タグ

ブックマーク / clown.cube-soft.jp (25)

  • 人生における教訓はアダルトビデオの中にさえ眠っている - Cube Lilac

    私が、技術系以外の話で物事の考え方等に対して大きな影響を受た Web サイトの一つである、故 Simple -憂なプログラマによるオブジェクト指向な日々- ですが、このサイトの中で一番印象深く記憶に残っているのは、以下の一文だったりします。 私は今のところは結婚するつもりはない。しかし、もし明日、松浦亜弥に「結婚してください」と言われたら、結婚するだろう。そんなもんだ。 子どもに見捨てられるリスク - 憂なプログラマによるオブジェクト指向日記 私自身は、松浦亜弥さんには特に好きとか嫌いと言った感情はないのですが、(言い方は悪いですが)この一文から感じられる「適当さ」が何故か非常に印象に残りました。自分の中での「恋愛観」や「結婚観」と言うものを大きく変えたのがこの一文と言うのは、我ながら不思議な気もします。 もっとも、仮に、10 年前に上記を読んだとしても特に何の感想も持つ事はなかっただ

    人生における教訓はアダルトビデオの中にさえ眠っている - Cube Lilac
  • 冷蔵庫等が事前にかなり値上げされていたのか調べてみた - Cube Lilac

    【悲報】増税前に慌てて買った冷蔵庫とかは事前にかなり値上げされていた - More Access! More Fun! と言う記事で、「リテラシー低めの人が買う、レコーダー、冷蔵庫、などの白物家電用品は、増税前に10%以上値上げされてるものが大半」と言う主張が気になったので少し調査してみる事にしました。尚、筋からは逸れますが、ブログのタイトル、および記事の性質から「話題にする事で流入アクセスを増やす事は逆効果」と判断したので、上記記事については Internet Archive へリンクする事とします。 以下に、価格.com における各種「売れ筋ランキング」の中で、上記事で取り上げられていた「冷蔵庫」、「ブルーレイのレコーダー」、「電子レンジ・オーブンレンジ」の 3 カテゴリについて、それぞれ上位 10 製品の価格推移グラフをキャプチャして並べたものを示します。 冷蔵庫 まず始めに、冷蔵

    冷蔵庫等が事前にかなり値上げされていたのか調べてみた - Cube Lilac
  • まとめサイトに反応する人の多くは、まとめ方に従ってまとめ通りに文句を言う - Cube Lilac

    ゲーム資料現物寄付 募集 ~ 立命館大学ゲーム研究センター に関連して、2ちゃんねる(2ch まとめブログ)を発端とした炎上騒動が起こっていました。 今回の炎上は、基的には「言葉足らずで申し訳ありませんでした」という話に尽きる。 「ご寄付いただけるのは、感謝の限りです。」 「ただ、恐縮ながら、受け入れ側でも予算・マンパワーともに限界がありますので、その点は、どうかご理解願いたい」 「無断で着払いで送りつける…というのは、さすがに、ご勘弁願えれば…」 というニュアンスが十分に伝わりきらなかった。 それが、なぜ伝わりきらなかったといえば、立命館ゲーム研究センターの側としては「何かしらの枠組みを設けないと、これは対応しきれないぞ」という文脈がもともとあって、その感覚から書かれた文章が「ゲーム資料現物寄付 募集」だった。 ただ、ネット上ではじめて、この文章を目にする読者のほとんどは、もちろん、立

    まとめサイトに反応する人の多くは、まとめ方に従ってまとめ通りに文句を言う - Cube Lilac
  • ラグナロクオンラインは既にどうやって最期を看取るかと言う段階 - Cube Lilac

    パズル&ドラゴンズ(パズドラ) で絶好調のガンホー社ですが、その一方で、かつてのメインコンテンツであった ラグナロクオンライン(RO) が悲惨な状況となっています。下記は、jRO の接続人数を書き写すスレ にて毎日 23 時に定点観測されているものから 毎年 7 月最終週の日曜日のものを抜粋したものですが、ここ数年、接続人数の減少に歯止めがかからず(今年に入ってから特に酷くなっている)、もはや「どうやって盛り返すか」と言う段階ではなく「どうやって最期を看取るか」と言う段階にまで落ち込みつつあります。 日時接続人数増減数増減割合 2006/07/30 67,480 - - 2007/07/29 49,944 ▲17,536 ▲26.0% 2008/07/27 49,660 ▲284 ▲0.6% 2009/07/26 46,913 ▲2,747 ▲5.5% 2010/07/25 49,294

    ラグナロクオンラインは既にどうやって最期を看取るかと言う段階 - Cube Lilac
  • git で強制的に pull する方法 - Cube Lilac

    ようやく悩みが解消されたのでメモ. Visual Studio 辺りのプロジェクト・ファイル群を丸ごと git リポジトリで管理していると,(自動生成されるファイルなどの関係で)手動では何も変更を加えていない(ビルドしただけなど)にも関わらず git pull 時に衝突が発生すると言う問題に悩まされていました.今まで,そう言った自動生成されるファイルを git リポジトリに登録するのが悪いと .gitignore を頑張って記述してみたり,git add . みたいに,適当な形でレポジトリインデックスに追加しないなどいろいろやってみましたが,なかなか上手くいきませんでした. そんな感じで悩んでいたところ,衝突が発生したときに git status を眺めていると以下のようなメッセージが書かれてありました. $ git status # On branch master # Changed

    git で強制的に pull する方法 - Cube Lilac
  • ユーザ CSS ではてなブックマークを見やすいデザインに - Cube Lilac

    先ほど コメントを一覧表示するページをリニューアルしました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど と言うアナウンスがされまして、予想通り非難轟轟のようです。私自身は特に感想はないのですが、はてなブックマークの成長度合を観測してみる - Life like a clown で参照したリンク先を見ると、先行して行われたトップページのデザイン変更によっても既に「はてなブックマークのトップページ」から「はてなブックマークのクローンサイト」へ、それなりのユーザが流出しているようです。 http://kousyoublog.jp/?eid=2854 はてブはリニューアルでどれだけユーザーが流出したんだろう | ネットの海の漂流者 前回の記事で、「はてなブックマークのリニューアル(に対するユーザの反響)」への感想としてまず思ったのは「見た目だけ違う内容の同じ別サイトが量産されると言うの

    ユーザ CSS ではてなブックマークを見やすいデザインに - Cube Lilac
  • はてなブックマークの成長度合を観測してみる - Cube Lilac

    ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景 (1/2) - ITmedia NEWS と言う記事で、はてなブックマークのリニューアルに対する意見が賑わっていました。この辺りの話題についてもそのうち何か書いてみようかと思いますが、今日は別のお話。この記事の関連記事として、http://kousyoublog.jp/?eid=2854 と言う記事を見つけたのですが、これを読んでいるうちに「そう言えば、はてなブックマークのブックマーク数を調べた事があったな」と言う事を思い出したので、せっかくの機会なので少し真面目にデータを集めてみる事にしました。 調査方法 はてなブックマークのトップページには、現在の「ブックマークされたエントリー総数」および「総ブックマーク数」が常時表示されています。 これらの値を用いて、はてなブックマークの「年間ブックマーク数(エントリー

    はてなブックマークの成長度合を観測してみる - Cube Lilac
  • 動的型付き言語と静的型付き言語 - Cube Lilac

    ここ数日、変数に型がないということの利点について考える - PerlならサンプルコードPerl入門 を発端として静的型付き言語と動的型付き言語の話題が盛んになっています。個人的にも、このトピックについていろいろググってみたので、考えの整理的な意味も含めて何か書いてみます*1。尚、この記事は元記事に対してどうこうと言った事は特に意図していません。 前提として、私がある程度「使える」と言うプログラミング言語は C++、C#、Ruby となります(C++ は この辺、C# は この辺)。Ruby に関しては趣味で触っているだけなので(プロジェクトっぽいものとしては、SoGap のバックエンドを書いたくらい)、知識・立ち位置としては静的型付き言語寄りと言う事になります。関数型言語は Web 上で盛り上がっているトピックを追う位なので、ほとんど分かりません。 動的型付き言語のメリットとデメリット こ

    動的型付き言語と静的型付き言語 - Cube Lilac
  • 若年層の投票率に関する雑感 - Cube Lilac

    選挙もありましたし、投票率のお話。 このグラフからいくつか言えることがあります。オレが見て取ったのは: 1990年代から2000年代前半にかけては全世代で投票率の低下が見られる 1950年代までに生まれた人(1889-1959年生まれと分類した人)の投票率は70%以上で安定している 以後世代が下がるに従い投票率は下がる傾向 それにしても70年代、80年代(1969-89)生まれの投票率は低すぎる! といったことです。 2012-12-14 このグラフを見て、個人的に気になった点は 1970 年世代 (1969/09-79/08) が 20 代だった時の投票率です。この時の投票率を見ると 57.76% となっており、1960 年世代 (1959/09-69/08)、1950 年世代 (1949/09-59/08) が 20 代だった時の投票率(それぞれ 57.83%、59.61%)と比較して

    若年層の投票率に関する雑感 - Cube Lilac
  • インターネットとの付き合い方 - Cube Lilac

    一般論としてどうこうと言うよりは、自分自身がどのようにインターネット(と言うか Web)と付き合っていくかと言うお話です。先月末辺りから Web 上での関わりを少し減らそう、あるいは関わる分野を限定しようとしているのですが、その理由は「見なくても良いような記事を見て、その度に無駄なイライラを募らせてる自分に嫌気が差した」と言うものでした。 Web 上ではスルー力が大切 とよく言われ、私自身もコメント等による Web 上での反応はできるだけ抑えるようにはしているのですが、コメント等を残さなかったからと言って完全に「なかった事」にできるかと言うと決してそう言う訳ではなく、記事自体やそれに対する各種反響を見た事によって感じる微妙な不快感やイライラはしばらく残ってしまいます。また、野次馬根性と言うか「怖いもの見たさ」的な誘惑はそれなりに大きいようで、タイトルを見た時点で「これは見ない方が良い」と直

  • はてなブックマークコメントの非表示がはてブ数等に与える影響 - Cube Lilac

    はてなブックマークには、エントリーページのコメント一覧を非表示にする機能 が存在しますが、この設定の有無によってはてなブックマーク数等がどの位変わるのかについては、個人的に気になる点の一つです。そんな事を考えていると、Chikirinの日記 と言う人気ブログを運営している方がこの機能を使用するようになったと言う話を聞きました。 はてなブックマークページのデフォルトを非表示に変更した。さらばブックマーク!って感じかなー。良くも悪くもこの制度なしに今の「ちきりん」はありえなかったのはわかっているけど、そろそろ潮時ということで、腐れ縁をぶち切ってみる。 2012-03-27 09:43:59 via HootSuite これは、はてなブックマークコメントの非表示がはてブ数に与える影響を検討する上での良いサンプルになるような気がしたので、ざっくりとデータを取ってみました。 調査方法は、記事一覧 -

  • 転載禁止された 2ch まとめブログのシェアと更新頻度一覧 - Life like a clown

    追記: 最終版に関しては、転載禁止された元 2ch まとめブログに関するレポート を参照下さい。 SoGap - 人気サイト月間ランキング(2012 年 5 月) を更新していたのですが、タイミングよく 2ちゃんねるがまとめサイト5つに対して名指しで転載禁止を命令 と言う興味深い記事が見つかりましたので、転載禁止指定された 2ch まとめブログ 5 サイトの 2ch まとめブログ全体におけるシェアと更新頻度をメモしておこうと思います。 2ch まとめブログ全体におけるシェア シェアの調査方法は、SoGap の 2012/05/01 から 2012/05/31 までの更新のために収集した記事をサイト毎に集計したものです。2ch まとめブログは http://sogap.cielquis.net/2ch.dat のリストで定義されている Web サイトとし、2012/06/04 現在で 555

    転載禁止された 2ch まとめブログのシェアと更新頻度一覧 - Life like a clown
  • はてなブックマークスパムが疑われるサイトを SoGap でフィルタリングする事にしました - Cube Lilac

    現状のはてなブックマークは、スパム業者の独壇場になっていると言う指摘があります。この指摘については確たる証拠を掴むのが難しいと言う理由で http://sogap.cielquis.net 上でのフィルタリング等は(確たる証拠が掴めるまでは)行わないと言う方針だったのですが、最近「いくらなんでも、それはあからさまでやり過ぎだろう」と言う事例が観測されるようになってきたので、ある程度、主観と独断でフィルタリングしていく方針に変更しました。 今日から少しずつ導入していく予定なので、しばらくは残るかと思います。怪しいと思われるサイトがありましたら、@tt_clown 辺りに飛ばしておいてもらえると、後ほど自分で確認して、SoGap でフィルタリングするかどうか決めます。 尚、最大の懸念サイトは NAVER まとめ なのですが、ユーザ投稿サイトと言う性質上さすがにドメイン毎フィルタリングする訳にも

    はてなブックマークスパムが疑われるサイトを SoGap でフィルタリングする事にしました - Cube Lilac
  • B! クマー - Cube Lilac

    はてなブックマークボタンのトラッキング問題で高木浩光先生が決別ツイートをするに至った経緯まとめ と言う感じではてブ周りで騒動が起こっているようですが、こっちは経緯を静観する事として、今回は別のはてブのお話。 現在、はてなブックマークで人気を集めたクックパッドレシピ集 - NAVER まとめ と言う記事が人気を集めています。最初は「またこのパターンか」程度の感想しかなかったのですが、ブックマークページのコメント一覧を見ていると面白い現象に気が付きました。 クマーおおい はてなブックマークと言えば、はてなを代表するサービスの1つである。ただ、一時期は人気を博したこのサービスも時代の移り変わりによって正直言えば、過去のものになってきているという印象がある。ところが、ここ数週間はアクティブユーザーが上昇中で、はてなの中でもっともアクティブユーザーが伸びているサービスなのだそうだ。その理由は公開か

    B! クマー - Cube Lilac
  • プログラマがやってはいけない97のこと - Cube Lilac

    プログラマが知るべき97のこと改変シリーズ第4弾.抜粋元のメインは,#やってはいけないプログラマーのNG まとめ - Togetter,および twitter 検索 - #やってはいけないプログラマーのNG です.また,プログラマが体験するべきではない50の危険なこと - Life like a clown からも一部抜粋しています*1.尚,登場する人名は適当な仮名に変更しています. 今回は,タイトル通り「プログラマがやってはいけないこと」に絞ってみました(プログラマが受ける理不尽系は除外).尚,過去のプログラマが知るべき97のこと改変シリーズは最後に一覧を列挙しますので,併せてお楽しみ下さい. 全角スペース使う インデントにタブと空白が混在 変数名や関数名でスペルミス 変数名が女の名前 char aznable; 浮動小数を等値比較 三項演算子の数行に渡る多重ネスト 同じシステムの中で複

    プログラマがやってはいけない97のこと - Cube Lilac
  • 「情強」とはどう言う意味なのか? - Cube Lilac

    最近よく思う事の一つに、「情強」と言う単語はどれくらいの人が気で使っているのだろうと言うものがあります。 こうした状況の中、「情弱」 が 「お前はそんなことも知らないのか、この情報弱者め」 のような、ある種の 「罵倒語」「侮蔑語」 としても使われるようになるにつれ、「情強」 にも来の褒め言葉、尊称としての意味 (常に新しい情報を持っている、一般人が知らないような情報に精通している) の他に、ネト充(ネットの中の生活が充実している、逆にいえばネットの外の現実世界は充実していない、リア充 ではなくネットの世界に逃げ込んでいる) といった自虐、侮蔑の意味もつくようになっています。 その意味で、一部の 掲示板 などで使われる ネットスラング としての 「情強」 は、前後の文脈で全く違った意味でも使われる独特な言葉と云えます。 情強/ 情報強者/ 同人用語の基礎知識 「情強」と言う単語が使われる

    「情強」とはどう言う意味なのか? - Cube Lilac
  • Google+ にいる人はどこから来てどこへ帰るのだろう - Cube Lilac

    巷では Google+ の話題で盛り上がっていたので、これを機に Web 上でのユーザの行動等について頭の中に浮かんでいる事をつらつらと。Google+ 自体はあまり関係ありません。 UIが心地よいとかサークル機能が便利とか、そういう話は今日はいいや。 ソーシャルなサービスにハマるには、それ自体の魅力に加えて、 一緒に楽しむ仲間が超大事!友達いないとソーシャれない>< 招待状をもらって、ワクワクしながらGoogle+に行ったら、 すでにいつものみんながメッチャはしゃいでたw Google+で見かけるやつはだいたい友達 - べにぢょの日記 SNS 系の Web サービスは特にその傾向が顕著ですが、あるサービスを使おうとする場合、「そのサービスの何が凄いか」よりも「そのサービスを誰が使っているか」の方が重要になって来ることが多々あり、この辺りが「サービスの良さを紹介する」時と「サービスの始め方

    Google+ にいる人はどこから来てどこへ帰るのだろう - Cube Lilac
  • アルファブックマーカーは誰だ 2011 - Cube Lilac

    久々に アルファブックマーカーは誰だ - Life like a clown のデータを取り直してみました.データを取得した条件は「はてブ数(公開ユーザのみでカウント)20以上の直近 2,000記事の最初 10ブクマに出現したユーザ」と前回と少し異なっています.以下に上位 100 ユーザのみを掲載.ここに載っていないものは アルファブックマッカーは誰だ - Cielquis.Net で確認できます. ユーザ名 出現率 1 b:id:pycol 9.75% 2 b:id:minazuki6 8.10% 3 b:id:magaz11 7.20% 4 b:id:bsiyo 7.00% 5 b:id:tartvf 6.95% 6 b:id:andsoatlast 5.60% 7 b:id:yamada_si 4.70% 8 b:id:guldeen 4.25% 9 b:id:Donca 4.20%

    アルファブックマーカーは誰だ 2011 - Cube Lilac
  • Twitter がやばい - Cube Lilac

    5月の月間アクセスが個人的にかなり衝撃的だったので,5月のアクセスに関して纏めておきます. 一言で言うと「Twitter がやばい」でした. 上記は,Google Analytics にデータが残っている 2008/07/01 からの月間アクセス数の推移なのですが,今月がかなり飛びぬけた値になっている事が分かります.今月のアクセス数のほとんどは プログラマの嫁が知るべき97のこと - Life like a clownが稼いでいます.4月以前の月間アクセス数は良い時で 3万程度だったので,5万アクセスほどを一記事で稼いでる事になります. この現象に大きく寄与したのが Twitter の存在でした.下記はいくつかの記事の被ブクマ数,ツイート数 (Topsy 調べ),いいね数,アクセス数を一覧にしたものです(プログラマの嫁が知るべき97のこと のアクセ数は,http://d.hatena.ne

    Twitter がやばい - Cube Lilac
  • 話の面白さ=内容+タイミング - Cube Lilac

    あれ?すごく面白かったんだけどなぁ。。。。。 酒の席での話は後日書いてもあんまりおもしろくない、わかるか?この意味。。。。 http://d.hatena.ne.jp/wakamura_you/20070620/1182320821 酒の場での面白かった話(馬鹿をやった話など)を他の場所で話すと思ったよりうけずに,しばしば「あれ?何か皆,笑顔が引きつってるよね??」みたいな状況に陥ります.私も酒の場での(自分達がやった)馬鹿話はそれなりにありますが,その話が使える場面というのは限られています.別の酒の場で,ある程度皆が酔ってきて思考能力が落ちてきた頃くらいでしょうか. これは恐らく,面白い/面白くない,が話の内容だけでは決まらないからだろうと思います.私達は,一連のやり取りの中で(最も)面白くて盛り上がった部分だけを切り取って後の話のネタにします(上記の例だと,タコヤキに関するやり取り).

    話の面白さ=内容+タイミング - Cube Lilac