タグ

2013年10月10日のブックマーク (19件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    自宅プリンターで1万円札コピー男に有罪判決 検察側「店の飾り用なら精巧な必要ない。悪質」…弁護側は「稚拙な模造。犯罪意識なかった」 鹿児島地裁

    47NEWS(よんななニュース)
  • くまモン、ハーバード大へ 今度はアメリカ進出で熊本をPR ハフポスト

    県のゆるキャラ「くまモン」が11月、同県の蒲島郁夫知事とアメリカを訪問する。蒲島知事はハーバード大学で「くまモンの政治経済学~日の地方自治体最前線~」をテーマに講演する予定。すでにヨーロッパを訪問し、「ジャパンエキスポ」などで熊をPRしてきたくまモン。アメリカでも、くまモン人気を巻き起こせるか? 格的なアメリカ進出は初めてとなるくまモンは11月11~16日の間、ボストンやニューヨークに滞在する。MSN産経ニュースによると、ハーバード大が同大大学院修了の蒲島知事を招待したことで、講演が実現したという。知事の特別授業のテーマは「くまモンの政治経済学~日の地方自治体最前線~」。優秀な人材を多く輩出してきたハーバード大で、知事がくまモンと共に何を語るのか、注目が集まる。 (熊)県によると、ハーバード大が、同大大学院修了の知事を招待。講演は11月12日に大学の講堂であり、学生や地元の報

    くまモン、ハーバード大へ 今度はアメリカ進出で熊本をPR ハフポスト
  • NHK NEWS WEB 期限切れまで半年 WinXP

    パソコンの基ソフト「ウィンドウズXP」が、半年後の来年4月9日に製品サポートの期限切れを迎えます。 個人や企業など、まだ多くで使われている「XP」、サポートが終了するとソフトの欠陥が修正されなくなり、ウイルスに感染する危険性が大幅に高まります。 サポート終了まで残り半年、対策は進んでいるのでしょうか。 また、私たちはどう対応すればよいのでしょうか。 科学文化部の田辺幹夫記者が解説します。 サポート終了まで半年 2001年に発売されたパソコンの基ソフト、マイクロソフト社の「ウィンドウズXP」は、来年4月9日、製品のサポート期間が終了します。 サポートが切れると、どのような危険があるのでしょうか。 パソコンの基ソフトには、「脆弱性」と呼ばれるセキュリティ上の欠陥が潜んでいます。 この欠陥は、1か月当たりだいたい10件くらい見つかっていて、マイクロソフト社はそのつど、欠陥を修

    hyolee2
    hyolee2 2013/10/10
  • 給食タマネギ「中国産」を「北海道産」と偽装、安すぎて発覚 - MSN産経ニュース

    鹿児島県薩摩川内市の青果卸売業「ベスト青果」が中国産のタマネギを北海道産と偽り、市の学校給センターに納入していたことが10日、市教育委員会への取材で分かった。 市教委によると、給材料の納入業者は毎月入札で決定。8月の入札は、9月分のタマネギを北海道産と指定して実施しベスト青果が落札した。だが、同社は納入した1700キロのうち、中国産を110キロ混入。「天候不良で北海道産を確保できなかった」と市教委に説明している。 同社は既に10月分の給材料も落札したが、市教委は業者を変更。同社は来年3月までの入札辞退を決めたという。 落札額が低すぎると不審に思った他社から「中国産ではないか」との指摘が市教委にあり、偽装が発覚した。市教委は、他にも不正がないか調べている。

    hyolee2
    hyolee2 2013/10/10
  • 在特会に対する「言論弾圧判決」の京都地裁に 電凸

    2013年10月7日、京都地裁は、朝鮮学園の訴えで、「在日特権を許さない市民の会」に、言論弾圧の異常な判決をだした。裁判長の橋詰均裁判官は、朝鮮学園の訴え通りの判決を出した様に思います。抗議活動の原因になったには、朝鮮学校による、市民公園を50年間も違法に占拠し、サッカーゴールや朝礼台など、学校の校庭代わりに使い...

    在特会に対する「言論弾圧判決」の京都地裁に 電凸
    hyolee2
    hyolee2 2013/10/10
    コメント欄も醜い。地裁は3人の合議制であることを知らないのか。。
  • きょうの潮流 2013年10月8日(火)

    口先だけで、うまく相手をあしらう「舌先三寸」。矛盾したことや、うそをつく「二枚舌」―。舌は、話し方だけでなく、話の中身や人格まで表すときによく使われます▼大詰めをむかえている、バリ島でのTPP(環太平洋連携協定)交渉。秘密裏にすすめる安倍政権や自民党のいうことは、まさに「舌の根の乾かぬうち」。日の行く末がかかっているのに、発言がころころと変わります▼2日のTPP反対集会でのこと。自民党の石破幹事長は、農産物の重要5品目について「必ず守る」と断言しました。その数日後。現地入りした同じ自民党のTPP対策委員長は5品目の関税交渉について、「抜けるか抜けないかの検討はしないといけない」▼絶対に守るといいながら、一方で関税をなくすことを検討するという。これでは国民をだます二枚舌です。裏切られた農業関係者はあきれ果て、顔に怒りをにじませました。やくらしを守るなら、交渉から外れればいい▼それにしても

    きょうの潮流 2013年10月8日(火)
    hyolee2
    hyolee2 2013/10/10
  • 【記者の視点】在日へのまなざし、ためらいなき「排斥」=報道部デスク・石橋学:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    横浜市が朝鮮学校に支給している補助金の交付を国際情勢に応じて停止できるよう、要綱を変更する考えを明らかにした。すでに県も補助金を打ち切っているが、子どもの学びやに政治の問題を持ち込むのは道理に合わないと私は思う。同時に、朝鮮学校へ向けられる国や自治体のまなざしに、司法の場で「人種差別」と断じられたヘイトスピーチ(憎悪表現)に通じるものを感じている。 朝鮮学校の関係者は戸惑いとともに振り返る。「われわれは、それを『ミニ日朝会談』と呼んでいます」 ことし2月、北朝鮮が核実験に踏み切った直後のことだ。県の担当者から電話が入った。「どのように考えているのかコメントを出してほしい」。いわく、県による補助金の支給が、今のままでは県民の納得が得られず、継続するのが難しいという。 朝鮮学校は運営しているのも、教員も、通っている子どもたちも、日で生まれ育ち、骨をうずめていく在日コリアンだ。北朝鮮政府

    hyolee2
    hyolee2 2013/10/10
  • 「水銀による被害を克服」首相発言に批判 NHKニュース

    安倍総理大臣が9日から熊県で始まった、水銀を国際的に規制する条約を採択するための会議に寄せたビデオメッセージの中で、「日は水銀による被害を克服した」という趣旨の発言をしたことについて、水俣病の被害者団体の中から「水銀の被害は全く克服されていない」という批判の声が出ています。 安倍総理大臣は9日午後、水俣市で開かれた「水俣条約」を採択する国連の会議の開会を記念する式典にビデオメッセージを寄せ、この中で、「水銀による被害とその克服を経たわれわれだからこそ、世界から水銀の被害を無くすため、先頭に立って力を尽くす責任が日にはあるのだと思う」と述べました。 これについて、式典に出席した水俣病の最大の被害者団体「不知火患者会」の大石利生会長はNHKの取材に対し、「水銀の被害は全く克服されていない。現場も見ずに述べた発言であり、すべての被害者が納得しないだろう」と批判しました。

    hyolee2
    hyolee2 2013/10/10
    石原慎太郎よりもひどいのではないか。
  • 米国が 韓国に踏み絵 MD ミサイル防衛 を突きつけた:日経ビジネスオンライン

    無理筋の再延期要請 9月30日、韓国の国防関係者に衝撃が走った。米国のヘーゲル国防長官がソウルに向かう専用機の中で「韓国軍が持たねばならぬ力量」について聞かれ、以下のように答えたからだ。 ・MDがとても大きな部分を占めることははっきりしている(聯合ニュース9月30日配信「ヘーゲル『韓米は戦時作戦統制権で結論を出す状況にない』」)。 米国は10年も前から韓国に対し、日と同様に米国のMDに参加せよ、と求めてきた。中国はこれを対中包囲網造りの一環と見なし、韓国に参加するなと圧力をかけた。韓国はそれに屈し、米国の要求から逃げ回ってきた。 ヘーゲル発言は昔ながらの要求だ。だが、時期が微妙だった。今回の訪韓は戦時の作戦統制権の返還を論議するのが主な目的の1つだ。 韓国は相当に無理筋の「返還時期の再延期」を求めている。このため、それと引き換えに米主導のMD参加を呑まされるのではないか、と韓国は怯えたの

    米国が 韓国に踏み絵 MD ミサイル防衛 を突きつけた:日経ビジネスオンライン
    hyolee2
    hyolee2 2013/10/10
    アメリカから踏み絵を突きつけられたのは日本だ。←オバマと共同記者会見すらしてもらえない安倍。
  • 『緑の任侠』井奥まさき=ヤメ暴 on Twitter: "青森県下北半島にあるマジ看板、 何様? http://t.co/L4DkVZYbi6"

  • 「首相発言」に蒲島知事は - NHK熊本県のニュース

    hyolee2
    hyolee2 2013/10/10
    伊藤鹿児島県知事は黙っている模様。
  •  国立大学教員の、東大教授以外への、海外出張・研修留学の禁止の必要性について。 - Blog of Kensuke Yamazaki. Ver. 2.

    国立大学教員の海外出張の制限について。 自分は、学部で私立の外国語学部という、ただでさえ教員が海外出張しそうなところにいましたが、 あまりお金がない小さな大学でさえ、結構海外出張や、1年や半年の海外研修を教員がしていて、(長期は文科省公費でしょうが)、大学教員とはたいした身分だなと、思っていました。 広島大ぐらいの国立総合大になると、特に大学院からでは社交的でないと直接知り合う教員は限られますが、それでも教員の海外出張だとか研修留学だとか、話に聞いたり広報誌で読んだりしました。 国は、お金が無い無い、増税するといっています。 老人の数を考えれば、単純な高齢年金の数だけでも、増税はある程度避けられない要素もありえます。 しかし、国が、無駄遣いの削減やリストラをしないで、単に増税のみに頼るというのは、民間からの官の収奪以外の何者でもありません。 国の公務員とは、公設市場の運営を円滑にするための

     国立大学教員の、東大教授以外への、海外出張・研修留学の禁止の必要性について。 - Blog of Kensuke Yamazaki. Ver. 2.
    hyolee2
    hyolee2 2013/10/10
    東大至上主義者はくたばれ
  • 北へ帰る脱北者続出…「生き地獄」韓国批判 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=中川孝之】北朝鮮から苦難の末、韓国に逃れた後、再び北朝鮮に戻る脱北者が続出している。 昨年の金正恩(キムジョンウン)体制発足後、12人に達し、全員が「生き地獄だった」と韓国批判を展開した。脱北者の増加を危惧した北朝鮮側の工作があるとみられるが、韓国定着に失敗した脱北者の中には、自ら北朝鮮入りを図るケースも出始めている。 北朝鮮の朝鮮中央通信によると、7月に再入国した元脱北者の「座談会」が9月30日に平壌で開かれた。このうちチャン・グァンチョル氏(33)は「韓国では職探しが大変で給料も韓国人の半分以下。悪夢の日々だった」などと語った。 北朝鮮メディアが、元脱北者の「座談会」や記者会見を報じ始めたのは昨年6月、ソウルで6年間生活した後に帰国した女性の例からだ。報道内容は▽中国韓国情報機関にだまされ、連行された▽韓国生活は最低だ▽正恩氏は罪深い私を許してくれる――で共通。韓国政府は、

  • ドコモが1週間持つスマホ投入へ 震災教訓に開発 - MSN産経ニュース

    NTTドコモが、災害や遭難の際に電池の消耗を大幅に抑える「緊急時長持ちモード」という新機能を備えたスマートフォン(高機能携帯電話)「ギャラクシーJ」を、冬商戦で発売することが9日、分かった。東日大震災を教訓に、韓国サムスン電子がドコモ専用機種として開発した。 ドコモが10日に開く冬モデル発表会で、価格など詳細を公表する。スマホは高機能な一方で電池の消耗が早いため、大震災では電池切れで連絡が取れなくなるケースも多かった。緊急時モードでは液晶画面を白黒にしたり、使えるアプリ(応用ソフト)を制限したりして、電力消費を通常時の4割程度に抑える。 関係者によると、このスマホは電池の残量が30%程度でも、緊急時モードに切り替えることで1週間近く使うことも可能だという。最低限の通話やインターネット閲覧のほか、災害用伝言板などが使え、安否確認や情報収集に十分対応できるとみている。

    hyolee2
    hyolee2 2013/10/10
  • 47NEWS(よんななニュース)

    自宅プリンターで1万円札コピー男に有罪判決 検察側「店の飾り用なら精巧な必要ない。悪質」…弁護側は「稚拙な模造。犯罪意識なかった」 鹿児島地裁

    47NEWS(よんななニュース)
    hyolee2
    hyolee2 2013/10/10
    「論破した」、「汚染水はブロックされている」と同レベルの発言だな。
  • サッカー女子 クラブのアジア大会を検討 NHKニュース

    去年から日で開かれている、サッカー女子のクラブチームの大会「国際クラブ選手権」の出場権をアジアで争う新たな大会を作ることが、検討されていることが分かりました。 日女子サッカーリーグによりますと、新たに作られる大会は、日をはじめ韓国中国、タイなどアジアのチームが参加して、トーナメント方式で「国際クラブ選手権」の出場権を争うことを想定しています。 日女子サッカーリーグは、第1回大会の日での開催を目指して、今後、各国のサッカー協会などと調整していく考えです。 日女子サッカーリーグは「各国への正式な打診はまだだが、前向きな反応は得ている。今後は日サッカー協会と連携しながら、早い段階で各国への働きかけをしていきたい」と話しています。 日女子サッカーリーグは、アジアの女子のクラブチームのナンバー1を決める大会をつくることで、国際クラブ選手権の知名度を高め、男子の「クラブワールドカップ

    hyolee2
    hyolee2 2013/10/10
  • 「総理発言」に被害者団体反発 - NHK熊本県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 安倍総理大臣が9日、水俣市で開幕した、水銀の使用などを国際的に規制する「水俣条約」の採択に向けた会議の開会記念式典に寄せたメッセージの中で、日は「水銀の被害を克服した」と述べたことについて、水俣病の被害者団体は一斉に反発し、発言への抗議活動を検討したいとしています。 安倍総理大臣は9日夕方、水俣市で開かれた「水俣条約」を採択する国連の会議の開会記念式典にビデオでメッセージを寄せ、「水銀の被害の克服を経た我々だからこそ、世界から水銀の被害をなくすために先頭に立つ必要がある」と述べました。 このあと、あいさつに立った熊県の蒲島知事は「水俣は完全に再生していない」と述べ、地元・水俣市の宮

    hyolee2
    hyolee2 2013/10/10
    今もチッソあらためJNCは水俣で堂々と稼働中。/一方NHK鹿児島は地域のニュースで何も報道していない。
  • 韓国中堅財閥・東洋グループの信じ難い破綻劇 「会長、こんなことをしていいのですか」――社員の自殺まで | JBpress (ジェイビープレス)

    2013年9月30日と10月1日の2日間にわたって、韓国の中堅財閥である東洋(トンヤン)グループの系列会社5社が相次いで法定管理(会社更正法に相当)を申請し、事実上経営破綻した。 単なる中堅財閥の破綻劇以上に韓国内で関心が高いのが、直前まで系列の証券会社を通して一般投資家に社債やCP(コマーシャルペーパー)を売りつけ、挙句の果てにオーナー会長の経営権を維持できる「法定管理」を申請したからだ。 2013年10月7日には、韓国の金融監督院が、東洋グループの系列企業間の資金の流れにオーナー会長主導で違法行為があった可能性があるとして検察に捜査を依頼するなど刑事事件に発展する可能性も高まってきた。 東洋グループの主力企業である東洋セメント、東洋、東洋ネットワークス、東洋レジャー、東洋インターナショナルの5社が相次いで裁判所に法定管理を申請した。東洋グループとはどんなグループなのか。2013年4月に

    韓国中堅財閥・東洋グループの信じ難い破綻劇 「会長、こんなことをしていいのですか」――社員の自殺まで | JBpress (ジェイビープレス)
  • LCCの攻勢で乱気流に巻き込まれるシンガポール航空:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2013年10月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 「シンガポールガール」が乱気流に突入しようとしている。シンガポール航空の広告の象徴であるシンガポールガール――パリのファッションデザイナーの手による巻きスカートをまとったスチュワーデス――は長年、申し分のない信頼性とアジアの優雅なもてなしのイメージを放ってきた。 このイメージは、世界の航空業界で最も認識され、最も信頼されるブランドの1つを生み出すことに貢献した。また、財務面で最も成功した航空会社の1社を支える助けにもなった。シンガポール航空は上場以来28年間、通年決算で1度も赤字を出したことがない。1950年代にジェット機の旅客便が始まって以来、ずっと赤字を垂れ流してきた業界にとっては、事実上、前代未聞の偉業だ。 アジアの中間層拡大に乗って急成長するLCC だが、アジアの航空業界には変化の風が吹き荒れている。マレーシアの起業家トニー