タグ

2018年9月28日のブックマーク (12件)

  • アキバを"退屈な街"に変えた犯人はだれか (山野 祐介) | プレジデントオンライン

    なぜ秋葉原から「当のオタク」がいなくなったのか 世界有数の電気街として知られる東京・秋葉原は、テレビPCなどの家電からコンデンサや抵抗器といった電子部品まで、機械なら何でも手に入るだけでなく、アニメグッズやゲームセンター、メイドカフェなどサブカルチャーの街としての側面も持つオタクの街。それが一般的なイメージだろう。 しかし、今の秋葉原の実態は観光客向けの形骸化した萌えとインバウンドの街であり、オタクの街ではない。それが秋葉原に10年以上通う私の意見だ。 現在ではPCパーツや電化製品はECサイトの価格競争により、秋葉原で買ったほうが安いという状況はほぼなくなり、すぐに欲しいという状況以外では秋葉原で買う理由を見出せない。もちろんセールで最安値になることもあるが、かつてのように、フラッと訪れても得な買い物はできない。 全盛期の秋葉原は、店員もオタクだった。商品のことを尋ねると、自らの経験や

    アキバを"退屈な街"に変えた犯人はだれか (山野 祐介) | プレジデントオンライン
    hylom
    hylom 2018/09/28
    昔から面白いと感じたことはないけど今でも土日のPCショップにはネットより安いものが並んでるし電子部品も買えるし自分的に退屈と感じたことはないなあ、TCGショップもグッズ店も繁盛してるし本当のオタクってなんだ
  • ガチャ確率を操作する不正プログラム問題のため、グリー系列のゲーム取り扱いを中止いたします

    8. 管理人 2018年09月26日 20:19 ▼この記事に問題がある。さん アナデンのガチャの確率は「不正操作」は、されています。 それこそ、アナデンの運営の発表を受けた誤認です。単純に結果論として確率通りになっていただけであり、収束するほどガチャが引かれれば、プレイヤーが不利な方に確率が修正されているのは明らかです。 結果論として「確率通りだった」でOKであれば、それは「プレイヤーが大幅に不利になるプログラムを入れたけど、確率の揺らぎで偶然にも通常排出率の通りだった」もOKになってしまいます。 そういったプログラムが入ってしまうこと自体が問題です。 ここに書かれているのは憶測ではなく、発表を元にした事実です。 9. 風吹けば関係なし 2018年09月26日 20:36 不正操作されていないは無理が有りますね 10. 応援します 2018年09月26日 20:40 素晴らしい決断です。

    hylom
    hylom 2018/09/28
  • サムスンが「Tizen」OS搭載スマートフォンの開発中止を発表

    by Kārlis Dambrāns Samsungは独自OS「Tizen」を開発しており、スマートフォンやスマートウォッチだけでなく、テレビなどのIoT家電にも搭載していく方針を示していました。ところが、SamsungはTizen搭載スマートフォンの開発から撤退すると報じられています。 스마트폰보다 더 넓은 시장으로…삼성전자 타이젠폰 중단, 왜? http://www.ddaily.co.kr/news/article.html?no=173026 これまでSamsungは、Tizenという共通のOSを自社のスマートフォンやIoT家電に搭載することで、異なるデバイス上で共通のユーザー体験を得られるように取り組んできました。一方で、Tizenは専門家から「アマチュアが書いたレベルのコード」という警告を受けるなど、自社OSの開発には多くの苦労もあった様子。 SamsungのTizenは

    サムスンが「Tizen」OS搭載スマートフォンの開発中止を発表
    hylom
    hylom 2018/09/28
  • TechCrunch

    Subaru wants in on Tesla’s Superchargers. On Wednesday, the Japanese automaker said its future electric vehicles will adopt Tesla’s charging port starting in 2025. The move ensures Subaru&

    TechCrunch
    hylom
    hylom 2018/09/28
  • アップルのデバイス導入支援プログラムに情報流出の恐れ、研究者が指摘 - ZDNet Japan

    教育機関や企業を対象とするAppleのデバイス導入支援プログラム「Device Enrollment Program(DEP)」が、端末に関する情報を盗むために利用される恐れがあるという。この問題を発見した研究者らが、米国時間9月27日に明らかにした。 「iPhone」「MacBook」「iPad」などのApple製品は、DEPを通して、シリアルナンバーを利用して登録、認証される場合が多い。企業や組織はDEPを使用して、貸与する端末を管理する。教員は学校が貸与するiPadを管理し、ニューヨーク市警察はカスタムアプリをiPhoneに配布している。 Duo Securityのシニアリサーチおよび設計エンジニアであるJames Barclay氏と、Duo LabsのディレクターであるRich Smith氏は、シリアルナンバーさえ入手すれば、DEPで導入された端末から機密情報を取得できることを発見

    アップルのデバイス導入支援プログラムに情報流出の恐れ、研究者が指摘 - ZDNet Japan
    hylom
    hylom 2018/09/28
  • アップルのシステムをハッキングした少年、保護観察処分に

    2年間に複数回にわたってAppleのシステムにアクセスした罪を認めたオーストラリアの少年が、現地時間9月27日、有罪判決を免れたという。Appleをハッキングした罪で服役することはなくなる。 少年はメルボルンの自宅からAppleのメインフレームにアクセスしていた。報道によると、少年はAppleのファンで、将来同社で働きたいと思っていたことが動機だったという。初めてアクセスに成功した時は16歳だった。 少年は90Gバイトのデータをダウンロードし、家族で共有していたコンピュータで「Hacky hack hack」という名前のフォルダに保存していたという。 少年は8月に罪を認めたが、27日に判決が言い渡された。それによると有罪とはならず、8カ月の保護観察処分となる。 少年はこれまでに大学への入学が認められ、犯罪学とサイバーセキュリティを学んでいるという。

    アップルのシステムをハッキングした少年、保護観察処分に
    hylom
    hylom 2018/09/28
  • IPアドレスなしで通信 IoT向け新技術「NIDD」、ソフトバンクが試験サービスへ - ITmedia NEWS

    デバイスにIPアドレスを割り当てることなくデータ通信を行えるIoT向け新技術「NIDD」の商用環境での接続実験に、ソフトバンクが世界で初めて成功したと発表した。 ソフトバンクは9月28日、IoT(Internet of Things)デバイスにIPアドレスを割り当てることなくデータ通信を行える新技術「NIDD」(Non-IP Data Delivery)の商用環境での接続実験に、世界で初めて成功したと発表した。今後サービス事業者を募り、商用環境での試験サービスを始める。 NIDDは、IoTデバイス向けLTE通信規格「NB-IoT」向けに3GPPが新たに規格化した通信技術。インターネットプロトコルを使わず、IPアドレスの割り当てが不要なため、IoTデバイスを狙った悪意のある攻撃を受けるリスクが低く、セキュリティの高いネットワークを構築できるという。 また、従来のデータ通信時に必要だったヘッダ

    IPアドレスなしで通信 IoT向け新技術「NIDD」、ソフトバンクが試験サービスへ - ITmedia NEWS
    hylom
    hylom 2018/09/28
  • コメント欄 - 他人にアレルギー症状を起こさせる疾患「PATM(パトム)」は実在するか? - NATROMの日記

    PATM(パトム)についての医学論文はほとんど存在しない 「PATM(パトム, People Allergic To Me)」と呼ばれる病気がある。人には必ずしも症状はないが周囲の人に咳、くしゃみ、鼻水といったアレルギー症状を起こさせるとされる。典型的には、自分が電車に乗ったり教室に入ったとたんに周囲の人が咳き込んだり、マスクをつけたり、鼻をすすったりする。 私がPATMを知ったきっかけは、PATMを取り上げたテレビ番組について意見を求められたことだった。Google検索ではPATMの診療を行っている日の医療機関が見つかった。もちろん保険診療ではなく自費診療だ。PATM以外に「遅延型フードアレルギー」「副腎疲労」「リーキーガット症候群」といった医学的に確立されていない疾患概念に対し、やはり医学的に有用性が明確でない検査を行い、サプリメント等の有用性が証明されていない治療を行っている。

    コメント欄 - 他人にアレルギー症状を起こさせる疾患「PATM(パトム)」は実在するか? - NATROMの日記
    hylom
    hylom 2018/09/28
  • 吉田寮を大掃除!京大、日本最古の学生自治寮で見つけたモノと文化 | SPOT

    【最古の学生自治寮】 ※日の企画は株式会社メルカリの提供でお送りします こんにちは。ヨッピーです。 突然ですがこちらの画像群をご覧ください。 はい。 「なにこれ?どこの廃墟?」っ思う人がいらっしゃるかもしれませんが、ここは廃墟ではありません。バリバリ現役の学生寮、京都大学の吉田寮です。 京都大学の吉田寮は築105年の歴史を持つ、日最古の学生自治寮。 自治寮とはつまり学生の自治によって運営されている寮で、大学当局と寮自治会の間で話し合いをしながら、学生の手によって管理・運営がなされております。入寮選考なんかも全て学生によって行われているらしい。 中庭なんてほぼジャングル! 「これ、いつの時代だよ」っていう張り紙も残る。 そんな吉田寮ですが、現在でも100名ほどの学生が暮らしており、留学生も含めて日各地、世界各国から集まった学生たちが共同生活を送っております。 寮費は水道光熱費込みで月あ

    吉田寮を大掃除!京大、日本最古の学生自治寮で見つけたモノと文化 | SPOT
    hylom
    hylom 2018/09/28
  • 「公道カート」シートベルト義務化へ 国交省: 日本経済新聞

    国土交通省は5日、外国人観光客らに人気がある「公道カート」にシートベルトの装備などの安全対策を義務付けることを決めた。シートベルトのほか、地上から約1メートルの高さに尾灯を付けることなどをレンタル業者などに求める。現在、街中を走行している車両にも適用し、2~3年後の施行を目指す。同日に開かれた有識者検討会で同省が方針を示した。同省は道路運送車両法に基づく保安基準を今年度中にも改正する。公道カ

    「公道カート」シートベルト義務化へ 国交省: 日本経済新聞
    hylom
    hylom 2018/09/28
  • CVE-2018-0691 プラスメッセージにおける証明書検証不備について · GitHub

    CVE-2018-0691.md CVE-2018-0691 プラスメッセージにおける証明書検証不備について https://jvn.jp/jp/JVN37288228/ 平日の業務時間内に見つけた問題である関係で(自分ルールで)所属を入れていますが、他社サービスに対する調査や報告は業務とは一切関係のない個人の活動として行っています。 文責はmala個人にあります。お問い合わせなどありましたら個人宛にどうぞ。TwitterのDMや任意の文字列 @ma.la 概要 2018-06-21 に脆弱性の報告を行い 2018-06-27 に修正版が公開されたプラスメッセージについて、2018-09-27 に情報開示が行われているので、経緯について書きます。 タイムライン 2018-06-21 11:44 プラスメッセージのiOS版が公開されたと聞いてインストールする 2018-06-21 12:54

    CVE-2018-0691 プラスメッセージにおける証明書検証不備について · GitHub
    hylom
    hylom 2018/09/28
    電話番号のやり取りがされていないかを検証する課程で見つかったのか。セキュリティクラスタ強い。
  • 【フォトキナ】ZEISS、Adobe Lightroom内蔵のデジタルカメラ「ZX1」発表 - デジカメ Watch

    【フォトキナ】ZEISS、Adobe Lightroom内蔵のデジタルカメラ「ZX1」発表 - デジカメ Watch
    hylom
    hylom 2018/09/28