タグ

ブックマーク / www.nishinippon.co.jp (299)

  • 確定申告入場を制限 感染減へ整理券必要に 福岡都市圏の各税務署 | 西日本新聞me

    確定申告の季節を迎え、福岡市内などの各税務署は、新型コロナウイルス感染リスク軽減のために会場の入場制限を実施する。入場には時間が指定された整理券が必要。整理券は申告会場で当日に配布するほか、12日からは無料通信アプリ「LINE(ライン)」による事前発行もできる。 税務署は混雑緩和のため電子申告「イータックス(e-Tax)」の利用を呼び掛けている。 福岡都市圏の各税務署は、筑紫税務署が1月20日~3月末までの間、イオンモール筑紫野(筑紫野市)で開催。個人事業主以外で、給与所得者の住宅ローンや医療費の控除などについては、例年より1カ月近く相談期間を前後に延ばす。博多税務署と福岡税務署は、福岡市・天神の西鉄ホール(2月1日~3月15日)。西福岡税務署は、福岡タワーなど(2月1日~3月末)で実施する。 福岡国税局の担当者は「当日の混雑状況によっては、後日の来場をお願いする場合もあるので、国税庁のホ

    確定申告入場を制限 感染減へ整理券必要に 福岡都市圏の各税務署 | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2021/01/11
    電子化がろくに進んでいない悲劇
  • 九州で急激に感染拡大 福岡県で過去最多の316人 宮崎、熊本も最多に | 西日本新聞me

    福岡県では6日、新たに316人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの新規感染者数としては昨年12月31日の190人を大きく上回り、過去最多を更新。感染者が100人を超えるのは15日連続となった。このほか、宮崎県で80人、熊県で69人が感染し、それぞれ過去最多を更新。大分県では過去最多だった12月11日と並ぶ26人の感染が判明するなど、九州でも感染が急激に広がっている状況だ。 福岡県の感染者316人のうち、県は77人を確認。クラスター(感染者集団)が発生した須恵町の住宅型有料老人ホーム「コンフォート須恵」では、60代の男性職員の陽性も新たに分かった。 福岡市では過去最多の165人が感染。検査数も1649件と最多で、市保健福祉局は「年末年始に受診を控えていた人がまとめて受けたのではないか」と分析する。感染経路が分かっている68人のうち半分は家庭内感染だった。北九州市は64人、久留

    九州で急激に感染拡大 福岡県で過去最多の316人 宮崎、熊本も最多に | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2021/01/07
  • コロナ禍 分散呼び掛けも…マスク姿の参拝客で「密」太宰府天満宮 | 西日本新聞me

    同県大野城市の会社員中嶋啓乃さん(41)は「今年の初詣は密を避けて早めに来ました」と、夕暮れ前に子どもと参拝。「コロナの収束を願い、家族が健康で過ごせるよう手を合わせました」と話した。 夜の出足は例年より鈍かったが、年越しを迎えるころになると、殿のさい銭箱前は多くのマスク姿の参拝客で埋まった。

    コロナ禍 分散呼び掛けも…マスク姿の参拝客で「密」太宰府天満宮 | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2021/01/01
    西鉄が臨時列車の運行をやめてもこんな状態です
  • 新型コロナ、福岡市のシェアハウスで17人感染 | 西日本新聞me

    福岡市は98人の感染を発表。うち30代以下が61人を占め、小中高生が6人だった。西区のシェアハウス「Discovery Meinohama South」では10~40代の入居者17人の感染が判明。市は新たなクラスター(感染者集団)の発生を認定した。このシェアハウスは、キッチンや風呂、バーなどが共用で、19日に開いたパーティーには外部からの数人を含めて計20人程度が参加したという。 県は34人、北九州市は19人、久留米市は9人の感染を確認。西日鉄道(福岡市)は、路線バスの運転士2人の感染を発表した。 九州各県では佐賀4人、長崎19人、熊51人、大分14人、宮崎11人、鹿児島17人の感染がそれぞれ確認された。

    新型コロナ、福岡市のシェアハウスで17人感染 | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2020/12/27
  • 教室で防寒着ダメ?コロナ対策で真冬も窓全開…凍える生徒 | 西日本新聞me

    「コロナ禍で換気のために窓を開けて寒いのに、防寒着の着用が認められない」「一日中、窓の開放が必要なのか」-。日増しに寒くなる中、学校の換気や防寒着に関する調査依頼が紙「あなたの特命取材班」に複数届いた。体が冷えて体調不良や集中力の低下につながると懸念する声も強い。...

    教室で防寒着ダメ?コロナ対策で真冬も窓全開…凍える生徒 | 西日本新聞me
  • 給食「仲介費」米飯やパン、牛乳の直接購入で年5500万円削減 福岡市 | 西日本新聞me

    福岡市は年度から、学校給用の米飯(精米含む)、パン、牛乳の基品3点について、市町村へ卸売りする公益財団法人福岡県学校給会(同県筑紫野市)を通さず、品業者からの直接購入に切り替えた。県内60市町村で、3点全てを給会以外から購入するのは福岡市が初めて。給会の仲介を省くことで、物アレルギーに柔軟に対応でき、購入費は年間約5500万円(推定)削減できるようになったという。 同市は市立の小中学校と特別支援学校の児童・生徒計約12万人に給を週5回提供。米飯は週3回、パン週2回、牛乳週5回で、この3点は給会設立当初から同会を通じて購入してきた。2019年度の3点の購入費は約25億4千万円。 ただ同市は物アレルギーへの対応強化などを図る上で「給会は県内統一的な対応で、一部の子のアレルギー原因となる材を使わないパンに切り替えてほしいといった要望になかなか対応してくれない」(同市教

    給食「仲介費」米飯やパン、牛乳の直接購入で年5500万円削減 福岡市 | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2020/11/15
    本来は福岡市教育委員会の裁量でできるはずだが。
  • ICカード全国共通化へ 北九州市営バス、次期経営計画素案公開 | 西日本新聞me

    拡大 整備中の北九州市営バス。老朽化して整備費用がさかむ車両は、状態の良い中古車両に買い替えて経費削減を図る 北九州市交通局は、市営バス事業の黒字化を見込んだ2021年度から5年間の第3次事業経営計画素案を公開した。現在は市営バス専用となっているICカード乗車券を、全国のバス・鉄道各社と相乗りできる仕様に変更するなどのサービス向上策も盛り込んだ。13日まで市民の意見を募り、年度中に正式決定する。 路線バス事業の収入は、1991年度の24億3300万円をピークに減少傾向が続く。安定して営業継続できる態勢づくりが最大の課題だ。 2019年度決算によると、路線バスの輸送人員は前年度比5・5%減の539万2千人、収入は同4・7%減の9億7100万円だった。貸し切りバスや受託運行などを含めたバス運行事業全体の収入は18億500万円で、収支は1億7500万円の赤字。設備投資などを示す資的収支も1億

    ICカード全国共通化へ 北九州市営バス、次期経営計画素案公開 | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2020/11/04
    もちろんnimocaでしょ
  • 経常収支比率99.9%、基金取り崩しも 厳しさ増す久留米市の財政  | 西日本新聞me

    福岡県久留米市の財政が厳しさを増している。数値が高いほど市独自施策展開の自由度がないとされる「経常収支比率」は2019年度一般会計決算で過去最高の99・9%に上昇した。全国の中核市の平均92・2%(18年度)を大きく上回る。08年度以来となる財政調整基金(市の貯金に当たる)の取り崩しにも手を付けた。20年度以降も、新型コロナウイルスの影響で、さらなる財政悪化は避けられそうにない。 「社会保障や災害への備えは不可欠で、財政環境は非常に厳しい」。大久保勉市長は市議会9月定例会で、経常収支比率が99・9%になったことを受け、危機感をあらわにした。 市の財政規模は約1300億円。経常収支比率の算出に使う歳入額は689億961万円(前年度比2・7%減)。一方で歳出額は688億4822万円(同1・4%増)だった。 歳出圧迫の一因は、大型施設建設に充てた市債(市の借金)返済の格化だ。久留米シティプラザ

    経常収支比率99.9%、基金取り崩しも 厳しさ増す久留米市の財政  | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2020/10/20
  • インフル感染予防 携帯型除菌カード 全町民に配布へ 上毛町 |【西日本新聞ニュース】

    福岡県上毛町は9月30日、インフルエンザ感染を防止するため、全住民に携帯型空間除菌カードを配布する独自策を発表した。新型コロナウイルス感染症との同時流行を抑制することが狙い。 事業名は「ウィズ ユー オールウェイズ(いつもあなたのそばに)」。町によると、カードから周囲1・5メートル程度でマイナスイオンが発生。身につけることで、空気中にある物質を吸い込むリスクを下げることができる。インフルエンザウイルスには効果が実証されているという。 町の人口は7576人(29日現在)。首から提げるストラップと一緒に、今月下旬に配布を予定しており、住民のほか、町内の医療、福祉施設などにも配る。 購入枚数は8千枚。町はカード購入代などを盛り込んだ3325万円を増額する年度一般会計補正予算案を28日に専決処分した。 坪根秀介町長は「全町民がカードをいつもそばに置いておくことで、予防にもなるし、啓発にもつながる

    インフル感染予防 携帯型除菌カード 全町民に配布へ 上毛町 |【西日本新聞ニュース】
  • JR九州が貝塚に新駅検討 地下鉄・西鉄の駅と近接 鹿児島線 | 西日本新聞me

    JR九州が鹿児島線の箱崎(福岡市東区)-千早(同)間の貝塚地区に新駅を整備する方向で検討していることが15日、分かった。同社関係者が明らかにした。福岡市営地下鉄箱崎線と西鉄貝塚線が接続する貝塚駅の近接地に設置し、跨(こ)道橋などで二つの駅をつなぐ計画。福岡市のベッドタウンとして、人口増加著しい福岡都市圏東部の利便性を向上させ、交通結節機能を高めるのが狙いだ。 福岡市は九大などと連携して、九大箱崎キャンパス跡地の再開発に取り組んでいる。 キャンパス跡の最寄りのJR駅は箱崎駅で、跡地からは遠い所では1キロ以上離れている。新駅設置は再開発に弾みが付くため、箱崎キャンパス跡地周辺の4校区住民でつくる「九大跡地利用4校区協議会」が昨年10月、新駅設置をJR九州に働きかけるよう、福岡市に要望書を提出。これを受け、JR九州や福岡市、九大などが設置に向けて協議を重ねていた。 貝塚駅近くにはJR線の踏切があ

    JR九州が貝塚に新駅検討 地下鉄・西鉄の駅と近接 鹿児島線 | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2020/09/16
    再開発で人口増加が予想される
  • コロナを機に悪習見直しを | 西日本新聞me

    ☆私が住む地区では、常会の後に親睦を兼ねた飲み会がしばしば催されます。会場が離れているので、参加者の中にはマイカーで来て、その飲み会に参加した後、自分で運転して帰る人もよく目にします。 私はこれまでも飲酒運転は駄目だと役員の人に意見してきましたが、なかなか受け入れてもらえませんでした。かといって、全員が集まっている所で大っぴらに訴えれば、村八分になりかねません。 今年は新型コロナウイルスの影響で行事が一切中止になり、幸い飲酒運転の心配もありません。でも、収束したら飲酒運転も再開するのではと心配です。都市部を離れれば、同じような風習が続いている所が他にもある気がします。これを機に見直しませんか。 (福岡県那珂川市、女性、76)

    コロナを機に悪習見直しを | 西日本新聞me
  • 「中立を保てない」原爆展の後援拒否 佐世保市と市教委、今年も | 西日本新聞me

    長崎県佐世保市と市教育委員会が、原水爆禁止佐世保協議会が申請した原爆写真展の後援を断ったことが分かった。29日に協議会が市から連絡を受けた。会場で予定されている核兵器廃絶の署名活動を理由に「政治的、思想的中立を保てない恐れがあるため」としている。 写真展は被爆地の惨状を市民に伝え、核兵器なき世界を訴えることを目的に8月8日、佐世保市中心部の公園で計画。署名は被爆者を中心に呼び掛けている「ヒバクシャ国際署名」で、国連に提出する。協議会は初開催の2017年から、申請を見送った18年を除き市側に後援を求めているが一度も認められていない。 市教委社会教育課は取材に対し「核を取り巻くさまざまな意見がある中、賛否両論を巻き起こす署名を含む活動への後援は難しい」と説明。協議会の前川恵子理事は「被爆から75年になり、高齢化した被爆者は一日も早く核兵器がなくなるよう願っている。被爆県の自治体が署名を理由に後

    「中立を保てない」原爆展の後援拒否 佐世保市と市教委、今年も | 西日本新聞me
  • これはまずい空港検疫 藤崎真二 | 西日本新聞me

    「日の空港検疫はこのままでは絶対にまずいよ」 フランスで働く知人が先日、一時帰国した。羽田空港で新型コロナウイルスの検疫を経験し、諦めと同情が入り交じった様子でこう話した。 現在、入国後は自宅やホテルで14日間、待機(自主的隔離)を求められる。空港からの移動は公共交通機関を控え、家族の車かレンタカーなどを手配する必要がある。 彼は午後2時半ごろ着陸。先着便の客で混んでいたため30分ほど機内で待った。その後、待ち合いエリアで説明を受け、PCR検査となった。乗客は約50人。ブース5カ所のうち3カ所のみ利用した。 検査は午後3時半に終了。ここで判定結果を待つか、政府指定のホテルに移動するかの選択を迫られた。驚いたことに、判定がこの日に出るかどうか分からないとも告げられた。ホテルに行くと2泊3日滞在してもらうという。 検査した人数と検査体制を勘案すれば、いつ判明するかは分かるだろうに。さらに不可

    これはまずい空港検疫 藤崎真二 | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2020/07/28
  • 緊急事態宣言は「伝家の宝刀、一回だけ」 政府のシナリオは危うく | 西日本新聞me

    東京都の新規感染者が107人に上った2日夕、安倍晋三首相は官邸で日医師会の中川俊男会長と会った。「ワクチン開発が予想以上に早く進んでいますね」と自ら話題を振った首相。「夜の街」「昼カラオケ」など対策強化の必要性に触れたが、それ以上の言質は与えなかった。 「大したことないでしょ。みんな動いてるんだから」。2日夜、政府高官は周囲に余裕を漂わせた。翌朝、別の政府関係者も「いちいち浮足立つ必要はない。堂々としていればいい」。確かに今は検査態勢が充実し、医療にも余裕がある。官邸幹部は「伝家の宝刀は1回だけ」と緊急事態宣言を封印する。 都内の感染者は2日連続で100人を超えた。第2波を「秋から冬」と予測し、それまでを「経済を回し、これ以上の倒産や失業をい止める期間」と位置付ける政府のシナリオは、次第に危うくなりつつあるように映る。 ■ 「感染拡大の防止と経済社会活動の両立に万全を期す」。東京都の小

    緊急事態宣言は「伝家の宝刀、一回だけ」 政府のシナリオは危うく | 西日本新聞me
  • 「今度払う」無人駅で不正乗車相次ぐ JR九州は良心頼み…憤りも | 西日本新聞me

    JR九州が鉄道事業合理化の一環で駅の無人化を進める中、定められた運賃を支払わずに客が乗降する不正乗車が相次いでいる。同社は複数の駅を無人化し、一括で遠隔管理できる「スマートサポートステーション(SSS)」を福岡都市圏など利用者が多い路線で増やしており、今後も不正乗車の横行が懸念される。...

    「今度払う」無人駅で不正乗車相次ぐ JR九州は良心頼み…憤りも | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2020/06/25
    長者原(ちょうじゃばる)駅や香椎(かしい)駅以外の香椎線は無人駅になっている。しかも、周辺は田舎ではない。
  • 北九州で新たに1人感染者 小倉南区の男子高校生 | 西日本新聞me

    北九州市は13日、新たに小倉南区の10代の男子高校生が新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染経路は不明。感染者の確認は2日連続。同市で感染が再拡大した5月23日からの累計は152人となった。 市によると、高校生は今月2日に37度台の熱があり、翌日には熱が下がった。5日に再び熱が出た後、症状が続くため12日に医療機関を受診し、陽性が判明した。10日以降は通学していないが、1~9日は熱が下がって通学した日もあった。学校は15日から休校するという。 (山下航)

    北九州で新たに1人感染者 小倉南区の男子高校生 | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2020/06/14
  • 無症状で登校、手打てず…悩む学校 北九州でクラスター | 西日本新聞me

    北九州市の小学校で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生し、新たに小中学生6人の感染が判明した31日、関係者に衝撃が広がった。感染者が急増する同市では、学校が格的に再開した5月25日以降に児童、生徒らの感染が相次いで確認され、小中学校など5校が休校に追い込まれている。市幹部は31日の会見で「全国的に児童の感染は見られていなかった。複数の児童が感染した状況を重く受け止める」と苦悩の表情を見せた。 児童、生徒の感染判明は25日以降で計10人。28日に守恒小(小倉南区)と企救(きく)中(同)、29日に思永中(小倉北区)、30日に葛原小(小倉南区)で各1人と連日続き、31日にはクラスターとなった守恒小で4人、企救中と思永中で各1人。小倉北特別支援学校(小倉北区)でも教員3人の感染が判明し、閉鎖が続いている。 体温や体調不良の有無を記した健康チェックシートを提出させるなど学校側は対策を

    無症状で登校、手打てず…悩む学校 北九州でクラスター | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2020/06/01
  • 新型コロナ、北九州市で21人新規感染 2病院でクラスター     | 西日本新聞me

    北九州市は28日、新たに21人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち、門司メディカルセンター(門司区)と北九州総合病院(小倉北区)の2カ所でクラスター(感染者集団)が発生した。このほか、小倉南区の10代の女子小学生や、同区の男子中学生の感染も新たに確認された。感染者のうち4人が感染経路不明で、濃厚接触者などが17人。同市内での感染確認は23日から6日連続の計43人に上り、福岡県内の感染者総数は699人となった。 同市の1日の感染確認数では、これまで最多だった4月1日と同数。28日の都道府県別感染確認数は、福岡県が全国最多となった。 門司メディカルセンターは、門司区の60代女性が24日に救急搬送され、陽性確認。診療に携わるなどした医療スタッフ9人の感染を確認した。この女性も含め10人のクラスター発生となった。新規の外来や入院、救急は当面停止する。 北九州総合病院では、入院した

    新型コロナ、北九州市で21人新規感染 2病院でクラスター     | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2020/05/29
  • 布マスク届くのを心待ちに|【西日本新聞me】

    ☆1人暮らしの私は、政府から配布される布マスクが届くのを心待ちにしています。スーパーへ買いに行ってもマスクは品切れだし、年で指が動かないので自分では作れません。 配布されるマスクがいらないという人がうらやましい。というのも、私、1枚しかない使い捨てマスクを洗いながら大事に使っているからです。 そのマスクは今年1月、インフルエンザがはやったころ、病院の玄関先に置いてあったもの。それを毎日、顔との間にガーゼを挟んで着用しています。けば立ってきましたが、せきエチケットが大切だと思って。 今どきの体温計も品切れなので、昔の水銀体温計で体温を測っています。今の時代、私は落ちこぼれなんだと思いますよ。 (熊市西区、女性、82)

    hyolee2
    hyolee2 2020/05/17
    届いたら思っていたよりも悲惨なことがわかる。熊本市西区ということで不織布マスクは店頭に並び始めている。
  • 韓国「武器持たぬ内戦」今も 光州事件40年、影落とす保革分断 | 西日本新聞me

    拡大 光州事件の負傷者らが運び込まれた病院の看護師だった安聖禮さん。犠牲者の写真は軍の暴力性を記録するため撮影されたという=韓国・光州市(写真の一部を加工しています) 韓国葛藤 光州事件40年(1) 韓国南西部の光州市で1980年5月、民主化を求める市民らのデモ隊を軍が弾圧した光州事件から今年で40年。市民に国家権力への激しい怒りを植え付けた事件は、後の民主化実現の原動力となる一方、社会を分断するしこりとして影を落とす。韓国の葛藤を追う。 (ソウル池田郷) 死亡直後に撮影された遺体の多くは顔や首元が生乾きの鮮血に塗られていた。被写体は銃剣で刺され、銃弾に撃ち抜かれて絶命した学生や市民。当時希少だったカラー写真は事件の凄惨(せいさん)さを生々しく今に伝える。 80年5月18日、光州市中心部に集まった学生や市民らが民主化を求めて怒声を上げた。鎮圧に乗り出した戒厳軍はデモ隊をこん棒で殴り倒しては

    韓国「武器持たぬ内戦」今も 光州事件40年、影落とす保革分断 | 西日本新聞me
    hyolee2
    hyolee2 2020/05/17