タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (395)

  • バチカン市国でダウンロードされたポルノの一覧が出回る

    人口800人ちょっとの国だから、こういうものに頼る寂しい夜もあるんでしょうね... アイルランドの牧師さんたちが毎週封切り前の映画上映会をやってるという話を聞き、「バチカン市国もなんか違法ダウンロードしてるのかな?」と興味をもったTorrentFreak編集部が同国のIPアドレスからダウンロードされた最近人気のtorrentファイルを調べてみたら、結構過激な成人向けコンテンツが混じっていることがわかりました。 Torrent Freakではこう書いてます。 心拍が上がるダウンロードがいくつか見つかった。バチカン界隈の人はハリウッド映画にはそれほど興味を示さないけど、アダルト映画は楽しんでいるようだ...科学的に興味がわいて、各作品(『RS77_Episode 01』という謎なタイトルの映画も含めて)の内容を調べてみたところ、バチカンのダウンローダーたちには異常で「ニッチ」な趣味もひとつふた

    バチカン市国でダウンロードされたポルノの一覧が出回る
  • ドローンにレーザー砲発射→炎上墜落。衝撃の最新映像を米海軍が公開(動画)

    ドローンにレーザー砲発射→炎上墜落。衝撃の最新映像を米海軍が公開(動画)2013.04.10 18:0010,611 satomi うわ...燃えた! 未来の戦争を担うドローンとレーザーの対決シーン、海軍が月曜公開した最新映像です。 ドローン(無人機)を撃ち落としたのは「レーザー兵器システム(Laser Weapons System:LaWS)」という、そのまんまなネーミングの米海軍対艦ミサイル防御システムです。近接防御火器システム「ファランクス(Phalanx)」と似たようなものですが、ファランクスが20mmガトリング砲であるのに対し、こちらは巨大なレーザー砲が搭載になってます。 数年前から開発中のもの(右の写真は2010年初夏)で、空中爆破はこれが初めてではないのですが、ここまで劇的なクローズアップ映像は今回が初めて。 映像ではLaWSから発射された6のレーザー砲が1点集中しターゲッ

  • 今一番熱い昼食が食べられる楽天の社員食堂にいってきた!

    今一番熱い昼べられる楽天の社員堂にいってきた!2013.04.09 11:0012,553 ギズモード・ジャパン読者のみなさま。こんにちは。ブログ「和洋風KAI」の、するぷ( @isloop )です。 「日の凄い社員堂を巡っていこう!」と始まったこの企画も今回で3回目。3回目の企業は「楽天」さんでございます。 いろいろな方面から楽天堂も充実していて凄いらしいと聞いていたので、それは「社員堂ハンターのワタクシとしてはぜひとも行っとかなければいかん!」ということで行ってきました! 噂通り凄い充実っぷりでしたよ! 楽天堂は美味い! 速い! 色々ある! な社員堂だった! ということでいってきましたよ! 楽天堂! 堂に入って思ったのが、凄い活気ということ! これまでいくつかの社員堂に行きましたがここまで社員さんが利用している社員堂はみたことがないかもしれません。ちなみに

    今一番熱い昼食が食べられる楽天の社員食堂にいってきた!
  • MAILER-DAEMONさんとはこれでおさらば! Androidアプリ「メルアド存在判定

    MAILER-DAEMONさんとはこれでおさらば! Androidアプリ「メルアド存在判定2013.04.06 20:00 もう泣かずに済みます。 「メルアド存在判定」は、メールアドレスを検索して、そのアドレスが現在も使われているかどうかを教えてくれるアプリです。 久しぶりに旧友・知人に連絡をとろうと長い時間考えて長文メールを送ったのに、返ってきたのはMAILER-DAEMONさんからの非常な通知。「それって自分には教えずにメールアドレスを変えたり、使わなくなったりしたってことでしょ...?」 そう考えると暗黒面に堕ちてしまいそうになるのが人間の性。でもこのアプリを事前に使えば「メール作成にかかった時間を返せ!」的なことはなくなります。 実際の使い勝手については下記リンクからどうぞ。 ...まぁ、DAEMONさんに会わなくて済むだけで、結果自体は変わらないんですけどね。 これでショックも半

    MAILER-DAEMONさんとはこれでおさらば! Androidアプリ「メルアド存在判定
  • 叩いても壊れない。NY地下鉄でタッチの路線図に触ってきたよ(動画)

    叩いても壊れない。NY地下鉄でタッチの路線図に触ってきたよ(動画)2013.04.05 12:30 satomi NY地下鉄駅にインタラクティブなタッチスクリーンの情報キオスク約90台が設置されると聞き、さっそく金融街で試作機に触ってきました。 完璧には今一歩だけど、未来の手応えは充分。 タッチスクリーン(47インチ)は夏からグランドセントラル、ユニオンスクエア、ジャクソンハイツ、クイーンズなど各駅にて順次導入となります。パッと見は「単に今の地下鉄路線図を豪華にしたパネル」だけど、これは移動を根から変える技術かもしれません。 デザインしたのはControl Group社という、市庁舎向かいの高層ビルの21階にミニマリスト&シックなオフィスを構える"技術デザインコンサルタント会社"です(ここが47~90台で、さらに30台はCBS Outdoor社が担当)。 NY市の地下鉄を運営するメトロポ

    叩いても壊れない。NY地下鉄でタッチの路線図に触ってきたよ(動画)
  • これがFacebook Phoneの正体! 「HTC First」登場(追記あり)

    これがFacebook Phoneの正体! 「HTC First」登場(追記あり)2013.04.05 03:206,453 福田ミホ Facebook Homeをプリインストール。 「HTC First」は、日発表のFacebook Homeを最初から組み込んだスマートフォンです。Facebook Phoneってどんなものになるのか...といろんな噂がありましたが、これがその正体だったようです。 Facebook Homeは基的に、電話の重要な要素をFacebook関連の要素で置き換えるものです。マーク・ザッカーバーグCEOはローンチイベントで、「それはアプリ起点でなく、人起点で作られたもの」と強調していました。なのでこれはFacebook経由で人とのコミュニケーションをしやすくするためのものですが、すべてにおいてFacebookに自動的に誘導されるしかけでもあります。なので普通のカ

    これがFacebook Phoneの正体! 「HTC First」登場(追記あり)
  • iOS 7開発に遅れ? OS XからiOSへ開発人員異動

    かなり大がかりなアップデートになってるみたいです。 アップル事情通にしてほとんど非公式スポークスマンのジョン・グルーバー氏が、彼のブログDaring FireballでiOS 7の開発スケジュールの遅れについて書いています。アップルでは、開発人員をOS XからiOS 7に振り向けているそうです。 iOS 7は通常6月のイベントWWDCには間に合うように開発されるので、4月になった今はもうあまり時間がありません。グルーバー氏いわく、 僕が聞いたのはこうです。「iOS 7が遅れていて、エンジニアがOS X 10.9から引き抜かれ、iOS 7に回されている。」 アップルがOS XよりiOSを優先して開発リソースを再配置したことは、以前にもありました。2007年、iPhone開発プロジェクトを間に合わせるために、Mac OS X 10.5 Leopardの開発が4ヵ月遅らされていました。 ジョニー

    iOS 7開発に遅れ? OS XからiOSへ開発人員異動
  • 【インタビュー】MEDIAS Wの生みの親「変態スマホは褒め言葉です」

    「変態スマホ」の自覚はあったんですね。 4月発売予定のNTTドコモ端末「MEDIAS W N-05E」(以下MEDIAS W)、発表会でもハンズオンしましたけど、会場でもひときわ異彩を放っていました。2つのディスプレイを持つこの端末はどういった経緯で企画されたのか、気になってたんですよね。 NTTドコモ プロダクト部第一商品企画担当の山崎仁史さんは、その役職のとおりドコモ側で「MEDIAS W」の企画を担当した人物。お話を伺ってきました。 大画面を持ち運ぶという発想 ギズモード(以下ギズ):MEDIAS Wを企画したきっかけは? 山崎さん(以下山崎):スマホが大画面化するなかで、当然端末のサイズが大きくなっています。お客さまのニーズもそこにあると考えました。サイズが大きくなるのは困るという人が多いのでスマホもまだまだ4インチ台が主流です。「ディスプレイは大きいけれどもスマホのサイズ」という

    【インタビュー】MEDIAS Wの生みの親「変態スマホは褒め言葉です」
  • IKEAハック! 1000円のスツールで自転車を作る

    ナイスハック! IKEAの家具はお手軽に自分で組み立てることができますが、そのお手軽さを利用して、来とは違うものに変身させるIKEAハッカーがいます。IKEA Hackersなんてサイトもあるくらいそのハック手段は様々。しかし、ここまでビックリ上手いことできたIKEAハックがあるとはね。 IKEAのFrostaスツールが、自転車へと姿を変えています。子供用のペダルなし押してあげるタイプのチャリンコ。大枠はIKEAのスツールパーツでできるのですが、その他に自作プラスティックパーツが必要となります。制作者のAndreas BhendさんとSamuel N. Bernierさんは、3Dプリンターを用いてプラスティックパーツを作成しました。しかも、実にIKEA風の説明書まで作られています。ナイスね。 [Instructables via Notcot] そうこ(Andrew Liszewski

    IKEAハック! 1000円のスツールで自転車を作る
  • コンピューターで描いた立体に「触れる」ことができる新技術をMITが開発

    建築をはじめ、様々な分野での活用が期待されています。 まるで映画の世界のように、パソコンで描いた3Dオブジェクトをあたかも当に存在するかのように扱うことの出来る技術がマサチューセッツ工科大学の科学者によって開発されました。透明なLEDディスプレイに「眼と手の動きを追いかける」マルチプル・カメラを組み合わせることで、利用者は3Dグラフィックに「触れる」ことができるようになります。 デモ動画を見てみると、ディスプレイの後ろに映しだされたアイコンやタブをタッチして操作する様子が記録されています。3Dオブジェクトをタッチパネルのように扱うことで、作業時間の大幅な短縮やより詳細な描写・設計が可能になるそうです。 タブレット端末の登場でここ数年タッチパネルが流行していますが、この技術が進歩すれば「タッチ」という行為の可能性がさらに大きく広がっていくかもしれません。 [JINHA LEE via Ga

  • 飛行機乗るなら知っておきたい! 1番安全な席

    実はね 統計的に、飛行機って旅行するのに最も安全な方法の1つなんだそうです。でも、バードストライクって結構な頻度で起きるんだよ~とか、ニュースで事故の光景を見ちゃったりするとインパクトが強すぎて、リスクが先行しちゃったりしますよね。そして飛行機恐怖症な人も少なくないようです...。 そこで、イギリスのチャンネル4がThe Crashというドキュメンタリーを制作してみました。それは、飛行機の中でどのエリアが最も危険な場所なのか?安全なのか?を検証するもので、ボーイング727にカメラとセンサーとダミー人形を設置し、ドキュメンタリーのプロデューサーはメキシコのSanoran Desertへ飛行機を飛ばして急降下させたんです。 結果は、裕福な人達に暗いお知らせをもたらし、勤勉な平民たちにとっては喜ばしいものとなりました。 というのも、飛行機が一旦地面に当たると、前方の11列が完全に吹っ飛んでしまい

  • ネタ系の王道。画像をスポーツ新聞風にするアプリ「パパラッチカメラ」

    「パパラッチカメラ」は画像をスポーツ新聞風にするスマホアプリ。 自分の写真をスポーツ新聞風にして結婚式で配ったりする人もいて、ネタ系としては王道なジャンルですが、それをスマホでできるってのはいいかも。 こちらは作例。リーさんキリッとしてますね。 テンプレートは36種類もあるそう。詳しい使い方は下記リンクからどうぞ! その写真、スクープにしちゃえ! 『パパラッチカメラ for Android』でスポーツ新聞風にアレンジ[TABROID] (ギズモード編集部)

    ネタ系の王道。画像をスポーツ新聞風にするアプリ「パパラッチカメラ」
  • これは何の建物でしょう?

    何でしょうか、ずいぶんと変わった建物ですけれど。 美術館でしょうか、最新高級マンションでしょうか、どっかの会社の新社屋でしょうか。はたまた、ただのコンセプトとか? さて何なのでしょう。 正解は、銀行。ただの銀行です。これは、ドイツにあるNord LB Building。ドイツで最も大きい銀行の1つ。建物は2002年に完成され、デザインをしたのはBehnisch, Behnisch & Partners。炭素排出量削減を目標に建てられたそうですが、実にユニーク。これがただの銀行の建物とはね。銀行にしては奇抜すぎます。 毎日、こんなユニークな建物に出社するってどんな気持ちになるのでしょう。 [Pinterest] そうこ(Leslie Horn 米版)

    これは何の建物でしょう?
  • Leap Motionを超えるジェスチャー・コントロール登場?(動画)

    Leap Motionを超えるジェスチャー・コントロール登場?(動画)2013.03.25 20:30 ジェスチャー・コントロールは、現在のテックシーンにおけるアツい戦場のひとつかもしれません。キネクトに始まり、高精度なLeap Motionの登場によって世界中の期待も高まっていますが、ここにきてドイツ企業PMD Technologiesがこの2サービスに挑戦状を叩きつけました。 PMDはまだ設立から10年ほどの会社。しかし、すでに機が熟した雰囲気すら漂わせています。同社の3D深度センサー「CamBoard pico」は、タイム・オブ・フライト法に基づくデータを利用してポイントクラウド(3次元データの集合)を生成。指先を認識するだけで相対距離を計算し、Leap Motionを超える精度を実現しているそうです。 このデバイスはリファレンスデザイン(参照設計)となっており、PMDが製品のOE

    Leap Motionを超えるジェスチャー・コントロール登場?(動画)
  • 選手やプロが伝授するアクションカメラ撮影のテクニック(動画)

    選手やプロが伝授するアクションカメラ撮影のテクニック(動画)2013.03.25 19:009,609 mayumine アクションカメラ、楽しいですよね。使い出すのは簡単、シンプルです。 頭に取り付けて、録画ボタンを押したら、あとはやりたいようにやるだけ! だけど、どうやったってプロの撮った映像みたくかっこよくならない...。 そんな悩みありません? 今回はそんな悩みにお答えして、冬のエックスゲームズから厳選した、すぐに使えるシンプルで簡単な撮影テクをご紹介しますよ。 注:今回の取材には、GoProの協賛選手や製作スタッフに協力頂きました。 そのため、動画内ではGoProについて語っていますが、紹介するテクニックはどのアクションカメラでも使えるものです。例外があるとすれば、Hero 3 Black Editionでのみ使える高フレームレートや高解像度の機能です。 プロをご紹介! まず1人

    選手やプロが伝授するアクションカメラ撮影のテクニック(動画)
  • ヌルヌル具合がはんぱないスケジュールアプリ「Zime(BETA)」

    ちょうヌルヌルで、スケジューリングがより楽しく。 どうしても一日中グダっとしてしまいがちな人にとって、一日の中のスケジュールを細かく決めるというのは必要です。「Zime(BETA)| To-do Calendar」は、そんなときに楽しく使える、見た目もおしゃれな3Dスケジューリングカレンダーです。 そのヌルヌルっぷりがよくわかる動画と詳しい説明は下記リンクから。 ヌルヌル動く3Dカレンダー『Zime』が気持ちよくて実用的【動画あり】[TABROID] (ギズモード編集部)

    ヌルヌル具合がはんぱないスケジュールアプリ「Zime(BETA)」
  • うひょー570億円! CIAがアマゾンにクラウドシステム開発委託の噂

    うひょー570億円! CIAがアマゾンにクラウドシステム開発委託の噂2013.03.22 17:00 satomi 米中央情報局(CIA)がアマゾンとクラウドコンピューティングの大型発注契約を結んだというニュースが飛び交ってます、その予算なんと最大6億ドル(約570億円)! FCWが複数のソースから仕入れた話として伝えたもの。 なんでもアマゾンが開発するのはCIA専用のクラウドインフラで、「CIAの従来のクラウド事業ではビッグデータなど目下台頭中の新技術にコスト効率の良いアプローチで追いついていけないため、そういったことができるよう」補佐するのが目的なのだとか。 アマゾンもCIAもFCWからの取材にはノーコメントですが、CIA最高情報責任者(CIO)のジーン・タイジンガー(Jeanne Tisinger)女史は先ごろ北ヴァージニア技術評議会(Northern Virginia Techno

    うひょー570億円! CIAがアマゾンにクラウドシステム開発委託の噂
  • スティーブ・ウォズニアックの家に住んでみませんか?

    アップルファンなら一度は住んでみたいかも。 アップルの共同創業者スティーブ・ウォズニアックが1986年に購入しデザインした家が売りに出されています。カリフォルニア州ロス・ガトスの一等地1.19エーカーの土地にある現代的な外装とモダンなデザインの内装を備えた豪邸には、6つの寝室、7つの浴室、子供の遊び場、消防士の滑り棒、鯉が泳ぐ池などがあり、その面積は7500平方フィート。気になるお値段は439万ドル(約4億円)! ですが実はこの家、最近誰も住んでいません。昨年2月に現在の家のオーナー(ウォズではありません)は販売価格を500万ドルに設定して売ろうとしましたが買い手が見つからなかったため9月に450万ドルにまで値下げしました。その後一度は販売を諦めたものの、今月になって再び売りに出されたそうです。 歴史を変えたApple IやApple IIをデザインした人物の家(ガレージ?)ってどんな家?

    スティーブ・ウォズニアックの家に住んでみませんか?
  • Twitterのシステムに特許承認

    申請から約5年、ようやく。 Twitterがついに、Twitterのシステムについて特許を取得しました。今まで取ってなかったんだ! と逆に驚くんですが、2008年に申請したものが今週承認されたんです。発明者として名を連ねたのはTwitterの創業者、ジャック・ドーシーとビズ・ストーンです。 その特許では、ユーザーが相互にフォローし合い、メッセージの受信者は不特定というTwitterの仕組みが説明されています。特に特許文書の中では「送信側がメッセージの行方を把握する必要がない」という点がとても強調されています。 このシステムでは、デバイスに依存しないひとつのポイントから、複数のポイントのコミュニケーションができる。行き先のエンドポイントは、大元のエントリーポイントから独立で、メッセージの送信者はエンドポイント、またはエンドポイントに結びつくユーザーのアドレスを知る必要がない。 この特許を手に

    Twitterのシステムに特許承認
  • 器用にイヤホンジャックを活用した技あり三脚マウント(動画あり)

    ポキっと折れちゃいそうでちょっと心配。。 iPhone 5から下部に実装されるようになったイヤホンジャック。この穴を用いてiPhoneのカメラを固定する三脚マウントが現在KICKSTARTERで資金調達を行なっています。縦向きでも横向きでも、360度グルっと撮影することができる三脚です。 動画を見る限り外れたりブレたりすることも無さそうだし、簡易三脚としては十分な出来なんじゃないでしょうか? もちろんiPhone以外のものでも、イヤホンジャックの穴さえあれば使うことができますよ。 今ならわずか9ドル(約800円)の寄付で手に入れることができるみたいです。興味を持った方はKICKSTARTERをチェックしてみて下さい。 [KICKSTARTER via Nanokana BLOG] (KITAHAMA Shinya)

    器用にイヤホンジャックを活用した技あり三脚マウント(動画あり)