タグ

githubに関するhyoshiokのブックマーク (8)

  • GitHub Kaigiに行って来た。 #githubkaigi - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    GitHub Kaigiに行って来た。 なんだかよくわからないのだけど、500名定員の勉強会みたいなものというのもすごいし、キャンセル待ちがさらに500名くらいいるというのもすごい。なんでこんなに人が集まるのだ、という位、すごい人である。 昔、SourceForgeつーのがあってだねというようなことを言うのは間違いなく老人なのであるが、SourceForgeって同じようなことができるのになんでGitHubだけがこんなにもてはやされるのだろう。なぞである。 多分、ステッカーの影響もでかいと思う。 ギークな人たちはMacGitHubのステッカーはっているよね。おしゃれな感じがするつーことっすか。gitコマンドの一つもたたけないとモテないっすかね。 みたいなことをつらつら思ったのだけど、分散リポジトリというのがカジュアルに使える、使うのが当たり前になったというのは、すごいことだと思った。それが

    GitHub Kaigiに行って来た。 #githubkaigi - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hyoshiok
    hyoshiok 2014/06/03
    1 #githubkaigi 楽しかった。ありがとうございました。
  • GitHub勉強に行ってきたにゃん - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    ともちゃんがGitHubを勉強したいにゃん、ということなので、勉強会に行ってきた。みんな耳つけて発表するというわけのわからない勉強会であった。 http://atnd.org/events/48075 Introduction to Git and GitHub #git_nyan from Hiro Yoshioka のれんがかかっていた。 これらはすべて手作り 沢田さんの説明 LTもあった GitHub実践入門とステッカー わたしのお話は、GitLinusの自分の問題を解決することから始まったというような歴史の話からあれやこれや。Linuxのソースコードを管理するためには分散型、高速、高信頼性などが必要。 Linusは自分のPCのバックアップをとっていなくてもコミットしたものをインターネットにおいておけば誰かがコピーして、そのコピーは改竄することが非常に難しいので安全に複数のバック

    GitHub勉強に行ってきたにゃん - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hyoshiok
    hyoshiok 2014/03/26
    1 #git_nyan ともちゃんの勉強会。面白かった。
  • GitHub実践入門を読んでGitとかGitHubについて考えた - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    みんなでGitHubを勉強するにゃんっ!に参加するのでいろいろGitとかGitHubについて再勉強ちう。 そしたらGitHub実践入門 ~Pull Requestによる開発の変革 (WEB+DB PRESS plus)を著者の大塚さんから送付いただいた。読了。ありがとうございます。 目次をみるとなかなかよさげだったので、期待しながら読んだ。素晴らしい。 http://gihyo.jp/magazine/wdpress/plus/978-4-7741-6366-6/0001 第1章GitHubの世界へようこそ 第2章Gitの導入 第3章GitHubを利用するための準備 第4章Gitを操作しながら学ぶ 第5章GitHubの機能を徹底解説 第6章はじめてのPull Request 第7章Pull Requestが送られてきたら 第8章GitHubと連携するツールとサービス 第9章GitHubを利

    GitHub実践入門を読んでGitとかGitHubについて考えた - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hyoshiok
    hyoshiok 2014/03/22
    1 良書。おすすめ。
  • 学習コストってなんだろうな。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20140205/p1 集中型バージョン管理システムと分散型バージョン管理システムってでいろいろコメントをいただく。ありがとうございます。 結局、学習コストの話になる。何事もなれですね、そーですね。では、さすがに何を議論しているかわからなくなる。 前提として、ソフトウェア製品とかサービス開発の現場のエンジニアの素養としてのVCS利用スキルをどう身につけるかということに限定してみたい。プロのプログラマの必須スキルということを考えている。 サンデープログラマが趣味でプログラムを作っているとかではなく、職業としてソフトウェア製品とかサービスを開発する人のことだ。 そのような人を養成する授業を大学が用意するとしたらどのようなカリキュラムになりうるのか? ソフトウェア開発の現場の経験がないけど、プログラミング経験くらいはある。エディタは使

    学習コストってなんだろうな。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hyoshiok
    hyoshiok 2014/02/06
    1 DVCSを学ぶのはさほど難しくない。
  • gitって難しいのかなー - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    いろいろな人がgitは難しいという。そうなのかなー。ふーん。自分はあんまりそうは思わないけどつらつらと考えてみた。(無駄に長いし、有意義なことを書いてあるわけではないので、お急ぎの人はスルーしちゃってください) 前提として、分散バージョン管理システムを使うケースというのは、複数の人が共同でソフトウェアなどを作るという状況のときだ。管理の対象は通常ファイルになる。複数の人が同じところにいるという必要はないけど、別に同じ場所にいてもいい。「分散」というぐらいだから、インターネットさえ繋がっていれば、地球の裏側でもいいし、火星から共同開発をしてもかまわない。そーゆー前提でソフトウェアを開発するとする。 それのレポジトリをどこに置くかという問題は、社内のどっかのサーバーでもいいし、自分のPCでもいいし、インターネット経由でコラボレーションをするのならgithubみたいなサービスを使うというのでもい

    gitって難しいのかなー - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hyoshiok
    hyoshiok 2014/02/01
    1 簡単なワークフローで使えばそれほど難しくないと思う。
  • ローカルで作ったリポジトリをgithubに初めてpushする方法 2013-05-05 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    例えば以下のようにローカルにgitで管理していて、ふとgithubあたりで公開したくなったとする。はじめからgithubにレポジトリを持っていた場合は、それを $ git clone して、ローカルでごにょごにょして $ git push すればいいのだけど、その順番が逆の場合。 $ git init $ git add . $ git commit -m "initial commit" ... ここで、あー、githubにpushしたいなーとふと思う。 おもむろにgithubにsign inしてrepositoryをnewする。仮にユーザ名がuser-nameでリポジトリがrepositoryというのを作ったすると、ローカルからのpushは下記のような感じになる。 $ git remote add origin git@github.com:user-name/repository 最

    ローカルで作ったリポジトリをgithubに初めてpushする方法 2013-05-05 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hyoshiok
    hyoshiok 2013/05/05
    1 githubのちょっとしたtips
  • emacs-jpはじめます - Shohei Yoshida's Diary

    http://emacs-jp.github.com/ https://github.com/emacs-jp/emacs-jp.github.com Emacsのコミュニティサイトみたいなのがあったらいいよね、って 2年前ぐらいから話していた気がするんですが、全く持って実現に 至れていませんでした。ですが、先週の @myuheさんの 以下の tweetからいろいろ議論が盛り上がり、ようやく行動に 移れたかなという感じになっています。 結局、日Emacserが集える場所とはどこだったのか。 2013-02-12 19:43:47 via twitcle 主な目的 質問、疑問に答える 添削 メンテナンスされていないパッケージを emacs-jp organizationで管理する などです。 こんな人はぜひ わからないことがある こんな拡張ないの ? こんな拡張書いたけど、見て欲しい こ

    hyoshiok
    hyoshiok 2013/02/18
    101 (・∀・)イイ!!
  • #31 Chris Wanstrath: CEO, GitHub | gihyo.jp

    In 2008, three developers--Chris Wanstrath, PJ Hyett and Tom Preston-Werner--launched an online project to simplify code sharing on the Web. GitHub took its name from git, the distributed version control system created by Linus Torvalds. By the time it got going, GitHub already had plenty of competition, including SourceForge, GoogleCode and CodePlex. But the new upstart has quickly caught up. The

    #31 Chris Wanstrath: CEO, GitHub | gihyo.jp
    hyoshiok
    hyoshiok 2012/01/22
    11 ふむふむ。
  • 1