タグ

2011年2月13日のブックマーク (27件)

  • (再掲) 俺がホモだったときの話 : キニ速

  • 初心者のためのイラストレーター解説 その1

    フリーデザイナー井上のきあさんによる、初心者のためのIllustrator解説。1/3回。 その1 http://togetter.com/li/98391 その2 http://togetter.com/li/98481 その3 http://togetter.com/li/98486

    初心者のためのイラストレーター解説 その1
  • プライドの捨て方、自由の得方

    ↓これを書いた者です。 「当たり前」を下げれば自由になる http://anond.hatelabo.jp/20110213012058 私が書いたものにしては、ブクマやトラバも多かったので、返信の意も込めて加筆します。 高い車に乗る、流行の服を着る、いい家に住む、人に舐められないようにする、彼女を作る、等々。私はこういうプライドをどんどん捨てるようにしている。というのも、社会に出て私は圧倒的に力がないことがわかった。それを認めたくないが故に頑張ったが、人間、無理をし過ぎると病んでしまうみたいだ。 幸いなことにを読むことは好きだ。だから、金銭的なプライドを捨てる言説を集めまくった。いや、いろいろ読む過程で自然と集めてしまった。その知識に基づいた価値観が私をこの世界から守ってくれる。いくら貧乏人と思われようが、安い服を着ようが、後輩に奢られようが、バカにされようが、ニコニコしながら「いやー

    プライドの捨て方、自由の得方
  • 『アクアパッツァ』アクアプラスから2D格闘ゲームが登場 - ファミ通.com

    アクアプラス作品に登場する人気キャラクターたちが闘うアーケード用2D格闘アクションゲーム。『アルカナ ハート』シリーズを手掛けるエクサムが開発を担当。NESiCAxLive(ネシカクロスライブ)と呼ばれる通信システムを使って店舗に配信され、NESiCA(ネシカ)対応の筐体でプレイ可能となる。ここでは、参戦が決定しているタイトルと、5人のキャラクターを紹介しよう。

    hyaknihyak
    hyaknihyak 2011/02/13
    QOHだこれ!
  • ツイッターはリアルでは到底出会わないだろう人々との「偶然の出会いとつながり」を演出するツールだと思う。

    ツイッターを「巡り合い」「ギフト」「おもてなし」「恩送り」として考えてみました。同じことはきっとどこかで誰かが、もっときちんと詳述されていると思いますが、現時点での私の考えとして、まとめておきます。

    ツイッターはリアルでは到底出会わないだろう人々との「偶然の出会いとつながり」を演出するツールだと思う。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    2020/2/13 4:00~5:00 メンテナンスのためアクセスできない状態となります。ご了承ください。

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 東浩紀が宇野常寛をリムったり、再フォローしたりした流れのまとめ

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma しかしまあ、「SFって帯に入れたくない」と言われたぐらいなので、某出版社さんはこの結果を活かして宣伝してくれたりはしないんだろうなあ。書店員さん、お願いいたします><! 2011-02-13 00:43:02

    東浩紀が宇野常寛をリムったり、再フォローしたりした流れのまとめ
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "しかしなあ。そもそも、表現の自由って絶対不可侵でもなんでもないのよ。たとえば他人を傷つける表現の自由はない。これは重要なことなんだけどなあ。マンガは絶対的な聖域だって確信はどこから出てくるのだろうか。"

    しかしなあ。そもそも、表現の自由って絶対不可侵でもなんでもないのよ。たとえば他人を傷つける表現の自由はない。これは重要なことなんだけどなあ。マンガは絶対的な聖域だって確信はどこから出てくるのだろうか。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "しかしなあ。そもそも、表現の自由って絶対不可侵でもなんでもないのよ。たとえば他人を傷つける表現の自由はない。これは重要なことなんだけどなあ。マンガは絶対的な聖域だって確信はどこから出てくるのだろうか。"
    hyaknihyak
    hyaknihyak 2011/02/13
    いろんな作品にイチャモンがついてこの世から創作物がなくなりました的なディストピアを想像した
  • 独シュツットガルト移籍の日本代表FW岡崎慎司、移籍証明書問題で出場できず…清水スレは大荒れに :

    以下、清水スレより しみじみ清水エスパルス887 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1297519957/ 18 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/12(土) 23:18:01 ID:AHzlS2dr0 こんなことしてるようじゃ、もう有望な若手も 誰も入ってこないね。ただでさえスポンサーでつぶれそうなのに 海外脱出も邪魔されるんじゃやってられない 25 あ:2011/02/12(土) 23:18:45 ID:Rh6/0u+90 清水何してんの。 32 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/12(土) 23:19:32 ID:DgWwK1rJP 岡崎の件 さすがに擁護できない 契約のこってないのに移籍金とろうとしたあげく 契約切れ後に岡崎が結んだ契約にまでいちゃもんつけるとか はっきりってヤクザじゃねーか 人

  • キャラクタービジネスを語る | 東映[東映マイスター]

    東映におけるキャラクタービジネスは、「戦隊シリーズ」、「仮面ライダーシリーズ」をはじめとした人気作品によって支えられています。日のみならず世界中の子供たちの心をつかみ、今や親子2世代から愛されるようになったこれらの作品は、東映だけの力ではなく、バンダイをはじめとした“強力なパートナー”の協力によるところが大きいといえます。そこには長きにわたる企業間の歴史だけでなく、ものづくりへの熱意と確かな信頼に支えられた確かな人間関係が存在しています。 そこで今回、キャラクタービジネスの舞台裏に迫るため、メインとなるCMD(キャラクター・マーチャンダイジング)を取り上げることにしました。当社及びバンダイのキーマンに制作秘話や担当者としての夢や思いなど様々に伺うことで、その魅力と今後について伺いました。

  • 猪瀬直樹氏がコミケは都条例の対象にならないと発言したことに対する簡単なまとめ

    猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日維新の会 参議院幹事長】 @inosenaoki コミケは祝祭空間であり、「自治共和国」としての森川嘉一郎氏のガバナンスがしっかりしているので都条例の対象とならない。そもそも「図書類の発行、販売又は貸付けを業とする者」(7条)に当たらない。『思想地図β』鼎談の読者の皆さん、追加です。続く 2011-02-13 00:44:01 猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日維新の会 参議院幹事長】 @inosenaoki 角川の井上伸一郎氏が毎日新聞インタビューで「優良図書の推奨、表彰」(施行規則)はおかしいと述べているので、ご人に「それは勉強不足。昭和39年の条例制定時からのもの。しかも申請のもとづく。他県と同じ。今回の改正と無関係」と指摘しました。基的な情報について知らないまま。続く 2011-02-13 00:54:30 猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日

    猪瀬直樹氏がコミケは都条例の対象にならないと発言したことに対する簡単なまとめ
  • GEKKO NIGHT 4周年の思い出話

    2007-02-11 は第一回目の GEKKO NIGHT でした。 つまり四周年。それを契機にしたみんなのツイート。

    GEKKO NIGHT 4周年の思い出話
  • 初音ミクから越えられない時代性を感じて悔しい

    俺は萌えオタのくせにアンチ初音ミクで、奴が登場したときはこんな声とも言えない機械音など早々に消え去ってしまうだろうと思っていたのだけど、予想に反して既に3年くらいは経過している事態を重く見て、改めて初音ミクについて考えてみた。その結果アンチ初音ミクの立場からはちょいとまずいかな?なんて思えるような結論にたどり着きそうでちょっと怖かったのだが、この駄文を消すようなことはしない。 まず俺は初音ミクを根から誤解していたようで、どうもあの機械音作成ツールはただそれだけでなく、実はそれよりもCGMとかいって、音楽愛好家たちのプラットフォームとして機能するところのほうが大きいという。なんかこれは常識みたいで、そんなことも知らないの?とか鼻で笑われそうでむかつく。まあ細かい説明は省くというかそんなこと出来ないけど、ボカロ厨が常々ひっくり返すとか何とか言ってたけどなるほどそう言うことかと思いつつも、それ

    初音ミクから越えられない時代性を感じて悔しい
  • 大学二年生の私から大学入学前の私への手紙

    もうすぐあなたは絶望的な思いになります。 受験の打ち上げっぽい事会に呼ばれません。 「友だちが少ないからそんなの当たり前だ」って思うかもしれません。 でも、おんなじ地味グループだと思っていた友人の何人かは呼ばれています。 男子と連絡先交換しちゃったみたいな話を聞いてショックを受けます。 あなたは恋愛に興味ないふりして人一倍承認欲求を持っていますね。 自分だけ取り残された気分になって落ち込んじゃいます。 「そんなはずない」と否定すると思います。 あなたは自分が男性恐怖症だと思い込んでいますね。 AVを見て、頭痛が止まらなくなって、 汚らわしいものを見ているから、気分が悪くなったんだと勘違いしました。 たぶん実際のところは、刺激が強すぎて頭がクラクラしただけです。 あんな汚らわしいことに躍起になる男は、最低最悪な存在だと決めつけます。 けど、それは異性とコミュニケーションができない自分を何と

    大学二年生の私から大学入学前の私への手紙
  • 「当たり前」を下げれば自由になる

    新聞を読んでいると気持ちが暗くなる。日はこれから経済的に悪くなるばかりだ。それにも関わらず、高度経済成長の価値観を引きずり、多くを望むが故に不幸になってる人が多いように感じる。 当たり前のように百万以上する車を乗り回し、結婚式には三百万もかけ、子供には習い事や私立の学校に通わせ、休日には外に行き、毎月数万も服を買い、エアコンは付けっぱなしにし、ミネラルウォーターを飲み、携帯代に1万も払い、30インチ以上あるテレビを買って、おまけに毎月10万ぐらい自宅購入にローンを組む。これが当たり前らしい。 それを維持するために、毎日夜の22時まで働く。どんなにツラくても子やローンがあるから辞めることができない。バブルのころよりも人員が減り、仕事のキツさは倍増したのにもかかわらず、給料は据え置き、どころか下がることすらある。これじゃ奴隷だ。こんなに頑張らなきゃ「当たり前」は手に入らない。もう、以前の

    「当たり前」を下げれば自由になる
  • 女性に魅力的なもの

    性周期によって好みの男性のタイプが変わるって実験があるけど。 排卵周期はより男性的な男性、それ以外は優しい男性に惹かれるとか。 要するにこどもを欲しい相手と結婚したい相手は違うってことで。 で、問題になる男性らしい男性って、骨格がしっかりしてるとか、声が低いとからしいけど。 ひげも男性ホルモンによって影響受けるよね? なんで女性は、男性のひげが嫌いなの? そこが腑に落ちないのですが。 排卵日はひげ好きになるとかあるの? 今日彼女に「部屋汚いのはいいけど、ひげはそってね」って言われた。

    女性に魅力的なもの
    hyaknihyak
    hyaknihyak 2011/02/13
    痛いからじゃね
  • 味音痴

    両親が料理しない家の子は高確率で味音痴になる。 なにが美味しいのかわからないから諦めちゃってて、料理しても味見しないで他人にべさせる。 しかも基の大切さを認識してない。 欲張ってオリジナリティ(笑)を出そうとする。 味の着地点が思い描けてないのに。 だから余計ヘンテコなものができる。

    味音痴
  • 足の引っ張り合い?日本は滅びるんでしょ?

    http://d.hatena.ne.jp/thir/20110212/p1 時給1000円になったら中小企業はつぶれるか雇用を減らすでしょうし。 新卒一括採用をやめたら英語も話せない稼げる技能もないような「普通」の人間は単純労働しか道はないでしょうし。 ヨーロッパ並みに若年失業率が上がるのかもしれないけど当に能力のある人は活躍するんでしょう。 グローバル化ですからね。 そもそも今までが奇跡的であっただけなので。 これから日人全体の待遇は下がっていくのでしょう。 そもそも日が沈んでいくのだから生活保護を含めて中間層以下多くの日人はもっと低い水準が妥当なのでしょう。 もちろん日がぶっ壊れることに賭ける人もいるのでしょうが。 当たり前ですが「生活保護が糾弾されている実態を見てほくそ笑んでいる」ような人間は 再構築されたシステムの中でもそれなりの地位を占めることになります。 システムが

    足の引っ張り合い?日本は滅びるんでしょ?
  • 好きな人を作ろう?

    何時の間にか25も過ぎ、社会人になって新人として扱われない年齢になっていた。 最近、周りの友達のうち何人かが結婚とかしはじめ、すごくビックリした。 小学生の時に受験勉強して、三流私立の男子校に入った。 もちろん中高一貫教育。中学の時は、同級生とと毎日ゲーセンに行って遊んだ。 高校に入ってからネットにふれ、完璧にいわゆるオタになった。 推薦で進んだ大学は工業大学でこれまた男友達とつるみ、酒飲んだりダラダラして暮らした。 さらには大学院にも進み、リーマンショックの煽りも受けず、そこそこ良い会社に就職した。 この間全く女性というものに触れずにいたので、会社に女の子がいるのにまず戸惑い、仲良くなった同性の同期にも彼女がいて、さらに戸惑った。 で、最近当に皆彼女作ったり結婚したりしてるのですごく戸惑っている。 大学時代までは全く彼女かいない事とか気にならなかったし、 結婚なんかも考えた事なかった。

    好きな人を作ろう?
  • finalvent on Twitter: "必死にブコメ書くより、自分の思うことをtweetしてみるとか、ブログ書くとかすればいいのに。世の中、多様な意見がある方がいい。鼻息ふんふんしてないで文章を書けよ。"

    必死にブコメ書くより、自分の思うことをtweetしてみるとか、ブログ書くとかすればいいのに。世の中、多様な意見がある方がいい。鼻息ふんふんしてないで文章を書けよ。

    finalvent on Twitter: "必死にブコメ書くより、自分の思うことをtweetしてみるとか、ブログ書くとかすればいいのに。世の中、多様な意見がある方がいい。鼻息ふんふんしてないで文章を書けよ。"
  • 「大阪維新の会」橋下代表からのツイッター上での議論提起について

    「維新の会 橋下代表」がツイッター上において、「統一地方選までの期間限定」という前提で、おびただしい量の「呟き」を書き続けておられます。また「橋下代表」から、様々な質問の山がツイッターを通じて私に投げかけられています。さらに、それに答えようとしない私に対して多くの批判がツイッター上で浴びせられているのも勿論、知っています。 当初は維新の会の賛同者からの「批判意見」だとして反応しないとしていましたが、ツイッター独特の「140字」の世界として、面白がって乗るような形で多くの方たちも参加されているのではないかと、危惧も感じています。

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    2020/2/13 4:00~5:00 メンテナンスのためアクセスできない状態となります。ご了承ください。

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • ドリ音PとKenjoPによる人力講座(個人的まとめ)

    Kenjo @kenjop うーん、ブレスのとこの口を再現しなかったのは悔やまれる・・・と思ったが、ブレスそもそもあんまり聞き取れねえなあ。もう少し前母音か次音冒頭を混ぜるべきなのかしらん。 [ 新作:sm13556293 ] 2011-02-12 13:59:32 Kenjo @kenjop @Shin_ulk2 ああ、前の発言で云ってるのは所謂息継ぎ音のこと。ちょっとホワイトノイズに近い音過ぎて上手く聞き取れない音になっちゃってるから、もう少し母音要素足すべきだったのかなあ、って。 [ 新作:sm13556293 ] 2011-02-12 14:10:33

    ドリ音PとKenjoPによる人力講座(個人的まとめ)
  • 反日企業 - 国民が知らない反日の実態

    このページのアクセス数 総数 - 昨日 - 今日 - wiki全体のアクセス数 現在- 現在時刻 2024-08-07 10:46:53 (Wed) 最終更新日時 0000-00-00 00:00:00 総ページ数2267

    反日企業 - 国民が知らない反日の実態
  • インターネット時代の学び方 2011-01-30 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    インターネット時代に生きている我々にとって必要なスキルってなんだろう。現代版、読み書きそろばんってなんだろう。 TVのCMを見ているとエクセルとかワードとかを上手に使えないと生きていけないみたなことをやっていて、PCのスキルが読み書きそろばんだってな危機感を煽っている。まあ、あながちPCは使えないより使えた方がいいかもしれないが、そのような道具レベルの話ではなく、もうちと学び方の学び方みたいなメタなことを考えてみた。 子供のころ、漢字の書き取りや計算問題を必死になってやらされたのは、文字の読み書きや計算というのは、日常的に必須のスキルでそれを持っていないと、いろいろ生活に差し支えるからだった。日人は幸いのことに、識字率も高いし九九のおかげで暗算も得意だ。学校教育の賜物と言っていい。 だけど、漢字を書くことは、コンピュータが自動的にかな漢字変換をしてくれるし、計算は電卓がやってくれる。なの

    インターネット時代の学び方 2011-01-30 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 井上のきあさんによる「同じデザインで名刺をPhotoshopとIllustratorで作って作業を比較してみる」Tips

    出力すると同じものではありますが、PhotoshopとIllustratorとではどのように作業の違いがあるのかを デザイナーの井上のきあさんが実際に作成しながら解説してくださっています。 両方のツールの初心者さんや、どちらかを購入しようと思っている方にも有用な情報ではないでしょうか。 位置揃えやトンボの設定など、知ってて得するチョイ技も貴重です。

    井上のきあさんによる「同じデザインで名刺をPhotoshopとIllustratorで作って作業を比較してみる」Tips