タグ

jrubyに関するhyoromoのブックマーク (7)

  • GAE/JRubyで開発サーバを使わずに単体テストする方法 - しばそんノート

    前置き Google App Engine for JRuby(以下GAE/JRuby)*1で開発をするにあたって不便に感じるものの一つに、単体テストのし難さがありました。 開発サーバ(dev_appserver)って起動するまでに結構時間がかかるので*2、少し修正を加えるたびに開発サーバを立ち上げ直すのも地味にストレスが溜まるんですよね…。そもそもサーブレットの中で単体テストを書くという行為自体が非効率的だと言わざるを得ません。 そんなわけで、なんとか開発サーバに頼らずに単体テストを行う方法がないものかと思っていたら…。 普通にGAEの公式ドキュメント中に解説がありました。初めからちゃんと読んでおけって話ですね…。 ローカル サービスの実装でのユニットのテスト - Google App Engine - Google Code どうやらGAE/Jの提供する各サービスの肩代わりをしてくれる

    GAE/JRubyで開発サーバを使わずに単体テストする方法 - しばそんノート
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Google WaveのRobotをRubyで作る - ずっと君のターン

    昨日の夜にGoogleオフィスでWave Hackathon(?)があった。そのときにWave RobotをGAE/J上でJRuby使ってSinatra上で動かしてみたので、以下にやったことのメモなど。 と言っても実はWave-Robot-Sinatra-Templateって言うのがすでに存在するのでほとんどやることはないんだけど。ただ少し問題があって、このテンプレートとそれが使ってるSDKのJRubyラッパーは古いAPI用に作られているみたいで、そのままじゃ動かない。必要な修正は次の2つ。 1. Waveクライアントから送られてくるJSONを保持する環境変数が変わってるみたいなのでwar/WEB-INF/app.rbを以下のように修正。 修正前 post '/_wave/robot/jsonrpc' do logger.info "Input: " + request.env['rack

    Google WaveのRobotをRubyで作る - ずっと君のターン
  • JRubyをAndroidで動かしてみた - まめ畑

    JRubyをAndroidで動かしたい - まめ畑でAndroid上でJRubyを動かそうとしてはまっていたと書きましたが、コメントでJRuby1.2.0だと動くと教えていただいたので試してみました。 結果は、動きました。 どうやら、1.3.0でバグが復活している模様です。 1.2.0で一応Androidで動くように対応した箇所がもとに戻っているという感じです。 JRubyをAndroidで動かすように変換して転送する方法は上記のエントリを参照してください。 変換と転送が完了したら # dalvikvm -Xss128k -classpath data/roboto.jar org.jruby.Main -e "puts 'JRuby on Android'" と実行すると dalvikvm -Xss128k -classpath data/roboto.jar org.jruby.Mai

    JRubyをAndroidで動かしてみた - まめ畑
  • conma.me

    This domain may be for sale!

    conma.me
  • JRuby Users JP :: JRuby on Rails on Google AppEngine

    Google AppEngineがJavaをサポートしたことで、JRuby on RailsアプリケーションをAppEngine上で動作させることができるようになりました。 注意点としては、ActiveRecordは使えません。またもうまもなく(2009/4/9現在)Charles NutterがAppEngineへのデプロイを簡単にするツールをリリースする予定です。 JRuby/Railsの準備 JRubyのインストールはインストールのソースからインストール参照。 jruby-complete.jarのコンパイル AppEngine上でJRubyを動作させるために必要になるライブラリをコンパイルします。 ソースをダウンロードしてできたディレクトリに移動して、antを実行します。 ant jar-complete これでlibディレクトリ以下にjruby-complete.ja

  • JRuby on Rails on GAE/J 動いた - ずっと君のターン

    いまさら注記 $JRUBY_HOME/binはPATHの最後に追加して、ruby絡みのコマンドをjrubyで使うときはjruby -Sするのが正解ぽいです。 set $PATH=$PATH:$JRUBY_HOME/binで、例えばこんな感じ jruby -S gem install rails http://itrain.appspot.com/ 基的には昨日のエントリに書いてある通りだけど、もうちょっとだけ詳細に書いてみる。実際に試したいなら昨日のよりこっち見た方がいいと思う。ただしDataStoreもUsersServiceもなしで単にコントローラーでrender :text=>'hoge'するだけ。 まずJRubyインストール リポジトリから最新を取って来て入れること。手を抜いて古いの入れるとたぶん動かない。 $ svn co http://svn.codehaus.org/jru

    JRuby on Rails on GAE/J 動いた - ずっと君のターン
  • 1