タグ

2016年5月27日のブックマーク (6件)

  • 自分のSlack見がち問題対処法 - $shibayu36->blog;

    Slack見がちなぜコードが書けないのか,あるいは仕事が遅いのか - masawadaの日記 blog.sushi.money に関連して。 むちゃくちゃ雑に書くけど、結局僕は3年前と変わってなくて、しかもこれだけでもなかなか上手く行っている。 今日はもっとIRC見づらくしようと思って、すごいダサい感じの対処方法だけど、クライアントを画面の外の方に押しやって、普通にショートカットでクライアントをアクティブにしても画面の外にあるから見えない状態みたいにしてみた。仕事の仕方が悪かった - $shibayu36->blog; あと必要のないチャンネルに入らないことも重要ですね。 2016/5/27 15:00補足 そういえば、Slack自体を終了するという戦略を取らない理由もありました。僕はAlfredとかのアプリランチャーでSlackを開くとか、メールアプリを開くとか、そういういろいろが手癖に

    自分のSlack見がち問題対処法 - $shibayu36->blog;
    hush_puppy
    hush_puppy 2016/05/27
    これか!
  • プロダクトマネージャーに訊く #4:Kaizen Platform瀧野さん(後編) - 小さなごちそう

    チーム開発を成功させるためのプロダクトマネジメント ― 最近、日でもプロダクトマネジメントが注目されていますが、その理由はなんだと思いますか? 小さいチームでも大きな影響力を持ちうることや、チームの力を最大化することで新たな価値を生み出せることに、皆んなが気づき始めているのでしょう。その手段の一つとしてプロダクトマネジメントが注目されているんじゃないかというのが個人的な見立てです。 チームの重要性はスタートアップであれ大きな会社であれ変わらない。少し前に「ビジョナリー・カンパニー」がトレンドになったことががありましたがビジョンやイノベーションの重要性が先行して注目されて、それを実現するチームを支える役割としてプロダクトマネージャーが必要とされるようになったのではないでしょうか。 ― もともと個人でビジネスをしていた瀧野さんがチームの重要性に気づいたのはどんなきっかけがあったのでしょうか。

    プロダクトマネージャーに訊く #4:Kaizen Platform瀧野さん(後編) - 小さなごちそう
    hush_puppy
    hush_puppy 2016/05/27
    言い訳して実行できず、どんどん差をつけられていくこの感じ。
  • 勤務時間外の仕事メール、やめましょう。フランスで議論中の法案とは

    週末または休暇中に、仕事のメールをチェック? 現在改正の議論が行われているフランスの労働法が可決されると、時間外に業務をしない環境をつくるよう、企業は対応を迫られることになりそうだ。 これは、フランスで物議を醸している労働法改正に含まれていた法案の一つで、オンラインでの仕事のしすぎがもたらす、悪影響を減らすことを目的に改正案に加えられた。従業員50人以上の企業に対し、特にデジタルに関連した仕事が、従業員の私生活に及ぶのを制限する規定をつくるよう企業に働きかける。BBCによると、それには、従業員が何時から何時までメールのやりとりが出来るかを明記することも含まれる。 フランスでは、デジタル技術の発達が、従業員の健康に与える悪影響が懸念されている。フランス国民議会のベノ・ハモン議員は「さまざまな調査から、仕事に関係するストレスが、昔に比べて非常に大きくなっていることがわかっています。しかも、スト

    勤務時間外の仕事メール、やめましょう。フランスで議論中の法案とは
    hush_puppy
    hush_puppy 2016/05/27
    個人的には、どうせ次の日か月曜日まで何もしないので、送られてくる分には構わないかな。送った人間のマネジメント能力の評価は下方修正するかもしれないけど。
  • かなり“攻めている”「ひとみ」事故報告書

    5月24日、3月28日にトラブルを起こして機能を停止し、4月28日に復旧を断念したX線天文衛星「ひとみ」の「異常事象調査報告書」が、宇宙航空研究開発機構(JAXA)から文部科学省・宇宙開発利用部会・X線天文衛星「ひとみ」の異常事象に関する小委員会に提出された。 一言で言って、日では珍しい、かなり“攻めた”内容の中間報告である。 事故が起きた原因は、今回の中間報告でほぼ判明した。そして、報告書からは、宇宙科学研究所(ISAS、以下宇宙研)という組織にかなり大きな問題があったらしいことが読み取れる。 この報告書は、組織文化の問題まで遡って原因を究明しようとする姿勢を見せている。よくここまで関係者がきちんと証言するだけの、話しやすい環境を作ったと思う。 前回、この連載で「JAXAから独立した強い権限を持つ事故調査委員会を立ち上げ、調査対象となる関係者に免責特権を与えて、すべての情報を引き出すこ

    かなり“攻めている”「ひとみ」事故報告書
    hush_puppy
    hush_puppy 2016/05/27
    なるほど、フラット寄りからヒエラルキー寄りに変化していたのか。
  • X線天文衛星「ひとみ」の事故調査、設計段階からのリスク軽視が問題に

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は5月24日、文部科学省・宇宙開発利用部会の第三者委員会において、X線天文衛星「ひとみ」(ASTRO-H)の事故について、詳細な報告を行った。JAXAは設計段階まで遡り、事故の要因を分析。そこで見えてきたのは、安全性や信頼性に対する意識の低さだ。ひとみ1機だけの問題ではなく、組織の体質まで問われそうだ。 この第三者委員会は、JAXAがまとめた要因分析を技術的観点から検証するため設置されたもの。初開催となる今回は、異常が発生したメカニズムの要因分析について議論され、対策や改善事項については次回の議題となる予定だ。 2重のミスが衛星の致命傷に 前回のレポートの時点で、事故のメカニズムについてはほぼ明らかになっていたが、今回JAXAは、全87ページからなる詳細な調査報告書を提出。何が起きていたのか、より詳しい状況が見えてきた。今回明らかになった点について、まずはま

    X線天文衛星「ひとみ」の事故調査、設計段階からのリスク軽視が問題に
    hush_puppy
    hush_puppy 2016/05/27
    探査機スピリットも航行中のデータ更新でやらかしてハングしたけど、復旧できたから美談っぽくなってるよな(結果バイアス)。問題を起こさないかより、問題を直せるかが重要な分野なんだろうか。
  • 2016-05-26

    2016年6月2日をもって「はてなクラブ」のサービス提供を終了いたします はてなでは、新しいサービスや新機能、新しいデザインなど開発中のサービスをユーザー様にご利用いただき、直接ご意見ご感想をお聞かせいただくためのサービスとして、「はてなクラブ」を提供しておりました。 こちらを、2016年6月2日をもって、サービスの提供を終了させていただきます。これまで、サービス改善にご協力いただき誠にありがとうございました。 また、はてなクラブご登録の際に入力いただいた下記の情報につきましては、サービス提供終了後、全て破棄いたします。 氏名 生年月日 性別 職業 ひとこと はてなでは、はてなクラブ終了後も引き続き、各サービスごとに設置したフィードバックフォームからの受付や、サービスをご利用いただいている方からの直接ヒアリングなど、はてなクラブ以外の方法でご意見を伺わせていただきたいと考えております。どう

    2016-05-26
    hush_puppy
    hush_puppy 2016/05/27
    え、そんな良さそうなサービスあったの? と思ったら、はてなのプロダクト限定なのか。