2017年9月19日のブックマーク (38件)

  • スーパーストリートファイターⅡの裏技やシステム、ストⅡ初心者へのコツをご紹介です!これであなたも格ゲー好きに! - 白蛇のゲームブログ

    皆さまスーパーファミコンしてますか? スーファミ格闘ゲーム界の重鎮、スーパーストリートファイターⅡ ザ ニューチャレンジャーズのご紹介です(^-^) 格ゲーを代表するだけあって白熱のバトルを堪能できますよ(*´ω`)ハネックブーン 概要 システム 操作方法は大事 ストⅡの楽しみ方 好きなキャラクターを選ぼう 戦ってみよう キャラクターの基技を確認だ 対戦相手から学ぼう 格闘ゲームはセンスだけではない、積み重ねなのだ 裏技 楽々ターンパンチ キャラ紹介を連続で見る 最後に 概要 ストリートファイターは対戦型格闘ゲームとして基礎的要素を確立した作品で、同ジャンルの多くのフォロワーを生み出したパイオニア的存在 格闘ゲームってあまりゲームをしない方でもイメージつくとは思いますが改めてシステムと魅力のご紹介です(^-^) システム 一対一の対戦で相手の体力を0にするか、制限時間が0になった時点で体

    スーパーストリートファイターⅡの裏技やシステム、ストⅡ初心者へのコツをご紹介です!これであなたも格ゲー好きに! - 白蛇のゲームブログ
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    いやー懐かしい・・・!!今やると流石にちょっと・・・ってなるけど、名作なのは間違いない。
  • プロフェッショナル〜きりんの流儀〜 - 書く力

    みなさんこんにちは ハイパーメディアクリエイターのきりんです。 今日はずっとやりたかった動画制作にチャレンジしたので発表したいと思います。 どんな動画を作るのか? 以前からやってみたいなと思っていたのはこれです! www.nhk.or.jp 僕が大好きなNHKでやってる『プロフェッショナル 仕事の流儀』 出演者がみんな第一線で活躍されている人ばっかりでめちゃめちゃカッコイイんですよね^^ そのプロフェッショナル風オリジナルムービーを簡単に制作できるっていうアプリがあるんです。 これを作るぜっーーーーー! プロフェッショナル〜きりんの流儀〜 では完成した作品をどうぞ!って言いたいところなんですけど動画を見る前に kirin0817.hatenablog.com ぜひ、上の記事を読んでから見て頂きたいです。この記事のメイキング風になっているので。 既に読んでいる方は動画をどうぞーー! プロフェ

    プロフェッショナル〜きりんの流儀〜 - 書く力
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    なにこれカッコイイ!オレも撮ってほしい!!
  • 请稍候

    请稍候 正在为您选择最优路线..... 2秒后没进入,请点此打开

    请稍候
  • Mr.Children おすすめマイナー曲 厳選4曲~演奏しても痺れる曲~ - 空から降りて

    Mr.Childrenは、説明の必要がないくらい、有名なバンドですね。ヒットした曲数も大変多く、「聴いたことあるぞ!」という曲が、どの方もいくつかあるのではないでしょうか。そんなビックバンドですので、敢えてあまり有名でない、マイナー曲を取り上げて、改めてMr.Childrenの魅力に迫ってみたいと思います。 個人的にコピーバンドをしていたことがあるので、演奏者的な視点が入ることが多いですが、ご了承ください。Mr.Childrenのコピーバンドをされている方で、演奏曲を探している方にも参考にしていただければ幸いです。では、さっそくおすすめの曲を、4曲ご紹介いたします。 Mr.Children~公式HPより Mr.Children おすすめマイナー曲 「花の匂い」…アルバム『SUPERMARKET FANTASY』収録 「口がすべって」…アルバム『SUPERMARKET FANTASY』収録

    Mr.Children おすすめマイナー曲 厳選4曲~演奏しても痺れる曲~ - 空から降りて
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    Mr.Childrenは凄いよ本当に・・・!!
  • 新釈ブロガー四字熟語 他 - 教えて!ホルスタインおじさん!

    やあやあホルスタインおじさんなのね。 最近文字から意味を読み取れない言葉って結構あるよね。 でもイマイチ時代錯誤というか、由来が古すぎて実際の使うべき所で使え無い事って多くない? おじさんはそんな古い言葉を、今風に解釈し直して再構築してみたのね。 まー発想の元となったのはみんな大好きハンターハンターブログの第一人者である、ジロギン君のこの記事を見て思いついのよ。 www.g913-jiro.com でも、決してパクリでは無いのね。オマージュ!オマージュ! 四面楚歌 【意味】 周囲がすべて敵や反対者で、まったく孤立して、助けや味方がいないこと。また、そのさま。孤立無援。 【由来】 中国楚(そ)の項羽(こうう)が、四面を囲む漢の劉邦(りゅうほう)の軍の中から楚の歌を聞き、楚はすでに漢に降くだったのか、と驚き嘆いた故事からきている。 元の話を詳しく知りたい人は下記Amazonリンクでマンガを買え

    新釈ブロガー四字熟語 他 - 教えて!ホルスタインおじさん!
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    PS4を無料で上げますってproの方じゃなかったのか!
  • 30代ブサイクがナンパしてたらアレに遭遇した件 - マーチンのブサイクがいくつになってもモテる男になる為に

    だいぶ長く更新が滞っていました。 申し訳ありませんm(__)m この期間ボクが何をしていたかと いうと。。。 ナンパしていました 8月某日。 ボクはあるショッピングモールで ナンパをしていた。 手法はこの記事にあるとおり テンプレートのトークを 展開していくだけ。 martin1.hatenablog.com 屋で買い物をしながら 歩いていると、ふと一人の 女性に目が入る。 サラサラのセミロング。 身長は160前後だろうか。 胸は控え目にいってE?F? 年は25くらいか? スザンヌ似だ!! すれ違った瞬間絶対に話かけると 決断する。 ナンパは話しかけるまでの 時間が短ければ短いほど よい。 ナンパだけではない。 人生において全ての 決断は短ければ短いほどよい。 あなたも経験がないだろうか? 決断を先延ばしにしても迷いが 深まるばかりで時間の浪費だけ だった。。という事が。 ナンパでいうと

    30代ブサイクがナンパしてたらアレに遭遇した件 - マーチンのブサイクがいくつになってもモテる男になる為に
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    うお!帰ってきたか!!オナ禁楽しみにしてますぞ!!
  • 美少女アプリゲームランキング【無料】萌える可愛い女の子が登場するおすすめを紹介

    美少女ゲームアプリおすすめ【最新作やイチオシ10選】少女ウォーズ:幻想天下統一戦 英雄や武将が美少女になって大活躍!華麗なバトルが楽しめる美少女ゲームアプリ! 歴史上で有名な英雄や日の武将たちが可愛い美少女になって活躍する放置RPGです。 独自の神話ストーリーが楽しめるほか、育成要素も充実しており愛情を持ってキャラを成長させることができます。100万文字を超える物語と可愛いキャラクターに魅力を感じますね。 美麗なグラフィックに加えて、スタイル抜群の美少女キャラクターたちに見惚れること間違いなしですよ。自分だけの美少女英雄を育成して戦場を駆け抜けましょう。 みんなと楽しめる「同盟活動」やキャラとコミュニケーションが楽しめる「好感度」システムなどコンテンツも盛りだくさんです。キャラが可愛いゲームを好む方におすすめの美少女アプリです。

    美少女アプリゲームランキング【無料】萌える可愛い女の子が登場するおすすめを紹介
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    こう見ると、ソシャゲしてるのって圧倒的に男が多いのかなぁ。
  • 「海洋散骨してほしい」(遺骨を海に撒いてほしい)という割合は女性が多い。 - きみと終活とわたし

    終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 仕事上の経験ですが、 終活でお墓選び、つまりは埋葬先を選ぶ際、夫(男性)はお墓や納骨堂で検討することが多いのに対し、(女性)は散骨を検討する割合が多いのです。 これは、なぜなのでしょう? 女性が海洋散骨を希望する理由 が「私の骨は海に撒いて」という理由はどこにあるのでしょうか。 実際に、終活をされている方々の話を聞いてきた私は、こんな理由があるのではないかと思っています。 今まで我慢してきたから最期くらい自由にさせて欲しい よく聞く理由です。 〇〇家の嫁として、として、母として、ずっと役割を果たしてきた。 最期くらい自分の好きなようにさせて欲しい。 「姑(夫)のことは嫌いではないが、いっしょのお墓には入りたくない」 という言葉も何度聞いたかわかりません。 自然に還る、遺骨が残らないことに対する違和感がない 女性は男性と違い、生命を生み出します

    「海洋散骨してほしい」(遺骨を海に撒いてほしい)という割合は女性が多い。 - きみと終活とわたし
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    「無から生み出し、無に還る」/オレ、男だけどこの考え凄く分かる。墓に入れずに撒いて欲しい。
  • 雨の日に聴きたくなる曲をご紹介します♫ - 強くなりたい!ニオ・ラモーンの筋トレブログ

    皆さん!ニオ・ラモーンです。 雨…。 シトシトして、しとぴっちゃんする。 雨…。 雨が降る理由は学校ではなくて、ドラえもんから学びました。 雨…。 雨上がり決死隊。小さい頃の写真を見たら蛍原さんみたいな髪型でした。 雨…。 雨上がりの昼下がり、アンニュイとしながらミルクティーを飲みたい。 雨…。 じゃのめ。 ミシン。 ニオの雨の日ポエム。 …それでは曲紹介します!(謎のポエムについて、なんの説明もなしかよ笑) 1曲目♫ ashで「goldfinger」です。 このバンドは兄貴に教えてもらい知りました! 兄貴は10代の頃、来日したashのライブを体験しているんですよねー! 羨ましい♫ 昔、ニッポン放送「ドリアン助川の正義のラジオジャンベルジャン」でashの曲がジングルに使われていた記憶があります。曲は(間違っていたらすみません。)goldfingerではなかったですがね。 MVも含め、すごく

    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    オレはラブサイケデリコが無性に聞きたくなる!
  • http://www.already-match.com/entry/2017/09/19/213000

    http://www.already-match.com/entry/2017/09/19/213000
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    id:molytack お待たせしました!書きましたぜよ!
  • 京都大学の留年生向けのアドバイスが神っていて感動した話 - オマチくんが行く!

    そもそも留年する学生ってどの程度いるのか 文部科学省の調査によると、4年制の大学を留年せずに卒業するのは全体の約8割程度らしい。 とすると、2割も?留年するのか…個人的には普通にやってれば卒業できるはずなのに、それにしては結構な割合というか、サボりが多いんだな~という気がするが、 京都大学でもご多分に漏れず2割程度の学生が留年しているらしいんだな、これが。 合格して燃え尽きちゃったのかな… そもそも留年する学生ってどの程度いるのか 京都大学の公式サイト 京都大学の公式サイト 学生総合支援センターカウンセリングルーム公式サイト 留年について-カウンセリングルーム(京都大学) まずは冒頭の一部を抜粋すると これだけの数の人が留年したり、退学したりするということは、留年や退学は、単に個人の失敗としてのみ捉えられるべきものではないということです。 つまり、現在の日の社会において大学というシステム

    京都大学の留年生向けのアドバイスが神っていて感動した話 - オマチくんが行く!
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    オレ何かクソ3流大学で2回留年して辞めた。ちょっとだけ後悔してる。
  • http://www.hamaren.com/entry/20170919/1505813520

    http://www.hamaren.com/entry/20170919/1505813520
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    凄く昭和の臭いがしてホッコリした。
  • 「Kindle Unlimited」で、いつでもどこでも立ち読みができる生活に - 早稲田卒ニートブログ

    waseda-neet.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    「Kindle Unlimited」で、いつでもどこでも立ち読みができる生活に - 早稲田卒ニートブログ
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    そうなんだよね、ダイレクトに読みたい本があれば買えばいいし。新しい発見になるかも。
  • 狂気 と 自己表現としての芸術 エミネム A.k.a スリムシェイディ

    絵画でも、音楽でも、痛々しい作品を作る人って、たまにいます。 例えば、エゴン・シーレとか、 闘う者 1913 48.8 x 32.2 cm 個人蔵 エゴン・シーレ (Egon Schiele) 画像と美術館のリンクから、イメージ取ってきました。 シーレのまとめは、この方のブログ blog.livedoor.jp が分かり易くて素晴らしいです。 ユニクロで、シャツにもなっている、バスキアット。 無題(頭骨) 1981 Wikipedia バスキアは、映画にもなってます。 が、今回は、痛い音楽。 エミネムに挑戦します。 まずは、この曲。(古いです) www.youtube.com ざっくり言うと、 テレビばっかり見て、 オトナの吐く嘘を鵜呑みにしてたら (…それとも鵜呑みにできないと…でしょうか…) 俺みたくキチガイ扱いされちまうぜ。 って感じのメッセージでしょうか。 そして、 www.you

    狂気 と 自己表現としての芸術 エミネム A.k.a スリムシェイディ
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    よくここまで考察できたもんだ・・・。
  • 【保存版】予備校は教えてくれない!各講座の合格者数や合格率を調べる方法 - 司法書士になる!

    資格取得のために予備校の講座を検討したいと思う方にとって、もっとも知りたいことは「その講座に何人が受講して何人が合格したか」というシンプルな数字ではないでしょうか。 しかし、その情報を自社サイトやパンフレットに明示している予備校はそう多くはありません。一発合格や働きながらの合格など希少な事例を、さも平均的な実績であるかのよう誇示している予備校が目立ちます。 受験生は、今後の人生を左右する一大選択を、予備校からの一方的な情報で選択せざるを得ないというのが現状です。 こうした情報の非対称性を緩和する情報を入手できる方法を、今回は紹介します。 Sponsored Link ずばり、資格予備校の受験者数と合格者数、合格率を調べる方法とは、 「ハローワークの教育訓練給付制度の検索システムにアクセスすること」です。 www.hellowork.go.jp 教育訓練給付金の制度とは、再就職支援として、失

    【保存版】予備校は教えてくれない!各講座の合格者数や合格率を調べる方法 - 司法書士になる!
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    やっぱLECかWセミナーがいいのかしら・・・。
  • 今日の体重報告 131日目 まだ暑いこの時期に半纏を着る - 三十路のおっさんも糖質制限で痩せるんです!

    にいつも作っているスープを飲むとものすごく汗をかきます。 それだけなら問題ないのですが、そのまま部屋に戻るとエアコンが効いているため、結構寒い。 特に背中周り。 なので時期外れもいいところですが半纏を着ます。 今日の体重報告です。 昨日の献立 朝 総評 はてなブックマークのコメント返信 今日の体重 110.4kg 前日比        -0.0kg ブログを始めてから -5.4kg 体脂肪率 32.2% 前日比   -0.3% でした。 変わらず。 ですがウエストは1cm細くなっていました。 でもメジャーを使って自分で測っているので正確に測れていないかも。 昨日の献立 朝 ご飯 ウインナー 目玉焼き 納豆 辛子明太子 昼 鶏むね肉と白菜としめじのスープ 鶏むね肉と白菜としめじのスープ ハーゲンダッツ(ストロベリー) こんな感じでした。 総評 朝はい

    今日の体重報告 131日目 まだ暑いこの時期に半纏を着る - 三十路のおっさんも糖質制限で痩せるんです!
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    三十路さん、よかったらアレをプレゼントしましょうか?ロナウドが広告してるアブトロニックみたいなの
  • 仕事のストレスをコントロールするテクニック集『うまくいっている人の心を整えるコツ』 - 孤独なおちんちん

    失敗したことをメモする 他人の悩みを聞くと元気になる イライラしているときは「ラベリングテクニック」を使う 緊張を取るには体に思い切り力を入れる 「尊敬するあの人ならどうする?」と考える 不安感は「脱感作法」で消えていく 仕事のストレスを感じなくするということはできません。 でも、仕事で感じたストレスをリセットすることはできます。 何度もストレスを感じたらその都度ストレスをリセットしていきます。 そうしているうちに、時間をかけて当の精神的な柔軟性も身についてきます。 『うまくいっている人の心を整えるコツ』では、即効性のあるテクニックや、続けていけばいくほど成長していけるテクニックなど、いろんな方向性からのテクニックがいくつも紹介されています。 今回は、即効性のある方法と、続けているうちにどんどん効果が増していく方法をいくつか紹介します。 失敗したことをメモする 👉失敗したことをメモする

    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    何か凄いタメになる記事だったww
  • 女性ファッション誌の彼氏役(男性モデル)の服装はモテる説 - 俺のゼクシィ

    女性ファッション誌の彼氏役(男性モデル)の服装はモテる説 モテる服装を勉強する時の参考にしたいツイートを見つけた。 モテるファッションについて勉強するなら、 男性誌よりも女性ファッション誌の彼氏役で写っているモデルが着ている服装を真似した方が良いという内容だ。 休憩室で男性陣が男性向けファッション誌をチェックしてたら、横からインターンの女子大生が「男性誌より女性ファッション誌に彼氏役で写ってる男のモデルが着てる服を見た方がモテますよ。女性は女性誌しか見ないし、そこに写ってる男=憧れですし」って言ってて、皆の目からウロコが落ちまくってる。 — ぺんたぶ@銀行小説「ハキダメ。」発売中! (@pentabutabu) 2014年3月16日 なるほど!と思ったので、すぐに書店に行って立ち読みをしてきた。 確かに男性誌よりも参考になりそうな感じだった。 雑誌によっては、 男性モデルが着ている商品はど

    女性ファッション誌の彼氏役(男性モデル)の服装はモテる説 - 俺のゼクシィ
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    普通に男性誌じゃダメ?女性誌の彼氏役のファッションってそんなに違うの?
  • セルアウトしようと思ったけどクソつまんねーからやめた - レペゼン社会不適合者

    このブログを初めて3か月半くらい経ち、予想よりもけっこーアクセスが多くて嬉しい限りでルンルン~なある日、俺はある事を考えたんです。 もうちょい金稼ぎに特化するか??とね・・・ つまり セルアウトするって事だ セルアウトとは 我がブログの地味に人気のシリーズヒップホップスラング辞典のどっかしらで説明したかもしれませんが、もう一度おさらいしてみましょう。自分のブログから説明欄をそのまま引用すると『セルアウト』とは 自分の表現したいことよりも儲けや売名を優先するやり口という事です。 つまりは売れる為に歌いたくない歌を歌い、思ってもない事を言い、やりたくもないアーティストとツルんでお金儲けに走った、自分の主張を捨てたアーティストの事を言います。 収益優先でやろうとした 今までの記事は、例えばラッパー解説記事なら自分の好きなアーティストを自分の思うがままにプレゼンし、あわよくば興味を持ってもらおうっ

    セルアウトしようと思ったけどクソつまんねーからやめた - レペゼン社会不適合者
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    その不器用さ・・・ホント俺みたい・・・。
  • いい加減、自転車の免許制度を義務化するべきだと思う - よくみれば雑食

    テレビやネットのニュースでよく取り上げられる『自転車事故』についての話題。 この手の話を見るたびに思うのは、自転車に乗るための免許を義務化する必要があるのではないかということだ。 もちろんこんな話はここ最近になって話題になり始めたわけではなく、だいぶ前からずっと議論され続けてきたことだけれど、事故をなくすという観点から問題を見てみると、いまだに自転車に乗る人のモラルに頼らざるを得ない状況というのが現在も続いているのが不思議でしょうがない。 そもそも最速で時速60キロで走る原動機付自転車には免許が必要で、それと同等か少し遅いくらいで走れる自転車に免許が必要ないというのが違和感だらけ。 自転車との接触事故の話題は後を絶たない 最近ニュースで見た事例は特にひどかった。 交通量の多い道路で渋滞ができている車の間をすり抜けてきた自転車と、反対車線を走っていた車がぶつかり、母親が背負っていた生後7か月

    いい加減、自転車の免許制度を義務化するべきだと思う - よくみれば雑食
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    前にもあったもんねこういう話・・・。不運という言葉で片づけられない気持ち、分かるよ。
  • Loading...

  • サーフィンをはじめる前に「覚悟」しておくこと【初心者以前の話】

    >>>只今 バリ島サーフトリップ中!毎日更新してます! サーフィンは素晴らしいスポーツです。 これほど人の人生を変えたスポーツというのは他にないんじゃないかと思います。 華やかで、なんならチャラいイメージもあるサーフィンですが舐めてかかると痛い目にあうスポーツでもあります。 でも今日はサーフィンに興味を持って「はじめてみようかな?」という方の出鼻を挫くことを書きたいと思います。 関連記事 >>>サーフィンを1ミリも知らない人に送る「サーフィン入門講座」 >>>サーフィン初心者がサーフボードを”買う前”に知るべきこと【重要】 >>>疲れないパドルなら肩甲骨パドル!サーフィンが変わります

    サーフィンをはじめる前に「覚悟」しておくこと【初心者以前の話】
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    さぁて、いっちょサーフィン始めるとしますか!!
  • アメリカ株に投資したい初心者にはiFree S&P500がおすすめ - ハンザワブログ

    こんにちは!ハンザワです。 日は投資初心者向けの記事です。世界一位の経済大国であるアメリカの株式に投資してみたいと思ったことはないでしょうか。日ではここ数年でアメリカの株式に投資できる手段が数多く増えました。たくさんある投資手段の中で、ハンザワがアメリカ株(米国株)投資初心者に一番おすすめする投資方法を紹介したいと思います。 結論 理由その① 代表的な株式指数S&P500に連動 理由その② 初心者が購入しやすい投資信託という投資手段 理由その③ 低コストであること 最後に 結論 最初に結論から言いますが、iFree S&P500インデックスという投資信託がおすすめです。以下はiFree S&P500インデックスが、なぜアメリカ株(米国株)投資初心者におすすめなのか理由を説明します。 理由その① 代表的な株式指数S&P500に連動 iFree S&P500インデックスはS&P500という

    アメリカ株に投資したい初心者にはiFree S&P500がおすすめ - ハンザワブログ
  • triveransaruku.top - このウェブサイトは販売用です! - triveransaruku リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    triveransaruku.top - このウェブサイトは販売用です! - triveransaruku リソースおよび情報
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    山Pって腹から喉から歌ってるっていうより、鼻から歌ってる感じするもんね。つーかこんなにソロで歌ってんのか。
  • ウチの夫は仕事ができない 10話(最終回) 動画をみた感想です(ネタバレ) - テレビドラマで打線組んだ

  • 子育てを放棄させるかのような会社の文化 - たけのこブログ

    こんにちは、たけのこです。 たけのこの会社は建設会社のため、超男社会です。 しかしながら、近年、イメージアップ戦略で女性活躍推進のため、女性社員を採用を増やしています。 そんな中で、問題になってきているのは、総合職社員同士の結婚です。 今回は、そこで生じている問題を書いてみます。 子育てを放棄させるかのような会社の文化 仕事を辞めるか、子育てを放棄するか 男社会だった会社に女性社員が増えれば当然、社内恋愛、社内結婚というのは出てくるものです。 とても微笑ましいし、素晴らしいことですよね。 会社はそれに合わせて、産前産後休暇制度や男性の育児休業制度を準備しました。 そこまでは良いのです。 たけのこの会社は全国に支社があり、3~5年での転勤がつきものです。それは社内結婚した社員にも他の社員との平等を期すため、同じように異動させられます。 しかし、夫婦は別の支店に異動させられるため、ほとんどの場

    子育てを放棄させるかのような会社の文化 - たけのこブログ
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    ただじゃあ一体どうすれば配慮と平等が共存できるかっていうと、難しいね・・・。働く人の気持ちに寄り添ったルール作りから、平等ってルールができ たんだろうし・・・。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    うわぁ・・・オレは頭が痛くなるタイプだったけど・・・。今後の事、ちゃんと考えた方が絶対に良いですよ!
  • 教師は学校がブラック職場である事にどれほど責任があるか - グローバル引きこもり的ブログ

    最近、教育現場での労働が過酷であるというような話題がはてなブックマークのタイムラインにも乗るようになった。 教師の仕事というのは普通の人が思っている以上に激務で、統計によると小中学校の教師はみんな40時間以上の残業をしていて、小学校教師の7割、中学校教師の9割が60時間以上の残業をしているという。 60時間以上残業をしている勤務医は6割だから、いかに教師の労働が過重であるかがよくわかる 人間が過労死するラインは残業100時間とされているので、教師というのは当に過労死寸前の状況で働いているのだ。 もちろん、この統計がどれほど実態を反映しているかは分からないし、平均的な勤務医よりも平均的な教師のほうが過酷と言っても当かな?と思うのが正直なところだが、そのような比較をしなくても絶対的なレベルで学校がブラック職場であるという指摘はある程度は当たっているように見える。 しかし、このような過重労働

    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    これらはすべて教師が自分でやっている事なのだ。←文部科学省の提示するカリキュラムに則ってるんだと思ってた。
  • オンライン英会話のおすすめ比較ランキング【安くて効果的な英語学習】 - クラシックス

    幼児高等教育が子供の成長に効果があると報道されています。音楽を聞かせたり、脳を活性化させるトレーニングを取り入れるなど、様々なものが取り上げられています。子どもが生まれたうれしさから、とても熱心に研究している親たちもいます。この現象は今に始まったことではなく、数十年前から提唱している評論家もいます。 確かに、それによって才能が開花し後に成功を収める人もたくさんいます。特に芸術の世界では、幼い時期に様々な経験をすることが良いといわれています。しかしながら、すべての子供に当てはまるわけではありません。全ての人が成功するのであれば、すべての親たちが幼児教育に取り組むことでしょう。子供の感性は幼児期に形成する、これは当でしょう。環境が人を育てるのも当でしょう。 大切なのは子供の成長を妨げないことです。才能を伸ばすことより、特別な能力を見つけてあげることより、子供の成長を邪魔しないことこそが重要

    オンライン英会話のおすすめ比較ランキング【安くて効果的な英語学習】 - クラシックス
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    アルミのパッド、めっちゃかっけー!
  • 【人はいつか】ばあちゃんが、天寿をまっとうした【天に召される】 - あさくまろん

    ボクが年取っていくんだから ばあちゃんは もっと年取っていくじゃん? 入院してたばあちゃんに 毎週会いに行ってたけど ばあちゃん喜んでくれてたじゃん? ばあちゃん、 _人人人人人人人人人人人_ >天国で心安らかに過ごしてね<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄— アサクママサル (@M_Asakuma) 2017年9月18日 人間って 生まれたらいつか 天に召されるじゃないですか。 母さんや ばあちゃんって、 いつかボクより先に 天国に旅立つじゃないですか。 (`・ω・´) あなたは、 母 や ばあちゃんと ☆☆☆どんな風に接してますか?☆☆☆— アサクママサル (@M_Asakuma) 2017年9月18日 【人はいつか】ばあちゃんが、天寿をまっとうした【天に召される】 ばあちゃんが、天寿をまっとうした。 今朝5:00 ばあちゃんが、 入院先の病院で、息を引き取りました。 二日前ま

    【人はいつか】ばあちゃんが、天寿をまっとうした【天に召される】 - あさくまろん
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    人ってどうして失ってから大事な事に気づくんだろうね。どれだけ孝行を重ねても、絶対に後悔するのかな。
  • 亚洲淫乱中心,人人看人人摸人人草,青娱乐无码黄动漫在线观看,中国一女人级录像

    亚洲淫乱中心,人人看人人摸人人草,青娱乐无码黄动漫在线观看,中国一女人级录像,天天色天天射天天操,你懂的福利导航,亚洲男人的天堂2021,五月婷婷中文字幕,最新论理电影,青苹果影院AV,激情网第四色在线

    亚洲淫乱中心,人人看人人摸人人草,青娱乐无码黄动漫在线观看,中国一女人级录像
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    広島って、ホント歴史溢れる街だよね・・・。とても良い記事でした。
  • eriza0216neco.net

    eriza0216neco.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    eriza0216neco.net
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    相変わらず味のある絵だぜ・・・!懺悔いたしますってフレーズ、何か良いね!
  • https://www.tatsuyang.com/entry/2017/09/19/070000

    https://www.tatsuyang.com/entry/2017/09/19/070000
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    素晴らしいじゃないか、今度一曲作ってくれないか。曲はそうだな・・・「夜空を駆けるシューティングスター」というテーマでオナシャス!
  • 【深夜シリーズ】どうしても捨てたい物がある2 ~米と野菜とDVCカメラ~ - 一日一善と三膳

    前回こんな記事を書いた。これの続きだ。 実家から米と野菜とともに、DVCカメラが届いた。そして嫁がいないことを良いことに、おれはアディダスの箱の中から例のDVCテープ2を引っ張り出してきて、観た。 いかにも素人が撮影したそれだった。見所は、自分の体の引き締まっている様と、キレのある動き。そして積極性と恥じらいが見事に調和している深雪の体の動かし方。 ただ、おれはその最中の映像よりも、二人がベッドの上に座って話している場面の方が面白かった。他愛もない会話だけど、10年前の自分が見れて楽しかった。 おれ「このプリンあんまり味がしないんだけど、気のせいかな」 深雪「疲れてるからじゃない?」 おれ「疲れてないよ。またすぐにだってできるよ」 深雪「嘘つき。できないの知ってるよ」 おれ「そうだね。一回眠れば多分できるんだけどね」 深雪「隆史君は7回連続でできるんだって絵美が言ってた」 おれ「もう少し

    【深夜シリーズ】どうしても捨てたい物がある2 ~米と野菜とDVCカメラ~ - 一日一善と三膳
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    ンんん!?どういう事だい・・・!?男優だったって事で宜しいんでしょうか?
  • 充実した人生を送るために、緊急ではない重要なことを重視しよう。

    充実した人生を送るための方法があります。それほど難しい方法ではありません。有名な方法なので、ご存知の方もおられると思います。 でも、現実で行動に移すのはなかなか難しい、という方法について解説してみます。 (と、エラそうな書き出し方ですが、コンサルタントの先生の受け売りです^^;) 自分の行動を4つのマトリックスに分類 自分の行動を4つのマトリックスに分類します。 第一領域 緊急かつ重要であること 第二領域 緊急ではないが重要であること 第三領域 緊急だが重要でないこと 第四領域 緊急でも重要でもないこと このうち、第一領域と第三領域はやらざるを得ません。緊急である以上、手を付けない訳にはいかないのです。第三領域のように、重要でなくても緊急というからにはすぐに手を付けるべきタスクのハズです。すぐに取り掛からざるを得ないのです。 第四領域はいわゆる「雑用」といわれるカテゴリーに分類されます。雑

    充実した人生を送るために、緊急ではない重要なことを重視しよう。
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    ああー、これ見た事ある。でもオレは中々実行できないなぁ。
  • 労働基準監督所の雰囲気、対応について【相談を考えてる方へ】 - もしゃもしゃダイアリー

    こんばんわ! 先日、用事があって労働基準監督所に行ってきました。 その際に労働基準監督署の雰囲気、対応についての一部始終を目撃したので書いておきたいと思います。 労働基準監督署と労働局の違い 労働基準監督署の雰囲気 労働局の対応 まとめ 労働基準監督署と労働局の違い 名前は似ていますが、役割の違いは大きいです。 労働基準監督署 雇い主、事業主が労働基準法に違反しているかを調査が主な役割 違反していた場合処罰 労働局 雇い主、事業主との個人的な労働トラブルを解決するのが主な役割 解決に必要な助言や指導、あっせんの手助けをしてくれる ※あっせんとは、"雇い主←職員←個人"のような中継役 法律に違反しているならば、労働基準監督署。 個人的トラブルならば、労働局という感じですね。 労働基準監督署の雰囲気 とても静かな空間でした。 例えるならば、学校の職員室のような感じです。 職員の人数は30人以上

    労働基準監督所の雰囲気、対応について【相談を考えてる方へ】 - もしゃもしゃダイアリー
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    証拠もなく、動くにも動けない・相談に乗ろうに乗れない相談も多いみたいだからね・・・。確かに毎日山ほど来る案件でルーチンワークになってるんだろうけど、1人1人の抱えている問題をもっと見つめて欲しいね。
  • 睡眠薬じゃなかったの? - ADHDうっかりママのポンコツ平常運転。

    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    だいぶお疲れのようですね・・・。これでグッスリと眠れると良いですね!
  • 元カラオケ店員が言う~カラオケ屋に防犯カメラあるって思ってる?~ - あなたの記憶の1ピース

    どうも! 縦横無尽に好き勝手飛び、すべてにおいて下手の横好き極めてるねもはるです。 今日は珍しく過去記事とかの修正をしていました。 そしたら、8月中に書いたこの記事 nemoharu13.hatenablog.jp で、ブックマークでのコメント?にて、氷太さんがこんなことがかいてありました。 このコメントなんですが、実は監視カメラなんておいてありません。 最後に軽く言いますけど、監視カメラより危険視したほうがいいものがありますよ? 今日は皆さんの勘違いとわけを話していきたいと思います。 皆が監視カメラだと思っているもの なぜカラオケ屋に監視カメラがあるとおもうのか。 それはこのカメラ2つがあるからだと思います。 この2つは監視カメラではなく、録画用カメラであり、お客様自身が設定しなければとることはできません。また仮に店員が設定していたとしても画面に表示されてしまうので盗撮はできません。 ま

    元カラオケ店員が言う~カラオケ屋に防犯カメラあるって思ってる?~ - あなたの記憶の1ピース
    hyo-ta
    hyo-ta 2017/09/19
    オレがバイトしてたとこはあったよ?ある所もあるって分かってて「実は監視カメラなんておいてありません。」って書いちゃうの?