル交換を手軽に実現するSamba Sambaは、LinuxやUNIXをWindowsのファイルサーバ/プリントサーバとしてしまうことができるオープンソースソフトウェア(OSS)です。Sambaの導入によって、LinuxWindowsが混在する環境で、手軽に情報共有を行えるようになります。 Sambaは、大きく以下の4つの機能を提供しま

    hurvinek
    hurvinek 2008/09/10
    有効期限2008年まで.確かにOSSの情報は古くなってる事が多い.
  • 開いているポートを調べるには

    クラッカーは開いているポートから侵入するので、セキュリティを維持するには必要のないポートをふさぐのが基だ。開いているポートを調べるなら、nmapコマンドを使うのが便利だ。 Vine Linuxの場合、Vine PlusにnmapのRPMファイル(nmap-2.53-1vl1.i386.rpm)が用意されている。これをダウンロードして以下のコマンドを実行する。

    hurvinek
    hurvinek 2008/09/09
    「nmapを使ったポートスキャンは、自分のサーバに対してのみ行うようにしよう。」
  • 日本標準時プロジェクト 公開NTP

    標準時 に直結した時刻サーバ NICT公開NTPサービスではインターネットを利用して、日標準時を時刻配信しています。 NTPサーバ名: ntp.nict.jp ・設定方法 ・Q&A ・関連文書(公開文書 / 日標準時 / ネットワーク時刻同期) ・統計(利用数, トラフィック, ドメイン別) ・クライアントリスト ・関連リンク集 ・問合せ窓口 お知らせ ■運用情報(過去の情報はこちら) 2008/09/22 16:00頃-09/24 13:00頃 サーバ接続障害により、ntp-a2およびntp-a3との通信ができませんでした。 現在、全てのサーバが順調に稼動しています。 ■お知らせ(過去のお知らせはこちら) 2008/01/30 SSLを使ったセキュアな時刻配信を始めました。https://ntp-a1.nict.go.jp/cgi-bin/ntp をご利

    hurvinek
    hurvinek 2008/09/08
    公開NTPサービス.サーバやPCの正確な時刻合わせに使う./NTPはプロキシ通れないらしい.職場のNTPサーバを使う.
  • 特定条件のファイルを自動削除させたい

    「coreファイルを書き出さないようにする」Tipsのように、coreファイル自体を出力しないようにもできるが、特定名称や条件に一致するファイルは、何かとたまってしまうものだ。 次のように指定すれば、確認も無く一挙に削除してしまうことが可能だ。

    特定条件のファイルを自動削除させたい
    hurvinek
    hurvinek 2008/09/05
    ディレクトリを再帰的に辿って特定条件のファイルを削除するコマンド
  • @IT:logrotateのテストを行うには

    logrotate -dv /etc/logrotate.d/chkrootkit reading config file /etc/logrotate.d/chkrootkit reading config info for /var/log/chkrootkit.log Handling 1 logs rotating pattern: /var/log/chkrootkit.log  after 1 days (30 rotations) empty log files are rotated, old logs are removed considering log /var/log/chkrootkit.log log does not need rotating

    hurvinek
    hurvinek 2008/09/02
    「logrotateには、設定ファイルをテストするモードがある。それが-dオプションだ。」
  • GT Nitro: カーレーシング・ドラッグレーシングゲーム - Google Play のアプリ

    GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠

    GT Nitro: カーレーシング・ドラッグレーシングゲーム - Google Play のアプリ
  • 初心者がつまずくUbuntu 10の問題点

    人気のLinuxディストリビューションであるUbuntuだが、初心者を困惑させるような問題点も幾つか残っている。さらにたちが悪いのは、いずれも解決可能な問題ばかりであるということだ。ここでは、Ubuntuで初心者がつまずく10の問題点を挙げてみよう。 CanonicalのUbuntuはほかのプラットフォームの利用者が乗り換えてくるほどの大成功を収めているが、それでも初心者を困惑させるような問題点も幾つか残っている。実際、Canonicalのフォーラムを覗いてみたところ、新たな利用者の大半がつまずいている問題点、つまり長期的にUbuntuの採用を妨げている問題点が10件ほど見つかった。それらはUbuntuを利用する際のあらゆる面におよぶが、そのいずれもが2つの特徴を共通して持っている。すなわち、いずれも「Linuxを試してみたけど使えない」といいたくなるほどの大きな問題であり、その一方でいず

    初心者がつまずくUbuntu 10の問題点
    hurvinek
    hurvinek 2008/08/22
    「UbuntuはIPv6対応だが、多くのインターネット・サービス・プロバイダー(ISP)はまだ移行していない。」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hurvinek
    hurvinek 2008/08/18
    jobsコマンドとfgコマンドの使い方
  • データベースサーバー構築(MySQL) - Fedoraで自宅サーバー構築

    [root@fedora ~]# /etc/rc.d/init.d/mysqld start ← MySQL起動 Starting mysqld (via systemctl): [ OK ] [root@fedora ~]# chkconfig mysqld on ← MySQL自動起動設定 [root@fedora ~]# mysql_secure_installation ← MySQL初期設定 NOTE: RUNNING ALL PARTS OF THIS SCRIPT IS RECOMMENDED FOR ALL MySQL SERVERS IN PRODUCTION USE! PLEASE READ EACH STEP CAREFULLY! In order to log into MySQL to secure it, we'll need the current passw

    hurvinek
    hurvinek 2008/08/18
    MySQLのyum インストール&初期設定.
  • 1秒で10万行を処理するフリーの超高速なログ解析ソフト「Visitors」 - GIGAZINE

    GIGAZINEのログは膨大な量になっているため、以前まで使っていた「ApacheLogViewer」では毎日のアクセス解析に時間がかかりすぎるのと、今後のさらなるログの増大を考えると不安を覚えたので、いろいろと試してみた結果、「Visitors」というアクセスログ解析ソフトが超高速でよかったです。 大体、10万行を1秒~2秒ほどで処理してくれます。しかもサイトへの人の流れをフローチャート化することも可能。ユニークユーザーベースで解析してくれるだけでなく、検索ボットは除外したり、特定のリファラをブラックリストにしてノーカウントすることも可能。非常にすばらしいです。 また、Linux版だけでなく、Windows版も一応提供されています。やろうと思えばWindowsで解析することも可能です。 というわけで、実際にインストールして実運用するまでの手順をメモしておきます。参考になれば幸い。 ■解析

    1秒で10万行を処理するフリーの超高速なログ解析ソフト「Visitors」 - GIGAZINE
    hurvinek
    hurvinek 2008/08/01
    高速らしい.人の流れを図で表示する機能がある.
  • VMware で仮想ディスクのサイズを変更したくなったとき :: Drk7jp

    VMware 仮想ディスクマネーシャ(VMware Disk Manager)を使用する事で、コマンドラインから、仮想ディスクファイルの作成、管理、変更が可能です。 1) コマンドシンタックス vmware-vdiskmanager.exe -x <拡張後のサイズ> 仮想ディスクファイル.vmdk これで仮想ディスク容量の変更はOKです。これで、仮想環境上からみれる物理ディスクの容量は増えます。 仮想ディスク容量を増やした後どうする? 上記のコマンドで仮想ディスクを増やしただけでは OS 上から使用可能な容量は増えません。パーティション情報も変更してやる必要があります。商用の Partition Magic とか持っていなくても、GParted Live CD を使えば、パーティション情報を変更することができます。ISOイメージをダウンロードして、VMware の仮想 CD-ROM の「I

    hurvinek
    hurvinek 2008/07/24
    この記事よりいい情報→ http://as-is.net/blog/archives/001186.html
  • VMware仮想ディスクの拡張 - Ogawa::Memoranda

    Posted by: Hirotaka Ogawa @ November 30, 2006 11:08 AM | VMware で仮想ディスクのサイズを変更したくなったとき :: Drk7jp そんな面倒くさいことをしなくても、VMwareで動作させている環境がKernel 2.6+LVM2で、Logical Volumeがext2かext3でフォーマットしてあるのであれば、何も考えずにオンラインリサイズできます。 もともと8GBだった仮想ディスクに2GB加えて10GBにする場合を例に説明します。まず、拡張前のfdisk, dfの出力がこんな感じです。 # /sbin/fdisk -l Disk /dev/hda: 8589 MB, 8589934592 bytes 255 heads, 63 sectors/track, 1044 cylinders Units = cylinders

    hurvinek
    hurvinek 2008/07/24
    VMware の仮想ディスクサイズを大きくする方法
  • GPartedでパーティションを操作するには - @IT

    【関連記事】 この記事の内容を、最新のディストリビューションに合わせて改訂した「GPartedでパーティションを操作するには・改」も公開されています。こちらもご覧ください。 パーティションのサイズを変更するにはで、GNU Partedを利用してコマンドベースでパーティションのサイズを変更する方法を説明した。ただ、このような操作はGUIで行った方が分かりやすい。そこで、GNOME用のパーティションツール「GParted」(Gnome Partition Editor)でパーティションの作成やサイズ変更、削除などを行う方法を紹介する。 注:パーティションの操作では、プログラムのバグやハードウェア的な要因などで、ハードディスク上のデータが破壊されることがある。作業を行う際は、事前に必要なファイルのバックアップを取っておくことをお勧めする。また、作業は自己責任で行ってほしい。ちなみに、筆者は商用製

    hurvinek
    hurvinek 2008/07/24
    フリーのパーティション操作ソフト